GWですねー。
会社・お仕事によってお休み様々なんでしょうが、うちの会社はカレンダー通りです。メイデーも関係ありません(TT)。というわけで、明日もお仕事です。しかも、ものすごく久しぶりの残業です。・・・・うひひ。がんばるぞーー・・・ぉー・・・・・・。
毎朝、その前を通りかかる、とある製造工場は先の金曜からお休みのようで・・・うっ、羨ましい・・・。ああいう所の事務員になりたいもんですよ・・・。最近、先々の事を考えると、生活の安定を求めるようになり、「やりたい仕事」よりもより労働条件(休日・給料・賞与、等)の良い仕事をしたい気分になってきました。・・・いい仕事ないかなぁ。。。(辞めたい病、私の周囲で蔓延中で感染したもよう。空気感染ですからね)
さて、慌しく、大層不愉快で、凹み満載の週後半は終了して、日・月、と最初の連休は比較的まったり過ごしましたv
漫画喫茶行ってきましたvv
天気のいい日に、家の中にじっとしているのは我慢できない性質なんですが・・・それで、漫画喫茶に行っていれば、意味ないですよね(笑)。
読みたいもの沢山ありますねー。
今回の主な目的は漫画雑誌系で、あれば「地球へ・・・」も読むつもりだったんですが、置いてなかったので、目に付いた「ちょびっツ」を読んできました。以前深夜でしていたアニメは何度か見たことはあったんですが、コミックを読むのは初めて。やっぱりCLAMPは面白いですねー。
私はCLAMPの「聖伝」世代で、友人に借りて以来ハマりまくり、コミックを色々集めまくりました。聖伝は画集やOVAを買いましたしねー。会員が増えるほど、赤字になるというファン倶楽部も入ってましたしねー(笑)。でも、ブレイクして、出版・連載があんまり多くなってきて、ついていけなくなって離れましたが。相変わらず、あの個性はすごいなー。この人たちの有名なコミック、読んでいないもの色々ありますが、やっぱりついていけないなぁ(苦笑)。
なんとなく、浦沢直樹のコミックが読みたい気分です。「20世紀少年」「MONSTER」あたり。丸一日篭る感じ?12時間プランで!(死にます)
・・・私、漫画喫茶難民にはなれそうもありません・・・。
「金色のコルダ」コミックは、漫画喫茶で制覇してきましたが・・・アニメの動画配信も7話目までしているので、さっそく見ました。
乙女のどきどきの要点を押さえたコミックも面白いと思いましたが、原作に忠実なアニメも面白くて好きですv
やっぱり、火原っちはかわいいですわー。
月森くんや土浦くんも、ゲーム中よりとっつきやすくていい感じね。
27話まであるみたいですが・・・アニメはどういう終わり方するのか楽しみですw ・・・リアルタイムで見られてた人たちは、いいナァ・・・。
アンジェアニメ第二弾の最終話、見ました。
面白かったです。
ただ・・・やっぱりというか、誰との恋愛も曖昧なまま終わりなのですね。
第一弾ではゼフェル様か・・・!? と思いつつ、関係は進まないままだったですし、チャーさんとの関係も進展はなく。
アニメのエンジュはあまり好きではないので、それである意味良かったんですけどね。
アンジェリーク・・・もう、続編は出る事ないんでしょうね。ネオアンの方は続編があったとしても。
次に出るとしても、全てのキャラを登場させる前提で、現在のストーリの延長上なら・・・人気あるリモ・コレが活躍する事はあまりできなさそうだしなぁ・・・。パラレルでいいから、何かプレイしたいなぁー・・・。RPGはいいよなぁ、やっぱり。天レク、簡単すぎたけど、良かったなぁ。
・・・と、さて。
GW、後半は4連休。
1日は友人と出かけ、1日は母と温泉(予定)、あと2日はまったりすごす予定なんだけど・・・う~ん・・・アクティブさが足りないなぁ。これで家に1日いて、サイト更新とかできればいいけど・・・多分無理っぽい自分が嫌。
ゲームも友人から「水の旋律」借りたの、手もつけていないから、プレイしたいんだけどなぁ。
んで、コルダ2も、コンプしたいんだけどなぁ・・・。
あとあとっ、DSの「リースのアトリエ」「FF12」「逆転裁判4」、ほしいー気になるー。FF12あまり好きではなかったけど、空賊になったヴァンとパンネロ、その後のバルフレアたちが気になるー。
・・・って、DS版GS、実は放置状態なんで、それをまずなんとか、ね(苦笑)。
※ウェブ拍手ありがとうございます!
毎日下さる方も、ここの所くださった方々も!
心よりの感謝を!
春らしい気候になってきました。春は心地よい(と思われる)季節なんで、この時期をどうぞ満喫してくださいませv