goo blog サービス終了のお知らせ 

続・凹凸~くだらない日々は続く

ヲタク話題だったり、猫話題だったり、愚痴だったり。人にとってはどうでもいいような日常話題あれこれ

泰然自若

2023-10-22 18:57:09 | くだらない日々の戯言
 急に寒くなりましたね。
 10月ももう後半ですねぇ・・・年末まであっという間だろうなぁ。

 さて、ヲタ話題。諸々。

 薬屋のアニメ始まりました。
 ・・・何故に一気に3話UPなんでしょうね。
 放映枠の調整ミスとかそういう感じ?
 絵柄は綺麗目ですが・・・私はうーん・・・ですかね。
 何というか、あまり面白くない。
 淡々としすぎてるのかなぁ・・・。元々それほど盛りあがり処のはっきりした作品ではないのですが・・・何か効果とか構成が下手というか。魅せ方がイマイチというか。
 見ていくうちに楽しくなるのかなぁ。
 スクエニ版が原作漫画としてありますね・・・まあ、漫画通りの構成ではないですが・・・ちょっとがっかり。どちらかというとサンデー版の方が好きなので。
 一般には漫画2作品のうち、スクエニ版の方が人気があるみたいなんで、仕方ないですが。
 お声は、多分猫猫以外はドラマCDとは変えて来ているのかな。玉葉妃とか高順とか、私はドラマCDの方が良かったかなぁ。まあ、アニメ版もどちらもベテランさんなので、良いですが。
 猫猫はドラマCDよりぶっきらぼうな喋り方(原作のイメージに近い?)になっているように感じました。
 ともかく。
 楽しく見続けられるといいなぁ。

 地縛少年花子くん、スピンオフのコメディ漫画(原作者の作品)がアニメ化している。びっくり。
 ・・・て、ことは、本編の2期があるのかなぁ。
 スピンオフの漫画、面白かったので良い。
 もっけ達が出てくる回がスキ。
 てぃあら&ふぇありーのお話が楽しみw

 何か骸骨騎士様のノベルを読み返しだしたら止まらなくなりました。
 やっぱり好き。
 続きが読みたいよー。
 オフィシャルでいちゃいちゃは無理でしょうが(というかオフィシャルでいちゃいちゃになると逆に萎える)、もう少し何か進展があると良い。
 漫画が原作とはかけ離れすぎてて・・・ちょっとイマイチになってきました。
 ヒルク教国編で綺麗に終わらせるんだろうなぁぁ。
 漫画では多少いちゃつかせてあげてくださいw

 異世界おじさんアニメ、2期あるのかなぁ。
 アニメファンブックが出るみたいだし。
 これも良くできたアニメだと思うので、2期があったら嬉しいなぁ。
 漫画も好きですよ。
 メイベルがどんどん野生化・・・猫化? していっていますね。エルフに懐いてる感じ。

 
 昨晩~今朝がたはオリオン座流星群が見られましたね。
 深夜2時過ぎに20分程ベランダから夜空を眺めて、4回くらいの流れ星を観測できました。
 すんごい早くて願い事どころではなかったですがw
 どっち方向を見たらより見られたんだろうか。
 ネットで調べたら、どの方角でも見られる、とはなっていたけれど。
 最初はオリオン座方面(東側・私の部屋では玄関を出た所)を見ていたけれど、10分程いてもまったく見られなかったので、西側のベランダで見始めたら観測できました。
 周囲の街灯とかで割合明るかったので、一瞬の流れ星に見えましたが、もっと暗い所ならしっかり見られたんだろうな。
 久しぶりに星空をじっくり眺めて、不思議な気持ちなりました。
 ・・・子供の頃は家に望遠鏡があって、良く夜空を見ていましたよ。
 
 マオウ様の頭部がまたパゲて来ました。
 昨年のこの時期だったかもハゲてきたので・・・なんだろう、花粉症とかなのかなぁ・・・。
 昨年は、ステロイドを使ってパゲ自体は早期快癒したものの、ステロイドの服用を辞めた途端、食欲が一気になくなって・・・大層しんどい目に遭ったので、今年はステロイドは使いたくないなぁ・・・。
 パゲが酷くなってきたら病院に行くつもりですが、治るのが遅くなってもいいので(多少痒がりますが、本猫があまり気にしてないので)、塗り薬や緩めの薬で対処できないか先生に相談しないと。
 食欲がなくなる方が大問題。

 マオウ様進化系。
 うつ伏せでクッションに肘をついてスマホしていたり本を読んだりしている時に、マオウ様が腕の間に割り込んで来るようになってきてくれちゃいました。
 ・・・猫飼いあるあるなんですが、マオウ様は今までそんなことしてくれた事がないので、大層嬉しかったです。
 わざとうつ伏せでスマホをするというトラップを仕掛けて楽しんでいます。
 ただ、腕の間に滞在はしてくれませんが。
 通り過ぎるだけ。
 それでもいい。かわいい。たまらん。
 無理矢理押しとどめたら、しばらくはじっとしてくれてるのもいじらしい・・・直ぐにじたばたしだしますが。抱っこ嫌いなんで。17年も一緒にいるのに、抱っこが嫌いなのは、元々の性根なんだろうなぁ・・・無理強いはしないけども。
 あと、掃除機を傍でかけてても、全く動じなくなりました。
 頭の先に掃除機が通りかかっても爆睡してるとか。
 カンスト飼い猫ですねぇ。
 かわいい。たまらん。
 まだまだ傍にいて欲しいなぁ・・・。


 そろそろ夕飯の支度しないとー。
 今日は、寒いのでおでん。
 卵や牛筋の下ごしらえは終わっているので、後は大根をゆでないと。
 あ、米のとぎ汁忘れてた・・・。勿体ないけど、米そのものをぶち込みますか。
 今日から3日間はおでんですw


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁に下さる方、ありがとうございます。
 急に冷え込んで来ましたが、体調は追いついていますか?
 服装なんかで上手く調整して、体調くずされませんように。
 10月まで来たら、あっという間に年末ですよ。
 無理せず、ほどほどに頑張っていきましょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早足で秋が深まってきました

2023-10-08 17:23:10 | くだらない日々の戯言
 いきなり初冬ですね。
 先週までエアコンを使用していたのに、もうヒーター(マオウ様用)を用意する状態。
 体調が追いつかず、しんどいわけです。

 ヲタ話題。

 SPY×FAMILYの二期、一話目見ました。
 そのエピを最初に持ってくるんだw、という感じ。
 相変わらず良くできたアニメですね。
 今期は船旅の件がメインですかね。
 多分、慣れの問題でしょうが、OP・EDがあまり好みじゃないかな。そのうち馴染むでしょうが。
 続きも楽しみです。

 とんスキ、何やら今月にイベントが行われる様子。
 ということは、2期は確定なんですね。
 イベントで発表かなーと。
 スポンサーが大きくて安泰。
 ・・・なろうで、作者様が失踪(笑)しているようですが、まあ、実生活が少々大変だったり、繊細っぽい感じの人みたいなので、一期のアニメ化で疲れ切り、2期のアニメ化のために体力を使っている感じかもしれませんね。
 何処に向かっている物語かは分かりませんが、特別な目的もない物語でもあるので、適当な連載再会を楽しみにしています。
 次のアニメも楽しみです。

 無職転生アニメ2期、一旦終了ですね。
 ・・・まあ、学園編なのでまったりした感じですね。
 そして、やはりあまりシルフィがスキじゃない。
 こういう女性キャラ苦手なんだなぁ。
 救いは、漫画にあった、ルディのED原因告白話にシルフィがエリスを批判するシーン、それを用いなかった所。
 あのシーンがあったら、シルフィに対する嫌悪が増した事でしょう。
 シーズン2は春からとか。
 漫画の最新巻は妹たちがふたりの新居までやってくる所までで・・・これからまた母を探して旅立つのかな。
 かなり救いのない展開になるようなので・・・私にはキツイかなぁ。
 一度見て、気になってしまったので見るとは思いますが。

 一旦解約していたdアニに再入会しました。
 アマプラ、見られるアニメが結構限られているので。
 ・・・骸骨騎士様アニメが久しぶりに見たかった、っていうのも理由。
 骸骨騎士様は原作ノベルが好きですが、アニメのお声が良かったんでw
 アークさんのお声が好き。アリアンさんが可愛すぎる。
 あー、二期・・・(以下同文)。 


 マオウ様の健康診断(血液検査)結果が出ました。
 数値にほぼ変わりなし!
 やったー。
 腎不全は改善される事はないので、数値に変化がなかったのが嬉しい。
 なんて優等猫なんでしょうかね。
 このまま悪化する事なく、ずっと傍にいて欲しいものです。
 秋のおかげで、夏場よりも少々食欲が増しているのも嬉しい。
 これで、真冬に食欲が落ちなければ良いのですがね。
 効いているかは分からないけれども、AIM30も続けていきましょうかね。
 マオウ様が可愛すぎてどうしようもない日々を送っています。
 お休みの日はマオウ様といちゃいちゃが幸せ過ぎる。

 この春にエアコンを変えてもらったのですが、電気代(使用量)がかなり減っていてびっくりです。
 ピーク時、3000円近く減ってました。
 暑さは、多分昨年と然程変わらないと思うのですが。
 変えてもらって良かった・・・。
 今まで冬はエアコンを使っていなかったのですが、今年の冬は様子を見ながら使ってみようかと。
 天井の高い部屋だから、やっぱり効かないとは思いますが。
 ・・・灯油も高いもんなぁ。

 今晩はポトフにしましょうかねぇ。
 ベーコンの端切れを大量入手したので。
 それにしても・・・野菜が何もかも高くてがっかりとほほ。
 食費、削りたいのになぁ。
 いつも冬の始めは、大体おでんをするんですが・・・来週か再来週はおでんにしましょ。
 大根、まだ高いし。
 秋刀魚もそろそろ食べたいけれど・・・もう少し値段が下がればいいなぁ。
 
 
 仕事愚痴は一旦休憩。
 ・・・今の所、仕事の忙しさは落ち着いているので。
 色々不満も多いですが・・・とりあえず、冬はどうにか乗り切ります。
 ほぼ社内の人間だけ、とはいえ、人と関わる事の多い仕事なので・・・人との関りにストレスを覚えるタイプの私には、疲れが蓄積していくこの現状に我慢が続くとは思えず・・・はぁ。
 年明け、また色々動かないと。



※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁に下さる方、ありがとうございます。
 涼しいを通り越して急激に寒くなってきましたが、体調を崩されていませんか?
 色々なものが値上がりしていますが・・・賢く節約して快適な生活を目指しましょうね。
 これから冬までは、あれこれ美味しい季節ですし!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋が来た

2023-10-01 17:32:23 | くだらない日々の戯言
 10月です。
 すっかり秋ですねぇ。
 来週あたりから残暑も抜けそうですね。
 ・・・そういえば、今年は台風があまり本州に直撃してませんね。
 新米の季節ですが、良いできだといい。
 量り売りできるお店で、各種新米を買ってきて食べるのがこの季節の楽しみw


 ヲタ話題。


 薬屋、漫画2作とノベルが同時期発売ですね。
 アニメへの追い風商法ですかねww
 サンデー版、遂に子の一族の叛乱の所まで来ましたね。少しばかり駆け足気味な気もしますが・・・楽しみです。サンデー版は恋愛要素が軽め。それはそれで良い。
 スクエニ版、ウェブで少し読みました。例の蛙のシーンなので、壬氏の作画に力が入っている印象w スクエニ版、あまり好きではないんですけど、こちらは恋愛要素をしっかり書き込む作風ですかね。そのうち、漫喫で通して読んできます。
 アニメは・・・絵柄はどちらかというと、スクエニ寄りっぽいですかね。
 内容がサンデー寄りだといいんだけども。
 ノベル、なろうの最新の所までの内容ですが、かなり変えてきましたね。
 壬氏との会話を改変した部分、何か不自然なんですがw
 この変わりよう、なろうの方は今後更新しない方向かしら。
 ノベル、ふたりの感情面での決着はほぼついていますが、立場面での決着をつける方向で話を進めているのですかね。
 どういう方向の決着になるんだろうなぁ・・・。
 壬氏の立場をどうしたいんだろう。
 皇帝にするには波乱万丈すぎる展開にならざるを得ないだろうから、臣下に下らせる方向がベストなんだろうけど、皇子はまだ小さいしね。皇子の成長を待ってたら、あと十数年とかw
 きちんを終わらせてくれるとは思うので、今後の展開が楽しみです。

 秋アニメが始まりますね。
 薬屋、スパイファミリーは見るとして、他に何か面白い物があるかしら。
 まあ・・・あまりかぶりついて見られる余裕はなさそうですが、癒されたいので、何かあるといい。

 重い内容のものはメンタルに来るのであまり見たくないものの・・・休日の時間を持て余した時用にアニメ「Monster」を再び見はじめました。
 重い、暗い・・・でも、名作ですねぇ。
 原作もとても面白いのですけども、漫画は読んでいる余裕がないので、ながら見できるアニメだけですけどもね。
 
 行きつけのマンキツの改装が終わったようなので、次のお休みに行って来ます。
 本当は色々したい事、すべき事があるんですが、まずは現実逃避がしたい今日この頃。


 先日、マオウ様の定期健診に行ってきました。
 真冬に食欲が落ちる事(恐らく口内炎の悪化で・・・冬に酷くなるんで)を相談したら、関節炎に効く注射が口内炎にも効果があるという治験結果が近々出る、的な事を言われました。
 一月効く注射で、費用は一回一万円。
 ・・・安くはない。
 しかし、ステロイドと違って、副作用はほぼないとの事なので・・・いざとなったらお願いするかも。
 昨年の真冬の食欲減退は、恐らくステロイド(皮膚炎の治療で使用)の副作用もあったと思うので。
 稼がねば(笑)。

 ベタくんの水槽の苔が酷いのが夏中ずっと気になっていて、本日やっと徹底掃除しました。
 ソイルをやめてゼオライトの砂利にしました。
 色合いが美しくなりました。
 冬の間は苔が生えないといいなぁ・・・。
 元の水槽の苔も相当ひどいんですが・・・掃除、面倒だなぁ・・・。モスに苔が生えている状態なんで、徹底的にしないといけないし・・・エビがそこで繁殖しているかもしれなんで、いじりにくい・・・。

 色々洗濯したいし、干したいけれども・・・何か、お休みの日にピンポイントで天気が悪い。
 呪いかなぁ・・・w
 今の所の天気予報では次の次まで悪天候。
 ・・・寒くなりきる前までに、好天に恵まれるといい。


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁にくださる方、ありがとうございます。
 大分涼しくなってきましたね。
 ただ、昼夜の気温差がひどいですね。
 薄手の布団で寝ていたら、明け方寒さに目を覚ます・・・そんな気温ですね。
 どうぞ体調管理に気をつけて、心地よい秋を堪能しましょうね。










 さて・・・以下愚痴。










 秋で人恋しい気もするので、友人に会って愚痴りたい気もするんですが、普段、会社で色々な人と接触・コミュを取っていると、人疲れを起こして、休日はあまり人と接触したくないんですよね(苦笑)。
 もともと積極的に対人はしたくない性質なんで。
 でも、そうするとますます憂鬱な気分が募りますねぇ。
 悪循環。
 先日も対人でメンドクサイ事があって、凹んだし。引きずってるし。・・・絶対に表には出さないけど。
 ・・・来年には辞めたいけどもなぁ・・・。
 先月は、20代で多分まだ勤めて1年経っていない別部署の男性が辞めていきました。私と同年代で多分それほど長く勤めていない別部署の男性も辞めていきました。
 前者の方は、人当たりが良く、仕事もできたようで、辞めるのを惜しまれていました。(退職理由は知らない)
 後者の方はどうも他の人たちに「仕事ができない」と嫌われていたようですが・・・私は割と好感の持てる方でしたよ。どちらかというと、不器用なタイプでありましたが。だから辞める時も、特に何もなかったようです・・・。
 何か・・・古い会社で、勤続も長い方が多い分、排他的な部分が多い雰囲気です。考え方もやり方も、古い。
 同じ部署で働いている入社して1年未満の女性も、特別仕事ができない方ではないだろうに、何が気に入らないのか、あまり評価が高くない不思議。
 ・・・自分たちのやり方にそぐわないと切り捨てる方向なのか。
 なので、新しく入った人間の定着率は低い感じ。
 ・・・無理。
 夏の倍忙しいという冬を乗り切り、冬のボーナスをいただいたら、辞めたい。
 ボーナス、満額は貰えないのは理解しているけど、これだけ頑張っているのに色をつけてもらっていないなら、腹は決まる。
 ・・・一部の人には、私の頑張り(すぎ)を心配してもらっているww 
 やる事があればあるだけ頑張るのは、私の性分なんでねぇ。・・・だから忙しすぎる職場にはある意味向かない。潰れる。
 冬、ぶっ倒れないといいなぁ。
 多分、今月半ばから忙しさの助走が始まる感じ。
 来月頭から派遣さんが入るみたいだけど・・・その人たち用のマニュアル的なの作った方がいいと思うんだけど・・・多分、そういうの用意しないタイプの会社。教えるのが私になりそうなら、簡単なものは用意しておかないとな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ですねぇ

2023-09-24 19:05:32 | くだらない日々の戯言
 秋ですねぇ。
 朝晩はすっかり涼しくなりました。
 ・・・着る服に困っています・・・。

 ヲタ話題。
 ・・・あるようなないような。

 FF7のアプリゲームが始まったのでプレイしていますが・・・懐かしいぃ。
 だけ。
 面白いかどうかは、まだ分からない・・・。
 グラフィックはさすがに美しいですねぇ。
 クラウドも、ティファ、エアリスも美形。ザックスも登場するんだね。
 操作画面のポリゴンっぽいグラフィック、当時を再現していてなつかしいぃ。
 ・・・でも。
 やっぱり、当時のゲームが好きだなぁ・・・。
 アプリゲームは終りにキリがないし、制限(課金のための)も多いから・・・。
 あと、メニューが色々フクザツ過ぎて、面倒かなー。
 ・・・続けられるかどうかは分からない。

 リメイクマリアト、既に飽きました。
 うーん・・・それなりに楽しめたけど、高めの買物でした。
 むしろ、エリアトをリメイクして欲しいよぅ。
 
 行きつけの漫喫が改装中みたい。
 カフェスペース、もっと快適にして欲しいなぁ・・・。個室は最近ほぼ使わない。
 あー・・・漫喫で丸一日現実逃避したい。

 そういえば、ワンピ、案の定クローンハンコックがルフィに瞬時に懐いたみたいですね。
 遺伝子的に好きとかw
 蛇姫、また出て欲しいなぁ。好きすぎ。

 久しぶりにドラマを見ています。アマプラで。
 岸辺露伴は動かない
 前から少し気になってはいたんですが。
 こういう不思議系の類、結構好きなんですが、出てくるキャラが粘質湿気系が多くて、後味も悪目。
 そもそも、ジョジョの雰囲気も好きじゃないから、作風的に私の好みには合わないんだろうなぁ。
 岸辺露伴、変人だけど、割と常識人ですね。

 ・・・個人的に骸骨騎士様萌えはまだ続いているので、アニメ2期を期待しているんですが・・・無理かなぁ・・・。
 ノベルの新刊が出れば、期待も膨らむんですが、今の所予定なし、ですよね・・・。
 ここに載せていたSS、書きあがっているんで、またそのうちUPしたいなぁ。

 ・・・と、ヲタ話題はこれくらいですかねぇ。
 9月になって仕事が大分落ち着いて、久しぶりの2連休なので、心と体が少し楽になっているみたい。


 来週はマオウ様の定期健診。
 基本元気ではいてくれるので、先生に相談する事はなく、血液検査がメインですけれども。
 ・・・聴力・視力、認知機能の確認方法があるかは聞いてみたい。
 聴力が弱まっている程度で、認知機能はまだ大丈夫そうですが。トイレの失敗もないし。
 食欲もこの夏はそれほどの減退は見られなかったんで・・・体重も微減くらいでしょうし。
 マオウ様がいよいよ悪くなってきたら、できるだけ傍にいたいので、半年~1年くらいの間は時短の仕事で生活できる程度には貯蓄しないと。・・・老後の貯えは別として




※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁にくださる方、ここの所下さった方、ありがとうございます。
 死にかけサイトと愚痴日記ですが、見て下さって感謝いたします。
 恐らく、10月以降は日記さえできない状況になるかもしれませんが、気が向いたら覗いていただければ幸いです。
 秋、過ごしやすい季節です。
 皆様どうぞ、この季節を楽しまれてくださいね。








 さて、愚痴的なw








 仕事・・・辞めたい気持ちは消えていないけれど、とりあえず冬のボーナスは貰いたいのでしばらくは続ける心づもりが出来てきました。
 前の仕事、ボーナスを貰う前に辞めて、とても後悔しているので。
 ただ・・・続けたいとも思えないので、年を越えてから、様子を見て辞める方向の気持ちではいます。
 仕事がまったく面白くない。
 会社のやり方やルールで、色々腑に落ちない(合わない)部分が多い。休憩時間の少なさや、残業が当たり前の風潮、飛び石の休日。何より、年末30日まで仕事とかw
 そして、気の合う人がいないのも、辛い。
 空気を読んで動く人間なんで、誰にでも合わせる事ができるものの・・・合わせ続けていると疲弊する。
 
 兄が亡くってからしばらく、やはり母の状態はおかしかったのだろうな。
 幸い今は通常に近く戻っています。
 実家のすぐ傍に老人施設があって、母が父の介護をするのが難しくなってきたら、そこに入れてもらえるように話を通してくれることを、ケアマネさんと話はしているみたい。
 ・・・母の様子が本格的におかしくなる前に、私もケアマネさんと話さないとな・・・。
 これからあと何年、親が生きるか分からないけれど、私自身に負担がかからないように考えていかないと。
 墓終いも、土地の事も。
 祖父母の眠る墓は引き上げて、両親は、多分、納骨堂を利用するつもりですが・・・私が管理できるなら、私営の所かな。友人の家族が利用しているようなので、詳細を聞いてみないと。経済的に厳しいなら、市営のもあるみたいなんで、最悪それでもいいし。
 私は、多分、無縁かな(笑)。
 独身の友人たちと結託して、互いに死後の対応を求められそうなら、樹木葬にしてもらいたいけれども。
 まあ、死んだらお終いなんで、基本、死後はどうでもいいけれど。
 死ぬまでにしんどさが少ない方向ではいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるぐるぐーるぐる

2023-09-03 14:15:28 | くだらない日々の戯言
 夏も終りに近づいていますね。
 9月の1日目、朝が寒いくらい涼しくて驚きました。
 対し、今日は結構暑くて夏の余韻を感じますが。


 さて・・・ヲタ話題。


 薬屋のアニメ、色々情報が出ましたね。
 来月半ばからの放送との事で・・・楽しみです。
 3話を一挙に公開するのは、何があったのかなぁ。
 そして、2クールの放映との事で、期待の高さがうかがえる感じですね。
 昨今のなろう系アニメのように、意味不明の迅速展開はないものと考えて良さそう。
 人気を見越しているのなら、次回に繋ぐつもりで、しっかりした内容にしてくれる・・・と、いいなぁ。
 猫猫が後宮を出て、壬氏が迎えに行く件くらいまでをじっくりしてくれる感じだと良い。

 マリアトのリメイクを入手してしまいました。
 懐かしいなぁ。
 とはいえ、マリアトは色々なプラットフォームでリメイクされているので、近年も割と色々な所でプレイしていますがw
 今回のフルリメイクは、思っていたよりいい感じです。
 ただ、プレイの温さもそのままで(笑)、ノーマルでプレイすると時間が余る事余る事。
 現在一回目プレイで5年目に突入した所で、する事がなくなって一時放置中。レベルマックスで賢者の石作成済み、各ボスも倒し済み。ファーレンの塔の2番目ボスもあっさり撃破。
 各キャラとのイベントは増えているので、それを埋めるために周回プレイはできますが・・・うーん。
 何か隠し要素でもあるのかなぁ・・・。
 遣り込み度で言えば、やはりエリアトだなぁ。
 エリアトも同様にリメイクしてくれないかなぁ。
 即買いするんだけども。
 あ、リリアトもあれば尚よい。
 ともかく。
 一週目をまずは終わらせて、次はハードモードででもプレイするかな。
 ・・・期限なしモードって、何をするんだろう・・・レベルマックスになって、全てのアイテム作成し終わり、ボスキャラ全部倒して・・・その後、何が楽しいのかなぁ(笑)
 ・・・まあ、良いゲームではあります。


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁に下さっている方、ありがとうございます。
 9月に入り秋の気配が濃厚になってきましたが、如何お過ごしでしょうか。
 まだまだ残暑が厳しい状況ですが・・・というか、9月中も真夏並みの暑さが続く予報が出ていますが、健康管理には怠りなく、心身共にご健勝にお過ごしくださいね。
 秋・・・食べ物が美味しく、色々な意欲が湧く・・・本来は良い季節ですからねぇ。












 愚痴的な。














 相変わらず、お休みの日は引きこもっています。
 何もする気が起きず、部屋の片づけさえままならず、せいぜい必要最低限の家事とマオウ様のお世話くらい。
 お風呂掃除、何か月していなんだろう・・・w
 湯船は使わないから、洗い場は使用毎にざっと洗ってはいますけどもね。
 昨日も、夕食後に数時間意識を失い、起きてからも中々体が動かず、簡単にあれこれ片付けて・お風呂入って、再度寝たのが朝の4時過ぎとか。
 ・・・超絶不健康な不規則生活です。


 仕事について、まだうだうだ考え中。
 友人に相談しても、気遣ってくれるのはありがたいけれども、何かに気づかせてくれるような建設的な意見は少なく・・・うーん、という感じ。
 感謝はしています、勿論。
 刹那主義ができる性格なら、すぐにでも辞めるんだけどなぁ・・・。
 続ければそれなりの収入は期待できるけれども、心身が疲れ切りそう。
 人間関係は悪くはないけど・・・まあ、良くもないというか。キツイ人はいないけれど、気兼ねなく話せる人はいない感じですかねぇ・・・。そういう人がひとりふたりいれば、会社に行く苦痛も少なくなるのに。
 この感覚は、まだ半年も経っていないからか、これからもずっとそうか・・・きっぱり判断ができないんですよね。
 辞めようと思う決定的な何かはない感じで。
 疲れているのは、まあ、元々の私個人の体調不良もあるんでしょうが。
 10月半ば頃から繁忙期に入るんで、辞めるならそれまでに決めた方が後腐れ少なく辞められそうなんだけども・・・。
 あと、派遣仕事で、私が勤めたいと思っていた会社があって、そこに飛びつきたい気持ちも。ただ、その会社、派遣から契約社員の実績はあるものの、派遣から正社員になれるかは未知数だし・・・。派遣になるのはひとつの賭け。
 
 メリット・デメリットを洗い出しては、毎日うだうだ考えています。
 それをまともに受け取って相談に乗ってくれる人がいないからなぁ・・・。

 鬱的な症状も波があるし、ネットで調べる鬱の初期症状は半分当てはまるか当てはまらないかだから、深刻な状態ではないだろうし。
 ただ、今年に入ってから時々来る眩暈、次に強いものが来てしまったら、辞める決心をするかも。

 ・・・とにかく、現在は夏の忙しさはひと段落したので、周囲に忖度しすぎず、帰れる時は早めに帰社して、心身をリセットしないと。
 仕事、自分の毎日のルーチンワークが多すぎて(出来る人が少ない)、中々休める状況が掴めないんですが、火曜日の午後に休みを取るつもり。
 強いて言うなら、火曜と土曜が一番仕事が少ない。
 月曜と火曜の午前中に大体の仕事を終わらせて、午後から入ってくる予定の仕事は出来る人に任せるつもり。それが出来る人も忙しい人だけど・・・もう、知らん。
 あと、九月後半にも1日休みを取ってやる。
 有給は発生していないから、給料は下がるけどね・・・残業でカバー。
 HSPの人間に向いてない会社だわ・・・ある程度図太くないと無理。


 先月のお盆時、一応実家に顔を出してきて、そのさいに釘を刺したおかげか、実家からの連絡がほぼなくなりまして。
 只今、そっちからのストレスはフリー。
 ただ、次に会った時に、まとめて愚痴を聞かされそうですが。
 一応高齢の両親なので、無連絡を少々心配はしていますが・・・まあ、父はデイサービス利用しているし、母はご近所づきあいをしっかりしているので、何かあったら連絡は入るとは思いますけどね。
 死後数か月経過、はないはずww 笑い事じゃないこのご時世ですがw
 連絡が少ない、会う頻度が少ない方が、親に優しくなれそう。
 同居、頻繁に顔を合わせる生活は、関係を歪ませる。


 マオウ様も大分よたついてきて、まだまだ元気とはいえ・・・今の仕事を続けていてはお世話がままならないんで、マオウ様=自分の心の健康、のためには、辞めた方がいいんだろうなぁ・・・。
 マオウ様の様子を見ながら1年位続けて、ある程度貯めてから辞めるという方向も・・・うーん・・・。

ぐるぐるぐーるぐる堂々巡り。
宝くじが当たりさえすればwww
阿呆兄貴め、自分の親の面倒も見ずに先に逝きやがって・・・宝くじくらい当てて、親孝行をしやがれ(# ゚Д゚) 妹に負の遺産だけ押し付けて、きっちり謝罪せいや(# ゚Д゚)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする