うさぎ! 書きまつがい! 映画! 音楽! お笑い!

平凡な日常だからこそ楽しんだもの勝ち!
http://twitter.com/usako_usagiclub/

睡眠外来に行ってみた (2)

2014-07-31 12:37:56 | 日記
時間があいてしまいましたが、「睡眠外来に行ってみた (1)」の続きを。

初めて睡眠外来を訪ねた7月2日、診察料の精算時に受付の女性からライフレコーダーを受け取り、その場ですぐにベルトに装着しました。ライフレコーダーは以下の写真の右側(白い方)で、一見万歩計のようです。これで私の1日の歩数、消費カロリー量等がわかるわけです。



ちなみに右側の黒い機械は心拍計。以下の画像のとおり、指先にはめ、機械を腕に巻きつけて一晩眠ればOK。



さて、7月2日から睡眠導入剤「ゾルビデム酒石酸塩錠5mg」を寝る前飲むようになったのですが、効果はいまひとつでした。もともと私は寝つきはそれほど悪くなかったのですが、この薬のおかげでさらに早く眠りに入れるようになったものの、午前3時台に目が覚めてしまい、それ以降眠れなくなるのは相変わらずでした。1週間飲み続けましたが、残念ながら症状が軽くなることはなかったのです。というわけで、薬では期待した効果は得られませんでしたが、次の診察までライフレコーダーは装着し続けました。一晩だけでしたが、心拍数もきっちり測りました。

そして迎えた8日後の7月10日、2度目の診察を受けに病院に向かいました。レンタルしていたライフレコーダーと心拍計を受付に返却し、しばしロビーで待機。私の順番が来たので診察室に入ると、先生からまず聞かれたのは睡眠導入剤の効き目。効果がなかったことを話すと、「これがライフレコーダーの記録です。やっぱり明け方の睡眠の質が悪いですね」とのこと。先生から見せられたのが以下のもの。その日の歩いた歩数や消費カロリーとともに活動内容が色で表されています。



拡大するとこんな感じ。夜中にブルーで表されているところは眠っていることを意味しているのですが、やはり3時以降は黄色い部分が多くなって、きちんと眠れていないということのようです。いや-、ただ機械をお腹につけていただけでこんなにはっきりわかるなんてすごいです。



で、最大の問題である夜中に目が覚める理由ですが、心拍計で判断する限りでは睡眠時無呼吸症候群ではないとのことです。これにはホッとしました。ちなみに心拍計の記録は以下のようなものでした。正直、何がなんだかよくわかりませんが・・・。



あと、前回の血液検査の結果も見せてもらいました。血液検査でも大きな異常はなかったのですが、フェリチンの数値が基準値以内であるものの低めで、鉄分が不足気味だと言われました。えー、毎日「プルーン Fe 1日分の鉄分 のむヨーグルト」飲んでるのにぃ? あと、コルチゾールの数値(こちらも基準値内)から「ストレスも少々あるのかも」という指摘も。血液でそんなことまでわかるのか、とびっくりしました。



というわけで、今回は前回とは違う、効き目の長い睡眠導入剤を処方してもらい、2週間様子を見ることになりました。その薬の効き目を見るため、ライフレコーダーももう2週間装着し続けることに。その結果についてはまた後日書かせていただきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるぜ、ダイエット! (18)

2014-07-29 08:31:57 | 日記
3/31の日記「やるぜ、ダイエット! (1)」で宣言したとおり、4月1日からダイエットを始めた私。週に一度の経過報告をさせていただきます。

1. お菓子を食べない
いつもどおり(!?)ウィークデーはロシアのチョコを少しずつ、そして週末はアイス、土曜日は先週同様花火を観ながらミルク片手にポテトチップスをパリパリ、じゃがりこをボリボリ! いや、もう「やるぜ、ダイエット」というタイトルからかけ離れた生活ですw

2. 有酸素運動で脂肪燃焼
金曜日の「ファイティングスリム」、日曜日の「HIPHOP」はきっちり参加。「ファイティングスリム」は「月末追い込み」というわけのわからない触れ込み(?)で、スクワットや腹筋運動で筋肉を酷使。終わった頃にはフラフラでした。ウォーキングも頑張りましたが、やっぱり食生活が乱れていると運動の効果は出ません。

3. 朝食はバナナ
今回は週末も朝食・昼食ともにバナナ・・・と言いたいところですが、最近ついだらけてマックの朝食メニューを選んでしまうことも。アカン、アカン!

4. 炭水化物を摂り過ぎない
前回は麺類の食べすぎを反省しましたが、今回はマックのポテト類(普通のポテトやハッシュポテト)を摂り過ぎていることを反省。貧乏性なので、ついセットを頼んでしまうのです・・・。

5. フルーツを食べる
今回のフルーツもデーツ、パインアップルそして葡萄。日本のフルーツって、どうしてこんなに高いんですかね。

6. 晩御飯を早い時間に食べる
いつもどおりこれは守れましたが、すっごく意識して守ろうとしているのではなく、もう18時を過ぎるとお腹がすいて死にそうになるので、遅くなりようがないという感じですw

前回と比べると、体重は先週よりも0.1kgダウン(4月1日からだと2.6kgダウン)しただけですが、体脂肪率は先週より1%ダウン(4月1日からだと2.5%ダウン)。食生活が乱れきっている割には数値は極端に悪くはなかったですw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアのチョコを食べてみた (5)

2014-07-28 12:49:03 | ロシア関連
しばらくダイエット中だったため、なんと、ほぼ4ヵ月半ぶりですが、「ロシアのチョコを食べてみた (4)」の続きを。

11. Крупской Шоколад с миндалем Санкт-Петербург(クルプスコイ アーモンド入りチョコレート サンクトペテルブルク)

サンクトペテルブルクの有名な製菓会社クルスプスコイのチョコレートで、その名も「サンクトペテルブルク」。写真ではわかりにくいかもしれませんが、チョコに錨のマークがプリントされています。クラッシュアーモンドの量は少なめで、ミルクチョコ自体はあまりコクがありません。サンクトペテルブルクみやげとしては良いと思いますが、うーん、味はちょっといまいちかなぁ。

12. Вдохновение горький шоколад с миндалем フダフナヴィエニア アーモンド入りビターチョコレート)

二人のダンサーが描かれている美しいブルーのパッケージ。中身のチョコは1本1本銀紙に包まれて10本入り(100gなので1本10)g。中には細かく刻まれたアーモンドが。75%カカオというだけあって、味がとても濃かったです。

13. Россия щедрая душа Очень молочный С Миндалем и Вафлей (ロシア 寛大な魂 とってもミルク アーモンドとワッフル入り)

はからずもアーモンド入りチョコ3連発になってしまいましたが、3種類のうちではこれが一番好きですね。ミルクたっぷりのチョコでとてもおいしかったです。ワッフルというのはいわゆるベルギーワッフルではなく、グリコのコロンというお菓子を砕いたようなもの。チョコ、アーモンド、ワッフルの3つの食感も楽しかったです。

14. Алёнка Молочный шоколад с кусочками фундука и изюмом (アリョンカ ミルクチョコレート ヘーゼルナッツとレーズン入り)

女の子の顔のパッケージでおなじみ、アリョンカのミルクチョコ。細かく刻んだヘーゼルナッツとレーズンが入っていて、食感が良かったです。チョコ自体もアリョンカの普通のミルクチョコ(「ロシアのチョコを食べてみた (4)」でご紹介済み)よりおいしい気が。なぜそうなる?

15. Россия щедрая душа Изюм, арахис, мармелад Темный (ロシア 寛大な魂 レーズン、ピーナツ、ゼリー入りダークチョコ)

レーズン、ピーナツ、フルーツゼリー(!)入りで、食感が楽しく、とてもおいしかったです。あっという間に食べてしまいました。今回はダークチョコですが、ミルクチョコバージョンもあるようです。ちなみにミルクチョコバージョンはパッケージの色がこのダークチョコバージョンより薄めという超わかりやすい見た目。こちらも食べた時にご報告します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年に観た映画+目標の達成度(30)

2014-07-26 23:50:09 | 映画!
1月1日の日記で、2014年の5番目の目標を「劇場で映画を観る時は1,000円以下で観る&観る回数を100回以下にする」と発表した私。7/20から7/26までの映画料金は以下のとおりです(左端の番号は今年1年用の通し番号、作品名の次は◎、○、△、×の4段階評価)。

64 7/20 マレフィセント ◎に近い○ (MOVIXデイで1,100円)
65 7/23 複製された男 ◎に近い○ (レディースデーで1,100円)

合計 2作品(2回) 2,200円

今週は2本。MOVIXデイとレディースデーだったので1回あたりの料金は1,100円! 今週も残念ながらアウト!

さて、今週お勧めするのは『マレフィセント』と『複製された男』の両作品!『マレフィセント』はディズニーアニメ、『眠れる森の美女』でオーロラ姫に呪いをかける邪悪な妖精・マレフィセントを主人公にした作品。アンジェリーナ・ジョリー演じるマレフィセントは一見悪役なのですが、実はヒーローでもあるというキャラ設定が素晴らしく、非常に魅了されました。私は2D字幕版で観ましたが、飛翔感がハンパないので、3Dで観た方が良いかもしれません。個人的には今もヒット中のディズニー映画『アナと雪の女王』より『マレフィセント』の方が好きです。

一方の『複製された男』は観る人によって好き嫌いが分かれそうな映画。私が敬愛するカナダ人監督ドゥニ・ヴィルヌーヴ(代表作は『灼熱の魂』)による作品で、主人公アダムとアンソニーの二役を演じるのは私が大好きなジェイク・ギレンホール。それだけでも素晴らしい組み合わせで、気に入らないわけがないのですが、それにあいまって、とにかくラストのどシュールなオチに唖然としました。この一瞬のためにそれまでの映像があったのか!と思うと、その90分がなんとも愛おしくなる、不思議な作品ですw 一般ウケしそうなのは『マレフィセント』ですが、シュールな作品がお好きな方はぜひ『複製された男』をご覧ください!

*各作品の簡単なレビューはこちらでどうぞ。

あと、2014年の私の他の目標である「目標1. 週に最低2回はジムに行く」「目標2. 体脂肪率は極力22%以下をキープする」「目標3. 上の血圧(収縮期血圧)110mmHg以下、下の血圧(拡張期血圧)70mmHg以下をキープする」「目標4. 家事をきちんとやる&エコを心がける」の達成度もこの場を借りてご報告させていただきます。

目標1. 週に最低2回はジムに行く
今週はジムで
7/20 HIPHOP 60分
7/23 ヨガ 45分
7/25 筋トレ&ストレッチ 45分
7/25 ファイティングスリム 60分
を実践しましたので、目標クリア!

