トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

色々修理や改良をしたが、ことごとく失敗か・・・

2011年12月01日 13時32分38秒 | 工作

11月30日(水) 曇り

ここ2、3日いろんなものが壊れたり、改良しようと試みた。しかし、どれもなかなかうまくいかない。

今日の修理品その1  カメラスタンド

先日転倒した時、壊れてしまったカメラスタンド。
洗濯バサミの片方の取っ手が折れてしまった。
新しい洗濯バサミに交換しようと思ったが、シートポストに挟んで携帯しているので、今まで腿(もも)に当たる時があった。
それならいっそ取っ手が折れたことで腿に当たりにくくなる。
このまま何とかして見ようと・・・


とっての片方が無くなってしまったので、スプリングが広がってしまう。
広がらないように金属でバンドした。
ところが雲台が鋳物製なので重くてひっくり返ってしまう。
雲台を100円ショップの三脚のものに替えよう。



キャンドゥで105円の三脚とダイソーで105円の洗濯バサミ。

同じ三脚がダイソーでも売っていた。包装は違ったが、同じところで作っていると思う。中国製。
洗濯バサミは先日、洗濯物干しを直したときに使ってしまったので買った。珍しく日本製。



鋳物の雲台から樹脂製の雲台に交換した。
ところがカメラを取りつけるとひっくり返ってしまう。



取っ手の代わりになるものとして、長いビスで支えた。



これで「こんな風にも使えるよ」とやっていたら・・・




雲台の樹脂が折れてしまった。



雲台の内部   こんな構造なら、すぐ壊れるよなあ。

で、この内側にハトメポンチの台座(金属製)の真ん中に穴を開けてタップを切り、はめ込んだ。


うん。なかなかいいぞ。


ところがこれをはめ込んだら雲台がうまくロックしない。
何故だ? 雲台がじゃっかん広がったことでロックネジの方向がずれ、うまくロックしないのか?



仕方がないので、やすりでハトメポンチ台座の周囲を削る。



3か所をビスで固定することにした。


しかしこれでもロックはうまくかからず、原因は不明。
試行錯誤の末、100円ショップの三脚は捨てた。
(接着剤でがっちり固定したので元に戻そうとしたら破損した)
ああ、105円損した。

で、結局 鋳物製の雲台に戻した。

  
置いて写す時。


  
縦のポールに付けて写す時。



横のポールに付けて写す時。(このポールはすべすべしていて逆さにしたほうが安定した)



右に写っている三脚の足が3つも余っているのだが、何かに使えないだろうか。



今日の修理品その2
  お風呂の止水栓(スパット)

結論から言うと修理できなかった。


右の短いホースの上についているのがお風呂の止水栓(商品名 スパット)
お風呂にお湯をためて行き、スパットのところまで水位が上がるとスパッと止めるものである。
もう30年くらい使っているアイデア商品だ。
こんな簡単なものなのに、購入時は結構な値段がした。
買ってみたらそれ以上の価値があったのだが。

ホースの下についている緑色のものが、写真左の緑色のものと対になって蛇口にワンタッチで付けたり外したりできるものだ。

不具合は、水位が上がってコクンッとスパットが動いて止水しても、合わせ目からお湯が漏れてくることだ。
したがっていつの間にか浴槽からお湯があふれ出ていることになる。

緑色のワンタッチの部分からもお湯が漏れているので、ここを新しくしよう。
写真の下 真ん中の蛇口に取り付ける物は我が家にあったので、相手方を買いに行った。
確か100円ショップで見たと思い、ダイソーへ。無い。
キャンドゥへ。蛇口に付ける物はあったが、欲しい相手方は無かった。
もっと大きなダイソーへ。無い。
隣のホームセンター「くろがねや」へ。
「くろがねや」にはあった。写真上の中央のものだ。390円。

ケーヨーデーツーならもっと安いはずと、ケーヨーへ。
あったが、498円。えっ、ケーヨーのが高いの。
「くろがねや」に戻るのは坂を上らなきゃいけないし、ちょっと遠い。
と思っていたら、ケーヨーのその商品の棚の下の方に「蛇口に取り付ける相手」とペアになっていて同じ値段の498円の物があった。
同じメーカー製で、同じ値段なのに片方には「蛇口に取り付ける相手」がついている。
蛇口側はあるからいらないのだが、同じ値段ならこっちを買うよね。
と買ってきたのが写真左上と中央の商品。
メーカー「takagi」の2年間保証付きで、ケーヨーの「販売証明書」というものがレジで打ち出された。
へー、こういう保証の仕方もあるんだ。それにしてもこんなものに2年間も保証とは。

で、結局交換したこの部分の水漏れは直ったのだが、スパットから大量の水漏れがあった。
スパットは分解できないので修理不要。
つまり、買ってきたワンタッチパーツも無駄になった。まぁ他で使おう…

どうもなかなかヒットにならないなぁ。

今日の修理品その3  流し台の止水栓

つづいて流し台の蛇口が壊れた。
先日 水漏れを防ぐためにパッキングを交換したのだが、またポタポタと垂れている。
「えいっ」と強く締めたら・・・
するっと蛇口の取っ手が空回りした。
蛇口が閉まらない。水が止まらない。ジャージャーと大量に出ている。
「ええっ こんな夜中なのに」

止めないわけにはいかない。しょうがない、外の水栓を止める。
このままじゃあ水が使えない。直さなきゃ。さあどうしよう・・・


懐中電灯片手に外の物置の棚から水道用品の箱を引っ張り出してくる。
あった。昔外しておいた洗面台の蛇口だ。
この部品を使おう。
交換して、蛇口を元通りにする。
外の止水栓を開けて、家に入ってみると「ジャー・・・・」 あれっ?

そうだ。コマを入れるのを忘れた。
あわててはいけない。
外へ出て止水栓を止める。
もう一度外してコマをいれて、元に戻す。
外の止水栓を開けて、家に入ってみると「ポタポタ・・・・」 
ん、まだ漏れている。
漏れ防止のテープを入れなかったからか。

また外へ出て止水栓を止める。
また外してテープを巻いて、元に戻す。
外の止水栓を開けて、家に入ってみると「・・・・」
今度は大丈夫だった。
やっと漏れが止まった。



長年使っていた流しの蛇口。 このねじがすり減っていた。
強く締めると空回りする。

夜中に何度も家から出たり入ったり、蛇口を付けたり外したりしたが、ようやく直った。


今日の修理品その4  手袋

先月11月15日にほつれを直したばかりのトンサン唯一の自転車用手袋だが、今度は右手がほつれた。


まったく。自転車用手袋ってどうしてこんなに弱いんだ。
もう自転車用手袋なんて買わないぞ。
作業用手袋の方がよっぽどいい。


今日の修理品その5  ベストのファスナー


ユニクロで売っているようなベストと同じような青色のベストを「サンキ」で買った。
ユニクロより安かった。
すぐにファスナーが壊れた。
ユニクロで買ったベストのファスナーはYKKだったが、サンキのベストのファスナーには表示がない。
どちらも中国で縫製したのだろうが、こんなところに差がある。
ファスナーの製品を買う時はYKKであることを確かめて買うことにしよう。


かみ合わなくて閉まらなくなったファスナー。

ごく稀にちゃんとかみ合わせできることがある。
その時は右側(さし込むほう)の方が1.5mm程上にずれている。
つまり左側のストッパーにさし込む時に、ストッパーの途中で止まるようにすればいい。



ストッパーの中に詰め物をした。
写真は竹の棒をさし込み定位置で止まるように、接着剤で詰め物を固定。
固まってから竹の棒を切った。



これはうまくかみ合わせできた時の写真だが・・・

うまくいくのは20回に1回くらい。
つまり修理は失敗したってこと。


今日の修理品その6  あかすくい

100円ショップで買ったお風呂に浮いた髪の毛などをすくう「あかすくい」だが、全体的に汚れたので買い替える。
でもすぐに網が汚れたりたわんだり、ビーズを引っ張るゴムが伸びたり切れたり。
その都度買っていたら結構お金がかかるので(でも、たかが105円だが・・・)消耗品は自分で交換する。
網はいらなくなったストッキングを切って使ったり、ゴムは輪ゴム2本を使ったりして。
(修理品の写真は無い)