徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

アユ短竿を購入

2024-05-02 22:03:18 | Weblog
 今日、帰宅をした通販で注文したアユ竿が届きました。
 購入した竿はシモツケの紫龍 SHIRYU 61Hという竿です。
 この竿は私が知っているアユ竿の中で最も短い6.1mです。
 アユ竿の長さの標準が9mですので相当短い竿です。
 何故、そんな竿を購入したかというと、私は支流でのアユ釣りが好きで本流の水が高く釣りにならない時に竿を出します。
 ですが私は9mの竿しかもっておらず支流で釣ると、とても大変なんです・・・
 そんな時は短い竿が欲しいな~と思っていたのですが年に数回しかやらない支流の釣り専用の竿を持つなんて費用対効果が無いと思いとどまっていました
 ですが、昨年小駄良川での釣りをした時、竿が長すぎて狙ったポイントにオトリがいかないのです・・・
 残りアカ勝負の釣れるポイントが限られる状況では致命的で、ここにオトリがいったら釣れるのにと思いながら釣っていました。
 釣り終わったあとに支流専門の竿を買おうと決心をして、今シーズンを迎える前に行動に移したのです。
 基本的には本流で釣りますが今年は亀尾島川や小駄良川での釣行回数を増やそうかなと思っています。
 何故、支流に傾倒するかというと、アユ釣りをする人の高齢化が進み、長い距離を歩かなければならない支流での釣りを敬遠する傾向にあるように感じているから。
 歩くことが苦にならない私は歩いていけば釣れるなら歩いてやる!と思うので。
 本流で立ち込んでいくより危険が少なく竿抜けに出会える支流の釣り。
 これは魅力です。
 そうそう、本流でもひょっとすると短さが武器になるかも?
 使う前は自分にとって都合の良いことしか考えない釣り人の習性。
 そんな視点で書いていますので実際使ってみてどうなるかは実は分かりません(笑)(管理人)


    

    

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒトツバタゴの花が一杯 | トップ | ハリエンジュ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (blue-wing-olive)
2024-05-03 09:41:05
良い買い物をされましたね。
このように目的が明確なら、有効活用できること間違いないと思います。
釣り方に合った竿の長さというのが、どんな釣りにもありますね。
フライでも、小さな渓では、短いロッドが使いやすいです。
返信する
Unknown (ゲンゴロウ)
2024-05-03 16:24:28
鮎シーズンまもなくですね。
鮎釣りはやらないのでわからないのですが、渓流釣り用の竿と何が違うのでしょうか?
返信する
Unknown (管理人)
2024-05-03 20:06:05
blue wing olive 様

 竿の長さは本当に大切だと思います。
 今から使うのが楽しみです。
返信する
Unknown (管理人)
2024-05-03 20:11:28
ゲンゴロウ 様


 渓流釣りの竿とアユ釣りの竿の違いはアユ釣りの竿のほうがオトリをつける関係もあり硬いです。
 一度釣具屋のアユ釣りのイベントに行ってみてください。実際に竿を持つことができますので差がよく分かりますよ。
 知人が渓流竿でアユを掛けたら竿が軟らかくて浮いてこなくて取り込みが大変だったと言っていました。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事