目標2. 体脂肪率は極力22%以下をキープする
体脂肪率は24%台~26%台と乱高下。23%台にはなかなかなれそうにありません。

目標3. 上の血圧(収縮期血圧)110mmHg以下、下の血圧(拡張期血圧)70mmHg以下をキープする
起床後と夜に測定した数値の平均値が、上115、下が78。上も下もかなり上昇し、目標から離れてしまいました。なんで?

目標4. 家事をきちんとやる&エコを心がける
今週もほぼ外食。はぁー、あきませんわ。掃除はいつもどおり・・・だけではなく、網戸もきれいに洗いましたよ。綺麗な網戸で風が気持ちいいです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるぜ、ダイエット! (17)

2014-07-22 23:59:59 | 日記
3/31の日記「やるぜ、ダイエット! (1)」で宣言したとおり、4月1日からダイエットを始めた私。週に一度の経過報告をさせていただきます。

1. お菓子を食べない
いつもどおり(!?)ウィークデーはロシアのチョコを少しずつ、そして週末はアイス、土曜日は花火を観ながらおつまみに「チーザ」2種類と「クラッツ」(おつまみと書きましたが、飲んでいたのはお酒じゃなくてミルク)、さらに祝日にはソフトクリームまで食べてしまいました。全然アカンやん!

2. 有酸素運動で脂肪燃焼
金曜日の「ファイティングスリム」、日曜日の「HIPHOP」はきちんと参加。ウォーキングも頑張りました。が、いかんせん「1」で書いたとおりお菓子食べまくりなので、効果があるわけありません。

3. 朝食はバナナ
今回は週末も朝食・昼食ともにバナナ(+デーツ)で頑張りましたw あ、金曜日の朝に初めてマックで「スパニッシュ オムレツマフィン」を食べて、ワールドカップの食事メニュー、制覇できました。

4. 炭水化物を摂り過ぎない
これも全然ダメでした。先週の木曜日は担々麺、月曜日は蒙古タンメン中本の「冷やし五目蒙古タンメン」。麺類、食べすぎ!

5. フルーツを食べる
今回のフルーツはデーツ、パインアップルそして葡萄。でも、つい食べるのをサボってしまいます。

6. 晩御飯を早い時間に食べる
これは守れましたが、いつものことながら、炭水化物の摂り過ぎはこんなことではとてもカバーできません。

大きくリバウンドした前回と比べると、体重は先週よりも0.5kgダウン(4月1日からだと2.5kgダウン)したのですが、逆に体脂肪率は先週より1.7%もアップ(4月1日からだと1.5%ダウン)。なんで? いや、月曜日が祝日だったら当然こうなるでしょw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠外来に行ってみた (1)

2014-07-21 19:08:00 | 日記
ピロリ菌をいてこましたれ!」シリーズでピロリ菌退治について書いている私ですが、実はそれと並行してある症状で別の病院にも行っています。その悩みとは睡眠障害。私は平日は夜の11時台に床に就くのですが、寝つきは非常に良いものの、早い時には翌朝の午前1~2時台、たいていは午前3時台に目が覚め、その後しっかり眠れないという悩みを抱えていました。もともとショートスリーパーで、夏だと5~6時間寝れば大丈夫だったのですが、さすがに4時間しか寝られないと当然翌日の勤務中に眠くなってしまい、仕事に支障をきたしかねない状況でした。ついに「こうなったら病院に行って治療するしかない」と考え、「睡眠外来」でググり、いくつかの病院を見つけました。

最初に行こうと思ったのは東京都中央区のある病院。6月30日、その病院に電話をかけると、「予約できるのは9月になってしまいますが、よろしいですか?」と言われ、即「それでは結構です」と返答。2か月以上も待てるはずがありません。2つ目の病院に電話すると、現在の症状をかなり詳しく聞かれ、「予約が取れるのは一番早くて7月23日です。」とのこと。こちらも「それでは結構です」と即答。3つ目の病院では「予約が取れるのはあさってです」との返事だったので、藁にもすがるような気持ちで、予約をお願いしました。

そして7月2日の診察当日。初めてその病院に行くと、院内はとてもきれいで新しいという印象。受付で2ページに亘る問診票を渡されたので、椅子に座って記入。また、その間、手首式血圧計で血圧も測りました。しばらく待っているとついに私の番。診察室に入ると恐らく私と同年代か少し上のきれいな女性の先生。先生からの質問に答えながら症状を話しました。「今まで睡眠導入剤は飲まれましたか?」という質問に対しては「睡眠導入剤ではなくて、メラトニンを使ってみましたが、まったく効果がありませんでした」と返答。「夜中に目が覚める理由として一番に考えられるのは睡眠時無呼吸症候群ですね」と言われました。睡眠時無呼吸症候群のことはもちろん私も知っていましたが、そもそも私はいびきをかきませんし、眠っている時に呼吸が止まっているなんて考えたこともありませんでした。

先生は「心拍数を図る機械をお渡ししますので、一晩それをつけてください。それで睡眠時無呼吸が発生しているかが確認できます。あと、ライフレコーダーというものをお貸しますので、それを1週間、入浴時以外は常につけてください。それで眠りの質を確認します。」とのこと。先生は「こんな感じで表示されます」と、ライフレコーダーの結果表の例を見せてくれました。また、「血液検査もやってみましょう。」とのことで、別室で看護師さんによる採血。「血液で何がわかるんだろう?」と思いましたが、「次回の診察で結果をお知らせしますね」と先生。また、「今日、睡眠導入剤を処方することもできますが、試してみますか?」と聞かれ、私は「はい、試してみたいです。」とお願い。「それでは1週間分をお出ししますね」と先生。その日の診察は終わりました。

その日の診察料は5,120円。想像していた以上に高かったので、クレジットカードで支払いました。そして、8日後の7月10日の午前の診察を予約。また、受付の女性からライフレコーダーを受け取り、使用方法の説明を受けたのですが、「心拍数を図る機械は現在すべて貸し出し中なので、申し訳ありませんが、次回の診察の前日に取りに来ていただけますか?」とのこと。私は「わかりました」と答え、その病院を後にしました。そしてすぐ近くの薬局に行き、睡眠導入剤「ゾルビデム酒石酸塩錠5mg」を7日分受け取りました。さらに、翌週の7月9日に病院に行き、心拍数を図る機械も借りました。さて、睡眠導入剤の効果は? 血液検査、ライフレコーダー、心拍計の結果は? これらについては後日ご報告させていただきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年に観た映画+目標の達成度(29)

2014-07-19 22:46:31 | 映画!
1月1日の日記で、2014年の5番目の目標を「劇場で映画を観る時は1,000円以下で観る&観る回数を100回以下にする」と発表した私。7/13から7/19までの映画料金は以下のとおりです(左端の番号は今年1年用の通し番号、作品名の次は◎、○、△、×の4段階評価)。

63 7/16 私の男 △に近い○ (レディースデーで1,100円)

合計 1作品(1回) 1,100円

今週は1本だけ。レディースデーだったので1回あたりの料金は1,100円! 今週は残念ながらアウト!

さて、今週お勧めする・・・というか、正直あまりお勧めはしないのですが、1本しか観ていないので、ご紹介するのは当然『私の男』。予備知識ほとんどゼロで観たのですが、この作品はかなり苦手な内容でした。津波で孤児になってしまった少女と、彼女を養女として引き取った男の物語。ストーリーだけでなく、出演者たちの演技、映像表現など全体的に嫌悪感を抱いてしまいました。そして、最後のシーンの後味の悪さ。作品自体を悪いと言うつもりはありませんが、私が映画に求めているものは残念ながらこれにはほとんど見当たりませんでした(この作品だけでなく、ここ2か月で観た日本映画はどれも私にはいまいちな感じ)。でも、二階堂ふみさんの演技はすごかったと思います、好き嫌いは別として。興味がある方はぜひ劇場でどうぞ。

*各作品の簡単なレビューはこちらでどうぞ。

あと、2014年の私の他の目標である「目標1. 週に最低2回はジムに行く」「目標2. 体脂肪率は極力22%以下をキープする」「目標3. 上の血圧(収縮期血圧)110mmHg以下、下の血圧(拡張期血圧)70mmHg以下をキープする」「目標4. 家事をきちんとやる&エコを心がける」の達成度もこの場を借りてご報告させていただきます。

目標1. 週に最低2回はジムに行く
今週はジムで
7/13 HIPHOP 60分
7/18 筋トレ&ストレッチ 45分
7/18 ファイティングスリム 60分
を実践しましたので、目標クリア!

目標2. 体脂肪率は極力22%以下をキープする
体脂肪率は24%台~25%台。23%台への道は厳しいです。

目標3. 上の血圧(収縮期血圧)110mmHg以下、下の血圧(拡張期血圧)70mmHg以下をキープする
起床後と夜に測定した数値の平均値が、上110、下が74。上も下もわずかながら下降。上は何とか目標達成、下も目標に少し近づきました。

目標4. 家事をきちんとやる&エコを心がける
今週もほぼ外食。いやー、この食生活を何とかせねば。掃除は頑張りましたよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピロリ菌をいてこましたれ! (3)

2014-07-17 12:56:33 | 日記
ずいぶん時間が経過してしまいましたが、「ピロリ菌をいてこましたれ! (2)」の続きを。

地獄の苦しみだった胃内視鏡検査の結果を聞きに病院に行ったのは7月10日。予想どおり私はピロリ菌に感染していました。もちろん先生には除菌を進められ、私も了承しました。方法は簡単で、1週間、朝晩食後に薬を飲むだけ。「下痢などの副作用が出る可能性もありますが、よほど体調が悪くならない限りは飲み続けてください」と先生。飲みますとも、たった1週間なら。薬を飲みきった後、ピロリ菌が除菌できたかどうかはすぐに判定するのではなく、数週間後にするらしく、とりあえず私は8月7日に診察の予約を取りました。判定するためにまた胃内視鏡検査をしなければならないと思っていたのですが、その必要はなさそうです。

というわけで、診察室から出て、診察料を支払い(確か450円でした)、処方箋をもらい、早速薬局に向かいました。薬局で渡されたのはこんな薬。



朝・晩5カプセル/錠ずつ。写真は6日分しかありませんが、ちゃんと7日分もらい、きちんと飲み続け、ついに昨日飲み終わりました! よっしゃー! 心配していた副作用ですが、下痢まではいかないものの、お腹はかなりゆるくなりました。特に投薬中盤の3日目、4日目がひどかった気がします。幸い土日だったのでほとんど家にいましたが、出かけていたらかなりトイレが気になっていたかもしれません。ただ、私はもともと下痢をしやすい体質(なんせアスパルテームなどの人口甘味料でもお腹がゆるくなるので)なので、体が敏感に反応してしまっただけかも。

というわけで、やれることはすべてやりました。後は判定を待つだけ! 結果はまた後日報告させていただきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるぜ、ダイエット! (16)

2014-07-15 23:06:05 | 日記
3/31の日記「やるぜ、ダイエット! (1)」で宣言したとおり、4月1日からダイエットを始めた私。週に一度の経過報告をさせていただきます。

1. お菓子を食べない
いつもどおり(!?)ウィークデーはロシアのチョコを少しずつ、そして週末はアイスをがっつり食べました。でも、それ以上はお菓子は食べませんでしたよ!(エラそうに言う資格なしw)

2. 有酸素運動で脂肪燃焼
金曜日の「ファイティングスリム」は映画観賞のためにキャンセル。日曜日の「HIPHOP」は出席しましたが、ウォーキングは目標の「毎日一万歩」を下回る日が続いています。イカンイカン。

3. 朝食はバナナ
今回は週末も朝食・昼食ともにバナナ(+デーツ)で頑張りました。どうやら「飽き」のピークを過ぎてしまったようですw

4. 炭水化物を摂り過ぎない
全然ダメなのがこれ。先週の木曜日はお寿司、土曜日はラーメン、昨日は小さなパン3種類とケーキ3種類! 完全にアカン!

5. フルーツを食べる
今回のフルーツはデーツとひさびさのパインアップル。デーツは種無しデーツから種ありに種類を変えてみました。

6. 晩御飯を早い時間に食べる
これは守れましたが、これを守ったところで有酸素運動の不足と炭水化物の摂り過ぎはカバーできません。

前回はリバウンドから脱却できたはずなのに、体重は先週よりも0.4kgもアップ(4月1日からだと2kgダウン)。逆に体脂肪率は先週より0.9%ダウン(4月1日からだと3.2%ダウン)。不摂生な生活が続いている上に月曜日に飲み会をやって数値が改善するわけがありません。反省します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソチ五輪・パラリンピック公式サイトで買い物してみた (6)

2014-07-14 13:04:38 | ロシア関連
ひょえー、2ヶ月以上も間が空いてしまいましたが、「ソチ五輪・パラリンピック公式サイトで買い物してみた (5)」の続きを。

まず、「ソチ五輪・パラリンピック公式サイトで買い物してみた (5)」でも書いた消費者庁越境消費者センターへの相談ですが、以下のような回答が届きました。

-----------
ご相談の件で、ご連絡いたしました。

事業者への連絡等既に手を尽くされているとお見受け致します。

既にカード会社に相談されているとの事ですが、「購入後、1か月以上商品が未着であること、事業者に連絡をするが回答がないこと」を根拠に返金についてご相談されてみてはいかがでしょうか。
○○様が何度もコンタクトを試みたメールログをご提出されることをお勧めします。

またご相談の際、カードブランド(カードに記載されているVISAやマスターやJCB)にもルールの確認を求めるようお尋ねいただくと効果的かと思われます。

カード会社へは、最寄りの消費生活センター経由でお話しをされるとお手続きがスムーズな場合がございます。

参考までに、ご利用のカード会社名と、ご相談結果についてお知らせいただけると幸いです。
-----------

正直「なんだよ、ありきたりの回答だな。国の機関なのにこの程度なの?」と思いました。メールで提案された最寄りの消費生活センターへも特に相談はしませんでした。

4月29日の2回目のオーダーについては、さすがの公式サイトも過去のオーダーからカード情報をGETすることまではしなかったようで、私が依頼せずとも、オーダーをキャンセルした旨のメールが6月1日に届きました。ホッ。不思議だったのはそのメールの送信元。公式サイトではなく、美容用品のオンラインショップからのようでした。なぜ、こんなところからメールが来るのか・・・?

1回目のオーダーについてはソチからもカード会社からも何の連絡もない状態が続き、そのうちこのブログの読者さまから「商品が届いた」とか「返金の連絡が来た」などの報告が入ってきて、私自身正直焦りました。「私が催促しないのをいいことに、カード会社は実は何もやっていないのかもしれない」と心配になり、6月のある日、思い切ってカード会社に状況を知らせてほしいというメールを送りました。すると先方から「ただ今、海外の金融機関を通じ、ご請求代金の取り下げ申請を行わせていただいてる最中でございます。6/30が先方様の回答期限となっておりますため、結果判明いたしました際に再度弊社よりご報告申し上げます。この度は経過報告を差し上げることなく、調査に大変長らくお時間頂戴いたしまして申し訳ございまん。何卒よろしくお願い申し上げます。」との丁寧なお返事。6月末までまだ2週間ありましたが、もう少しだけ待ってみようと思いました。

そして、7月1日、カード会社からついに「ご請求代金の取り下げ申請が成立いたしましたことをご報告申し上げます。つきましては、ただ今、○○様のお口座へご返金処理を進めております。1週間から10日程でお手続きが完了致しますので、お手数ではございますが、ご記帳等でご確認いただきますようお願い申し上げます。」とのメールが! よっしゃー! きっと返金されると信じていましたが、本当にホッとしました。そして7月7日、私の口座に無事に全額返金されていることを確認したのでした。

いやー、1月下旬のオーダーから数えること5ヶ月以上、長く厳しい戦い(!?)でしたが、このブログの読者様からの励ましやお祈りのおかげで、何とかお金を取り戻すことができました。みなさま、ありがとうございました! オリンピックの公式サイトというだけで信用しきっていたのがそもそも悪かったのですが、みなさんもオンラインショッピングにはくれぐれも気をつけてくださいね。もしトラブルに遭ったら、早急にカード会社に相談しましょう!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年に観た映画+目標の達成度(28)

2014-07-12 22:41:10 | 映画!
1月1日の日記で、2014年の5番目の目標を「劇場で映画を観る時は1,000円以下で観る&観る回数を100回以下にする」と発表した私。7/6から7/12までの映画料金は以下のとおりです(左端の番号は今年1年用の通し番号、作品名の次は◎、○、△、×の4段階評価)。

60 7/6 渇き。 △に近い○ (TOHOシネマズ シネマイレージカードポイントで0円)
61 7/2 オールド・ボーイ ○ (水曜サービスデーで1,100円)
62 7/11 トランセンデンス △ (ユナイテッド・シネマ 会員サービスデーで1,000円)

合計 3作品(3回) 2,100円

今週は3本。1本をポイントで観られたので、1回あたりの料金は700円! 今週はセーフ!

さて、今週お勧めする映画は『オールド・ボーイ』。カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞した韓国映画『オールド・ボーイ』のリメイクで、監督はスパイク・リー。韓国版が公開された2003年、劇場でこの作品を観た時の衝撃は今でも忘れません。当時のポスターに「あなたの心を打ちのめす」と書かれてありましたが、本当に見事に打ちのめされました。というわけで、このリメイク版もそれなりに期待していたわけですが、結論から申し上げると、やはり韓国版を超えることはできなかったという印象です。とは言っても、韓国版よりも物語は論理的になっていた気がしますし、主人公を監禁する人物エイドリアン・プライス役のシャールト・コプリーの強烈なキャラも良かったです。あと、これは韓国版・米国版に共通していますが、監禁中に主人公が行う肉体改造、これはダイエットをしている人や体を鍛えている人は本当に必見だと思います。最近ダイエットのモチベーションが下がっていた私ですが、この作品を観て「カラダは変えられる。私も頑張らなきゃ!」と思わされました。韓国版も米国版もまだ観たことがない方は米国版を最初に、韓国版を次に観られることをお勧めします。ぜひ劇場でどうぞ!

*各作品の簡単なレビューはこちらでどうぞ。

あと、2014年の私の他の目標である「目標1. 週に最低2回はジムに行く」「目標2. 体脂肪率は極力22%以下をキープする」「目標3. 上の血圧(収縮期血圧)110mmHg以下、下の血圧(拡張期血圧)70mmHg以下をキープする」「目標4. 家事をきちんとやる&エコを心がける」の達成度もこの場を借りてご報告させていただきます。

目標1. 週に最低2回はジムに行く
今週はジムで
7/6 HIPHOP 60分
7/9 ヨガ 45分
7/11 筋トレ&ストレッチ 45分
を実践しましたので、目標クリア!

目標2. 体脂肪率は極力22%以下をキープする
体脂肪率はずっと25%台。あきませんわ。

目標3. 上の血圧(収縮期血圧)110mmHg以下、下の血圧(拡張期血圧)70mmHg以下をキープする
起床後と夜に測定した数値の平均値が、上112、下が76。上も下もわずかながら下降。相変わらず上も下も目標には届かず。何とか下げなければ。

目標4. 家事をきちんとやる&エコを心がける
今週もほぼ外食。掃除はきちんとやりましたよ。あと、布団クリーナー、レイコップを購入し、布団もきれいに(!?)しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるぜ、ダイエット! (15)

2014-07-08 08:37:12 | 日記
3/31の日記「やるぜ、ダイエット! (1)」で宣言したとおり、4月1日からダイエットを始めた私。週に一度の経過報告をさせていただきます。

1. お菓子を食べない
いつもどおり(!?)ウィークデーはロシアのチョコを少しずつ、そして週末はアイスをがっつり食べました。でも、それ以上のお菓子の摂取はなんとか避けました。

2. 有酸素運動で脂肪燃焼
金曜日の「ファイティングスリム」も日曜日の「HIPHOP」も出席しましたが、最近いろいろ忙しいこともあってウォーキングはさぼり気味。

3. 朝食はバナナ
今回は週末も朝食・昼食ともにバナナ(+デーツ)で頑張りました。バナナだけではなく何かプラスすると「飽き」も多少はごまかせます。

4. 炭水化物を摂り過ぎない
これ、今回もダメダメでした。先週の木曜日はお寿司、金曜日は焼肉丼、昨日はタイ料理のガパオライス! 明らかに米料理の食べすぎ!

5. フルーツを食べる
今回もフルーツはデーツと葡萄。デーツは摂取量を若干抑えめにしました。

6. 晩御飯を早い時間に食べる
これは守れましたが、これを守ったところで炭水化物の摂り過ぎはカバーできません。

前回見事にリバウンドしてしまいましたが、体重はなんとか0.3kgもダウンさせました(4月1日からだと2.4kgダウン)。体脂肪率もたいしたことはありませんが、先週より0.1%ダウン(4月1日からだと2.3%ダウン)。リバウンドからの脱却とさらなる体重・体脂肪率の減少に励みます。でも、また来週飲み会があるんですよね・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピロリ菌をいてこましたれ! (2)

2014-07-07 08:28:39 | 日記
早速ですが、「ピロリ菌をいてこましたれ! (1)」の続きを。

ついに検査当日。前回の診察の時に指定された時間ぴったりに病院に到着。検査窓口の女性から手渡された問診表に記入しました。ちなみに検査を受ける前の注意事項として、「前日の9時以降は飲食はしない(ただし、検査当日の朝6時までなら水を飲むのはOK)」と言われていて、めちゃくちゃお腹が空いた状態でした。看護師さんから名前を呼ばれ、診察室へ。まずは椅子に座らされ、血圧のチェック。いつも下が高めの私ですが、看護師さんに言われた血圧は普段よりさらに高く「えっ、そんなに高いですか?」と思わず聞き返しました。「いつもはもっと低いですか? でも正常範囲なので問題ないですよ」と看護師さん。

そして、いよいよ検査の準備。「検査の前に喉の麻酔をします。まずはこれを飲んでください。胃の中の泡を消すものです」と言われ、差し出された紙コップの中には無色透明の水のような液体。そのまま受け取り、一気飲み。味は薄い塩水に少し甘みを足したような感じ。「これが麻酔です。これは飲み込まずに、3回に分けてガラガラとうがいをして、ここに吐き出してください」と渡されたのはオレンジジュースを薄くしたような液体。言われたとおりにうがい。さらに看護師さんは「口を開けてください。」と言い、私の口に向けて「のどぬーるスプレー」のようなものをシュシュッと噴射。変な味でしたが、すぐに口の中が麻痺するような感覚が。

「じゃあ、ベルトをゆるめて、ジーンズのボタンもはずしてベッドに横になってください」と看護師さん。指示されるままベッドに横たわると、首の周りに柔らかくて大きな紙(エリザベスカラーをつけているような状態)を巻かれ、さらに口元にはタオルと紙が敷かれました。看護師さん曰く、「よだれは遠慮なく出してくださいね」。

今度は先生がやって来て、ついに胃カメラを飲むことに。ベージュ色のマウスピースのようなものを渡され、口に加えると、ついに胃カメラが私の体の中に! 想像をはるかに超える気持ち悪さと異物感! 苦しいなんてものじゃありませんでした。看護師さんは「頑張って、頑張って! 力を抜きましょう! 呼吸をして!」などいろいろ言ってくれるのですが、何を言われても吐き気と異物感はおさまらず、目を閉じたまま思わず涙。看護師さんに「力が入りすぎてます! 目を開けましょう! その方が楽になります!」と言われ、目を開けたものの、苦しさに耐えられず、また目を閉じる私。

一方、先生は胃カメラを操作しながら冷静に「はーい、癌はなさそうですねー、大丈夫ですよー。じゃあ、これから細胞を採取しますので、もうちょっと我慢してくださいねー」。この頃にはようやく少し落ち着き、少し目を開けると、先生が看護師さんから手渡された太い針金のようなものを管の中に差し込んでいるのが見えました。採取の際にもうっすら異物感。その作業が4, 5回続き、「はーい、これで終わりですよー。カメラを取りますねー。お疲れさまでしたー。」と言われ、やっと終了。看護師さんからは「はい、これで口の周りを拭いてくださいね」とティッシュを箱ごと渡されました。ベッドに横になっていたのは恐らく10分以下だったと思います。起き上がると先生から「じゃあ、検査結果は来週お知らせしますね」と言われたので、「ありがとうございました」とお礼。

ベッドから立ち上がると、看護師さんから「胃内視鏡検査を受けられた患者さまへ」と「消化管粘膜の病理組織検査を行った患者さまへ」という紙を受け取りました。内容としては前者が「のどの麻酔が○時△分まで続くので、それまでは食事や水分摂取、喫煙は避けましょう」、「○時△分に水を少量飲んでむせないようでしたら、飲食をして結構です」、「のどの痛みや違和感が数日続く場合がありますが、徐々に軽くなります」など。後者は「詳しい検査のために消化管粘膜の一部を取りました。本日はアルコール、タバコを控え、更新料や脂っこい食事は避け、消化の良いやわらかい食事(うどん、おかゆなど)を摂りましょう」とのこと。うわー、あと1時間以上も水すらも飲めないのかー。看護師さんにもお礼を言って、検査室を後に。

あまりに口の中が気持ち悪かったので、会計の窓口に行く前にトイレで口をすすいだものの、気持ち悪さはほとんど変わりませんでした。今回の検査にかかった費用は1万円弱。思っていたよりも高かったです。正直「ちくしょう、ピロリ菌ごときでこんなに出費させられるなんて」と思いましたが、放置しておいて後で大きな病気になるよりはマシかと思い直しました。検査結果はまだ聞いていませんが、私自身は感染しているような気がします。結果はまた後日お知らせします。お楽しみに!?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年に観た映画+目標の達成度(27)

2014-07-05 22:34:19 | 映画!
1月1日の日記で、2014年の5番目の目標を「劇場で映画を観る時は1,000円以下で観る&観る回数を100回以下にする」と発表した私。6/29から7/5までの映画料金は以下のとおりです(左端の番号は今年1年用の通し番号、作品名の次は◎、○、△、×の4段階評価)。

58 6/29 her/世界でひとつの彼女 ◎に近い○ (TCG割引優待券で1,000円)
59 7/2 サード・パーソン ○ (水曜サービスデーで1,100円)

合計 2作品(2回) 2,100円

今週は2本。1本は割引優待券で1,000円で観られましたが、もう1本は1,100円だったので、1回あたりの料金は1,050円! 残念ながら今週もアウト!

さて、今週お勧めする映画は『her/世界でひとつの彼女』。『マルコヴィッチの穴』『かいじゅうたちのいるところ』でおなじみのスパイク・ジョーンズ監督の作品。妻と別れ、元気をなくした主人公セオドアが、人格を持つコンピューターのOS、サマンサと恋をするという内容。アカデミー賞を受賞した脚本はやはり見事で、セオドアとサマンサのディープな会話を中心に物語は進みます。当然のことながら台詞の量もハンパなく、映画を観たというより、言葉の海を2時間泳いだという感じ。観終った時には正直「疲れたー」と思いました。私はOSになったことはありませんが、サマンサの気持ちがわかり過ぎてガチで涙。遠距離恋愛をしたことがある女性はきっと彼女に共感できるのではないかと。でも終盤は消化しきれない部分もあり、もう一度観ないと納得できない気も。とにかく、サマンサを演じたS.ヨハンソンの声と演技に完全にやられた2時間でした。ぜひ、劇場でご覧ください!

*各作品の簡単なレビューはこちらでどうぞ。

あと、2014年の私の他の目標である「目標1. 週に最低2回はジムに行く」「目標2. 体脂肪率は極力22%以下をキープする」「目標3. 上の血圧(収縮期血圧)110mmHg以下、下の血圧(拡張期血圧)70mmHg以下をキープする」「目標4. 家事をきちんとやる&エコを心がける」の達成度もこの場を借りてご報告させていただきます。

目標1. 週に最低2回はジムに行く
今週はジムで
6/29 HIPHOP 60分
7/2 ヨガ 45分
7/4 筋トレ&ストレッチ 45分
7/4 ファイティングスリム 60分
を実践しましたので、目標クリア!

目標2. 体脂肪率は極力22%以下をキープする
体脂肪率は先週26%台になったものの、25%台に下げました。このまま下げ続けなければ!

目標3. 上の血圧(収縮期血圧)110mmHg以下、下の血圧(拡張期血圧)70mmHg以下をキープする
起床後と夜に測定した数値の平均値が、上113、下が78。上も下もかなり上昇。上も下も目標から離れてしまいました。食べる物が大きく変わったわけではないのですが、なぜこんなに上がったのでしょうか?

目標4. 家事をきちんとやる&エコを心がける
今週もほとんど外食。その罪滅ぼしで、掃除はいつも以上に丁寧にやりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピロリ菌をいてこましたれ!(1)

2014-07-04 08:54:45 | 日記
突然ですが、みなさんはピロリ菌をご存知でしょうか? 正しくはヘリコバクター・ピロリと呼ばれ、胃に生息する細菌で、慢性胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃癌、MALTリンパ腫やびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫などの発生に繋がるとされています。日本人のピロリ菌感染率は50代以上では80%程度とのことで、40代の私も「たぶん感染しているだろうなぁ」と思っていました。

で、実は今年の5月に人間ドックに行った際、「胃がんリスク検診」も受診したのですが、見事に「今回の胃がんリスク検診では、ピロリ菌の感染が疑われます。専門医を受診し内視鏡検査ならびに除菌治療をお受けになることをお勧めします」との結果が! ご丁寧に消化器内科宛の紹介状も送付されてきました。めんどくさいと思いつつも、「後で胃がんになるよりは今のうちに除菌しとくか!」と考え、病院に行くことにしました。

行った病院は「頸椎症になりまして。」シリーズでもお世話になった某大学病院。ここで消化器科を受診するのは初めて。問診表に記入し、しばし待機。名前を呼ばれて診察室に入ると、恐らく私よりも年下の男性の先生。「ABC検診を受けられたんですよね?」と聞かれ、意味がわからず「ABC?」と聞き返すと、胃がんリスク検診の別名とのこと。さらに少しやりとりした後、先生は「内視鏡検査をやってみて、もし感染していることがわかったら退治した方がいいと思います。ピロリ菌に感染しているからと言ってすぐに何か起こるというわけでもありませんが、感染したままでもいいことはありませんから。」とおっしゃり、私は同意しつつも「でも、いったん退治できてもまた感染するかもしれないんですよね?」と質問。先生は「再感染の可能性はありますが、非常に低いです。」とのことで、とりあえず検査を受けることにし、翌週の平日に検査の予約を入れ、その検査結果を聞くためにそのまた翌週の診察の予約をしました。また、検査の前日と当日の注意事項について看護師さんから説明を受けました。

というわけで、生まれて初めて胃カメラを飲むことになったわけですが、これについてはまた後日書きます。あ、この記事のタイトルですが、「ピロリ菌をやっつけろ!」にするつもりだったのですが、そうだと他の記事とかぶってしまうので、あえて関西弁にしてみました。次回もお楽しみに。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする