京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 



ある雑誌によると今一番注目のお寺・・・
という事で「鈴虫寺」(華厳寺・げごんじ)さんへ行って来ました。

場所は上桂という所で京都の市街地からはかなり西の方です。
嵐山へ行く途中、有名な苔寺や松尾大社の近くになります。

駐車場に車を置いて、まずはこの石段を登ることになります。
結構急ですが風情のある石段です。

石段を登りきるとまずこの幸福地蔵さんが左手に見えます。
願い事を一つだけ叶えてくれるということです。

少しわかり難いですが日本で唯一”わらじ”を履いているそうで
こうしてわらじを履いて願い事を叶えに行くそうです。

山の中の本当に静かなお寺です。

しかし朝9時半でこの沢山の人たち・・・かなりの人気です。
中に入るまでには少し外で待つことになります。
(行った時は15分待位でしたが帰る時は30分以上待ちそうな感じでした)

中に入ると大きなテーブルにお茶とお菓子が用意され
目の前の鈴虫(約5千匹)の鳴き声を聞きながら講義形式でお話を聞くことができます。
(撮影禁止の為映像は無しです)

出されたお菓子はこんな感じです。
因みに黒い粒は鈴虫の粉ではありませんのであしからず・・・
とお寺の住職さんが言っていました。

さて、お話が終わると自由に外に出てお庭を鑑賞できます。

黒い竹や亀甲の形をした竹、三角や四角の竹など
珍しい色々な竹が植えてあります。

一年中鈴虫が鳴くお寺として、一願成就としても成就率が高いという事で
最近特に人気があるようです。

願い事が叶った際はまたお参りに来てお札を返すそうなので
リピーター(?)の方も多いのかもしれません。



コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )




鈴虫寺の帰り道、苔寺近くの「柚之茶屋」(ゆのちゃや)さんで
お蕎麦を頂いて来ました。

 名物のとろろ蕎麦「苔の月」は
苔寺の池に映る月がモチーフになっているそうです。

上にかかっている”とろろ”は普通の長芋とは違い
伊勢芋とか山の芋とか呼ばれるごつごつしたとろろ芋で
かなりの粘り気がありお蕎麦を引き立てています。

ざる蕎麦で別に頂くこともできます。

デザートの蕨餅も美味しかったです。

店内は茶店形式、まだお昼前だったのでお客さんも少なくてゆっくり出来ました~



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )