6月17日(水) 晴れのち曇り
今度のピアノの課題曲は低い音から高い音まで、5オクターブの開きがある曲だ。
横から写すのではなくて、上からビデオを映せるように考えてみよう。
材料を集めてみる。
1. 100円ショップで買った自転車リヤライトの取り付け部の部品。
2. LEDソーラーライトのソーラーパネル取り付け部。
3. 樹脂波板取り付けビス。
波板取り付けビスにタップを切る。
タップは切れたが、もっと根元までナットが入らないと、組み立てられない。
ダイスの取り付けを、ダイスハンドルの枠のつら位置よりも出るようにする。
波板取り付けビスの曲がりを直角にし、曲がり角ぎりぎりまでダイスが入るようにする。
締めつけるビスの厚みを削り、1/2にする。
波板取り付けビスの逃げ道を作る。 のこぎり。
丸ヤスリ。
四角ヤスリ。
太い丸ヤスリ。
これを組み立てる。
完成。
さっそく使ってみよう。 棚板に挟(はさ)んでみる。液晶画面が見られないのが欠点だな。
金属製のブックエンド・吊(つり)ワイヤーが見た目にじゃまになるが、カメラの固定は作った取り付け台のみ。
カンで水平位置・角度・水平回転位置を決める。
水平回転位置が、ちょっと右上がりな画像になったが、これくらいならまあいいや。
カメラ取り付け取り外しはひんぱんに行うので、いつも同じにはならない。
SDカードの取り出しや、バッテリーの出し入れ、画像確認で取り外さなければならない。
それに液晶画面が、画角確認に使えないのは残念。
鏡を使ってみたが、1枚ではうまくいかない。
今村彩子さんを応援します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます