徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

鳩吹山~継鹿尾山縦走(その2 道を間違える・・)

2024-01-29 19:56:04 | Weblog
 鳩吹山でご来光を拝んでから継鹿尾山へ向け歩き出しました。
 継鹿尾山へは西山を経由するつもりで北ルートを選択して進みました。
 このルートは過去にも歩いているのですが継鹿尾山から鳩吹山へ向け歩いていたので雰囲気が違います。
 眼下に見える木曽川を見下ろしたいという思いで歩いたのですが里に近い山域なので複数の道があるため分岐も多い。
 適当に歩いていたら天神山の山頂に到着しました。
 あれっ?天神山ということは道を間違えたぞ・・・
 そのまま進んでも行けるなと思いしばらく歩きましたが、これでは面白くないと引き返し本来ルートへ戻りました。
 ただ、道を間違えたことの焦りはなく、天神山からの展望が良いことが分かり、今度は違うルートで歩いてみようかなと思い歩き続けました。

 間違えたルートところ...おかげで途中でペースをあげて歩く羽目になってしまいました・・・
 

 西山。木曽川側の斜面は急峻です。
 ヒノキやアカマツがあり迫力があります。
 低山とはいえ登山をしているな~という雰囲気があります
 

 チャートが露頭したところを歩きます。
 多くの人が訪れる高山帯の登山道とは違い鎖やロープが無く少々危険?
 

 間違えたところ・・・
 

 チャートが露頭した斜面。
 

 天神山の山頂
 

 天神山からの展望。昨年歩いた猿啄城跡展望台が見えます
 

 西山山頂
 

 大平山林道に到着。ここから継鹿尾山へ向け最後の登りです
 



 続く
 
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳩吹山~継鹿尾山縦走(その... | トップ | 鳩吹山~継鹿尾山縦走(その... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事