MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

輪掛本青鸚哥

2014年03月24日 | 野鳥

カワセミ待ちの間にやってきた鳥です。

何と読むのでしょう?

答えは下の写真をご覧ください。

0697

0718

『ワカケホンセイインコ』と言うそうです。(名前は「かんばんやさん」に教えていただきました。) 名前にある首の輪の色が薄いので雌のようですね。 インドやアフリカが原産の外来種が野生化した鳥‥とのことです。

EOS7D + EF300mm F2.8 + EF1.4×Ⅲ  ISO400  1/1250  F6.3

話をカワセミに戻します。

現在、池に縄張りを張っているカワセミは、間違い無く5年目君でした。

それにしても人間で言えば100歳近いと思うのですが、本当に元気で頑張ってくれています。

でも、いつの間に3年目の雄を追い出して入れ替わっていたのでしょうね?(?_?)

今日も朝一のパフォーマンスを色々見せてくれましたが、私の方が不調で、何とかなったのは空抜けホバーの1回だけでした。(T_T)

0832

0836

EOS7D + EF300mm F2.8 + EF1.4×Ⅲ  ISO200  1/500  F7.1

頑張っている5年目君に申し訳なくて…。(-_-;)

0962

                     同   ISO640  1/500  F4.5

ネタ不足なので、おまけのコゲラです。

「本日、14時で終了」

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする