おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

湖西の内湖

2014-05-29 23:43:37 | 湖国日記
目の回りがかゆいわ~~(涙)
なんか、飛んでるよね、きっと。

昨日、無防備に歩き回ってたから、よけいかも。
今日は、ずっと、涙目やったかもわからん。

昨日は、やり残してた写真を撮りに、湖西まで行ってきました。

めざすのは、琵琶湖の内湖。

最初に行ったのは、高島の乙女ヶ池。



けっこう大きな池です。
南側の方ですが、こういう木製の橋が架かってて、公園になってますね。



北側(高島病院のそば)から見た、乙女ヶ池。
木製の橋が、遠すぎて見えないですね~

高島病院のそばには、大溝城趾があります。
乙女ヶ池は、大溝城の外堀にもなっていたようです。



大溝城は、織田信長の甥の信澄が治めて居た城。
縄張りは、明智光秀が行ったんですね。



次に訪れたのが、松ノ木内湖。
安曇川河口近くにある大きな内湖です。
上の写真は、琵琶湖側から撮った写真。



これは山側から撮った写真。
冬はコハクチョウはじめ、たくさんの水鳥がやってくることで知られています。
湖西ではいちばんたくさんコハクチョウが飛来するとか。
魚釣りの場でもあるようで、ヘラブナ釣りの人がいはりましたね~



すぐ横に、こんな看板が~
この内湖は、すぐそばにある集落にとっては、生活の水なんですね。
昔の内湖に戻そうという運動が始まっているようです。



3年前から、ここでたくさんの鯉のぼりを上げているらしいです。
子どもたちの成長と、内湖の自然を守ろうという活動の一つらしいです。

松ノ木内湖のそばには、もう2つ、沼があるんですね。
どちらも内湖なので、琵琶湖と水路でつながっています。



エカイ沼。別名「十七坪沼」・・・どっちも、どういう意味でしょうね。
ヒシ?がいっぱい生えていて、どんよりした感じの池やけど、
やはり、釣り人はいてるし、冬はやはり水鳥が来るらしいです。



もう一つは、五反田沼。
この丸い柱みたいなんは、なんなのかな・・・
水は、エカイ沼よりはキレイですね。
魚も、いるようです~

マキノまでいく時間も元気もなかったので(苦笑)
ここから、南下して、小松沼、別名、近江舞子沼を目指します~



近江舞子沼。
比良山の影が、水面に映ってますね。

白砂青松の近江舞子浜のすぐ近くに、こんな大きな沼があるって、知らんかった。
バス釣りの人が来てたみたいやけど、釣れるのかな。
ボートもありますね~

内湖は、水深も浅くて、魚の産卵場所や稚魚の成育の場になるようです。
ヨシも自生しやすい環境のようです。

琵琶湖のすぐそばに、こういうキレイな内湖があるって、
意識してなかったら、気がつかないとこでした。

さてさて、入稿したと思ったら校正、それに、ダメだし・・・(涙)

まだまだ、落ち着きませんわ~

明日も、がんばろう!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