徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

夜行列車

2015-03-12 21:11:54 | Weblog
 トワイライトエクスプレスの廃止のニュースを先ほどみていました。
 私は乗車したこともない列車なので「そうなんだ」としか思わなかったのです。
 このニュースを見ていて思ったのはトワイライトエクスプレスというより、また夜行列車が無くなるということの寂しさです。
 とうの昔に無くなってしまいましたが、私は学生時代実家と東京の下宿の往復は東京~大垣間の夜行列車です。
 青春18きっぷで格安料金でかえっていたのです。
 時間はかかりますが皆が寝ている時間を有効につかえる夜行列車は貧乏学生には最適な列車でした。
 どんどん夜行列車が無くなっていくということはニーズが無くなったからなんですよね。
 こんなことを書いている私ですが夜行列車なんて最後に乗ったのはいつ?と思い出せないのです。
 そんな私ですが、将来にわたり夜行列車に乗ることができないと思うとなぜか寂しくなるのです。(管理人)



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落語

2015-03-09 21:56:12 | Weblog
 今日、仕事を終えてから下呂市萩原町にある民宿赤かぶの気まぐれ寄席に行ってきました。
 赤かぶのご主人は落語通であることから、時折噺家をまねき不定期で寄席を開催されることから都合がつく時は私はよらせていただいています。
 今日は三遊亭歌武蔵師匠が二席と桂三金師匠一席うってもらい久しぶりに腹を抱えて笑いました。
 私は落語通というには程遠いですが好きですので気まぐれに送られてくる寄席の案内を見ると出かけるのです。(管理人)



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コイとの格闘

2015-03-08 21:56:22 | Weblog
 今週末は実家に帰ったついでに今日友人とヘラブナ釣りに出撃です。
 天気予報では気温があがるということで二人して大量を期待して釣りに出かけます。
 早朝は浮きがよく動きかかるのですが小さな手のひらサイズばかり。
 昼をまわったころからパタリと浮きが動かなくなってしまい集中力が消えます。
 隣の人が帰り広く場所が空いたので、足元に回遊してくるといわれている大きなコイを遊びで狙ってみることに。
 ちゃんと棚をとり餌を投入したら丁度コイがいて一気に浮きが消し込みます。
 ひょいと合わせたら見事に針かかり!ぐーんと引き込まれますが仕掛けはヘラブナの仕掛けと竿。
 周囲の人からは手前で釣るとコイが掛かって竿が折られるぞと言われ釣る人は稀です。
 かかってみて、そのことが実感、かかったコイは強烈な引き、しゃがみこみ竿を両手で支え竿尻を水面ぎりぎりまで下げ糸に余裕をもたせコイの動きに合わせ竿をコントロール。少し弱ったかなと思い竿を持ち上げるが、再び走る。
 そんな、やりとりをしていると目立ちます。
 気が付くと背後にギャラリーが集まってきます。
 仕掛けは少し太目の道糸1号、ハリス0.5号。無理はできないので弱るのを待つこと10分。
 必死にやりとりをしていると2尺はあるぞという声が聞こえてきます。
 10分ほどやりとりして、いよいよ取り込みという時にハリスが切れてしまいジエンド・・・
 長時間、強い引きにさらされたハリスは伸びきってしまい切断となってしまったのでした。
 釣れはしませんでしが無茶苦茶楽しかったな~。
 9尺(2.7m)のヘラ竿や糸は予想以上に強いということが分かりました。
 今度ヘラブナが釣れない時は専用の仕掛けをもって釣りあげてみようと思った出来事でした。
 ちなみにリールは禁止の釣り場ですし、混んでいる時は周囲の迷惑となりますので挑戦できる時は限られます。
 やっておいていうのもなんですがヘラブナ釣りの仕掛けではやらないほうがいいです。(管理人)


                   コイの動きを必死に止めようとする管理人。写真だと迫力にかけるな~。でもよく見ると竿全体がしなってますね。
                   



                   コイが浮いてきたな~と思い立ち上がろうとすると再びコイが突っ走るということの繰り返しでした。この時は後ろにギャラリーが集まっていて注目の的になってしまいました。
                   

                


                       
 


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜縣林産物一班

2015-03-04 21:40:53 | Weblog
 先週、Nさんに会った時に机の上にあった岐阜縣林産物一班。
 思わず手に取ってみたら明治3年に編纂された書物。
 Amazonで購入したいうことで早速ネットで見ると在庫があることがわかり帰宅後Amazonから購入。
 先日、自宅に届き読みだしました。
 ただ大正時代の書物ですから読めない・・・でも面白い。
 斐太後風土記を初めて手にとった時の感覚に近いものが。
 悪戦苦闘して読むぞ!と思っているところです。
 斐太後風土記が編纂されてから44年経った大正3年。
 飛騨の記述から斐太後風土記の時代からの変化が分かるかな?と期待しているところです。(管理人)



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地の森の楽しさ

2015-03-03 21:21:43 | Weblog
 私の散歩は海沿いから山まで多種多様。
 歩くことの楽しみは複数あるのだが森を見ることもその一つ。
 先月末に上高地を歩いた時は当然、雄大な穂高や明神から奥の雪原と色々と楽しめたことはブログでも書きました。
 それと並行して森の変化を楽しんでいたのです。
 上高地は梓川の渓畔林の脇の斜面に亜高山帯針広混交林が広がっていたり、カラマツの人工林があったり、平地でも土壌が安定していると亜高山帯針葉樹林があったり変化に富んでいて楽しいのです。
 写真は梓川の川原から渓畔林と亜高山帯針広混交林が同時に見通せて面白いと思い写真を撮りました。
 こんな光景は上高地以外にどこにあるの?と思える光景です。(管理人)


                           



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪原を歩く

2015-03-01 20:51:58 | Weblog
 最近、更新ペースがのんびりとなっている徒然写真帳ですが、今日も懲りずに上高地ネタです。
 冬の上高地で私のお気に入りの場所は大正池でも、穂高のビューポイントではありません。
 私のお気に入りは明神橋から上流の梓川の流れが無くなった雪原です。
 明神岳を見上げながら雪原の中を歩いている時が最高と思います。
 私の印象は雪丘が発達する箇所や雪が飛ばされて氷がむき出しとなっているといった印象だったのですが今年は雪が多いのあ雪丘や氷がむき出しになっているところはなく、雪原というのにピッタリの雰囲気となっていました。
 みなさん夏道を歩くため誰も歩いていないところをスノーシューを履いてラッセルしながら歩きました。
 雲一つ無く気持ちの良い天気で最高だったのですがラッセルで私の呼吸はあがっていたのでした・・・
 ひょっとしてですが冬も道を外れてはいけないのかな?とふと誰も歩いていない雪原を一人歩きながら思ったのでした。(管理人)

 4年前の時の記事



                  


                  


                  


                  


                  


                  






にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする