おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

お仕事三昧~

2008-02-18 23:10:05 | お仕事メモ
さすがにうんざり。また雪ですやん。
朝から雪かきですよ。昨日も今日も。ま、車の上だけですけどね。
道路はぬれてるし、凍るとこまではいかないけど、でも雪ですよ。

夕べは結局、夜中の3時半くらいまで、気がついたらパソコンにむかってましたね。ま、原稿を書いてたんやけど。
で、今朝は6時半に起きてダンナを7時過ぎに見送り、(あ、雪かきしてね!) それからまた原稿チェックですわ。娘がそれぞれ起きて来て、8時には家をでたものの、それからまた原稿チェック・・・推敲してるんやけど、どうしても上手くまとめられないとこがあってね・・・企業の原稿は難しい・・・汗
結局、9時過ぎまであれこれして修了。
今度はその原稿を確認してもらうためにメールで取材者さんへ送付~ 
便利やね、今は。出社しなくても原稿も写真も送れるから~

それから、別の紙面の原稿をチェック。お昼までかかって打ち合わせして、今度は、草津市の某所のお年寄りのサロンへGO~ 
2時半に終わってその足で、某事務所へお仕事に。

ホンマに多忙な1日でした。
もちろん、明日もお仕事。明後日は残ってた取材もあって週末はまた原稿書きですわ。
ゆっくりできる休日は、しばしなさそうです~。

今朝の雪は、こんなに積もってました。
でも、お昼過ぎには溶けてたんやけどね。でも、さっぶい~!!



ええ加減で、そこそこ

2008-02-16 22:08:20 | 日々のつれづれ
春はまだまだのようです。朝はお日様が出た、って思ったのに、午後には雪が降ってましたし。安定しませんね。来週はホンマに暖かくなるんかしら・・・・

先日、「上方落語家名鑑ぷらす上方噺」という本を読んでたら、後半の方に三代目桂春団治師匠と笑福亭鶴瓶さんの対談が載ってました。
春団治さんは学生のころよく聴いた噺家さんです。
マクラもなくスッと羽織を脱いで噺に入るスタイルで、独特の渋い声とスマートで男前な風貌。粋な噺家さんですわ。
「祝いのし」とか「寄り合い酒」、「代書屋」、「皿屋敷」とかを聴きましたね。出囃子は「野崎」。カッコいいな~って思いながら聴いたもんです。
上方四天王のひとり。戦後の噺家がわずかしか残っていなかった上方落語界の復興に尽力したひとりで、芸能生活は60年を超えてます。
お酒に弱いとか、サラリーマンしてたとか、落語についてはすごく真面目な印象を持ってるんやけど、女性にはモテたらしいから、芸人さんとしては遊んではったんかな。

その春団治さんが、鶴瓶さんに言いはるねん。
「僕が一番稽古するのがイヤなのは、ええ加減に覚える子・・・器用なのはあんまり好きやないねん・・・器用な人はええ加減に覚える・・・・覚えるのは早いけども・・今度は自分が教える番になったときに弟子に教えられない。それが一番こわい」
なんか・・・耳の痛いはなしですわ。
別に器用ではないけど、なんでも「ええ加減」で「そこそこ」なんが私なんでね・・・
とりあえず、お仕事だけはなんとか謙虚に頑張りますわ。
〆切り直前の原稿が、ふたつ、みっつ・・・(汗)

【今日の発見】
可哀想に、次女。
昨日、下の親知らずを抜いたんやけど、めっちゃ腫れてますねん。
もう、エラが張ったように顔が四角くなって・・・
夕べから素うどんしか食べてないんやけど・・痛々しい~

画像は、歯を抜く前に食べたお昼ご飯。先生が「しっかり食べておいてね」と言ったらしいねんけど、いつもの中国料理ポピーさんの、中華定食を娘は食べておりました。

親知らず

2008-02-15 21:56:57 | 日々のつれづれ
今日は家で仕事。たまに家にいると、ピンポンは鳴るわ、電話はかかるわ、ホンマ騒がしいですね。静かに仕事三昧ってできないもんですわ。
その上、次女が有休とって親知らずを抜きに病院へ行くのに送迎させられて。
近所の病院が、大きいところへ行きなさいって紹介状をくれてるんで、県立の病院に行ったんやけどね。近いねんから自分でも行けるやろうに、
「親知らず抜くねんでぇ~ ナニがおこるかわからへんやん~」って、ナニがおこるねん?
麻酔かけはるからって、ま、そうやろうけど~
誰に似たんだかヘンな生え方してるんやて。

今、麻酔が覚めて来て、かなり痛いらしい・・・
「親知らず」って、親ばなれしたころに生えてくる歯ですよね。まだ親元を離れてない娘たちやけど、去年は長女が親知らずを抜きに行ってましたね。で、今年は次女。
二人とも、いつ親元を離れるんだか予定もなく・・・というか、その痛みで、ちっとは親のありがたみも知れ!って~(笑)

それにしても、今日も寒いですよね。
この寒さの中、梅も咲いて来たんで、さすがにテンプレを代えてみたんやけどな。
来週はもう少し暖かくなるらしいねんけど・・・

画像は、一昨日、取材帰りに道の駅「アグリの郷」で買ったキムチと湖魚の煮物。
キムチはちょっと酸っぱかったけどおいしかったし、ジャコ煮もアメ炊きになってなかったからおいしかったです~

雪やこんこ~♪

2008-02-13 21:49:23 | お仕事メモ
夕べの風は雪起こしやったみたいですね。
今朝、起きたら玄関前は雪。しかも降ってるし。あわてて娘らを起こしましたわ。道路はさほどでもないんやけど車が渋滞するんですよね。早めに出ないと。

ここへきて、ホンマ雪ばっかり。
車にも5cmぐらい雪が積もってました。そんな中を朝から取材に行ったんやけど、JRをまたぐ高架を降りたら交差点の信号が赤になって、ゆっくりブレーキを踏んだのに下り坂やし車の屋根に乗ってた雪がどっさ~っとフロントガラスに落ちてきて・・・・ワイパーもきかず前が見えず・・・こわ~!
もう、たいへん~

取材先は、医療機器のメーカーオーミック。企業の取材はいつものことながら私の中ではハードル高いですね。でも、ホントに勉強になります。グッドデザイン賞の中小企業庁官特別賞を受賞された元気企業なんですが、またまたいつものことながら、中小企業でもこんなすごいお仕事をしてる会社が、こんな近いところにあるんやなと気付かされた次第です。

夕方、今度は別のお仕事で、栗東にある喫茶&ランチのお店へ。
ホントはもっと早くに取材したかったんやけど月初めに10日ほどお休みしてはって、今日の取材となりました。
でもステキなお店でしたよ。
こだわりのコーヒーが味わえるお店なるどカフェ
一昨年の秋にオープンした、団塊世代のご夫婦が経営しているお店です。
ご主人が「コーヒーは生きもの」と言うように、焙煎したてのコーヒーにこだわり、無農薬野菜などこだわりの食材を使って奥様手作りのランチを提供しています。ケーキ、パン、クッキー、すべてが手作り。
お客さまの8割が女性というように、すごく落ち着くんですよ~ 

さてさて、そんなこんなで雪の中でも充実した1日やったけど、これを原稿にしないとね。
〆切りは待ってくれへんねんな・・・

画像は、なるどカフェ。


春は名のみの~

2008-02-12 23:58:56 | 日々のつれづれ

昨日はすごく良いお天気やったのに、今日は薄曇りから夜は雪がチラチラ・・・なかなか暖かくなりませんわ。
仕事で書く文章に、「暦の上では春なのに・・」って、なんべん書いたか・・・昔から、この時期をこえてやっと迎えるから、人々にとって春は特別な季節なのかもしれませんね。

春とともにやってくるのが花粉。今年は大量に飛ぶって?
ホントでしょうかねぇ。風邪気味のダンナは鼻炎持ちなんで、戦々恐々ですよ。
せめて家の中のホコリぐらいは掃除しないといけないねんけど・・・仕事もやけど、家の中もなかなか片付かない日々でねぇ・・・
世間の連休中、演奏会もあったけど、私は連日お仕事。
今日も、明日も・・・
〆切りのある仕事はしゃあないですね。

でもね、忙しい時に限って、普段しないことをやってみたくなるんですよ。
今日は夕飯の支度をしながら (おでんやけど・・) 台所のシンクまわりと出窓を掃除してました・・・雪降るわ~ (苦笑)

【今日の発見】
何気に玄関を見たらブーツが何足も出て、靴だらけですやん。
下駄箱に入らず並べてみたらほとんどが長女の靴。
なんぼん足あるねん~?


アーチスト気分で

2008-02-10 23:46:04 | 音楽はともだち
今日は一転、お日様が顔を出しました~ 良かった、良かった~
だって、年に1度の発表会ですよ。市内の各公民館に所属する様々な自主教室が、市民ホールで作品展示や舞台発表をします。
パソコン教室のグループが出前で「名刺作成」をしてくれたり、茶道のグループのお手前もあります。
展示コーナーでは様々な作品が掲示されて、盆栽までありましたね。

私たちのサークルの舞台発表は午後から。
今年は新人さんの参加もあって総勢16名で参加しました。
イベントが多かったこともあるし、吐くほどの(苦笑)練習の成果もあって、上手くまとまった感じですね。← 自画自賛?
この発表会も8年連続して出てるので、毎年のことながら、毎回、自分たちの成長をかみしめます。毎年お世話になってる音響さんにおホメの言葉をいただくと、またまたやりがいになりますしね。
練習した曲は達成感があるし、この気持ちを忘れないようにしたいなと思いますわ。

お天気が良くなったせいかお客さんもたくさん来てくれてました。
300名の小ホールも8割ぐらい入っていたような・・・出演者も出番が終わると見てくれてたりしますしね。
最後の礼をして緞帳が下りてくるときに、会場から、「よかったよ~」という声をいただきました。思わず、手を振ったり、「ありがとう~」って言ったり、みんな笑顔になってましたね。
ホントに、会場に来て下さったみなさん、ありがとうございました~

私たちの後に出演されたのが「近州音頭保存会」のみなさん。
舞台と客席が踊りの場となって、みんなで「近州音頭」を踊りました。これは、今までの発表会ではやったことないですよね~ ラストの発表ということもあって、盛り上がってましたよ。
そして最後の最後は、出演者総出で「琵琶湖周航の歌」の合奏&合唱。
私たちも木の笛で参加。
終了後、実行委員会の代表が「また来年お会いしましょう~」でシメ。
例年以上の盛り上がりがあったような気がしますね。
やっぱり、音楽はいいな~

と言いながら多忙な私。
午前中は仕事に精だして(苦笑)、午後から市民ホールへ。
終了後はまた仕事に戻り、某事務所で7時頃まで仕事してました。
やっぱり、お仕事はしないといけないですからね・・・(泣)

【今日の発見】
ダンナが本格的に風邪をひいたみたいです。大丈夫?
今日は休みやったんで家でず~っと鼻水と戦ってたらしい。かわいそう~
昨日、降りしきる雪の中で雪かきしたのがこたえたみたいやね。
ま、職種がら?雪かきも仕方なかったらしいねんけど・・・
黒酢飲んで、ビタミン剤飲んで、焼酎ももちろん飲んでるけど、今さっき寝に行きました・・・さて、ヨメはこれから夜中の活動を・・・?

画像は、近江八幡から安土に向かう西ノ湖岸。よし原が良い感じでしょ!

雪景色

2008-02-09 23:59:08 | 日々のつれづれ
今日は参りましたわ~ 某事務所で仕事してたら、ぶわ~っと雪が降り出して見る見る積もっていったんです。駐車場に止めてある車もすっぽり雪をかぶり、事務所前の道路も白くなって流れてた車が渋滞し始めたんですよ。
え~っ、こんな昼日中に? 11時前には雪景色です。
お昼は家に帰って残ってるカレーを食べようって思ってたのに・・・ついでにテレビの土スタでも見て(笑)仕事に戻ろうかと思ってたのに~!

しゃあないんで事務所の近くにあるローソンにおにぎりを買いに行ったんですね。でも、よう考えたらスニーカーにGパンといういつものスタイル。
ローソンまで約10メートルくらいしかないのに、雪で埋もれた歩道を歩いてへ行ったらもう靴もGパンのすそもべちゃべちゃですやん~ (泣)

しばらくすると幹線道路は雪が溶けて車も走り出したんやけど、でもやっぱり雪は降りつづいてましたね。帰りは車の雪かき・・・ちべた~!
家に帰ったら、次女の車が雪だるまになってましたね。
午後から休日出勤する予定やったのを諦めたんやとか~ そらそうやわ。今日は京都も大阪も降ってたらしいから。

夜、ダンナが帰宅。
会社で雪かきをしたらしくて、鼻水たらしてました・・・お気の毒~

明日は年に一度の市内のサークル発表会。
お天気はどうかな? もう降らないにしても朝は道が凍るかも・・・
市民ホール、観客は集まるんでしょうかねぇ~? 

画像は降り始め。このあと一気に5cmぐらい積もりましたね。

年度末ですよ

2008-02-08 23:58:11 | 日々のつれづれ
毎日、ホンマに寒いです。夕べはみぞれっぽいのが降ってたし、今朝はアラレが降ってました。寒っ! 
相変わらず、新車は汚れたまんま。ま、しゃあないけど。

年度末が近づいてるんで、ボチボチ町内の班会費の会計報告書やら、事業報告書やらを作らなあかんのですね。班長やし。ナニが苦手って、お金の計算が苦手な私。ま、普段が丼勘定やしね。班会費の会計は小さいもんやけど軒数が多いから報告書を印刷して綴じて準備するのが大変です。ダンナにしてもらったらええねんけど・・・そうやん、班長はダンナの名前なんやしね!

回覧板も、戻って来ないうちに次に配布するのが来てます。
交通災害保険の集金もあるし、時期役員の選出とか・・・3月中旬までに、班長の仕事もまだいろいろあるようです。

とりあえず、今年で健康推進員も班長もおしまい。
仕事をしながら、笛吹きながら(苦笑)、地域の役をするって、やっぱり忙しかったですね。約束を守れない時があったりして、本当に迷惑をかけることもあったりして。
でも、地域のお役に立てることがあるのなら、役をやっとくのもいいかなって思います。災害とか、いざとなったらご近所さんと仲良くしてる方が助け合いやすいですもんね。

でも、それもこれも、来月でおしまいやし~

【今日のランチ】
午後、大津のピアザ淡海(おうみ)のホールで開かれた自治体セミナーのオープニングで演奏してきました。地元滋賀らしいということから(多分~)笛吹の協会へ依頼があったようです。
今回は7人で参加。200人ほどの人々を前にステージで演奏ですが、お昼に出して下さったお弁当が、大津の「豆藤」さんのもので。
あまりにおいしくて全部食べてしまいました。お腹いっぱい・・・食べ過ぎやって!
そういえば、今日もやけど、「吹き込んでない曲を吹くときは、アガるわ~」って相方に言ったら、「アンタに『アガル』なんて言葉は絶対ない!」と言い切られました。
なんでやねん!

心のモイスチャー

2008-02-07 23:00:59 | ちりとてちん
最近、ホンマに涙もろいです。
今朝も、泣いてしまいました。BSで見て、地上波で見て、やっぱり涙が出てきました。
そう、「ちりとてちん」です。
先週から、主人公の師匠、渡瀬さん演じる徒然亭草若さんの具合が悪そうやったんですが、今週に入り身辺整理とやり残していたこと・・・落語の常打ち小屋建設のために行動を起こしていました。
主人公の若狭ちゃんに「創作落語」を勧め、部屋を出ていくように言うんですね。
若狭ちゃんは兄弟子の草々さんと結婚して二人で離れに暮らしてたんやけど、師匠から見放されたと悲しむんですね。そしたら師匠が倒れ入院・・・命が幾ばくも残されていないことを、弟子たちが知ることになるんやけど・・・

一番泣けてきたのは、息子であり弟子である、小草若さんの涙。
狂言師の茂山宗彦さんが演じてるんやけど、ホンマに小草若そのものなんですよ。上手いんです。言葉のない表情を見てたら泣けて来ました。心の震えが伝わってくるんです。
そして、1番弟子の草原役の吉弥さん。ホンマもんの落語家さんやけど、悲しみを抱えながらも高座へ上がるようで、徒然亭の紋「ひぐらし」が映る楽屋の鏡の前で、ムリムリ笑顔を作ろうとしてるのが悲しかった・・・吉弥さんは二年前に自分の師匠の吉朝さんを亡くしてるから、なんか、オーバーラップして見てしまいましたね。
そして、最近ごひいきの?4番弟子の四草くん。舞台役者でもある加藤虎ノ介さん演じる四草くんは、オールバックで粋な噺家になってはるんやけど、九官鳥に水をやる手が震え、その手で顔を覆ってました・・・口の悪いひねくれものの四草が、あんなに悲しんでるなんて・・・・

草々くんは、大きな体を折り曲げるようにして若狭ちゃんと夫婦で抱き合って泣いてたね。いかついけど心優しい草々を演じる青木ムネムネくん。主人公のダンナ役やけど、あまりにいかついんで?私の好みではないんですわ・・・今回はね (大笑)
それにしても弟子たちの驚きと悲しみ、言葉少なに、丁寧に描いてありました。ホンマに泣けてきて泣けてきて。

仕事帰りに本屋さんで、NHKサービスセンターが出版してるTV番組ガイド誌「ステラ」を買いました。普段なら買わずに立ち読みするとこやけど、表紙が5人のお弟子さんたちで思わずレジへ・・・いや~、四草くんが男前で!(笑)
先週は、師匠の渡瀬さんが表紙で、内容も渡瀬さんのインタビューでした。いい言葉がたくさんあって、先週も立ち読みながら泣きそうになったものです。
そして、今回も読みながら泣けてきました・・・
主人公若狭ちゃんを演じる貫地谷しほりちゃんのインタビューも泣けてきたけど、他のお弟子さんたちのそれぞれのコメントも涙、涙です。
今日は、いったい、これで何回涙が出て来たやろう・・・ホンマに、涙もろい私です。 

ドラマとか映画とか、舞台を観に行って泣いたこともあったけど、心のひだを揺すられることが、このトシになって多いんでしょうかねぇ。

それにしてもお天気がハッキリしません。
明日もお天気悪そう。冷えそうやし。
今日もやけど、エアコンを入れた部屋に長くいるとお肌がかさかさしてきますね。
乾燥するんで喉もはしかい・・・潤いが欲しい毎日ですね。
でも、心のモイスチャーは、笑って泣いて、日々いただいてる感じかな。

画像は、昨日ゲットした一枚。
琵琶湖に通じる能登川カヌーランド。かつては琵琶湖だった大中干拓地のところです。
冬の近江ですね~

「食」の不安は尽きず

2008-02-06 23:30:15 | 日々のつれづれ
相変わらず、今日も走ってました~
朝から大津の唐崎まで行って、夕暮れ時には能登川まで走ってました。今日は未舗装の地道も走って・・・しかも水たまりはわるわ、ぬかるみはあるわ・・・おかげで新車が益々ドロドロになってしまいました(泣)
ま、いずれは汚れるんやけど。キズできるよりはいいか・・・

「食」の不安は尽きないですね。
朝のワイドショーでコメンティターの女性が、
「これは警鐘ですよ。冷凍を使わずに手作りしなさいということです」
なんて言うてたけど、この時代にそれを言っても・・・。

わが家が使ってる冷凍商品はもっぱら、うどんとそば、ラーメンという麺類ぐらいでギョーザやロールキャベツは買ったことはないですね。
お弁当も入れてないし、おっさんとおばさんの食卓に冷凍もののオカズを使うことは全くないです。
・・・その代わり、飲みに行った居酒屋では食べてるけどね・・・(苦笑)

でも、最近の冷凍食品は管理も味もよくなってるっていうし、お弁当を入れるお宅ではかなり重宝してると聞きます。特に中高生を持つお母さんは、仕事を持ちながら、部活の朝練で早朝から登校する子どもたちに毎朝お弁当を入れるんやから、全部でなくても1品ぐらいは冷凍食品を使うでしょう。
中学生の男の子が二人もいる弟一家はまさしくその典型で、現に、あのギョーザが冷凍室にあったらしいですよ~
私も、子どもたちが中学生の頃は使ってましたもんね。
それにしても、別の農薬が見つかったりで、冷凍ばなれでスーパーでは売り上げが4割減とか。
この問題、どう決着するんでしょうかねぇ。

そういえば、偽装問題のあのお店は、再開したらしいですね。
前日からお客さんが並んで、本店の開店時間、午前5時には300人が並んだそうです。ありがたい話やね。
ま、このお店の場合、お腹が痛いとか食中毒という実害はなかったんやけど。

【今日の発見】
唐崎からの帰り、他に用事もあったので三井寺のそばを通りました。
寒そうな門の前でパチリ。春になれば桜が咲いて明るいんやけどね~
お土産は先日も買った「三井寺力餅」。あの青大豆のきな粉がおいしいです!