goo blog サービス終了のお知らせ 

続・凹凸~くだらない日々は続く

ヲタク話題だったり、猫話題だったり、愚痴だったり。人にとってはどうでもいいような日常話題あれこれ

2013年大晦日

2013-12-31 23:39:36 | 旧日記
 大晦日です。
 2014年まであともう少し。
 皆様にとって、今年2013年はどんな年だったでしょうか?
 そして、大晦日はどのようにお過ごしでしょうか。
 充実した一年でしたら何よりです。
 そうでなかった方は来年こそ充実した年になりますように。
 何にしろ、皆様一年間、お疲れ様でした。

 私の1年は・・・・・・・・・・・・仕事が無駄に忙しくて、私生活がうだうだだった反省すべき一年、かな。
 仕事の忙しさを理由にして、何もしていなかっただけな気もしますけども。
 来年は、もう少し残業が減ってアレコレやりたい事がやれる一年になりますように。ってか、やります。
 3月までは忙しい状態が続行するようですが、それ以降は・・・多分マシになるはずなので、頑張ります。
 そして、昨年に続き今年も白いひつじ萌えの一年でした。来年も多分もうしばらく続きます(苦笑)。
 サイト的には相変わらず何もできてませんし、多分、できないだろうと思われますが・・・こんな所にも関わらず来てくださっている方々には心より感謝いたします。

 今年はわりと良いおせちを近隣ホテルにて購入。ボーナスが去年並みにあると予想してたから頑張ったんだけどねぇ(笑)。・・・赤字。
 まぁ、でも、美味しいから良い。味が濃いのは仕方ないねぇ。
 自分で作ればいいんだけど・・・材料費の方が高くつきそう。時間も勿体無い。
 年越しそばももうすぐ作り始めますよ~。
 そして、年明けは福袋を買いに行くのです(笑)。
 まぁ、今年はあまり買わない方向に考えているんですけどね。

 大晦日・・・見るテレビ番組がないです。
 紅白、元々見る方ではなかったんですが、近年はさらに見る気も起こらず。民放の特番も好みのが何もしていないし。
 昨日も母が大笑いしながら見ていた芸人さんの番組を一緒に見ていたものの・・・私はちっとも笑えませんでした。・・・笑い不感症?
 で、今はネットで無料で見られるコナンを見ています(^^;)。
 普段あまりテレビを見ない人間にはさらに辛い年末テレビ番組編成。
 私の好きなテレビ番組・・・世界○産、鉄○DASH、世界の果○までイ○テQ、世界不思○発見・・・な、感じ?
 あ、世界が着くのが多い。世界の車窓からも好きですが。ワールドワイドで何かためになる系の番組が好きみたい。あと、動物が出る系も好きですが、志○動物園も見はしますが、好きという程では・・・。
 あと、いっそばかばしすぎる系も好き。吉本新喜劇とかー。
 クイズ番組も見ます。
 そういう系の大晦日特番なら嬉しかったのになぁー。

 FF10は・・・ぼちぼち。
 今までばたばたしていたんで、それほど進んでないけれど、楽しんでいます。
 やっぱり面白い~。
 久しぶりにプレイしたブリッツボール、コツが掴めず悔しい結果に。セーブデータからやり直さないと~。
 まだまだ楽しみます。


※いつもウェブ拍手くださる方へ
 今年も一年間、ありがとうございました。
 ほとんど活動していないサイトにも関わらず、拍手をいただけるのは心苦しいものの、やはり嬉しいものです。
 貴方にとってこの1年はどんなものだったでしょうか?
 満足できる一年であれば何よりです。そうではないのなら、来年こそそうなれれば良いですね。
 こちらのサイトで楽しみを見つけていただけるようなものを提供できれば良いのですが・・・いかんせん、もう己の欲望のままにてきとーに活動しているだけとなってしまっていますので・・・申し訳ないです。
 ただ、いつも拍手で励ましてくださる貴方には心より感謝していますので、この気持ちだけでも届けさせてもらいます。
 今年一年もお世話になり、ありがとうございました。そして、来年も貴方の負担にならない程度にどうぞ宜しくお願いします。
 どうぞ良いお年をお迎えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと3日

2013-12-29 17:27:07 | 旧日記
 年末です。
 2013年ももうすぐ終わり・・・。
 ほんとーに早い一年でした。年末という実感が薄いです。昨日の仕事納めもあまり実感がなく、大して嬉しい気分がなかったような。
 おそらく31日にも日記が書けると思うので、今日は普段どおり日記にて。

 昨日まで仕事で、一昨日まではばっちり残業だったので、昨日深夜までがっつり年賀状を作っていました(笑)。
 夏休み終盤の学生状態。
 まぁ、あまり枚数もないんで、そんなに時間はかからないんですけども。
 で、寝たの3時ごろなのに、睡眠時間を短めにして、今朝は早い目に起床し、先ほどまで6割大掃除をしていました(苦笑)。
 完全な大掃除は無理すぎるし、今月の頭に模様替えをして普段掃除していない場所も掃除済みなので、それほどする事もないかな、と。
 普段手をつけない気になっていた数箇所を掃除し、普段より手抜き気味にいつもの掃除をし・・・その程度。
 布団を干す場所があまりないので、大物ばかりの寝具関係の掃除は明日にもつづく・・・。
 神棚様とか注連縄とかも、明日。29日にいじるのはあまりよくないらしいので。

 叫びたいくらい、今はまっている事。
 もちろん、FF10!(笑)
 ほぼそのためだけにVitaも買いましたしね~。
 インターナショナル版のリマスター・・・という事ですが、そもそも日本版とインターナショナル版の違いってどこら辺なんでしょう。
 確か10から10-2へ続くムービー、「永遠のナギ節」が入っていて、それがどうしても見たかった記憶がおぼろげにありますが(当時、ソフトは買わずにユーチューブで見たんだったかな?)。
 音に関してのリマスターは良く分かりますが、映像はどうなんだろう。目の動きがかなりリアルになっているような印象は受けますが、他は見比べないと分からないかな。もちろん、相当綺麗になっているとは思いますが。
 発売日に届いたものの(勿論熱帯雨林で購入)、プレイしている暇がなくてまだまだ序盤、ビサイドに流されてきたところまでしかプレイしていませんが、これからがっつりプレイします。
 ボイスドラマが入っていて、懐かしくて嬉しかったです。10から3年後のお話で、ストーリーテラーはボイスドラマオリジナルのクソ生意気(あからさまに嫌な感じv)な女の子ですが、第三者である彼女が見るFF10のキャラ達が愛しい。ボイスドラマの背景で流れるのはクレジットと、ゲームの設定資料集のような画像。最後に、3年語のティーダとユウナらしきラフ画があって、にやけました♪ ティーダ、なんだか、ジェクトを意識した格好をしています・・・バンダナ巻いて。ユウナは色っぽいです。大人の女性。
 ただ、このボイスドラマ、途中から聞く(見る)事はできないんですかね・・・。クレジットに確認したい部分があっても、最初から見ないといけなくて、煩わしい。私が操作方法をわかっていないだけかしら。後でネットで調べてみます。
 で、あと、このボイスドラマ、途中で終わっているんで・・・プレイの経過次第で続きが見られるのかな? まさか、最後まで聞きたかったら、買え、とかじゃないよね? そのあたりの情報がそろそろネット流れてるかもしれませんが、敢えて確認せずにとりあえず1度プレイは終わらせたいかな。
 あと、ゲームのプレイ内容とか経過とか次第で称号?トロフィー?みたいなのがもらえるようなので(ネット連動で)、プレイするのも楽しみ、かな。
 あ、オリジナル版で、七曜の武器を入手できなかったの、未だにトラウマです。ルールーの武器を入手する雷避けが、どーしても無理でした。他のキャラたちのはどうにか集めたんですが。あと、全てを超えしもの、も結局倒す直前までで止めていました。
 ・・・あの頃よりも遥かに反射神経も悪くなっているので、コンプリートはやっぱり無理かなぁ(==;)。

 それから、FF10の小説をついつい買ってしまいましたが・・・相当切ない内容に凹。10-2の後のお話で、内容は私がかつて独り言でぼやいていたのに近いものでしたが・・・切ない。
 もっとライトなふたりのいちゃいちゃが読みたかった。ふたりのそういうシーンも軽くあったんですけど、幸せラブではなく・・・もぉ切ない。
 ふたりのイチャエロな話は、各自の妄想で補完しとけ、と。そういう事ですか?
 まぁ、得意分野なんでいいんですけども。

 どうでもいいですが。
 先週、寝起きに大層不快な事が。
 寝起きにベッドでボーっとしていたら、携帯ではなく家の電話が鳴る。枕元に子機があるんで否応なく受けないわけにはいかず。
 もしもし、と出たら。
「奥様でいらっしゃいますか?」
 ときた。勿論違うから、「いえ、違いますけど」と応えたら「お父様かお母様はいらっしゃいますか?」
 の、言葉にイラッ。
 何十年前のマニュアル通りに喋ってるんだろう。
 喋り方と声がまた、私の神経を逆なでするタイプのものだったので、イライラッ。女性なんですが、応用の利かなそうな口調の、ぼんやりした棒読みの声。私自身、はきはきと早口で喋る方なんですが、おっとりした喋り方は嫌いではないです。自分にない部分なので、むしろ好ましいのですが・・・でも、その声はなんというか・・・ぼんやりした口調。声に心も思考も入っていないような。何も考えずにしゃべっているような。
 そもそも、おまえが奥様だと聞き間違えた年増オンナの声(自滅)にその切り替えしはないだろ? おまえの読むそのマニュアルは中学生以下対象の切り替えし方法じゃないか?
 だから、「どのようなご用件ですか?」とつっけんどんに言ったら、やっと「私、○○○会社で太陽光発電の~」と、話しだしたんだけど、相変わらず棒読み。その話し方があまりにイライラするので、話途中で「すみません。うちでは考えていませんので、」さくっと電話を切りました。普段はセールスの電話でもそこまではしないんですけどね。
 電話口の相手が大人であれば、「お父様か~」の言葉ではなく、会社名と用件を簡潔に名乗って「世帯主様はいらっしゃいますか、」等の言葉を持ってくるべきだと思うが。
 だいだい、今の世の中、家族の形態は様々だ。
 「奥様」が家にいて家を守っていて、そこには旦那様・お子様がいらっしゃる。・・・なんて、旧世紀の概念。
 いい年齢の男・女がひとりで暮らしている世帯も多い。
 老齢の親と独身社会人の子供とか(うち?)。
 あるいは祖父母と孫とか。
 それを想定したマニュアルがない会社、マニュアルどおりしか対応できない、あるいは応用の利かない電話営業担当者。そんな会社に仕事を任せたくないですわ。
 ・・・ま、己の捻くれ根性も発動した結果の不快な出来事ですか(笑)。
 私は対する相手を、喋り方とか格好とか態度とかを自分の中ではっきり分析してタイプを見極める癖がついてしまっています。ただ、その能力が人を見る目がある、という程ではないので、それが悪い方向に働くこともままあるわけですが。
 でも、ああいう喋り方をする人とは関わりあいたくないなぁ。性格もきっとそんな感じの人。正直、イラッとし続けそう。

 さて・・・もう少し休憩したら買い物にでかけるつもり。それから銭湯にも。
 今日の夕ご飯は外食にしようかな。

 31日の日記は一年を振り返りつつ、FF10語りをしちゃいそうです(笑)。


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁にくださっている方、ありがとうございます! 本当に心よりありがとうございます!
 今年もあと3日。
 この年末をどのように過ごされているでしょうか。
 今年最後の数日、どうぞ充実されて過ごされますよう。
 31日いもまたご挨拶させていただきます(^^)。どうぞ風邪などひかれませんよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐクリスマス~

2013-12-22 00:51:26 | 旧日記
 クリスマス前の連休です~。もらえています。
 2週間バッチリ1日もさぼらず残業を頑張ってきました。(いつも早く残業を上がる子がしかも体調不良でお休みしたので、頑張らずにはいられない状況という事でもあり。)
 昨日も勿論残業で、帰って部屋で缶チュウハイ飲んでまったりしていたら、究極のマイナスイオン発生睡眠導入機がお膝の上に乗って来て、気づいたら3時間経過していましたとも。
 で、その後寝支度して布団にもぐりこんで、仮眠した分早く起きられるかな、と思ったら10時まで爆睡してましたとも。
 ・・・お疲れお疲れ。
 残業できないなら、その分体調管理しろよ。お休みした分、残業に力入れろよ。と、言いたい。仕事も決して早いわけじゃない。20代の男だよ。つかえねぇ。普段からそんな子だから、上からは色々怒られているんだろうに、効いてないのかね。・・・会社としても、正社員を簡単に辞めさせられないしねぇ。

 究極のマイナスイオン発生睡眠導入機も寄る年波のせいか、お外遊びに出てもすぐ帰っていらっしゃいます。・・・いや、単に寒いせいかしら。まぁ、私的にはそんなにおろおろしなくていいから良いのですが。
 まだ成人式までは10年以上あるから・・・もっとずっとぴちぴちしていて欲しいものです。
 ・・・と、妙に切ない気分になっているのは、ダイスキな猫漫画の新刊を読み、作者様の愛猫が亡くなられたと知ったから。
 猫漫画はよく読むんですが、それらの作者様は大体猫を飼って見えるんで、愛猫さんの話題もよくされているんですが、同時にその猫ちゃんが亡くなる話題も時折眼にしてしまいます。そうすると、かなりずどーんと落ち込み気分に突入。
 自分の過去の愛猫たちの死を思い出すからでもあり、現在の最愛猫とその他猫達の先の事を考えてしまう事もあり。
 切ないです。
 だから・・・前の子たちが絶えた時に次の子はもういらないと思っていたのに。
 もっとも、うちの場合は意識して入手するのではなく、向こうからやってきた子たちばかりなんですが。猫の集まる家なので。
 特にマオウ様は天使のように現れたんで、拒めなかったというか。まぁ、一緒に暮らし始めて、天使と言うかルシフェルだと実感しましたけれどもね(苦笑)。
 私より先に虹の橋を渡ってしまうのは仕方ないのです。ただ、苦しまずに自然な状態で旅立って欲しいのです。できれば、老衰で。そうすれば、後悔せず、静かな気持ちで送り出せるでしょうから。・・・今までの子たちは後悔ばかりでしたから。

 暗い話題失礼。

 FF10のCMが始まってますねぇ。
 あの音楽が流れるたびににやけてしまいます。
 プレイした時はちょっとイマイチな気分だったんですが、今ではダイスキな作品。10-2も良かったせいでしょうか。
 勿論、予約しています。あと一週間を切ってます。楽しみです。お正月はFF10三昧♪

 マンキツ、久しぶりに行ってスキビ読んで来ました~。
 会話が寒いんですが(苦笑)。
 ただ、クオンさんがキョーコさんのあれらの反応をどういう風に解釈しているかが興味深いです。
 ワンピも読んで来ました~。
 何となく予想はしていましたが、サボとコアラがあの組織に属しているんですね。しかし、コアラが魚人空手の達人?とは。誰から教えてもらったんだろう。彼女がチムニーの母親ではないのかなぁ。サボの成長姿も見たいです。
 散りばめられていた点が線で繋がっていくのが面白い物語の基本ですね。全ての点を拾い上げて完結してくれたら、最高傑作。
 お正月休み中にまた行って、最近読みたくなってきている昔漫画を読んでくるつもり。

 イルミネーションが目に付く季節ですね。
 町内でもかなり派手にしているお家があります。
 ・・・いいんですけどね。イルミ好きな方多いですし、深夜は(ご近所迷惑になるから)消しているようですし。
 私は嫌いとも言い切れないんですが、好きではないですかね。
 どちらかというと、普通のお宅の出窓なんかに飾られた小さなツリーがランプを静かに明滅させるような光景を見る方がきゅんときます。
 クリスマスかぁ・・・関係ないのに、祝う?の、ホント不思議だよねぇ、日本。私は主に食に傾倒してクリスマスを楽しみにしてるんですけどね(笑)。ホールケーキとお料理とお酒~♪

 明日は午前中に銭湯でまったりしてきますよ。
 で、クリスマスケーキを予約してるんで、ケーキもらって~。夜はシチューを食べるのです。楽しみです。

 日付変ってますねぇ。
 お腹の調子がイマイチよくないので、少し落ち着いてから寝ることにします、


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁にくださっている方、ありがとうございます!
 年末も近づき、もうすっかり冬。
 各所でイルミネーションが目に付き、クリスマスソングが耳に流れてきますね。
 貴方はどのような年末を過ごされるのでしょうか。
 どうぞ、幸せで暖かい冬を迎えられていますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡易日記

2013-12-15 23:38:30 | 旧日記
 日付変る前日記。
 ・・・土日お休みではあったんですが、あっちこっち割と忙しくて書く余裕がなかったというか。

 結局Vitaを入手したり(メモカとパックでお買い得だったので)、マオウ様がまた膀胱炎の症状を示したり(ストレス原因らしきものを排除したら解決)、図書館で某ラノベを借りてきて笑ったり。
 先週ふなっしーを話題にしたんですが、直後某テレビ番組にてふなっしーがリニューアルしていたり。
 今日は叔父家族と食事に行って胃がはちきれるくらい食べてきたり(苦笑)。

 ネタはほどほどにあったんですが、明日からまた忙しい日々なので、これまでに。

 寝不足でもあって眠々だし。
 あー、でもストンとひとつ、胃に重いストレスを得てしまったんで、寝られるかどうか。
 でも、寝ないとね。
 来週の3連休はもちっと快適(まったり~)に過ごせると良い。


※ウェブ拍手ありがとうございました!
 頻繁にくださる方、本当にありがとうございます!
 あっという間に秋が過ぎ、もうすっかり冬。各地で荒れ模様のようですが、そちらはいかがでしょうか。
 風邪とかノロウィルスも心配ですが、凍結・積雪による事故も心配ですよね。
 どうぞお気をつけて年末までの日々をお過ごしくださいね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねむねむ

2013-12-08 00:58:54 | 旧日記
 深夜日記。
 今週は土日お休みいただけています。
 しかも、一週間定時でした~。少し楽。でも、来週からはまた残業の日々・・・もうあと一週間お休みがあればっ。
 一週間まるごと定時は久しぶりだったので、浮かれて日々自分の食べたい夕食を作っていたら、体重がトンデモナイ事に・・・ガクブル。
 高カロりーのものはなかったはずなんですが・・・そういえば寝る前おやつを良く食べていたっけ。いつもより夕飯時間が早くて、寝る前にお腹が空いて。それが原因か・・・。
 来週からは節制しないと・・・とほん。お腹いっぱい食べておけーなのは野菜たっぷりお鍋くらいかな~、水炊きで、炭水化物抜きで。
 国産のシードルを初めて飲みましたが、とても美味でした。でもツマミに結構食べてしまったので、それを消化するまでしばらく起きているつもりで深夜日記。

 ふなっしー、実はかなり好きなのですが、先日NHKのゆるキャラを特集した番組で、初独占インタビューを受けていたふなっしーがかなり格好よくて、さらに惚れました(笑)。
 最近、皮がぼろぼろになって、中身(果実)が飛び出す問題が発生しているようですが・・・そろそろリニュしてあげてもいいんじゃないかなぁ。年明けに心機一転で。
 そういえば、某県のきゃべっしーはさすがにちょっと・・・。「キャベツの千切りー」とか言って飛び跳ねるの? 色を変えて、元祖に提供してやってくださいよ。

 今日はやっと念願の模様替えと冬支度を済ませました。
 こたつラブ(電源は入れませんが)。
 新しいキャットタワーは様子を見計らって買おうかな。歳末セールか新年セール、しないかなぁ。
 マオウ様が、模様替えでストレスを感じないといいんだけれども。
 今日は大掃除の影響で長い時間外にいたせいか、お疲れ気味で布団の上で寝まくっています。
 おとなしすぎて、不気味です。
 0時過ぎたし、そろそろ暴れ出すかも~。

 今日は遅い時間に銭湯に行ってまったりしてきたのですが・・・そこの銭湯、最近露天が使用不可なんですよね。ボイラーの調子が悪いみたいで。露天が目当てで行ってるのにぃ
 設備がかなり古い所だし、入浴料とか客の入りとか見ても、それほど儲けがなさそうな所だから、設備投資が難しいんだろうな・・・。仕方ないけど、がっかり。
 あと、女子中・高生らしき3人組がいたんですが(23時過ぎですよ・・・保護者らしき姿なし)、身体がべたべたに濡れたまま脱衣所に上がってきていて、私は知らずに濡れた場所を踏んでしまって足を滑らせかけました。
 久しぶりに不愉快で怒り気味。
 イマドキの家風呂しか知らないガキ共に銭湯の入り方をちゃんと教育しろ、と。
 親自体、家風呂しか知らない人間が多いから、親から教えられない子供も多いだろうし(いい年齢の人でもベタベタの身体で上がってくる人、多い。湯船で髪を結んでなかったりね。タオルで身体を隠さないのは、見て欲しいからだろうから仕方がないとして)、どこかでそういう教育をしてやって欲しい、切実に。
 本来はね、教育として教わるより、常識問題だと思うけども。
 公共の風呂で濡れた身体で脱衣所に上がって、どういう状態になるのか想像できないものかね。・・・まぁ、あの年頃は自分たちの事しか考えられないものだろうけども。
 ・・・どこかで訴えられないものか。

 本当は明日、午後から出かける御用があったんですが、それも先週同様にぽしゃりました。
 ちっ。
 ・・・なんかもう、ここの所こんなのばかり。
 はぁ、色々嫌になります。
 明日は何をしよう。買い物・・・くらいかな。電気屋でvitaが安かったから在庫があれば買っちゃおうかな、と。
 落ち気分は続いています。

 眠くなってきました。でも、もう少しだけ頑張って起きてましょう。
 ・・・白いひつじ話、寒い季節だから楽しいお話を書き出しましたが、中々進まず。まぁいいか。
 先に病み厨房のお話を書き上げましょ。


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁にくださる方、ありがとうございます!
 鍋が美味しい季節になりました。貴方はどんな鍋がお好み?
 野菜もたっぷり取れるし、身体は温まるし。
 きっと、風邪の予防にもなりますよね。
 美味しく、楽しく、この寒い季節を迎え撃ちましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする