徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

伊吹山

2018-10-08 20:07:27 | Weblog
 この3連休、台風の影響で沈殿状態。最終日の今日天気も安定したので何処か山にでもと思い伊吹山へ登りに行ってきました。
 何を隠そう私は伊吹山には伊吹山ドライブウェーの終点からしか登ったことも無かったんです。
 今は近いところに住んでいるし、小学校中学校の効果にも伊吹山が登場していたのにも関わらず何故か登っていなかったんです。
 これは由々しきことと思い行ってきました。
 明日は仕事だしオーソドックスに上野登山口からと思い出かけてきました。
 三ノ宮神社から登山道に入りスキー場の脇を琵琶湖を望みながら登ったのですが久々の登山だったので予想以上に歩が進まず少々きつかったです。
 季節は10月となり花のシーズンも終わりイブキトリカブトやナギナタコウジュと観察できる種類は少なかったですがシカのラブコールは嫌というほど聞こえてきます。
 視界が良好ということもあり鳴いているオスジカの姿も久しぶりに見ることができました。
 ただ、このシカの多さが植生破壊を招く恐れがあるので山頂付近は防護柵で覆われ我々登山者はオリの中を歩くことに・・・
 といっても天気が非常によく山頂からは琵琶湖がよく見ることができ気分の良い山歩きとなりました。
 あと山頂に行くまで知らなかったのですが伊吹山ドライブウェーは災害発生で通行止となっていました。
 おかげで山頂付近は以前に行った時のように混雑をしておらず比較的ゆったりとすることができました。
 ですが、下山する時は昼ごはんを山頂で!という方々が列をなして登ってくるのですれ違いが大変で、ゆったり歩きたいのを我慢してペースをあげて降りたため予定より早く到着してしまったのは誤算でした。
 あと登ってみて思ったのですが視界は良好で気持ちはよいのですが遮りものが無い区間が多く夏は絶対登りたくないと正直なところ思いました。
 まぁ花が多い6月ぐらいにもう一度ぐらいは登ってもよいかな?と思った伊吹山登山でした。

   三ノ宮神社を参拝してから登りだしました
   

   登山口
   

   スキー場の脇を歩きます。個人的にはこういったルートは嫌いです
   

   登りだしてすぐに琵琶湖が見えてきますというか琵琶湖を見下ろしながらの登山です
   

   三合目ぐらいから登山らしくなります。ここを登っている時はシカのラブコールが彼方此方から聞こえ少々うんざりしました
   


  立派なトイレ。行きは過剰な施設と思ったのですが、下山する時に大勢の人が登ってくるのを見て合点がいきました
   

   思っていたより急登でした。遮りものが無く単調な風景で歩いていて飽きてきます
   

   ラブコール中のオスジカの姿
   

   琵琶湖を見下ろしながら登りは気持ちが良い
   

   山頂付近は色々なものがあり、何処が山頂だか分からないというか分かりにくい伊吹山。
   

   植生保護のための柵。柵の中を人が歩く山頂付近です
   


   紅葉が始まりだしていました
   

   石灰岩の山だな~と感じさせる山ですが発達したカレンフェルトは無いんですよね~
   


   ミニドリーネ
   



   ドライブウェーの駐車場、何で車が無いの?と思いスマホで調べたら災害発生で通行止めでした・・こんな光景は滅多に見ることができなのである意味貴重?でも営業的損失は相当なものだろうと思います
   


   山頂から森を見下ろすとシカがうごめいているのが見えました。
     



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二子山古墳

2018-10-03 20:33:10 | Weblog
 ここ数年は毎週のように実家に帰っています。
 実家での所用を済ませるとプラプラと出かけています。
 先日は学校で先生から身近なところにある前方後円墳であることを教えてもらい見に出かけたところです。
 まぁ私が生まれて初めてみた前方後円墳なのです。
 実に30数年ぶりに訪ねてみたのですが、なんと古墳が公園となっていました。
 確か、ポツンと古墳だけがあったような?記憶が曖昧なので確かなことはいえないのですが随分雰囲気が変わっていました。
 5世紀ごろの豪族のものと考えられいるとのことですが誰が埋葬されたかはわからないそうです。
 古墳には誰でも足を踏み入れることができ登ってみたら三角点がありました。
 そういえば、三角点があると父から聞き三角点はなんぞや?と思い見に行ったこともあったな~と思います。
 古墳に久しぶりに行ったのですが子どものころから行動パターンが変わらないな~と我ながら思いました。
 今度は何処に行こう?と思案をしているところです。(管理人)


   


   


   



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の週末が続く

2018-10-03 19:54:38 | Weblog
 8月の下旬から週末に雨が多いので山へも川へも行けない・・・
 アユも例年なら10月の初めまでやるのですが増水続きでできず早々に納竿。
 台風25号が通過したら天気が安定するのかな?
 期待もこめブログを書いています。(管理人)



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道あれこれを

2018-10-02 20:27:17 | Weblog
 リニア・鉄道館には沢山の車両が展示されていて面白かったです。
 鉄道マニアというわけでは無いですが見ていて飽きません。
 学生時代は車を持っていなかったので旅に出る時は鉄道にお世話になっていました。
 当時の車両が博物館に展示されているのに時代を感じました。(管理人)




「しなの」この車両には実は乗ったことがありません。この車両が現役のころ何度か中央線に乗っているのですが全て鈍行でしたので・・・L特急といえば、このカラーリングというイメージがあります。「しらさぎ」も展示してほしかったなと思います。





東海道線のカラーリング懐かしいですね。学生時代に帰省する時の列車のカラーリングはこれ。今は無くなってしまいましたね


こんなシートの列車はもう無いですね


ワイドビューひだ になる前の車両。これも懐かしいですね。



特急伊那路 





にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風

2018-10-01 21:52:40 | Weblog
 昨晩は台風24号が東海地方を通過しました。
 私が住んでいる岐阜市は予想していたより酷くならなかったし、伊勢湾台風に匹敵する高潮の被害がでるのではないかと心配されましたが、心配されたほどの被害では無く良かったと思います。
 ホッと一息ついているのですが南の海上には台風25号が・・・
 平成最後の年なのに台風が多いなと思っていたところ、確か平成最初の元年も確か台風が多かったような?
 調べてみると5個の台風が上陸して史上4番目の多さであり、当時は最も多い上陸数だったことが分かりました。
 我ながら私の記憶もたいしたものと思う一方で台風に祟られた平成だったのかな?と平成元年の台風上陸数を調べていて思いました。(管理人)


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0系新幹線

2018-10-01 21:42:36 | Weblog
 先日訪れたリニア・鉄道館には0系新幹線が展示されています。
 営業運転が終了したのは徒然写真帳を始めた2008年ですから、既に10年が経過しています。
 0系車両を久しぶりに見て懐かしいなという一方で古臭いなとも思ったのも事実。
 ただ今のN700系には無いのは車窓の良さ。
 広い窓から眺める車窓は本当に良かったよなと思います。(管理人)









にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする