堀川通寺之内上る堀川通沿いの天神公園横にある濃い紅色の枝垂れ桜が美しい「水火天満宮」(すいかてんまんぐう)菅原道真公を祀っていることから水火天神(すいかてんじん)とも呼ばれています。こぢんまりとした境内いっぱいに枝を広げて咲く姿が美しい道真公が降り立ったという登天石の前にも桜が降り注いていました。
ソメイヨシノの向こうは長谷川等伯像
本満寺の枝垂れ桜は現在は満開を過ぎ終盤で散りが盛んになっていますかわいい女の子が花弁をポケットに・・・ 毎年見事な花を咲かせる1本桜です。