goo blog サービス終了のお知らせ 

ウリパパの日記

自由気ままに・・・

十二社神社の彼岸花 2012.9.30

2012-09-30 12:58:53 | 自然
台風17号が接近中です。関東地方にとっては南風が強まる最悪のコースをとる可能性が高まってきました。厳重な警戒が必要です。

今日の午前中は、パンクした息子の自転車を修理に出すため、近くの自転車屋まで出かけてきました。大変な混雑で修理が完了するのが18時以降とのこと。自転車を預けて歩いて戻ってくる帰り道、十二社神社に立ち寄ってみました。目的は彼岸花ですが、期待通り綺麗に咲きそろっていました。


盛りを過ぎた感じですが、赤と白のコントラストに目を奪われてしまいます。毎年この時期、神社の周辺を散策していますが、こんなに沢山の白い彼岸花が咲いていたとは・・


今夜の台風に持ちこたえてくれるでしょうか。


神社からの帰り道、自宅近くでゲンノショウコが咲いていました。高尾山や日影沢ではよく見かけますが、狭間では珍しい花です。

自宅近くススキが群生している箇所があるので、昨日昭和記念公園で見たナンバンギセルが咲いていないか探してみましたが、残念ながら発見できませんでした。今日は天気が下り坂なので、来週末にでも裏高尾まで探しに行ってみます。


日記@BlogRanking ←プチッと押してね!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和記念公園のコスモスとナ... | トップ | 台風17号と9月の異常気象 20... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

自然」カテゴリの最新記事