『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

劇団の稽古

2022年09月10日 | Weblog
今日は音響の実吉先生を招いての稽古でした。
3年ぶりにお会いした実吉先生は、以前から悪かった足の具合が芳しくなく、
最近は外出する時に電動車椅子を使う生活になっているそうです。

芝居の稽古には、音響、照明のスタッフが何度か同席します。
その理由は色々ありますが、音響の場合は芝居で使う効果音を
どのタイミングで出すかを、実際の芝居を見ながら決めます。
例えば、◎◎というセリフの頭で出すとかですね。
漫画などに『ガーン』とか文字の効果音があるのと同じです。

一方、照明の場合は舞台セットの配置や、役者の動線を確認して
照明プランを決める必要があります。
音楽などのライブの照明も似たような部分があります。
我々の照明に携わって来て頂いている塚本先生は、
時に『こうしたらどうか?』と、演出に意見を言う事もあります。
この辺りが、アマチュアの劇団の照明とは違うところですね。

音響効果とか、照明効果とかいう言葉があるように、
それらによって、芝居の雰囲気が全然変わってしまう。
目立たないようで、これらのスタッフ業務は芝居にとって、
非常に重要な役割を担っていると言えますね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小道具作りの続き | トップ | 劇団の稽古 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事