ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

黒潮ポンカン

2011-02-03 05:00:00 | 田舎
毎年1月中旬から2月中旬にかけて旬になる重畳山のポンカンです。ミカンとは違ったスッキリした甘味があり、私はミカンよりこのポンカンの方が好きです。

             

姫の家の近くにあるポンカン農家に注文して送ってもらいました。このパッケージはどの農家でも同じものを使っていますが、味というか甘味は農家によって多少の違いがあります。

ポンカン畑の位置が違うことによって、日差しの強弱、養分の摂取など条件は違うだろうと思うけど、所詮重畳山の南斜面で作っているのです。どれだけ手間隙かけて育てるかが、味の違いになるのだろうと思います。

             

今回送ってもらったのはLLサイズ10kg、4×5個が3段で60個入りでした。一つ100円弱の計算になります。

1月中旬に同じところから3Lサイズが送られてきたのですが、3Lサイズをポツンと真ん中に置いて撮ってみたものです。やはり大きいですね。幾つ入っていたのか勘定していません。

42号線を走るとよく道路脇に無人で野菜や花などを売ってるのを見かけます。大概が100円ですが、停まって買う人が全てお金を入れているのか、正直者がバカを見る国ですからその辺りは疑問です。そのような店(?)にポンカンを置いてあるところが、伊串の波止場の入口にあります。私はそこで買ったことはないのですが、姫の駅前にも同じようなものが設置されています。姫の駅前のポンカンはおそらく私が注文した農家のものと同じだと思います。

100円で7~8個入っているのかな・・・物凄く安い!姫の駅前ですから、観光客相手ではないだろうし、きっと土地の人に還元しているのだと思うのですが、私が釣りに行ったときに見つけたら躊躇なく買ってしまいます。置いてあるものを全部買ってしまうようなことはしませんけどね。
                  

今年は送られてきたポンカンと一緒にこんなチラシが入っていました。昨夏の異常な暑さ、先週の土曜だったか、紀伊山地の農家に猪や鹿や猿による被害が多発しているとの報道がありました。そのことで今年の作柄は良くないと・・・確かに水分・甘味が例年より少ないようです。でもやはり美味しいです。

文の最後“どうぞご自愛下さい”はそれより前の文には全く繋がってませんね。

              gooリサーチモニターに登録!