goo blog サービス終了のお知らせ 

続・凹凸~くだらない日々は続く

ヲタク話題だったり、猫話題だったり、愚痴だったり。人にとってはどうでもいいような日常話題あれこれ

涼しいのに蒸しっとする・・・

2018-09-22 18:34:03 | くだらない日々の戯言

 9月2度目の3連休です。
 この連休も、あまり良い天気ではなさそうですがまったりするにはちょうどいいかもですね。

 そういえば、近年御座なり、サイトの周年記念? もう何年だ?
 まぁ、近年動いていないので・・・あまり触れない方がいいかもですが・・・。
 それでも、来てくださっている皆様にはありがとうの気持ちを。
*****************************
 この一年、リピーターの方々は勿論、
通りすがりにでも来てださった方々にも心より
感謝いたします。
ありがとうございます!!

*****************************
 ・・・正直、このサイトの進退については、毎年悩むばかりですが・・・基本成り行き任せになるかと・・・^^; 無責任、スミマセン。


 ・・・この一週間は残業詰めでした。
 またストレスの塊と化しています。鬱期のせいもあるのですが、辞めたくてたまらない状態に。
 ・・・仕事の悪夢ばかり見て仕方ありません。愚痴はお目汚しになるので、後でちらっと。


 マンキツ行ってきましたー。
 スキビ・・・コミック待ちにした方がいいかなぁ・・・ww
 花ゆめ本誌で読むには、ストーリーが進まなさすぎて、限界を感じるwww
 久しぶりに出てきた尚さんが、誰か分からなかった・・・絵柄、コロコロ変わりすぎだろう・・・。

 鬼灯の冷徹・・・ネタが詰まり気味なのか、新キャラがごろごろ出てきますが・・・信楽太夫は好き。
 性格美人ですねぇ。見た目も好きですが。
 芥子ちゃんと信楽太夫のエピソードが可愛くて好き。
 めめ子ちゃんのキャラも立ってきましたね。
 甜花(こんな字だったか・・・)さんと烏頭さん、くっつく前振り?

 やっぱり。
「金のマビノギオン」好き。
 アーサー王伝説には詳しくないし、機会があればアーサー王の書籍も読みたい、程度の好きさだけど、この少女漫画仕立てのアーサー王はいいですね。
 ニムエが殺された後、エクターが言う「縁の深いものは死んだ後も巡り合う」的な台詞があったんですが、ラストへのフラグかなー。
 タマキとガヴェイン、くっついて欲しいけど、そうはいかんストーリーだよなぁ。
 少女漫画として、トキメキは必要だけどね。
 個人的に真とケイっていいCPになるよな、と思う。ケイが北の方のつつましい女を~とか小さな台詞があるけれど、結局気がひたすら強い真とかとくっついたら楽しいな、と。
 どこまで続けてくれるでしょうね。
 作者様、白泉社のウェブ雑誌?に新連載されるようですが読めたら読むかなー。
 というか、ウェブ雑誌、いつからだ・・・後で調べよう。


 涼しいけど、むしっとする。
 湿度が80に近づいてくると、息苦しくなるので、エアコン除湿でつけてるけど、寒いなぁ・・・。
 体調崩しそう・・・でも、崩してらんない。
 来週はあれこれ仕事の予定が詰まってて・・・面倒・・・。

 愚痴。
 昨年、忙しい年末を乗り切れたのは、てきぱき率先して仕事をこなしてくれる子と、きっちり仕事してくれる子がいたから。
 そのふたりが抜けて、仕事はできるけど残業があまりできない人と、半年いても色々と仕事が怪しい上に体調崩して頻繁に休む子が加って・・・不安しかない。
 後者の子、年末のクソ忙しい時期に体調崩して休んでくれるな。迷惑・・・。
 この間、忙しい日に急に休まれて、イライラッとした。どういう理由かは詳細は知らんけどな。
 その子自身もアレだけど、持病持ってるってわかってる子を雇った上司にイライラ。ってか、その持病、私のそれと実は同じで、人によって症状は色々だけど、投薬治療を真面目に続けてれば、そんなに悪化はしないはずだぞ? 私も、数年前に発症して以来、一年間は月イチの通院で仕事を休みはしたけど、それを理由に急に休んだ事はない。
 仕事もマトモにできんし(さすがに、足を引っ張る程じゃなくなったけど・・・)・・・夏の間に辞めて欲しかった・・・。
 同い年とはいえ、入社数か月で上司をファーストネームで呼ぶのもどうかと・・・。
 多分、その子を教えている先輩社員(上司より年下)がファーストネームで呼んでいるからだろうけど、先輩社員は数年越しでその上司と飲み仲間で仲がいいからだよ・・・。その上司、人がいいから、何がしかの会話があってファーストネーム呼びをOKしたのかもしれんけど・・・社会人としてどうなのさ・・・==;
 人的ストレス・・・。
 前の仕事を人間関係で辞めたような事を言っていたらしいが、完全に本人の性格のせいだよね・・・。私も人の性格についてあれこれ言う資格なく、根性曲がってるけど、曲がって一周しているから、人前で人当たりのいい面の皮被れるわけで・・・。
 ・・・・・。
 ・・・いかんいかん。
 ・・・不調の時は、根性が壊れたバネのように捻くれて曲がっていくわ・・・www
 ブラックすぎる、ここまでにしよう。
 

 さて、マオウ様にご飯あげてから、実家に帰りましょうかね・・・。


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁に下さる方、ありがとうございます。
 各地で雨が降り続いていますね。
 もしかして、川の氾濫とか、地盤が緩くなって地滑りとか・・・被害の可能性もなくはなく、警報が出たら、もしくは危ないと思ったら、すぐに身を守る行動をとりましょうね。
 生きる事に未練があるうちは、まずは命、の行動取りましょうね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苛勤猛於虎也?

2018-09-16 16:58:50 | くだらない日々の戯言

 3連休です。
 秋の長雨・・・あまり良い天気でないのは残念です・・・。涼しいより、蒸し暑いですしね。


 ネタが・・・あまりないです。
 愚痴は山ほどありますwww


 コルダ3アナザースカイの発売がもうすぐ。
 プレイ済みの作品なので、あまりはまり込まず、冷静にプレイできるかと思うので、楽しみに待ちます。
 函館天音のイベント、増えてないかなぁ・・・。


 土曜の明け方、マオウ様がめちゃ甘えて来て、どうしようかと思いましたw
 で、今朝も甘えて来てくれるのを期待していたのに、昨日の夜からマオウ様が冷たくて・・・。
 お猫様から与えられる気まぐれな愛情にすがって生きる日々www
 猫下僕完成系です。

 秋のお楽しみ、ひやおろし、買ってきました。
 昨年、美味しかったので上善如水のひやおろしです。
 今晩飲みますー。楽しみwww

 そういえば。
 ストレスのせいか、夜中、悪夢を見て飛び起きました。ここ近年、時々あるなぁ・・・。
 実際に悲鳴を上げていたかはわかりませんが、夢の中では悲鳴を上げていました・・・。
 目を覚まし、激しい動悸でしばらく眠れませんでした・・・。
 前にも一度見た事がある夢かも。
 虎に襲われる夢。
 私は鍵のかからない、木製の古びた大きな家に猫たちと住んでいるんですが(前の実家が大きくなった感じの家)、近所の商業施設で飼われている虎が逃げ出して・・・家にやってくる。鍵もかからないし、木製のドアだから、簡単に虎は家に侵入してくる。
 私は猫たちを逃がすため、虎のおとりになって、大きな爪に襲われる・・・的な。
 何を象徴しているんだろうなぁ。
 追われる夢はよく見ます。
 完全に、これは現実に感じているプレッシャーかと。
 虎は何を象徴しているんだろう・・・会社かな・・・社長、虎ファンだしwww
 今が単なる鬱期なのかもしれませんが(9,10月にも鬱期が来ます・・・)、来年こそは辞める気でいます。
 昨日、散々実家で愚痴ってきても、すっきりしない・・・。
 苛勤は虎よりも猛し・・・ww
 虎に殺されるより、仕事を続ける方が辛い、のかも。

 ほんと、ネタがない・・・。


 今晩は、散々迷った末に、秋鮭とキノコのボイルに。
 サンマも食べたかったんだけどなー。
 来週にしましょうかね。結構値下がりしたし。
 あと、美味しそうなイカも売ってたんだけど・・・高いねぇ・・・。
 イカの塩焼きは、祖母の味。時々食べたくなります。が・・・イカ、ほんと高くなったねぇ・・・。10年前は1杯100円くらいだったよ・・・。

 明日は天気が良いみたいだし、何をしようかなぁー。

 
※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁に下さる方、ありがとうございます。
 9月、秋ですね。
 気温、気候が不安定な時期ですが、食べ物は美味しいし、やる気も起きる時期、のはず。
 なので、どうぞ、楽しんで過ごされてくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキに翻弄される日

2018-09-08 18:24:56 | くだらない日々の戯言

 北海道で大きな震災・・・被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。
 余震などまだ続くかと思いますが、どうぞ無事に乗り切ってください。

 頻繁に続く災害・・・大した助けにはなれませんが、少しでも助けになりたいものです・・・できて、募金くらいですが・・・;;

 私の仕事でも、今回震源となった地方と少々関わりのある部分もあり・・・そちらには十分に気を配らせてもらっています・・・。


 以下、能天気話題・・・。

 台風の接近した週の頭。
 朝、台風の影響が感じられる状況で出勤。
 本社は台風の影響で午前中に全員帰社。
 こちらは、暴風雨で建物さえ揺れる中仕事。時々パソコンが落ちかけつつ。
 定時終業後は台風が去った後。
 ・・・くそっ。
 朝から暴風雨なら休んでやったものをww
 グレー会社め。(うちの支社の一番上役の判断がオカシイ)

 破妖の剣シリーズ、外伝も最終回したんですねー・・・というわけで、買うのもなんだかなーなので、図書館で借りてきましたw 図書館に置いてある奇跡・・・www しかし、1冊1時間かからず読める薄さ・・・。
 うん、外伝はまるく終わりました。
 設定は切羽詰まってますが、バトルシーンもほぼなく、まったりしてました。
 ラスと闇主のイチャラブはあまりありませんでしたが、ラスなのでこの程度で良いかもね。
 個人的に、リーヴィと邪羅の掛け合いが好き。・・・ふたりとも20代前半?(というか、そもそも、シリーズ開始から何年経った設定?ラス実質何歳???アラサーであるのは確かだろうけど・・・) どこまで関係が進んでたんだろ・・・「おれは玩具か?」発言が気になりました。寿命的に桜の花の紅茶王子と同じパターンだよね、きっと。
 邪羅が一番好きでした!(「ねえちゃん」発言、生意気子供キャラww20年前からの筋金入りでしたか、私)

 見るアニメがないので、dアニで常に上位にいる「はたらく細胞」を見始めました。私でも見られるかなーと。
 最初数話は、面白くなくはないけど、うーん・・・でしたが、見るにつれて、結構ハマりました。
 こういうの、わりと好き。
 でも、多分、中高生、学生さんが好みそうな内容かな。
 原作を読もう、とまでは思いませんが。
 うんちくが身につくアニメ・漫画は好きです。読んでいて面白いならなおさら。高校の頃、理数系ダメダメでしたが、生物だけは異様に成績が良かったので、この内容は好みかも(笑)。結構覚えてるもんだ。

 マオウ様の健康診断に病院に連れて行きました。
 結果は特に問題なし。体重、またも増w
 混雑していたせいもあり、2時間以上かかりましたー・・・実際の検査時間は15分ほどでしたが・・・仕方ない。
 瀕死のチワワが運びこまれて、1時間ほど後に一命をとりとめて帰って行きました。
 今にも死にそうで、見てて辛かったです・・・でも、割とあっさり帰った所を見ると、誤食でもしていたんだろうか・・・。
 泣きながら犬を連れて来た母親とおろおろしてついて来た4,5歳の娘。・・・情操教育ですね。子供には犬の死の概念はあまり分からなくても、母親が嘆く様を見て学習するかもしれませんね。きっと、動物を大事にするいい子に育ちますよ。
 今日は犬率が高かったな・・・。
 次に行くのは何事もなければ年明け2月ごろ。・・・今の仕事続けていた場合、手隙になっている時期だから、有給取って行きますよ・・・。
 病院が怖かったのか、マオウ様が今日はやけに甘々で、傍を離れようとしません。・・・かわいんですけどねぇ。


 で、マオウ様の病院への途中に、ザッハトルテが美味しいケーキ屋さんがありまして、マオウの健康診断の後は必ず買って帰るんですが・・・6月から休業してました;;
 うん、あまりお客さんいなかったしね・・・オープン当初から通っていて、心配はしていたんですよ・・・。
 ケーキの当たりはずれが激しいのと、日本人女子が好みそうな「見た目」がキレイなケーキが少ないから。
 美味しいのは本当に美味しかったんだけどなぁ・・・ザッハトルテ、他の店にはない味だったし。←店員曰く、本場オーストリアの味に近い、との事。あと、クレープシュゼットも地味だけど、美味しかった!
 あの味が食べられないの、残念すぎる~・・・;;
 で、まあ、結局は地元で人気のケーキ屋が経営するカフェに行ってきました。高級目。自分へのご褒美に(だめなやつ・・・)。
 和栗のモンブラン食べたんですが・・・もちろん、美味しかったけど、甘い・・・もう少し甘さ控えめの方が良い気もしました・・・。見た目はもちろん、女子好みに綺麗だけどね!
 で、先ほど、母からメールがあり、ケーキ買って来たけど、食べる? と・・・。
 同じお店のものでしたw
 母がケーキのお誘いしてくるなんて滅多にない事なのに、なぜに被る。
 実家と夕飯のおかずが被っていたりるする事がままあるですが・・・こういう時に親子を実感します(笑)。それを食べたい気分、になるスイッチが近いんでしょうね、長年一緒に暮らしていたから。
 

 と、いうわけで、マオウ様に美味しいご飯をあげてから、実家に帰ってきましょうかね。


 ちらりと見たネットニュース。
 池上彰さんのテレビ番組のダイジェストっぽい内容。
 年収と幸福度的な内容。
 年収と残業時間のグラフがあったんですが・・・うちの会社と見事に合致してねぇ・・・。月、30時間残業当たり前だが(前の部署では)、そんなに年収ないっての・・・。ちっ・・・辞めたい・・・。

 明日は天気がいいみたいだし、自転車で買い物かなー。

※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁に下さる方、ありがとうございます。
 震災、天災・・・そちらの地方は大丈夫でしょうか?
 危険を感じたら、命を最優先に行動しましょうね。
 死んだら後悔さえできないです。
 お互い、日ごろから防災には気を付けたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の季節

2018-09-01 15:44:25 | くだらない日々の戯言

 大型台風が近づいているせいか、不安定な気候の週末です。
 本土上陸は来週頭だとか・・・被害が大きくならない事を祈ります。

 今日から9月。
 関東大震災が起こった日。防災の日。
 改めて防災について考える日、ですね。
 自分だけは大丈夫、と思わず、もう少し防災について考えてみたいです。
 数日分の食糧と水、簡易トイレ、ラジオ・携帯充電器付きライトくらい用意しておかないと。マオウ様は常に猫缶とフードを多めに常備してあるので、たぶん大丈夫!むしろいざとなったらマオウ様の猫缶を拝借しようかとwww(美味しそうな匂いがするの、結構あるんですよねぇ・・・味を付ければ、人間でも食べられそう)

 好きだけど嫌いな9月が始まりました・・・。


 先週に引き続き、ストレス満載な一週間でした。
 お金があれば・・・自分がもう少し若くて実家暮らしなら、すぱんと辞めてる。
 マオウ様がいなくても、辞めてるかも。
 ・・・年明けに辞めたいなぁ・・・・・・と、去年も言っていた気がする・・・。

 というわけで、日々マオウ様をストレス発散のはけ口にしてます。
 そりゃもう、ヒドイ罵声を浴びせたり。
 「この、クソラブリー、クソプリチー、ダイナマイトセクシーぬこめ!」
 お尻をぱちぱち叩いてやったり。
 お腹をむにむに揉みしだいたり。
 顔を手で包み込んでお耳を押し倒して「ドラえもん~」とかゆってみたり。
 無理やりブラッシングしてみたり。
 ゴロゴロ鳴らしながら、ゴロンとしてきやがるので、お腹をもふもふしてやると、揉み手を始めやがります。くそームカつくーと言いながら、腹に顔をうずめると後ろ足で蹴りを入れてきます。後ろ足をつかんでにくきうを揉みしだくと、頭に爪を立ててくるので・・・以下略。
 虐待の数々・・・。
 そんなわけで、今日もマオウ様は朝の早い時間から下僕を叩き起こしに来ました。
 ・・・雷が鳴っていたから、怖かったのかねぇ。明け方くらいから、やけに落ち着かない様子でうろうろしてましたよ。
 今もぺったり寄り添ってきました。
 若いころは滅多に甘えないクールな子だったけど、やっぱり年齢のせいかね。
 本当は今日、健康診断で病院に連れていくつもりだったけれど、大雨のため中止。来週かな。爪を切ってもらわないとー。


 最近ワインか梅酒、日本酒ばかりなので、違った酒が飲みたくて、お酒売り場をうろうろしていたら、ウィスキーにハチミツを加えたものが何種類か売っていたので、気になって購入。
 買った銘柄が悪かったのか、くそ甘ぇ。無理・・・。そのくせ、甘みのせいで飲みやすく、アルコール度数が結構高いにも関わらず、くいくいイケる。
 ので、行き過ぎないように気を付けましたが・・・今日、珍しく二日酔い気味。
 今日は炭酸で割って飲もうかね。
 甘すぎる酒は苦手だけど(赤玉ワインとか・・・)、貴腐ワインの甘みは好きなので、お酒の専門店でトカイワイン探して来よう~。久しぶりに飲みたい。

 どうでもいい、愚痴吐き出し追記。
 アパートの斜め下の空き部屋に新規入居者が来て、昨日引っ越しの下準備をしていたみたいで、すれ違って挨拶したら若いヤンキー女子。でも、まぁ、田舎のヤンキーだし、家族で引っ越ししていたみたいだから、人間性は問題ないかなーとほっとしたんですが。
 今日、ベランダにアンパンマンカー(幼児が乗る車のやつ)があるのを見かけ、一気に鬱状態に・・・。
 確かに、昨日は子供の声もしてたけど、それは親戚の子が一緒に来たんだろう、程度に考えていたんだけど。
 単身者用の1Kアパートに、子連れ・・・。若いシングルヤンママ?
 子供、嫌いなんだけど。前の家で、ご近所のクソ煩いガキどもでストレス溜まってたから、静かな単身者用アパートで幸せ漫喫していたのに・・・。
 子供の声嫌い。日常生活の中に子供の声が入るのが嫌。・・・もちろん、出先での声はあまり気にならないけど。
 なんで、単身者アパートに子連れ・・・。オーナー、なんで、許可したのさ・・・。
 年齢と見た目はあれだけど、マトモな人でありますように・・・。頻繁に煩くする子供でありませんように・・・。駐車場で遊ばせませんように・・・。若いヤンママが変な男を連れ込みませんように・・・。
 不安がどっと膨らんだ・・・。
 仕事のストレスだけでいっぱいいっぱいなのに、日常生活でまでストレス溜めたくない・・・。
 ひどければ、オーナーに相談するつもりだけど・・・。私より先に、隣室の方がキレてくれますように。


 朝、ランチパックのメンチカツ食べてから、ずっと気分が悪い~。二日酔いとの相乗効果でもあるんでしょうが、揚げ物はあの程度のものでも無理なのか・・・。
 トイレ掃除だけしたら、買い物と実家に出かけましょうかねー。


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁に下さる方、ここの所下さった方、ありがとうございます!
 夏が終わりました。
 頻発する台風が過ぎる頃にはすっかり秋になるでしょうね。
 季節の変わり目です。
 体調を崩しやすい時期なので、皆様お体ご自愛くださいね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする