goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

犬のケープ作りました。

2014-12-01 | 針仕事・小物
Kanaさんのブログを見ていたらかわいいクリスマス用の衿飾りが載っていました。


(画像はkanaさんからお借りしました)

すずママさんの手作りプレゼントで、作り方わかるかしら?とコメントに書いたら
すずママさんがわざわざ作り直してアップしてくださいました→☆

そこで、我が家のワンズに衿飾りではなく防寒もかねてケープを作ろう!と赤い毛糸を買ってきましたが・・・





モモ(大きめサイズのチワワ)と元気(標準サイズのチワワ)2匹分です。


毛糸(赤)   2匹分  並太  65g(かぎ針5~6号)

  (白)   少々

衿に入れるゴムひもまたはリボン

作り方

すずママさんのレシピから・・・
ワンズの衿の寸法を計りそのサイズのマイナス3センチの長さのくさり目を作る

ここからは私の勝手な編み方です。

くさり目に細編みで目数だけ一段編む

目数を四等分して、4分の1(左前身ごろ) 4分の2(後ろ身ごろ)  4分の1(右前身ごろ)とし
左右の4分の1のところで毎段一目を増やす。



元気(上)は肩の部分だけ目を増やし、モモ(下)は大きな子なので両端も毎段一目増やしました。

元気の身ごろは8段、モモは10段



身ごろの上で目を拾い衿の部分を編みます。

ゴムひもを通す穴を長編み2目ー鎖編み2目ー2目先に長編み・・・

衿の部分は長編み2段編み、周りを白で一段のみ細編をする



モモは白の二段目は鎖3目を一目飛ばして細編みでレース風にして
元気の2段目はバッグ細編みにする。

 

衿にゴミひもを通すことによってそのまま脱ぎ着できます。




元気は固まっています(笑)



モモも~
テーブルの上が嫌だったのかもね。

モモは失敗でした。

大きいモモの分は身幅を増やそうと両脇で毎段一目増やしましたが、
着せたところ前身ごろが重たくなってしまいました。

元気のケープのように肩のところ2ヶ所で増やすだけで十分でしたね。



解いて作り直しました~~(^^♪
二度目なので1時間ほどで完成。


今日のおまけ~~



行儀の悪い亭主がこたつで食事をしていたら、もう食べ物しか見えてない2ワンです。

こんなことでもないと見つめませんが・・・

そしてもう一つ~~(^^♪



昔、モモとみかんのお揃いの衿飾りを買いました。





最新の画像もっと見る

22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
kobaさんへ (yukiko)
2014-12-03 00:34:33
眼科へ行ったら先日手術したほうの目が
緑内障の疑いがあると言われ検査しましたら
異常はなしとのことでプールも許可が出ました。

今日は1月からのプールの申し込みをしただけで
明日から歩きに行こうと思っています。

またすぐ手術でなかなか行けませんからね。

手術前に風邪でも引くと困るのですが
あまり家でごろごろしていても数値が悪くなるばかりです。

kobaさんは風邪のその後はいかがですか?

なにか行事があると自分の体調管理をしないと・・・

私もそんな年齢になりました(笑)
返信する
けいちんさんへ (yukiko)
2014-12-03 00:18:44
いつまでも言われちゃうなぁ~~

なんたって元気はけいちんさんに
噛みつこうとしたからね。

みかんはこの時は一歳くらいかな?

10歳になった今でも毛づやはいい女よ!
返信する
もとさんへ (yukiko)
2014-12-03 00:17:11
適当に編むと頭で考えているようにはいかず
失敗してしまいます。

せっかちなのですぐにほどいて編み直しましたよ。

新しい毛糸を買いに行くよりも早いかな(笑)

クリスマスが近づいたら
このケープを着せて見せびらかそうっと!
返信する
t-soleildorさんへ (yukiko)
2014-12-03 00:14:56
お孫さん、楽しみですね。

きっと先生ならいろんなお洋服を
手作りされてプレゼントするのでしょうね。

私はそういう楽しみがないので
ペット相手に楽しんでいます。

パッチの教室の宿題もそっちのけで
こんなことばかりして遊んでいます。
返信する
すごいね。 (koba)
2014-12-02 22:02:03
「すごいね」の一言です。考える人もですが

作り方見るだけで直ぐに出来るyukikoさんに

いつも驚いています。

こんな可愛い手作りの物着せてもらえる

わんにゃんたち本当に幸せですね。

目の方も良かったですね。年内にみなすませれば
すっきりして新しい年迎えられますね。

私は風邪引いたり、その後出歩いてプール
2週間も休んでいます。

7日の餅つきがすむまでは、いろいろ雑用が
あって落ち着きません。
返信する
(^-^*)/こんにちは~ (けいちん)
2014-12-02 15:56:56
  モモちゃん可愛い♪
 元気ちゃん固まってるのね(笑
 うぅぅ~って怒って~~ ぷぷ

 みかんちゃん椅子の上でお寛ぎ 
 毛艶がいいですね (^_-)
返信する
可愛いですね。 (もと)
2014-12-02 12:24:08
クリスマスはこういう楽しみが増えますね。

かぎ針編みでとっても温かみがあります。

ほどいてすぐに作り直すところが、yukikoさんらしい
返信する
おはようございます。 (t-soleildor)
2014-12-02 08:14:16
かっわいい~~~!!
これでお散歩に行ったら、注目の的ですね。
クリスチャンじゃぁないけれど、クリスマスの時期は
なぜワクワクした感じがするのでしょうね。
孫が増えて、お財布は大変ですけど・・
返信する
みいやんさんへ (yukiko)
2014-12-01 23:45:39
すぐやる科ってあったよね。

私はそうかも・・・


せっかちで、すぐにやらないと気が済まないの。

教室のヒツジも作らないといけないのに
つい好きなことが先になってしまいます。

みかんのは前の家なの、
間取りは全く同じで変化がないのよ~

でも久しぶりになつかしかったわ。

スリッパ、
ほんとだ!

たまたまよ。
返信する
ベス母さんへ (yukiko)
2014-12-01 23:42:32
ベス母さんはあみ犬さんを何体も
生み出しているんだから
お茶の子さいさいですよ。

ベス母さんに作ってもらいたくて
レシピを載せてみました。

衿飾りならすずママさんのを
参考にされるとよいですよ。

3ワンズおそろいで並べたら
かわいいでしょうね~~

一枚、一時間でできます!
返信する
りんごママさんへ (yukiko)
2014-12-01 23:40:12
すずママさんのは増し目をしていないのだけど
ちゃんと前まできていますね。

リボンがどうなっているのか?
その辺がわからないのですが
私のは小さかったのかしら?

モデルも違うからねぇ~(笑)

みかんの分はすずママさんのレシピで
作てみようと思っているの。

ケープではなく衿飾りのほうが
かわいいですね、きっと!
返信する
さくらえびさんへ (yukiko)
2014-12-01 23:35:56
そうなの!

みかんにこの色はピッタリです。

毛糸が足りなくなったので
買ってきてみかんにも作るわ。

みかんが一番似合うかもね。

そうそう!
カードケースできてますよ~
返信する
kanaさんへ (yukiko)
2014-12-01 23:34:08
元気はテーブルの上だったから
怖かったのかもね。

kanaさんとすずママさんのおかげで
クリスマス用のお洋服ができましたよ~

ありがとうございます。

衿飾りの首輪、確か昔していたなぁ~~と
探したらありました。

これは首輪になっているのですが
みかんは似合うけど、モモはおかしいのよ。
返信する
Kinshiroさんへ (yukiko)
2014-12-01 23:31:08
棒編みもされるのなら簡単ですよ。

私も考えもつきませんでした。

拝見して可愛いなぁ~~と作り方を
図々しくお願いしました。

私は洋裁にしろ、編み物にしろ
本があれば作れますが基礎がないので
自分で考えて作ることはできないのですよ~

kinshiro君はお行儀が良いのね。

モモは普段は良い子なんですが
食べることになると言うことを聞かなくなります・・・

でも、そのうち食べてくれないときが来るのだから・・・
と、つい甘やかしてしまいますね。
返信する
わんこさんへ (yukiko)
2014-12-01 23:26:45
お疲れは取れましたか?

このケープ、
覚えてしまえば一枚一時間でできます。

考える人ってすごいですよね。

みかんとモモはこれは前の家だから
もう9年くらい前の写真です。
返信する
可愛い~♪ (みいやん)
2014-12-01 22:22:53
直ぐにやってしまう~直ぐにやる科ってあったよね。

まさしくそんな感じですね。

可愛いねっ♪ とっても似合っているよ~。

ほんとに.....
ちゃっちゃっと出来るなんてすばらしい~。

きれいに並んで脱いでいるスリッパ!

我が家はいつもあっちこっち向いているよ(笑)

何処を見ているんかいと言う事ですが.....
返信する
Unknown (ベス母)
2014-12-01 21:50:40
いゃ~
さすがです!!

私も、やってみようかな~
でも、クリスマスまでには
無理そうだな…

是非
ミカンちゃんにも~
ケープ!!

って、素敵なケープしてますね!!

返信する
可愛いですよ! (りんごママ)
2014-12-01 21:17:45
さすがyukikoさん!

チャッチャッと作ってしまうところがすごいです。
私は不器用だし、すずママさんのレシピを見ても
チンプンカンプンでした~

モモちゃんも元気君も洋服が似合うしね。
以前、手編みの洋服を着た写真も拝見しましたが
器用な方が本当に羨ましいです。

みかんちゃんのケープは作らないんですか?
返信する
あああ (さくらえび)
2014-12-01 17:07:40
ほんとに何でもやるのねえ

なんて可愛いのかしら、買ったら高そう・・

みかんちゃんのは?この毛の色に赤は映えると思うけど

返信する
Unknown (kana)
2014-12-01 17:06:22
わぁ~
もう出来上がったんですね
本当凄いです。
モモちゃんも元気君も
似合ってますね。
元気君の固まってるの~
まるでエリーみたいです。
それに…
モモちゃんとみかんちゃんのお揃いの
襟飾り…と~っても可愛いです
返信する
想像もつかない・・ (kinshiro)
2014-12-01 16:48:56
すごいんですよね、その編み目の殖やし方や減らし方。

かつては編み物、棒針も鉤針も少しはしましたが、型紙を見ながら、これを考える人すごいなぁ・・と感心しながらでしたから…。

ソックスカバーを見よう見まねで作ったら、穴ぼこだらけでね・・--;
編み目が大きすぎて、減らしすぎ・・。

ワンズの表情が、良くわかるわ♪ 美味しいの分かりますよねすぐに。
目も耳もすでに衰えてる金四郎でも、台所で煮炊きをすると、今まで入ってこなかったのに、頼りの鼻でやってくるようになりましたから・・。
返信する
わ~~、 (わんこ)
2014-12-01 15:37:24
何、これ可愛いったらないわ。
しかも手作りでしょ、凄いな~~
それにみかんちゃん久しぶりのお姿可愛いというか
上品なお嬢様みたいよ。

年中裸族の美犬はこういうの嫌がるだろうな、、?
返信する