goo blog サービス終了のお知らせ 

モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

今夜は天皇杯ガンバ大阪戦。11年前の借りを返す!

2025-07-16 09:57:16 | モンテディオ山形
今朝は、大リーグオールスターですね。
大谷、第1打席見事にヒット!

ま、それはさておき、
今夜は天皇杯3回戦、ガンバ大阪戦です。
天気ですが、今夜はまぁまぁの晴れ具合でしょうか。
暑すぎないようにお願いします。

天皇杯のガンバ戦といえば、11年前2014年の決勝で敗れた相手。
悔しかったな~日産スタジアム。
雪辱のためにも、今回は負けられない戦いです。
そして、陸にとっては待ちに待った凱旋試合となりますね。
陸は海外移籍の噂もありますし、日本で見られる最後の試合かも。

そのガンバ戦。
気になるメンバーですが、

GKトーマス
DF川井、西村、安部、野嶽
MF中村、土居、小西
FWゼイン、藤本、坂本

サブ:長谷川、岡本、城和、吉田、南、氣田、國分、レレ、堀金

と予想しました。
この試合から、しばらく中断となりますので、
レギュラー陣を持ってくるとは思いますが、
中3日ということで、少しいじってくると思います。

ボランチは後半戦に向けて質を上げていきたいポジションですが、
もしかしたら南の先発もありか。
また、土居、ゼイン、藤本あたりも先発させるのではないでしょうか。

監督も、今後のリーグ戦を睨みながら、幅広く選手を起用したいでしょうし、
かといって、リーグ戦の昇格が霞む今、天皇杯を疎かにもできませんから、
難しい選択になるでしょう。

相手のガンバは週末にリーグ戦を控えていますので、
ある程度ターンオーバーで臨むと思われますが、
果たして陸の出場はあるのか・・・?

J1との対戦という意味では、今季はルヴァン杯で京都とやっていますが、
改めて、J1とはプレー強度で大きな差があることが証明。

プレミアばりの攻撃的ポゼッションサッカーを目指してきた我がモンテですが、
そもそもの土台(強度)がしっかりしなければ、
立派な建物も砂上の楼閣だったわけです(汗)

今更ながらもしそこを疎かにしていたとすれば、
実にもったいないこの数年間でしたが、
しかし、シーズンは続きます。
まずは、基礎を打ち直して、強固な土台を作る、
その作業を続けなければなりません。

勝敗はともかく、今夜の試合が、モンテにとって新たなチーム作りの出発となるよう、
みんなで応援していきたいですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉戦の報道等から。守備力... | トップ | 天皇杯3回戦 対ガンバ大阪 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。