goo blog サービス終了のお知らせ 

続・凹凸~くだらない日々は続く

ヲタク話題だったり、猫話題だったり、愚痴だったり。人にとってはどうでもいいような日常話題あれこれ

色々書き散らかしているだけです

2025-08-17 14:15:32 | くだらない日々の戯言
 お盆・・・ですね。
 地域によって微妙に時期がずれるようですが、だいたい、昨日あたりまで、かな?
 そして、お盆前に少ぅしだけ涼しくなってきて、このまま気温が下がっていく? と期待したものの、また酷暑・・・しんどい。いい加減にして欲しいですねぇ・・・。


 さて、ヲタ話題。


 あるような、ないような。
 夏アニメで視聴しているのは、は出禁のモグラ、花子くん・・・それから、ひとつ増えました。
「雨と君と」
 まったりほのぼの時々くすり。
 配信サイトで公開されている絵柄が気になっていたんですが、あたりでした。
 タヌ・・・犬が可愛いです。
 タ・犬、謎の存在ですが・・・多分、そこは後々解消されるフラグではなく、敢えて突っ込んではいけない部分なんでしょうね。
 それでも・・・それが良い感じです。
 かわいくて、意思疎通ができて・・・ひとり暮らしの相方として良いですねぇ。

 出禁、4話目くらいから絵柄が少し崩れてきましたが・・・。
 なんというか、原作に忠実すぎて、逆に怖いかも。
 漫画・・・絵と文字の表現でなら面白い部分も、動画と台詞になると・・・少々クドイ部分が多く感じますねぇ。
 アニメ化の条件でもあったのかな?
 それとも、過去の事例に反省?
 まあ、それでも面白いから見ますけれど。
 夏だし、人魚祭りの話で終わる感じですかねぇ。
 個人的にはブーギークラッシュの話が好き。マニアックでw

 あと、最近ハマった漫画。
 タイトルはアレですが、基本コメディです。ラブ要素も少々・・・。
 絵は下手です。
 上手下手でなく、ホント下手です。
 連載が始まって相当経っているはずなのに、ほぼ成長していません。
 まあ、それが味なのでしょうが。
 とにかく、内容が良いです。
 共感できる部分が多く、参考にもなりますw
 画像出そうと調べたら、NHKでドラマ化していたんですね。6月から・・・6回だけだから、もう終わっているかな。
 綾瀬はるか主演ですか。ちょっと見てみたいかも。
 
 そういえば、ワンピ漫画・・・佳境ですかねぇ。
 ロックスってもろ黒ひげの父親ですよね。
 顔の書き分けが秀逸。
 絵柄だけで、血縁を連想させる手腕!
 どれも同じ顔に見える漫画作品って多いですが(特に少女漫画)、ワンピの絵柄は個性豊かですばらしいですね。
 にょん婆は縮んだのに、シャッキーがほぼそのままの謎。
 にょん婆は、結局ロジャーを追いかけて女ヶ島を出たのか?
 ・・・個人的には若き日のにょん婆もシャッキーも美人だけど、ハンコックの方が美しく感じるんだけどなぁ。

 他は特にないかなー。


 ブログの引っ越しですが、やはり使いやすさの観点で、アメブロにします。
 データの移行は一応終えました。
 あと、ある程度のカテゴライズはしたいんですが、中々手がつかず。
 とりあえず、この記事含め、データ移行後の記事は差分でUPできるようなので、カテゴライズ後に差分UPしようかと。
 SSの類くらいしかカテゴライズしていないしな。

 新PC、まだ移行できていません(笑)。
 いかんですね、面倒(笑)。
 いや、今のPC、まだ使えるし・・・長い付き合いで、分かれ辛いし・・・。
 でも、NとOのキーが剥がれてきたんで、入力しづらい~。
 ら、来月こそは・・・!


 とりあえず、久々の2連休でした。
 今年は初盆だったのですが、何もしない気まんまんで母に丸投げ。
 とはいえ、母も体調が良くなくて寝たり起きたりだったんで、念仏さえしていない感じw
 もう、知らぬよ。
 あの菩提寺に何の執着もないし。
 入っているのは祖父の代からだけだし。
 祖父母にはまったく情はないし。
 母が死ぬ前に墓仕舞いしたいんだけどな。あと離檀も。
 母が死んでも、あの家・あの土地には住まない・・・住めないし。
 兄が残した腐の遺産のおかげで。
 兄もまさかそんなに早く死ぬとは思っていなかったんだろうけど、何ひとつ身辺整理がされていないからねぇ。
 せめて、土地の名義の書き換えをしていなかったのが、救い。
 自由とは孤独と近しい関係。
 母が死んだら、完全に自由になる。
 マオウ様もその頃にはもういないだろうしね・・・。

 とはいえ。
 地元(在住市と近隣の一部の土地)の風習で、人が亡くなると菩提寺以外に行くべき寺があり、初盆にも行く必要があるんですが、そこには昨日行ってきました。
 父の弔いというより、母の執着を絶つために。
 回向受け付けの一日目という事で、かなり混んでいて、結局半日がかりで
 江戸時代創建かな? 古い御堂には、エアコンはなく。
 ただ、田園地帯に経つお寺なんで、風通しは良く、一番暑いお昼過ぎの時間でも、日陰にいればなんとかやり過ごせましたが。
 ・・・母と半日いると、疲れる・・・。
 言う事がネガティブ・・・人の悪口が多くて、しんどい・・・・。あと、意味不明(根拠薄弱)のマウント発言と。
 若い頃はそうでもなかったのに、年取って酷くなった感じ。年寄りはそんなもんなのかね・・・。
 絶対、同居したくない。

 あー・・・しんどい。

 というわけで、今日は引きこもり。
 ただ、午前中、保険の見直しで保険会社の人とリモートで遣り取りしていたので・・・疲れた。
 以前の地元支社の担当が無理すぎて(父の危篤でばたついている時に不快な連絡が数度あった)、その連絡を無視していたら(大人失格対応)、県内本社の方から連絡があったんで、さすがに対応しないとなーと思って、やっと重い腰をあげました。
 ・・・さすが、本社の方はプロでした。
 こっちが不承不承の態度をあからさまにしているのに(大人失格対応)、常に明るい対応で。
 地元担当が土日祝休みを明言していたのに(これを明言された段階で、こいつ無理、でしたが)、日曜でもお盆でも対応してくれるとか。
 さすが。
 声的に若い人かな、と思っていたら、多分同年代くらいの方で、安心。
 地元担当についてのクレームもキツくない程度に入れておきましたが。
「悪気がないのは分かってるんですが~」から始まってw
 今後はその方が担当をしてくれるようなので、まあよし。
 ・・・ただ、保険料は上がってしまったんで・・・やっぱり、見直しはしないと~。


 ・・・癒しのマオウ様話題。
 体調はほどほどに良いです。
 先月末から今月初め、かなりどきどきの体調具合だったんですが、少し涼しくなってきた頃からほどほど状態に。
 病院で処方される点滴、後入れでビタミン薬が入っていたのですが、暑いと色が変わりやすいとの理由で、夏からはビタミン薬なしだっんですが・・・先生にお願いして、自分で都度点滴にビタミン薬を入れるようにしてから体調が回復してきたので、そこが一因でもあったのかな、と。
 あと、水分補給の意味合い含めて点滴の量も増やしています。
 ・・・点滴のヘリが早まった・・・ああ、またお札に羽が生えて・・・私から去っていくスピードが上がった・・・・・。
 まあ、マオウ様が元気なら良いです。
 点滴の量、しばらくは多めにしておきますが、涼しくなってきたら、元に戻すかな・・・戻せるかな。
 マオウ様の体調、回復はもう無理だろうけど、このままほどほどに良い状態が続けばよい。

 てんかん発作は最近は起こっていませんが、音に対しての敏感さは酷くなってきています。
 突発的な高い音が無理かな。
 陶器、硬質プラスティックが何かにぶつかる音、軟質プラスティックのパリパリ音・・・等に反応する感じ。
 気を付けないと。
 元々、私も煩いのは嫌いなので(テレビはつけない)、私が立てる物音に注意かな。
 できるだけ、マオウ様に負担をかけないように・・・。
 そういえば、お漏らしも老化というより、てんかん症状のひとつみたいですね。
 外出着の上とかじゃなければ、さして気にしませんけど、さすがに匂いは嫌なので・・・漏らすにしても、掃除のしやすい分かりやすい場所だといいなぁ。
 あ、最近マオウ様は、夏の初めに購入した老猫用の低反発ベッド(撥水加工カバー)で寝てくれているんで、掃除はしやすくて良いかな。カバーの洗い替え、買おう。



 お盆休み、皆様、体重の変遷はいかがでしょうか。
 私にはお盆休みはないですが(笑)、己の体重変遷にびびりましたwww
 今月頭、多分、今月中でもかなり暑い日、友人と近くの公園を散歩してきましたww
 その子、あまり喫茶店とか好きな子じゃないんで。
 互いに、首周りに冷たくなる系のもの巻き付きて、日傘をさして木陰を進んで。
 1時間くらいしてから、公園内にある期間限定無料の博物館に入って涼み、絵画教室の展覧会を覗いて涼み。
 また小川沿いをふらふら歩いて、お腹がすいたら、近くのパン屋さんでパンを買って屋外日陰で食べて。
 約3時間ほどw
 汗だくですが、ほぼずっと暑い中にいるだけでは、それほど体に負担はかからない感じでした。むしろ、寒暖差がある場所に出入りする事の方がしんどい。 
 で。
 その日、体重が2キロ近く減っていてびっくり!
 ・・・割とすぐに元に戻りましたが。
 また別の日、別の友人と焼肉を食べに行き・・・いわずもがなな結果に。
 私もその友人もわりと食べる方www
 現在は・・・多分、まあ、ここの所の平均的な体重に落ち着いているかな。
 てか、半月くらいで体重が4キロほども変遷するなんてねー。
 まあ、水分の増減や一時的な増加(身になっていない)でしょうがね。
 減ったままでいて欲しかった・・・。

 何も食べなかれば、体重は減るもんです。
 が、腹は減ります。
 軽いお昼ご飯、今から食べましょうかね。
 数日前のカレーが残っているんで、冷やしカレーうどんにします。
 今晩は、冷凍庫を圧迫していたお肉を解凍したんで、豚焼肉丼にします。もやしとキャベツを大量に使用します!(あまり意味のない嵩増し)
 ・・・増える食事しかねぇ・・・。
 
 明日から仕事。
 あーやだやだ。
 ただ、予想外にヒマなんで、トラブルがないかぎり、早く帰ってこられるはず。
 ・・・帰って来たいなぁ・・・。
 


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁にくださる方、ありがとうございます。
 お盆はお休み貰えましたか?
 そうであるなら、楽しくあるいはゆっくりと過ごされたのなら何よりです。
 お仕事なら、お疲れ様です。疲れすぎないよう、適宜休んでくださいね。
 残暑の季節のはずなのに、まだまだ夏本番の暑い日が続きそうです。
 どうぞ、くれぐれもお体ご自愛くださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重なる時は重なるもので(吐き出し日記)

2025-07-27 15:33:38 | くだらない日々の戯言
暑いですね。
真夏ですね・・・ふぅ。

新しいPCを使って初ブログ書き。
キータッチの感触が快適。
キーボードの打ちやすさに特化した、さすが富士通!
・・・今のパソコンNのキーが剥がれてきてて、打ちづらいからなぁ・・・。
あ、ブログの引っ越しはまだ難しそう。
10月まで大丈夫ーとか思っていると、だらだらとw
来月のお休みにはなんとか・・・多分。

さて、ヲタ話題。

今期見ているアニメは、出禁のモグラと自縛少年花子くんくらい。
・・・猫好きアニメにも少し手を出しましたが・・・猫好きあるある話題満載でほっこりははしましたが、ノリと絵柄がちょっとなぁ・・・という感じでした。多分見ると思いますが・・・。
おそ松さんは、あまりランキングにも入ってこないし、色々不安なので見る気が起こらず・・・。

出禁のモグラ、めちゃはまり中。
やっぱり面白い。当たりの作者さん。
コミック、ウェブ書籍ですが何巻か買ってしまった。全巻揃えそう。
連載中の続きも楽しみ。
・・・かわいい動物(きらきらより微妙寄りが良い⇒キティよりダヤン)を出すの、反則だよねぇ・・・。

2月に新刊発売された、テンスラノベルを今更読み切りました(笑)。
いや、あまり面白さが・・・。
最後の最後にリムルが帰還して、やっとかーという感じ。
巻が進むごとに、だんだん文章がくどくなってきていて・・・。
この調子なら、あと何巻で終結させるだろうか・・・。
アニメの次、あるのかねぇ・・・。
スマホゲーム(まおりゅう)にも正直飽きてきた・・・コラボ、知らないネタだとあまり面白くないんだもん。最近のテイルズ、知らないし。
とんスキとコラボしてくれないかなw(骸骨騎士様は無理として・・・)

ヲタネタはこれくらいかなー。

で、マオウ様記録。
最近食欲が低下気味。飲水の量が減っておしっこが濃くなり、そして、ちょい漏れ常態化。
自分であまり毛繕いしなくなったんで、臭い・・・。
お風呂に入れることも考えたけれど、頻繁に入れるとストレスになりそうだから、シャンプータオルで体を拭いてブラッシングしています。
ただ、それだけではお尻周りの汚れ、匂いは落ちなくて。
猫用のドライシャンプーも買いましたが・・・どうだろなぁ。使ってみたけど、嫌がってちゃんと拭わせてはくれないし、あまり落ちない・・・。
シャンプータオルは毎日使うとして、ドライシャンプーも週1くらいで使っていければいい。
体重が明らかに減っていて、心配。
今日なんて、朝から液体おやつを少しなめただけ。
昨晩、マグロの刺身は食べてくれたんで、今晩も夕ご飯を食べなければ、昨日の残りの刺身をあげるつもり。その残りを人間が食うw
それなりに元気・・・ではあるんですけどね。一応数日おきに快便ですし。
久しぶりの2連休ですが、昨日の朝は珍しく下僕を起こす運動をしてくれてましたし。
次のお休みには病院。
せめて、血液検査の数値にあまり変化がないと良い。

そう、久しぶりの2連休にうきうきしていたんですが。
また面倒なことに。

あ、愚痴なんで、小文字で。
金曜の夜、母がめまいで救急車で搬送・・・素人では命の危機の境界線はわかりませんが、これまでの経験上、呼ばなくて良い状態かと。
私が母からの連絡に気づいていたら、多分呼ばせなかった。今回は母に連絡受けた叔父が呼んだ。
病院に行っても、対処するだけで、あまり何も処置はしてもらっていない様子。
私が一緒に暮らしている頃から何度もあって、色々な病院(大学病院でも)調べてもらったけど、原因がわからず。
大きな病気の潜んでないめまいって多分そんなもん。
私も、3年前から時々(生理前なので、貧血性かな)ひどいめまいがあって、気持ちはわかるけど。
本人的には死にそうなしんどさなんだろうけど、多分、病院行ってもどうこうなることはない。それ、何度も言っているのに聞きやしない。
めまいがしたら、とりあえず水分とって安静にするしかない。気休めでちょっとめまいがましになる酔い止め薬飲んだりね。
本人、病院に行くと安心するんだろうけど・・・。
こういう年寄りがいるから、救急車が有料になったりするだよ。
てか、母、体調悪いとおかしくなる。元々おかしいけど。ぎゃんぎゃん喚きだす。まあ、認知症の初期も入っているかもしれないけど。
救急車呼ぶのを止めると、喚き出す。
前に、死んだ方がましなほど気持ち悪いとか言っていた事があるけど・・・まあ、本当に面倒くさくて「死ねば」と言いそうになるが、それ言うと、多分本当に死ぬ方向に動く、エキセントリックな人だから、厄介。
昔から切れやすくて。切れると常識からはずれた行動を簡単に取る。
・・・おそらく精神的なものもあると思うんだけどねぇ。
・・・尊属殺人(現在はこう言わないか)に至る経緯って、こういう事の積み重ねだったりするんだろうね。一緒に暮らしていたら、多分、私も危ない。
近いうちに別件で病院に行くらしいんで、医者に相談して来い、とは言ってきたが。
めまい止めより、抗うつ剤の方が効くかもしれない。

かなりしんどいPMSのピークが来ている時だったので、余計疲れた。
こっちが病みそうに。

さらに、仕事でトラブル。
休日に無給の出勤・・・私が原因ではあるんだけどさ・・・別部署が本来すべきチェックを金曜日中にしていなかったせいじゃん・・・。
てか、ベテランの担当者がこの春定年退職して、今年の春から別の人(別部署ではベテラン組ではあるが)が担当になって、融通が利かなくなってる。元の担当者なら、多分、休日に呼び出すことなく対処できてたレベルの話。
人手不足でちゃんと引き継ぎもできてないから・・・。

と、色々重なり疲れた久しぶりの2連休・・・。
とはいえ、やはり2連休あると、気持ちや時間の余裕が色々楽。
トラブルが重なっても、割と元気。

・・・給料下がるけど、転職するか・・・自分の心と体のために・・・。
連休前にモチベーションが上がる感覚が、今の仕事では一切持てない。
ずっと仕事。3連休さえなし。
先がずっと霧の中状態・・・これであと何年も働けるか・・・。
別部署の、転職組の課長曰く、赤字続きでこのままじゃ数年でこの会社潰れる・・・的な事をぼやいていたけど・・・どうだろう。辞めるのが正解かなぁ・・・。

兄の早世、予想より早い父の死・・・色々人生計画が狂ってきてるからなぁ・・・。
兄が生きていれば、母ももう少しまともだったかも。むしろ、手のかかる父がいなくなって、より元気だったかも。

人生なんて、五里霧中だよね・・・。
なろう小説のように異世界転生したい(笑)。
中学生の頃から人生やり直したいwwwww

まあ、ストレスマシマシで、人生の先が怖くってきたので、独身の友人たちに連絡とりました(笑)。
来月は久しぶりに各種友人と語り合ってきます。
そのうちのひとりの友人、お婆さんが大往生した事で、一軒家を相続する事に。近いうちに引っ越す予定とか。いいなぁ・・・終の住処があるって、うらやましい。
私は、実家の土地には兄嫁だった人がいるし(そもそも、かなりぼろ家)、跡継ぎのいない叔父の家は水回りがひどくて住めないし・・・生涯賃貸暮らしかな・・・切ない。

と、ちょい鬱な現在でした。
さて、明日からも仕事だ・・・嫌だなぁ・・・。
それほど忙しくないのが救い。

今晩は、昨日作ったビーフシチューで済ませます。サラダくらいはしましょうかね。
初めてハインツのデミグラ缶を使って作ったんですが、ちょっと薄めですが、味は美味しくできました! ローリエで臭みを取ったのも良かったかな。
次からはこれだな。

※ウェブ拍手ありがとうございます!
頻繁にくださる方、ありがとうございます!
暑いですねぇ。来週はまた暑いらしいですねぇ・・・。
夏バテには十分気をつけて、ストレスため込まないように、夏をやり過ごしましょうね。
人生、楽しく生きたもん勝ちですよ~。
(私には厳しいですが・笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏アニメ~

2025-07-16 18:30:25 | くだらない日々の戯言
 暑い日が続いていますね。
 ・・・梅雨、あっという間でしたね・・・。
 米、ちゃんと育ってるかな・・・。


 さて、ヲタ話題。


 夏アニメ始まってますね。
 今シーズンは、花子くん、おそ松さん・・・くらいかな、と思っていたのですが、出禁のモグラ、見始めたらハマりました。

 鬼灯の冷徹の作者さん、新連載していたのは知っていたものの、特に興味を惹かれいなかったのですが・・・やっぱり面白い。
 アニメが面白かったので、漫画もマンキツで読んで来ました。
 ひとつのエピソード毎の話が長い目ですね。
 キャラクタがどの子も良いですね。特に動物キャラw イケブクロさんとマギーくんが愛しすぎます。
 内容的に、あの世とこの世に関するお話なので、前作の鬼灯の冷徹と被っていそうですが・・・基本は前作キャラは出さない方向のようですね。・・・檎ちゃんは仮面付きで出演していましたが。その程度の登場はあるのかな。
 鬼灯の冷徹アニメが地上波再放送していた理由はこれだったのですね、納得。
 漫画連載中の現在、結構クライマックス的なお話なんですが・・・早速終わりが近いのかな・・・?
 漫画もアニメも続き、楽しみです。
 ・・・百暗、人として死んで終わり、かな。時に残酷な神には、性格的に向かないよね。真木くんと八重ちゃんの子どもあたりに生まれ変わるとか、ね。

 花子くんは普通に面白いです。
 おそ松さんは・・・まだ見ていません。
 後は何かないかなー。



 遂に。
 PC買いました。
 ウェブ直販で訳アリ品を色々な割引やポイント使って、1割引程度の価格で。
 店頭にある同程度のスペック品を最大限割り引いた価格(店員さんと数十分お話して、値引き額を引き出しましたww)より少し安い目で。
 画面サイズは今のPCより小さいのですが、この画面サイズ、今ほとんどないので仕方なし。
 スペックはほぼ同等。
 ただ、もちろん、CPUは最近の世代のものだから、10年前の今の子よりも高性能なのは確かかと。
 今日届いたのですが・・・初期設定している余裕とリカバリーデータ作成用のUSBメモリがないので、次のお休みに初期設定はしようかと。
 データの移行は徐々に、かな。
 某茄子、ほぼ昨年同等なのは少々解せなかったのですが(不満)、まあ、冬よりはあったんで、どうにか購入できました。
 ・・・マオウ様にこれからかかる費用を考えれば、かなりマイナスですけども。
 貯金できないー。
 転職できないー・・・・・・・・・・。


 マオウさま、またてんかん発作がありました。
 先週の夜。
 病院もやっていない時間なので、ひやりとしましたが・・・まあ、3度目なので、割と落ち着いて対応できました。
 症状は前回とほぼ同じ。
 ただ、今回は口から血が出ていたので、ぎょっとしたんですが、量が大した事がなかったので、吐血ではなく口内を切った等だろうと判断でき、あまり焦りはしなかったです。
 発作が終わった後に、馬鹿食いするのも前回通りでしたが、翌日も普通にご飯を食べていたんで、多分口内を少し切っただけかな、と、病院には行きませんでした。
 抗てんかん薬がまだ残っていたので、それを与えて様子を見ている所。
 ただ薬も切れそうだし、心配ではあるので、次の通院の予定を繰り上げて、早い目に病院に行こうかと。
 ・・・今の所、ほどほどに元気です。幸いというか、発作以降、食欲があってありがたい。・・・痛んでいた歯が取れたのか・・・? 下僕が口を触ると抵抗がはげしいので、まだ確認できていませんが、そうだといい。

 20歳目前、マオウ様は可愛いです。
 先日、マオウ様前足の爪がかなり酷い事(長く、分厚く、今にも肉球に届きそう)になっていたので、急いで爪切りをしたのですが・・・その時の抵抗の仕方!
 若い頃なら、全力で暴れたのですが、今は身をよじる程度。
 そして、爪を切る私の手噛みついて(甘噛み程度)、舐める。噛みついて、舐める。・・・その繰り返し。
 いじらしすぎて、愛おしさ爆発ですよ。
 なんて、素敵なアフターケア!
 マオウ様、優しすぎる・・・。
 ・・・あと、後ろ足の爪を切った際、初めて流血させてしまいました。
 本猫はさして痛がる様子もなかったんですが、下僕の方がダメージを受けました。
 爪が伸びきると、血管も延びてしまうので、要注意です、ホント、マジで。知っていたのに・・・凹。

 最近ちょい漏れを時々起こすんですが(特にてんかん発作後は緩くなる模様)、前のてんかん発作の後、前足だけを下僕の膝の上に乗せて、しばらく居心地が悪そうな様子(しょぼんとした感じ)を見せていたんですが・・・どうやら、お漏らししている感覚があるみたい。自分でも気持ち悪いのでしょうね。
 今回の発作の後も似たような態度でした。
 その様子が、胸を突くほど愛おしい。
 
 ともかく。
 マオウ様、かわいい。たまらん、かわいい。
 老猫の愛おしさは、本当にひとしおです。

 
 さて、明日から地獄の残業の日々です。
 前々職よりも時間的には短いのですが・・・密度が濃すぎて、しんどい。
 常にばたばた。
 時々、広い敷地を走り回ったり・・・何往復もしたり・・・。
 貧血がひどくて疲れやすいので、ほんと、勘弁して欲しい。
 最近、以前にも使っていた鉄分サプリを再開しました・・・マシになると良いなあ・・・。
 昨日、少し仕事が落ち着いていたので、少しだけ早い目に帰ろうとしたら、上司から嫌味ともとれる言い方をされて、いらっとしました。
 上司、いい人だし、全力で私の割り振り仕事を手伝って(手伝うという言葉、本当は使いたくない。あの仕事が「私の仕事」という区分け、止めて欲しい。それがあるから、他の人達はあくまで「手伝い」としてしか対応してくれないんだが)くれるんですが・・・時々ひっかかる言い方が酷い。
 まあ、一番残業・休出しているのはその上司なんで、あまり何も言えないのですが。
 てか、どんだけ残業が好きだよ? ・・・って、聞きたくなる。
 愚痴だ。
 冬は残業、もう無理なんだけど・・・マオウ様、冬にはどこまで老化が進んでいるか・・・怖い・・・。
 マオウ様に何かあって、それが後悔を伴なう事態なら、全てに後悔しそう。マオウ様と生きるために頑張って来ているのに、本末転倒になってしまう。
 仕事よりマオウ様だから・・・ホント、どうしようかねぇ・・・。


 さて、もうこんな時間。
 夕飯は買って来た鰹の叩きと揚げ物少々、サラダと茄子の揚げびたし、茄子の味噌汁はしようかな(もらいものの茄子がピンチ)。あと、冷ややっこ。
 


※ウェブ拍手ありがとうございます! 
 頻繁に下さっている方、ありがとうございます。
 暑い日が続いていますが、体調崩されていませんか?
 水分取って、暑い場所に長時間滞在せず、エアコンも適宜使ってくださいね。
 食事もしっかり摂ってください。
 夏野菜、美味です!
 年々暑くなる夏を乗り切りましょう~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越ししないとー

2025-07-06 15:47:41 | くだらない日々の戯言
 ・・・ブログサービスの終了が近づいて来ていますね。
一旦引っ越しデータは作成したものの、どこのブログに引っ越すか、まだ決定できず。
アメブロの方が使いやすくて良いのだけれども、カテゴリがなぁ・・・。
うーんうーん・・・。
今月末近くに連休があるんで、その時に引っ越し作業を進めましょうかね。

 7月に入って早々真夏日が続ていますね。
 暑い~暑い~・・・。
 エアコン設定27度にしていても、室温29度を軽く超えてる・・・。
 一応エアコンは頑張ってくれてるんでしょうが・・・それ以上に暑いせいなんでしょうねぇ。
 まあ、マオウ様的にはまだ許容範囲の様子なので良いですが。
 間接風が当たるようにもしていますし・・・多分、大丈夫。


 さて、ヲタ話題。


 薬屋アニメが終わりました。
 良かったです、とても。
 本当に恵まれた作品だなー。
 個人的には、子どもたちが意識を取り戻したと聞いた時の翆苓の様子がとても良かったです。それまでの精気のない様子から一変した雰囲気が。
 あと、猫猫と壬氏のじゃれあいの所と。
 細かいけれど、最期の子翆・・・もとい、玉藻が名乗った時に、その下に玉藻の声優名が出る所。
 製作陣にも愛されて楽しんで作られているアニメだな、と。
 玉藻の前・・・言わずもがなですね。ヲタ系の人の大半がピンとくる設定。・・・東の島国に渡って、妖狐になるんですね。そして、最終的に陰陽師に封印されるという・・・。・・・幸せになって欲しいものですけどね。逞しい子だから、どこでも生きていけそうですけども。
 勿論、3期あり。
 再来年あたりかな。
 また2シーズンで放映するとして・・・今度はどこまでするのかなー。
 楽しみ。

 完璧聖女、dアニでもプライムでも見られるようになりました! わーい。
 勿論、全話一気に。
 見ました。
 良くできたアニメでした。
 最初から最後まで、ほぼ絵柄の崩れもなく。
 侮っていたのに、良い意味で裏切られました。
 ただ、物語は・・。
 そもそもあまり血沸き肉躍るような展開の作品ではないので・・・アニメでは、ドキワクする展開を加えたかったのか、恋愛要素と悪魔との対決というドキワク要素が付加されていました。
 漫画を知っていると、正直、ちょっと唐突すぎてうーんでしたが・・・。
 連載漫画ではやっと悪魔の話が出て来た所かな。
 原作(なろう?)があるようなので、多分、追々はそういう展開にはなるんでしょうけども・・・。
 まあ、突込み処も多いけれど、面白かったです。
 主人公はフィリアさんですが、ミアも、ですよね。
 アニメはWヒロイン要素が強いですね。
 この手のなろうのテンプレではヒロインの女姉妹が嫌な奴な場合も多いですが・・・このお話の良い所は、妹のミアが良い子な所ですね。強くて賢くて、姉大好きで。
 姉妹の絆が良き。

 夏アニメが始まりだしました。
 まだ何も見ていませんが・・・面白いと思える作品があるといい。

 最近ハマった作品。
「悪役令嬢の中の人」
 面白いです。完結しているので、すっきり読み切れました。
 漫喫やウェブ漫画サイトで悪役令嬢もの=女性向けとは思えない表紙の絵柄(女性ふたりのガチ対決風)を見て気になっていたのですが。
  ヒロイン・・・というか、悪役令嬢の完璧っぷりがすばらしい。
 悪役令嬢もののテンプレは、はめフラのように転生者がその知識で子供の頃から攻略対象と仲良くしつつ、真のヒロインさえ取り込む・・・か、ヒロインも転生者でしかもクズで、それを遣り込めるか。
 というパターンが主ですが、これは後者のパターンに半ひねり加えている感じですね。
 ただ、真のヒロインがクズすぎて・・・。
 まるで、豹が鼠を狩るかのような話でした。
 そして、多分、漫画化成功作。漫画家さんの絵柄と表現が素晴らしい。
 悪役令嬢がより邪悪で美しく、ヒロインが見事に醜悪で(表情の描き方が秀逸!)
 ・・・ただ、相当の美形らしい魔王様がそれほど美形に見えないのだけが残念(笑)。
 アニメ化もするらしいですね。
 ちょっと楽しみ。
 ・・・ノベルも読み始めました。まだ無料分だけですが、買っちゃいそう。


 冷蔵庫が新しくなりました!
 わーい。
 ただ、配送予定時間よりかなり遅く到着・・・。
 配送・設置の方がおひとりでされていたんで仕方ないですが・・・色々計画がくずれました。
 まあ、いいんですが。
 高さが15センチほど高くなったおかげで、上に置いている電子レンジの扱いがちょい厄介になり、物が取り辛くなりましたが、容量が増えたのは嬉しい。
 いままでかなりぱつぱつだったのが、多分丁度良い感じに。
 嬉しいです。
 ・・・次はパソコンを・・・某茄子、まだかなぁ・・・。


 マオウ様はほどほどに元気です。
 リン吸着系サプリをネフガードからカリナールコンボに変更しました。
 次の健康診断で結果が出るといいなぁ・・・。
 ちなみに、排便の状態は定期的に出してくれているんで良い感じ。
 ステロイドは一日置きにしたら、覿面に食欲が減少し、口内炎の痛みが酷くなった様子なので・・・週に2度だけ抜く事にしました。
 夏はどうにか越せそうだなぁ。
 年も越したい。


 さて。
 愚痴。
 仕事で嫌な事があり、引きずっています。
 辞めたい気持ちが止まりません。
 できるだけ敵を作らないようにしていたんですが、ちょっと色々溜まっていて我慢していた相手と遣り合いました。
 向こうは、多分こっちが溜め込んでいた事にまったく気づいてなかった様子。
 ・・・止めを刺されたのは、多分、私が愚痴った第三者に、その人も同様の愚痴をしていたらしく・・・冗談半分かもしれませんが、私が反省している言い方の部分を充て擦られた事。
 かなり凹みました。
 私も仕事が急に忙しさを増し、寝不足で疲れ切っていた所に言われた事にカチンと来て、言い方を間違えたんですが・・・その前に、ちゃんと筋の通った事は言っているはずで。相手は、間違えた言い方を不快に捉えていた様子。
 てか、言い争いが始まった段階で、上司が冷静に間に入ってくれて、結果的には私の言い分が正だったわけですが・・・。
 言葉選びを間違えると拗れるな、と。
 というか、感情的になると、本性出ますね。
 私もその相手に酷い言い方されてます。
 その相手、もう無理です。
 仕事でどうしても関わらないといけない人なんですが、今後はできるだけ冷静に、冷たく、対応します。
 頼まれ事も、無茶振りはきっぱり断ります。
 仕事のラインを向こうに差し戻します。
 ・・・というか、何か言われたら、まず上司に相談・報告します。
 そして、第三者には充て擦られた言い方を復唱してやります。わざと。笑い話になるか、拗れるかは分かりませんがw
 夏でこの状態なら、冬はもう無理かな・・・。
 辞めたい病が酷くなってきた。
 忙しくなると、睡眠不足と精神の摩耗でイライラが止まらなくなる・・・。
 雑談でも直属上司にこぼして理解してもらっておこう・・・。
 あと、そいつの上司(今回間に入ってくれた)にも、忙しい現状訴えて、無茶振りは受け付けない旨の宣言もしとく。
 
 ああ、仕事行きたくない。

 しかし、さて、明日は会社でとあるイベントがあるんで、お昼は多分、会社からうな丼弁当が出るはず(笑)。
 今の会社にかなり餌付けされてます。
 ・・・野菜も大量にもらってるし、おやつも頻繁に・・・。
 餌はありがたいよなぁ・・・(笑)。
 
 
 今晩はもらったゴーヤーでチャンプルを久しぶりにしましょうかねー。
 あと、茄子の味噌汁と。
 きゅうりも大量にあるんだけれども・・・何にしよう。近いうちに棒棒鶏でも!


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁に下さる方、ありがとうございます。
 暑さが酷い日が続いていますが、体調崩されていませんか。
 今年の夏はまた暑そうですねぇ・・・。
 ちゃんと食べて、休んで、どうぞお体ご自愛くださいね。
 夏を乗り切りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨よさらば・・・?

2025-06-25 18:34:22 | くだらない日々の戯言
 涼しいかと思えば暑くなり。
 梅雨かと思えば快晴酷暑。
 6月なのに連日30度越え!
 ・・・不安定な気候が続いていますね。
 気候・気温に体がついていかず、体調ぐずぐずです。


 ヲタ話題。


 春アニメも色々終わり。
 薬屋はあと2話? 黒執事はあと1話?
 夏アニメに大して見るものがないだけに(私的に)、ちょっと寂しい。
 完璧聖女、私が見ている配信サイトで見られたらいいなぁ・・・出来はどうだったんだろう。積極的に見たい、という程ではないが。

 他、特にハマっているものはないかなぁ・・・。

 やり竜の熱は落ち着いてきましたが、まだまだ大好きです。
 てか、なろうの連載、もう終盤なのかな・・・?
 竜神と女神の直接対決・・・最終決戦?
 色々な謎、フラグが解消されそうな・・・。
 多分、ハピエンにしてくれるはず・・・!
 ・・・正史が辛すぎるんで・・・。

 テンスラの漫画新刊読みました。
 ・・・強い感想はないかなぁ。
 マリア・ベルの件は、あまり好きじゃないかも。
 どこまで漫画化するんだろう・・・。
 
 とんスキの漫画連載が再開されましたね。
 ノベルと少々異なる展開に入っていますが・・・どう繋げるんだろうか。
 エルランドの扱いがノベルより幾分マシな気がしますが・・・どうだろう。
 アニメ、楽しみー。




 さて、今日もマオウ様の記録的日記。
 病院に行っていました。
 血液検査は微憎悪。
 基本、あまり変化はなく。
 ステロイドの使用について改めて聞いてきましたが・・・使い続けると糖尿になる可能性がある、との事。
 ・・・副作用が怖いから、元々あまり使いたくなかったんですが、最近、食欲増進効果を期待して使いすぎていたのを反省。
 一旦、一日置きの使用にしようかと。
 次回の検査では、血糖値も調べてもらいます。

 日々、老化が進んでいます。
 が、愛しさも増しています。
 よたよた歩きながら、膝上を御所望する可愛さよ。
 下僕がごろごろ横になっていると、腹上を御所望してくださいます。そして、最近は、腹上に来てくださる際、私の顔にお顔を向けてくださるのが、とんでもなく愛おしい。これまで腹上に来てくださっても、おケツを顔に向けてくださる寝方だったのに。
 腹の上に感じる絶妙な重さと温み、ゴロゴロのリズム、マオウ様臭・・・。
 マオウ様はプロの寝かしつけ師なので、そうされると、ほぼ確実に寝落ちします!
 ・・・あと、どれくらい一緒にいられるんだろう・・・。
 お休みの日はできるだけマオウ様と過ごしたい。
 
 PCと冷蔵庫が欲しい、とかなり前から叫んでいますが・・・遂に冷蔵庫を買いました。
 ちょっと不安でしたが、ネット価格が最安だったんで、ネットで。
 でも、小心者なんで、近くに店舗のある量販店のウェブサイトからの購入ですが。・・・何かあったら、量販店で相談できる、はず、と思って。
 今のよりも少々容量が大きい冷蔵庫なので、嬉しい。ただ、設置幅も今のより大きいので・・・狭いキッチンなんで、ちょっと不安ですけども。いや、設置サイズは大丈夫ですが、高さも少し高くなるんで、その上にレンジを置くと使い勝手がねー。
 搬入口になる玄関と冷蔵庫周りを片付けないと~。かなりごちゃごちゃしてるんで、手間だけど頑張る。
 某茄子がそろそろ出るはず。
 ・・・出次第、PC購入も考える・・・。


 今日はマオウ様の病院やら、漫喫やら、リサイクルゴミ出しやら買物やら・・・結構動き回ったんで(私にしては)、疲れ気味。
 料理をする気があまり起きないのですが(メンタルが健全だと料理が楽しいハズなんで、メンタルはあまりよろしくない状態かと)、お腹は空くので、夕飯は野菜たっぷりラーメンにします。
 

※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁に下さる方、ありがとうございます。
 梅雨のせいもあり不安定な気候が続いていますが、体調など大丈夫でしょうか。
 適宜冷房を使うなどして、ご無理はなさらないでくださいね。とはいえ、冷房の部屋にばかりいても、体調が崩れそうですが。
 加減、バランスが大事ですね。
 どうぞ息災に夏をお過ごしください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする