goo blog サービス終了のお知らせ 

続・凹凸~くだらない日々は続く

ヲタク話題だったり、猫話題だったり、愚痴だったり。人にとってはどうでもいいような日常話題あれこれ

The 夏

2015-07-26 01:29:34 | 犬夜叉SS

 暑い一日でしたねぇ。
 皆様、熱中症、夏バテは大丈夫ですか?
 明日も暑いようです・・・。
 つけたくないけど、エアコンつけないとやってられない~。

 今日は割と充実した一日だったのですが・・・明日がイライラの予感。
 もーめんどくさいー。

 DCモーターの扇風機を買いました。
 やったー。
 これで一日つけっぱでもあまり心配しなくても良い。
 頑張ってほどほどに値切りましたが、もう少し値切れたかもしれないなぁ、と、思い中。
 減価償却はできないかもだけど、色々性能が良いからいいわ。
 前のはホームセンターで2千円程度のだったからなぁ・・・。

 さて、今日は犬夜叉創作更新用。
 自己満足なんで、読んでくださる方は期待しない方向で。
 前半にりんと殺生丸のその後、ちょっといちゃいちゃで、後半は犬夜叉のストーリーとしてのその後を蛇足的に追加。
 かごめ視点の殺生丸×りんのお話はこれで終了。
 「犬姫」のお話は、「犬夜叉」の漫画そのものに萌えていた、ずっと以前から考えていたものですが・・・まぁ、形にはしないでしょうね。長編になりそうだし。

>>>『そして、選んだ』<4>

 殺生丸とりんのお話はまだ色々妄想中ですが、仕上がっているお話はないので、できればそのうちにまたこちらにて更新するかもしれません。
 クールドライなはずの殺生丸が遠回しながらにりんを愛おしんでいる所が良い。
 りんが殺生丸と旅をしている一年の間に、色々ありますが・・・妄想中では割とエロい展開も多く・・・形にしたいなぁ。
 ふたりが種族を越えてどうやって愛し合うようになったかとかね。殺生丸の昔の女が現れてふたりの中を裂こうと色々仕掛けてきたりね。人間よりも自然や獣寄りの妖怪である殺生丸に訪れる春の話とかね。ある地で殿さまに見初められたりんが城に攫われて色々あったりね。
 妄想だけは湧き出しています。


 ・・・さて、寝ます。
 寝不足気味・・・眠れるかな・・・。



※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁に下さる方、ここの所くださった方、ありがとうございます。
 暑い日が続くようですが、体調は大丈夫でしょうか。
 これからまだまだこういう日が訪れるでしょうが、どうぞ夏バテ、熱中症、またエアコン病等お気をつけて夏を乗り切ってくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿気があって暑いです・・・

2015-07-11 19:31:05 | 犬夜叉SS

 久しぶりの雨のない週末です。
 やっと洗濯物が外に干せた~!
 タオルケットも外に干せました。
 布団も干したいんだけど・・・明日はお出かけ。ゲリラ豪雨が怖いです(^^;
 3連休の来週か・・・。

 今日は掃除を始めたら止まらなくなって、気になっていたあれこれに手を付けて、汗だくになりました。
 お昼すぎから滅茶苦茶暑くなってきて、さすがにエアコンつけましたよ・・・。
 来週からハードな残業が始まる予定なので、マオウ様のためにタイマーセットしておかないと! この部屋、あまり逃げ場がないから。

 そうそう。
 今年漬けた梅ジュース、成功です!
 毎日ちょびちょび飲んでいます。
 美味しい~。幸せ~。
 でも、多分、お盆まで持たないくらいの量かも(^^;
 来年は梅酒を漬けるのです!

 Y!ゲームでプレイできるインペリアルサガ、始めてしまいました・・・。
 過去のサガシリーズのキャラクタが色々出るらしいですが・・・。
 私自身のサガプレイ歴は、たしかスーファミの頃のサガシリーズはロマンシング・サガ3にほどほどにはまって、PSでサガ・フロンティアにかなりはまったんですが・・・他は覚えていないのと、プレイしていないので、よく分かりません。
 ので知っているキャラや名称が出てくれば嬉しいですが、ほとんど分かりません・・・とほ。
 しかし、アセルスがナビゲーターしてくれているのは、とても嬉しい♪ アセルスのストーリーが滅茶苦茶好きだったので。
 サガフロの他のキャラがどんどん出て来てくれるのを祈ります。妖魔系のキャラ希望!
 ゲームそのものは・・・飽きが早そうですが、ぼちぼちプレイしますよ。

 あ、今日は犬夜叉更新用日記でした。
 加筆したい会話があって、思ったより長い目になりました。←どうでもいい会話内容ですが。
 りんと殺生丸、そうは見えないけれど、一応ラブラブになってる、ハズ、です。
 かごめと犬夜叉は幸せに暮らしていますよ。

>>>『そして、選んだ』<3>

 次回は、その後、のお話になりますが、あまり内容はないかも。
 りんと殺生丸のその後少々と、かごめたちのその後、です。切ない締め方をしてしまってすみません。かごめと犬夜叉の娘の那由多のお話に繋げる終わり方ですが、繋がりません。
 現在、りん行方不明の3日間のお話書いています。微エロで、少々甘い感じで。しかし、基本暗い目で。辻褄合わせ頑張っていたりします。仕上げたい。
 頭の中では殺生丸とりんがいちゃいちゃしているのですが(殺生丸のあの性格を維持させているので甘いかは分かりませんが)、全てを形にするのは難しいですねぇ。飽きるまでは妄想吐き出し続けますが(*´▽`*)

 さて、夕食。
 今日はペペロンチーノにします~。
 たまに無性に食べたくなります。
 簡単だからよし。


 
※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁にくださっている方も、ここの所くださった方も!
 全国的に梅雨でしょうか。
 しけしけじめじめ・・・食べ物も腐りやすく、かびやすい時期です。
 湿度管理、体調管理にお気をつけて、どうぞこの季節を乗り切ってくださいね。
 梅雨明けはもうすぐです♪
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬夜叉映画版も見たくなってきた(^^;

2015-06-29 00:26:38 | 犬夜叉SS

 日付が変わりましたが、日記です。
 犬夜叉創作UP用。

 今週は日曜だけ休み~・・・で、今日日曜はちょいおでかけで疲れました。
 基本理念はまったり過ごす、の人間なので、あまり起伏の激しい状況は苦手。
 そうそう、友人に教えてもらった性格診断的なお遊びしてみました。ディグラム診断とか。
『ストレス抱えたマリア様。NOと言えない腹黒人間』と出ました。
 あったてる・・・の、かな(;^ω^)
 腹黒、自覚はあります(笑)

 今日の犬夜叉創作は・・・修羅場です。
 殺生丸とりんの絡みは、ちょっと甘め。琥珀くん、いい男?
 犬夜叉とかごめは結局ラブラブなんです。
 ・・・そんな感じ。

>>>『そして、選んだ』<2>

 次回は・・・会話内容がエロです(笑)。犬夜叉とかごめの漫才的な。
 りんちゃんは選びましたから。

 りんが行方不明になっていた3日間に何があったか、のお話も書いています。
 主に殺生丸が何を考えているかのお話になってます。甘いシーンもちょっとあるので、楽しんで書いてますが、基本シリアスで重め。茶々入れキャラがいないから。
 もひとつ、琥珀視点のその後のお話も書いていますが・・・こっちは少しお馬鹿っ話。書き上げられるかは謎。真面目な気遣いやさんの琥珀くんの苦労が絶えないよ~な話。

 さて、マオウ様がうるさいので、そろそろ寝ます。
 おやすみなさいませ~。



※ウェブ拍手ありがとうございました!
 頻繁にくださる方、ありがとうございます。
 あっちこっち、管理人の趣味(妄想)に合わせて迷走しているサイトで申し訳ない。
 お気に召したものがあればいいですが、なければ、肩の力を抜いて、気が向いた時にでもお越しくださいませね(^^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妄想は止められない

2015-06-21 23:42:48 | 犬夜叉SS

 今日はほぼ一日家でごーろごろ。
 こんな日もいいかな~(^^;

 数年前、カビを発生させて失敗した梅ジュースリベンジ!
 別のレシピで漬けました。
 今度こそ成功するといい。
 本当は梅酒も漬けたかったんだけど、容器と置く場所がないので、諦め。・・・実家で漬けてこようかしら・・・。
 自家製梅酒、美味なんだけどなぁ~~。

 他に日記ネタはあった気もしますが、今日の目的は少々別で。
 犬夜叉創作UP用です。
 創作書くのはいいけど、更新作業するのが面倒な今日この頃(笑)
 背景の画像探すのにも時間がかかったよん。色だけでも良かったんだけど、なんか寂しくて。

 えー、時々こちらでもぼやいていましたが、殺生丸とりんのお話、かごめ語りです。
 私は原作とアニメしか知りませんので、原作者様のインタビュー等で語られた設定秘話や裏話は知りません。スピンオフで製作された映画や小説等も知りません。
 ・・・ので、マニアックなまでに犬夜叉ファンだった方には違和感があるかもしれませんが、ご了承ください。
 あと、基本原作派なので、アニメの設定等は無視している部分もあるかもしれません。そちらもご了承ください。

 というわけで、拙い犬夜叉創作、よろしければ。

>>>『そして、選んだ』<1>

 眠い眠い・・・。
 これを更新したら、さっさと寝ます・・・。


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁に下さる方、本日くださった方、ありがとうございます!
 すっかり梅雨ですね。
 気が付けば、どこそこにカビが発生している季節です・・・怖っ。
 どうぞ皆様も対策怠りなく、健康的に梅雨を乗り切りましょうね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする