goo blog サービス終了のお知らせ 

続・凹凸~くだらない日々は続く

ヲタク話題だったり、猫話題だったり、愚痴だったり。人にとってはどうでもいいような日常話題あれこれ

天候不順

2024-06-19 17:11:18 | くだらない日々の戯言
 初夏ですねぇ。
 梅雨は・・・入梅したのかな?
 ここらの地方では降ったり晴れたりが結構激しいです。


 ヲタ話題。

 ・・・は、ないかなぁ。
 
 テンスラアニメ、何だろうなぁ・・という感じ。
 盛りあがりに欠けるし、見たかったシーンが端折られているし。
 失敗感がひどい。

 黒執事は結構面白く見ていますが・・・学園でのお話が終わった後、何があったかなー。
 確かドイツのお話に繋がるんだったかな?
 後2話残っているはずなんですが、何をするんだろう。

 うる星は、もう終りですかね。
 闇の国の話も、原作での終話だったかな?
 前アニメでは、映画でしてたんだったかな??

 春アニメがそろそろ終わり、夏アニメの情報が出始める時期。
 チラリと調べたけれど、興味あるものがほぼない。
 何かあるといいなぁ。

 コナン映画、見に行こうと思いつつ、結局行けていない。
 お休みの日はほとんど身動き取れていないからなぁ。
 映画、何か面白そうなのないかなー。

 後は。
 久しぶりにはめフラのゲームをプレイして(何も考えずごろごろしていたかったので)、久しぶりにアニメを見ています。
 3期は・・・ないのかなぁ。
 どっちでもいいけど(笑)。
 原作も最近読んでいないや。
 漫画版くらいは漫喫で読んで来ます。
 終わるのかなぁ。いっそどっちつかずの終わり方でもいい気もするんだけど・・・どうだろ。

 暑い日、エアコンの効いた涼しい部屋でごろごろゲームや漫画三昧。
 なんて贅沢ww


 仕事辞めたい病が酷くなってます。
 先日も、辞めます、の言葉が喉の奥に引っかかっていました。
 夏の某茄子もらってから、と、考えてますがどうだろうなぁ・・・。

 というわけで、先日、前々職の同僚友人とランチに行ってきたのですが、お世辞でも勧誘していただきましたww
 現在彼女のしている仕事が、その会社にいた頃に私がしたかった仕事なので、すごく心惹かれましたよ・・・私がいた頃は、まだその仕事は移管(本社からの)前だったんで。
 当時の同僚上司で同時期に辞めた人が、出戻りしているらしく(笑)、前例があるから、と言われましたが・・・今更出戻りして、歓迎されるのかなぁ、とも思ったり。
 あの会社の新人の基本給、安いしなぁ。
 勧誘が本気なら、上司に一声かけてみて、と冗談半分で言いましたが・・・本気8割で言ってみるか。
 
 夏の繁忙期、派遣を雇ってはもらえず、定年後の再雇用の方(系列の別の会社からの)に半日だけ手伝ってもらう事になったんですが・・・元々役職のある方に指示を出すの、しんどい。
 あまり気さくな感じの方でもないので。
 前職もコツコツ事務系の仕事されていた方なんで、仕事内容は堅いですが・・・何かやらかしていても(見直してミスがあっても)、口にし辛い。
 おかげで、また胃が痛い日々。
 食事を見直しても、ストレス増で逆流性食道炎は悪化する一方。
 そろそろ吐血してやろうかな・・・。
(見直す余裕がなくなった頃に何かあっても、私は責任取れないから、それで責められたらすぐ辞める)

 マオウ様は一応元気です。
 食欲はほどほど。
 なのに、すごく痩せてきているので・・・次は甲状腺も念のため調べてもらわないと。
 本日は、薬だけを病院に貰いに行ってきました。
 一応、口内炎の薬、効いてはいるようなので。
 このまま口内炎の症状がひどくなる事なく、いっそ歯だけ抜け落ちる方向になれば本猫は大分楽になるんでしょうがねぇ。
 診察は今日貰って来た薬が尽きるころかなぁ・・・仕事が忙しくなければ来月末頃。
 食欲を優先して、療法食はあまりあげていないので、血液検査の数値は悪くなっていそう・・・。

 今日は快晴!
 で、朝の内に色々洗濯はしましたが、体調があまりよろしくないので、他の事では動けず。
 衣替えと、熱帯魚の水槽掃除をしたいんだけどなぁ・・・。
 次のお休みに少なくともどちらかは頑張りますw


 今晩は、ベーコンとじゃがいもが大量にあるんで、またもミネストローネで(笑)。
 定番というかマンネリというか。
 でも、野菜が大量に摂取できるし、消化もいいだろうし、作り置きできるから、良い。
 明日・明後日は確実長時間残業で、夕飯の支度をする気力がないだろうから。


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁に下さる方、ありがとうございます。
 サイトもブログもほぼ更新がないのに、拍手をいただけてありがたいかぎりです。
 入梅の不安定な気候・天候が続いていますが、体調・心調はいかがでしょうか。
 色々バランスが崩れやすい季節なので、どうぞお体をご自愛されて、過酷な夏に備えましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ私生活話題

2024-05-29 18:36:56 | くだらない日々の戯言
 春ですねぇ。
 割と心地よい5月です。
 梅雨は例年通り程度に、6月半ば頃から始まってくれると嬉しいなぁ・・・。


 ヲタ話題。


 アニメは。
 テンスラ・・・どうなんでしょうねぇ。
 某所での評価が低い低い。
 ただ、やっと対ヒナタ戦までこぎつけているので、これからかなぁ。
 いくら3期目とはいえ、大事な掴み処でこけてるからなぁ・・・。
 面白くなるといい。
 漫画の続きはとても楽しみ。

 うる星、割と面白く視聴できてます。
 前アニメの時にはあまり目立ってなかった(出ていなかった?)キャラが出ていて新たな発見です。
 地味に面白いです。
 これが原作通りだとしたら、まったり面白い感じです。

 黒執事もとても良い、ってなわけじゃないけれど、ほどほどに面白いです。
 ・・・原作、終盤なんですかねぇ。
 メインキャラもあっさり退場させる作風ですし、最期はどうなるやら。
 マイルドに終わらせるなら、シエルが天寿(それなりの年齢まで)を全うしてからその魂をセバスチャンが(悪魔だからだかだか数十年くらい待てるだろうし)・・・という事になるでしょうが、そうはいかないだろうなぁ。
 何にしろ、楽しみではあります。

 他は、以前のノベルや漫画を読み返しているくらい。
 
 八雲立つ・灼を読んだので、久しぶりに元の八雲立つが読みたくなりまして、ウェブで無料で読める各所で少しずつ目を通していますが。
 無料で読めるものが多くて、割とメインで使っている某K国の漫画アプリでは、八雲立つに最初に掲載されている古事記の黄泉平坂の件が削られていて、少し嫌な意図を感じました。
 漫画喫茶に籠って、全巻一気に読み尽くしたいなぁー。
 しかし、それくらいなら、古本で買った方が安くつくかもww
 ・・・元の八雲立つで出ていたキャラたち、そのうち出るのかなぁ。しをりちゃんとか、江馬先輩とか。てか、しをりちゃんも今なら20代後半で、七地のお相手に良いのではなかろうか。
 続きが楽しみ。



 今日は久しぶりに、本当に久しぶりにいつもの時間に寝て、7時間睡眠の取れた休日で、快晴であった事もあって割と元気。
 先の休日は、夕食後意識を失い、2時間半後に一度目を覚ました後、動き出そうとしてそのまま再び意識を失い、4時間後に目覚め(明け方)、そこからお風呂に入って布団で寝て4時間後に目を覚まして・・・だるい一日があっという間に終わる、という悲惨な一日でした。
 毎度今日のような休日なら良いのですがねぇ・・・。
 今の仕事に就いてから、まともに眠れて目を覚ます休日、ほとんどない・・・大体夕食後に意識を失ってから寝なおして、昼まで・・・という流れ。
 おまけに、妙に生々しい、妙な夢を見て、気分は鬱。
 ・・・ダメすぎる。なんとかせねば。

 先日は健康診断(人間ドック)でした。
 胃カメラが死ぬ程辛かった・・・。
 が、逆流性食道炎が発覚(笑)。
 ここの所ずっと胃の具合が悪かったからなぁ。
 他にも色々と・・・主に成人病系www
 内臓脂肪が・・・皮下脂肪も・・・。
 笑いごとじゃねぇ・・・。
 仕事のストレスや、今の仕事の生活リズムが原因かとも思われる部分も多く・・・やっぱり辞める方向かな、と。
 私生活でのストレスも勿論あるけれども、この一年で一気に老けた自覚もあります。
 白髪、シミそばかす、頬肉や顎肉のたるみ・・・等々。
 記憶力もがくんと落ちたし。これは多分睡眠不足。
 原因は勿論色々だけれども、仕事の割合が大きいかなぁ・・・。
 ともかく、面倒でも、お惣菜の揚げ物を食べるくらいなら、お茶漬けでも食べる方向で胃腸の負担を減らして、休日の2日に1日くらいはウォーキングなりで体を動かすようにしないと。
 ・・・お酒やおやつの絶飲食は無理なので。

 で、人間ドック、総合病院のドッグ専用の所で受けて来たのですが・・・以前の仕事でも一度そこで受けていますが、とても良いです。
 設備は綺麗で、看護師さん方もとても丁寧で。
 まあ、それはともかく。
 それなりに多くの方が検査を受けられていたのですが、そのうちの若者たち(20代~30代前半)のほとんどが、待ち時間でずーっとスマホをいじってる。
 ・・・検査中(待ち)くらいスマホ我慢できんかね?
 スマホ中毒なんだろうなぁ・・・。
 車の運転でもスマホしている若者多い。怖い。
 何とかならんもんかねぇ・・・。
 ちなみに、私は待ち時間の隙をついて、寝てましたw
 それぞれ短時間ですが、割とすっきりしましたよ。
 
 マオウ様はそれなりに元気です。
 食欲は・・・まあ、年齢相応かな、と。
 数年前程は食べてくれませんが、全く食べないわけではなく。
 口内に滴下する歯肉炎の治療薬をとても嫌がるようになり、暴れるのを抑えつけて・・・と、かなり心苦しいのですが、多分、薬のおかげもあって食欲がほどほどになってる部分もありそうなので・・・続けなければ。
 食後、口内炎の痛みはあるようなので、効いているか、は、正直あまり分かりませんが・・・マシになってはいるのかなぁ・・・。
 薬を使いながら食欲がなくなり、薬使用によるストレスをかけるくらなら、使用を一旦止めるようにはしてます。
 少し前に一度食欲がなくなった時は、液薬は止めてステロイド(粉末にしてちゅーるに混ぜる)を3日くらい続けてから、再び液薬に戻しましたが・・・その繰り返しになるだろうな。ステロイドを連続投与はしたくないんで。 

 それはそれとして、甘々は年を取るごとにひどくなりますね。
 かわいいのですが。
 とんでもなくかわいいのですが。
 ・・・たまに鬱陶しいwww
 PCに向き合っている時に膝の上に来てくれるのは嬉しい。
 けれども、左手でマオウ様をお撫で差し上げつつ、右手でマウスを触っていると・・・右手をちょいちょいと爪で引っかいてくる。
 右手でも撫ぜろ、と?
 てか、自分に意識を集中させろ、と。
 ・・・甘えたい時は、全身全霊で相手をして欲しいらしいです。
 はいはい、お構い申し上げますとも。
 まあ、ネットサーフィンしているくらいならいいけれども、忙しい時は本当に勘弁していただきたいわけで。
 ・・・かわいいけれども。かわいいんだけれども。
 今も、お膝を御所望されまして、膝の上でまったりされておりますが・・・そのうち、手を引っかきに来そうな気配。
 かわいいのだが、とんでもなくかわいいのだがっ・・・。
 ・・・そんなささいないちゃいちゃが幸せなんですが。

 お願いだから、長生きしてくださいよ。



 さて、今日は肉じゃが。
 胃腸に優しいかは分かりませんが(笑)、味は薄味に気を付けます。
 塩分・・・味噌汁や漬物はダメ、と、医者に言われたので、そこら辺りにも気を付けていかねばねぇ・・・美味しくなさそうだけど、減塩の醤油・味噌に切り替えましょうか・・・。
 挫折している、麦飯や豆乳の導入ももう少し積極的に行こう。
 あと、夏場はお酢のドリンクを飲むんですが、今年はリンゴ酢ではなく黒酢にします。内臓脂肪が減少する事を期待してw
 無理しない範囲で頑張ります・・・。

 だらだらしつつ日記を書いていたらもうこんな時間。
 あっという間だなぁ・・・。
 マオウ様のお食事からご用意せねば。

 
※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁にくださる方、ありがとうございます。
 5月、天候も気候も不安定ですが、晴れていれば心地よい季節ですね。
 暑さが迫ってくるまでのこの一時。
 どうぞ楽しんでお過ごしくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒暖差

2024-05-19 18:10:23 | くだらない日々の戯言
 今日は肌寒い雨です。
 雨の日はしんどいですねぇ・・・。
 昨日は暑いともいえる日和だったから、特に。
 それに、朝晩の気温差が激しすぎて、喉をやられまして・・・軽い風邪気味。
 季節の変わり目は気を付けないといけません。


 ヲタ話題。


 アニメは、転スラと黒執事くらい、かな。

 転スラ・・・評判悪いですねぇ。
 私も思ってたことを、他の方々も思っているみたいで。
 状況説明的なシーンばかりで、動きがなく退屈。
 確かに、原作もそんな感じですけれど・・・もっとこう、半分は状況説明で半分は他のシーンを絡めるとかの構成にしないと、見ている方は退屈で仕方ない。
 多少原作アレンジしても、アニメはまた別なんだからさ・・・。
 やっとヒナタとの対決シーンなんで、面白くなるといいなぁ・・・。

 黒執事は・・・普通に綺麗。
 内容は面白いという程ではないけれど、そんなもの・・・かな。

 他は特にないかなー。

 あ、「岸辺露伴は動かない」の新作がプライムで公開されたので見ました。
 今回は後味の良いお話でした。
 珍しいハッピーエンド。
 てか、こんな料理があるなら、是非食べたいねぇ。色々治療して欲しい(笑)。
 ・・・15分くらいの女性二人のティータイムシーン、何か意味があるんでしょうかね・・・。
 いや、意味深い良い内容ではありましたが。

 あとは鬼太郎映画を何度か見返したくらい。
 映画館で見たかったなー。

 漫画は、八雲立つ灼の新刊を読んだくらい。
 これは、どういう結末に持って行くんだろう。
 今回のラスボスはマサキの霊なんでしょうけども。
 闇己が完全復活して、晃己って名前が忘れられていますね。
 樹なつみさんの作品、尻切れトンボで終わっているのも多いから、ちゃんと終わらせて欲しいですねぇ。

 今は過去のノベルや漫画、アニメを読み返しているだけで、新しい物には特に手を出せていないですかねぇ。


 日常話題。

 昨日、ベタくんがお亡くなりになりました・・・。
 約2歳で、寿命といえば寿命の年齢。
 尾腐れを発症して、何度か薬浴させましたが治る事はなく・・・悪化しての死、になるんでしょうね。
 もっと早く薬浴させた方が良かったのかなぁ、と少々後悔気味。
 夏になれば、ベタ君がよく販売されているのですが・・・次の子はご縁があったら、かな。
 ベタ君の個室とは別の、元々の水槽、苔がひどい事になってまして、暖かくなってからお掃除しようと思っていたのですが・・・そろそろ、かな。
 中に何匹残っているやら(笑)。
 見栄えは悪いですが、環境はあまり悪くなさそうなんですけどねぇ。
 水も綺麗ではないでしょうが、生体の数も少ないし、バクテリアもちゃんと機能していそうなので変な匂いもしていませんし。
 生体的にはそんなに問題がない環境かも。
 少なくともテトラ3匹とエビ2匹はいる感じ。

 マオウ様は・・・割と元気。
 病院でステロイドと口内炎の治療薬をもらってきまして。
 ステロイドは頓服的に与える事にしました。
 口内炎の治療薬は液体で、患部に数的垂らす・・・ってな使用法らしいですが・・・・無理ですw
 ので、マオウ様の隙をついて、左右の口の端から少しずつ流し込んでいます。
 結果、左側が特に痛がるので、左側の方が重症なんだろうなぁ、という感じ。
 薬の投薬以降、食後に前ほど痛がっていない気もするんで、ある程度は効いていそう。
 ただ、薬を使用する前に、感づかれると、すごく警戒されるようにはなりましたが。
 食欲も、ほどほどにあります。
 液体の治療薬、詳細な名称と効能は聞いてこなかったのですが、口内炎だけに止まらず、痛み止めの効果があるのか・・・梯子を駆け上がってロフトに登るにようになってしまいひやひや中。
 ここの所登っていなかったのは、多分、関節炎の痛みがあったからかと思われるので。
 梯子の登り始めてよたつくので・・・落ちて怪我しないように、本当にお願いします・・・。
 液体薬、このままだと一月ほどでなくなりそうなので、次は薬だけもらいに病院に行って、薬の名称と詳細な効能を聞いてきます。
 先生からは、2,3ヶ月に一度くらい来た方がいいかも、と言われたので・・・次は早い目に病院に行くつもり。
 元気で長生きしてくださいよ。

 仕事は・・・辞めたい言いながら、どうにか続けている現状。
 ・・・賭けに出られる年齢じゃないからなぁ・・・。
 会社自体、業績があまり良くないらしいので、某茄子もあまり上がらないだろうし・・・貯金できるくらいの給料のもらえる仕事に転職したいなぁ・・・。
 夏頃で辞める方向では考えていますが、見切り発車はできないので、さて・・・。

 兄の一周忌にお休みを取ったのですが、一日のお休みの為に、えらくしんどい状況。
 人が少ないから仕方ないけど、個人に仕事を集中させすぎ。
 自分一人が忙しい・・・という考えは傲慢だとは思うんですが・・・それぞれ別の仕事をしているから、比較対象が難しく、実際どうなんだろう・・・。
 せめて同じ内容の仕事で、昨年との仕事量を比較したいんですが、そういう集計も取ってない会社なんでねぇ・・・。先日簡単に集計を出してみましたが、昨年より1割程度は増えている感じで・・・そこに更に仕事を増やされるとか、あり得ん・・・。
 20代~30代前半頃の体力なら、月40時間近い残業もなんとかなったんですが、今は月25時間くらいで精一杯。(とはいえ、年末は50時間していましたがw)
 ただ、残業しないと手取りが少ないので・・・少なくとも20時間は残業しないと、赤字。
 貯金、全然できてないや・・・はは・・・。
 マオウ様にお金かかるしねぇ・・・療法食に、サプリに、通院に・・・はぁ。
 物価はどんどん上がるしねぇ。10年くらい前、300円もしなかった即席ラーメンの5食入りが、今400円するからなぁ・・・。
 買物すると、会計の平均が3割くらい増えている感じ(コロナ前との比較)。
 エンゲル係数が高いので、もっとなんとかしないとー。おやつとお酒とツマミを、節約・・・あぁ・・・。
 何とか頑張ろう・・・。
 勤続年数がやっと1年越えましたが、夏のボーナスは幾ら貰えるだろうなぁ・・・。辞めたい病が落ち着く程度なら・・・色々考えなおそう。


 さて、今晩は昨日に妙に食べたかった鶏そぼろ丼にします。
 あと、豆腐を使ったスープ。
 野菜が足りないんで、サラダを少し添えようかな。実家から新玉もらったんで、新玉サラダ。
 昨日は揚げ物を肴にビールを飲んだんで、今日は胃腸に優しめ料理で。


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁に下さる方、ありがとうございます。
 季節の変わり目で、日々、昼夜の気温差が激しい日が続いていますが、体調崩されていませんか。
 花粉と黄砂の入シーズンは過ぎましたし、天気が良ければ心地よい時期なので、どうぞ体調管理にはお気をつけてお過ごしくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW・・・とはなんぞや

2024-05-01 17:06:54 | くだらない日々の戯言
 GWですね。
 ・・・関係ないですがwww

 GWは例年通り夏日と寒の戻りが入り混じっていますね。
 今日は雨で肌寒いですが、数日前は夏日でしたし、後半もまた夏日になりそうですね。
 ・・・体調が最悪です。


 ・・・ともかく、ヲタ話題から。


 視聴直後に語りたいだけですが。
 「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」
 映画、去年していたのですね。まったく知りませんでした。テレビを見ないのでねぇ。
 墓場鬼太郎的な内容かなぁ、と思って見たのですが・・・裏切られました。
 とても良かったです。
 ストーリーも無理はないですし、絵も音楽も配役も、アクションシーンなんかもとて良くて。出だしの終戦後の高度成長の日本の雰囲気も良い。
 水木しげるさんは確か戦中はサイパンに行かれていたんでしたね。
 ・・・てか、目玉パパが格好良すぎです。
 ビジュアルは大人になった鬼太郎ですが、立ち居振る舞いとか声とか(関俊彦さん、何か久しぶりw)アクションシーンがね。
 ・・・某有名探偵アニメ映画のようにゲスト声優がいないのも雰囲気を壊してなくて良い。
 基本、アニメの第6シーズン(モデル系猫娘の回)のキャラデザとキャスティングで、エロ系鬼太郎声(勝手な感想)が結構好きだったので嬉しい。
 で、その第6シーズンで、目玉パパの全盛期ビジュアルがやけに格好良かった記憶があったんで、配信のそれから探り出して(第14話でした)見たら、テレビアニメ版の方がビジュアルはイケメンでしたw
 鬼太郎に似ていない。映画の方が納得できる見た目。
 時に、幽霊族とはなんぞや、とずっと思っているんですけど・・・どこかで明かされていんでしょうかねぇ。
 見た目は人間と大差ないけれど、長命で身体能力が高い、霊力が使える・・・という感じでしょうかね。
 見た目が人間に近い妖怪という認識?
 数々の伏線があり、謎も多い映画ですが・・・妄想の余地ありで逆に好き。
 日記でほざいているだけなんで、ネタバレは気にしませんので言及しますが。
 最後、水木が記憶を失って・・・そして、原作通りの鬼太郎誕生秘話に続くのでしょうね。
 最後に目玉パパ・ママのビジュアルが原作に繋がりましたから。
 皮膚がただれて包帯でグルグル巻きになった目玉パパと、血液を採取されすぎて幽霊のような見た目になったママ。そんなふたりに出会う水木・・・という感じで。
 原作の鬼太郎誕生話の詳細はうろ覚えですけど。
 この映画から繋がるならば、目玉パパはその後に水木を見た時に何を思ったのか・・・考えるとちょっと切ない。
 ・・・墓場鬼太郎、あっさり恩人の水木を見捨てていましたが、この映画から繋がるならそれは止めて欲しい(笑)。
 映画、良かったので何度か見返します。
 ・・・ねずみ男はまだ子供だから小さいのか?

 後はアニメネタ。

 テンスラ、まあまあですかねー。
 しっかり描く気なのか、やや進捗が遅く、今のところ面白いと思えるほどじゃないというか。
 じわじわ面白くなるといい。
 ・・・てか、一期で色々端折った部分が勿体なく感じる・・・。一期のストーリー配分、絶対おかしかったよ・・・。

 黒執事、製作会社が変わったんですね?
 でも、絵柄は概ね綺麗なので良い。
 原作の詳細な内容はうろですが、基本学園話で退屈にもなりがちな話運びかと思うので、頑張って面白くしてくれと良い。

 ・・・くらい、かな?

 某有名探偵アニメ映画、見に行きたいなぁ、と思いつつ、混んでいるのが嫌なのでまだ見に行けていない。
 まあ、そのうち・・・多分。


 5月ですねぇ・・・。
 嫌な時期。嫌な記憶が湧き上がって来て、情緒不安定。
 この一週間は体調不良もあり、いろいろ最悪でした。
 しんどいところ、母からのヒステリー気味の留守電内容を聞いて、また鬱気味に。
 あっちも情緒不安定になってるのかもしれないけれど・・・私にあたるのは大概にして欲しい・・・。
 距離を取ってしばらく、そろそろ様子伺いをするつもりだったのに、またしばらく近づきたくなくなりました・・・。
 
 そして、就職して1年。
 辞めたい言いつつ、身動きがとれていない。
 色々割り切ればなんとかやっていけそうだけど、厳しいなぁ・・・。
 というか、なんで結婚する子のお祝いの食事会で5千円払わんといかんの?
 付き合いがあるんで参加したけど、私の10日分の食費なんだけど?
 確かに美味しかったけど、正直、会社の人間と食事しても味があんまり実感できんのよ。
 今までの勤め先で、結婚お祝いなんて、個々人で気持ち程度にお祝いしていただけだよ。親しくても、せいぜい、2千円程度。
 ・・・残業頑張らないと。
 同じ部署に女性が7人。
 基本、きつい人はいないし、女上司も気遣いができるいい人だけれども。
 会社的考え(会社への忠誠心)が強すぎて、しんどい。
 ・・・考えが凝り固まってる。
 会社の愚痴を言う相手がいない。
 私より少し年上のある先輩社員は、多分、その上司にも会社にも色々思う所ありそうだけれど、勤続が長いだけあって、色々のみ込んで割り切って、上手く対応してる。・・・ただ、愚痴を言える程の関係じゃない。
 しんどいなぁ・・・。

 マオウ様、食欲にすごい波。
 前の日記から食欲はいい感じになってきたので、病院に行くのは止めたけれど、また落ち気味。
 病院に行ったストレスで食欲が落ちた気もしたんで。
 食欲がないからとエナジーちゅーるをあげているけど・・・ちゅーる、腎臓にあまり良くなさそうで・・・これ以上あげない方がいいのか悩み中。
 来週こそ病院に行きます。
 腎臓病の治療方針と、痛み止め(食欲がない=食べられない、のが口内炎と想定して)の服用について相談してきます。
 このまま栄養補給にちゅーるをあげ続けて腎臓が悪くなるのを早めるより、痛みを取って物を食べられるようにし、療法食をあげた方がいいかもしれない。
 ただ、関節炎の痛みも和らいで、無茶な動きで怪我をされるのもまた怖いのですがね・・・。
 
 マオウ様といちゃついている時が一番幸せ。
 この幸せを少しでも長く続けたいなぁ・・・。
 本当、私の寿命を分け与えたい。
 マオウ様が虹の橋を渡ってから身辺整理をして半年後くらいに後を追いたい。

 
 体調不良なんで。
 今が春の旬の山芋を買ってきたので、とろろご飯にしましょうかねぇ。麦飯も冷蔵保存してあるのあるし。
 と、かつおのたたき。
 魚料理、面倒なんだ。
 てか、魚、肉より高いし。
 養殖ブリなんて、国産交雑牛小間くらいの値段だよ・・・。
 美味しい魚料理、食べたいなぁ・・・。

 ・・・さて、GW関係ないので、明日から土曜日まで嫌々頑張りましょうかねぇ。
 マオウ様と生きるために。


※ウェブ拍手ありがとうございます。
 頻繁に下さる方、ありがとうございます。
 動いていないサイトですが、いつもありがとうございます。
 季節の変わり目で気温も気候も不安定ですが、体調・心調、崩されていませんか。
 どうぞ、お体ご自愛されて、これから訪れる暖かな季節を楽しでくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜も終り・・・

2024-04-14 18:02:22 | くだらない日々の戯言
 4月になりました。
 桜もほとんど葉桜になってきていますねぇ。
 季節が過ぎるのは早いものです。



 色々あるような気もしますが。
 さて、ヲタ話題。


 アニメ話題から。
 春アニメが始まっていますね。


 とりあえず見ているのは転スラくらい。
 うーん。
 元々キャラデザは好きじゃなかったのですが・・・OPの絵柄、子供っぽすぎやしませんか?
 視聴層は低年齢なのかな・・・。
 脚本も今までの方とは変わったようで・・・?
 そこの良し悪しはまだ分かりませんが、昨日公開の3話目、ただただ会話形式の状況説明で、正直面白くはありませんでした。
 これは監督の問題か。
 原作も終りに近づいていますが・・・どうなる事やら。
 ・・・原作、話が進むにつれてリムルが無双化しすぎて、面白さは賛否両論かも。

 無職転生も始まってますが・・・あまり好きじゃないので見ていません。
 そのうち見るかも見ないかも。

 黒執事はもうすぐ。
 クオリティが以前のままだと良いのですが・・・。

 薬屋のノベル新刊読みました。
 普通に面白いのですが・・・内容はあれだけかぁ、という感じ。
 壬氏が皇帝にはならない、という伏線のお話なんでしょうかね。
 猫猫と壬氏、まるで付き合いの長い恋人同士のような関係になっていますね。
 脇役キャラ達の身の振り方、あれこれ気になる所があるので、次の巻はそこら辺に言及するのでしょうか。
 馬閃、李白、姚、燕燕・・・あたりの恋の行方、緑青館の三姫あたりのその後・・・等々。
 全てすっきり回収して欲しいものです。

 モブセか、ノベルの新刊やらコミックスやらが発売になっていたので、読みました。
 ノベル、すっきり終わらせましたね。
 ・・・すっきり・・・?
 ともかく。
 あー、男性の書いたノベルだなぁ、という終わり方。
 この手のラノベ、男性ハーレム状態で終わるのって絶対に男性作家ですよねぇ。
 女性作家は内容にエグイ所はあるけれど、大体一夫一妻。
 男の夢はやはりハーレムなんだなぁ。
 最初のゲーム主人公とそのライバルの悪役令嬢まではまぁ、いい、が、そもそも次の子はいらなかったと思うし・・・他の好意を持たれた女性キャラ達全員手に入れるとか・・・。
 えー・・・まさかの元王妃様も・・・?
 微妙。
 あと、ルクシオンがああいう事になって、人工知能との交流を描く定番だな、と。
 分かり易く感動できますが。
 マリエのその後も微妙・・・前世よりは幸せ・・・ではあるのかな?
 ・・・いや、まあ、面白くはありましたけどねぇ。
 アニメ2期はいつからでしょう。
 クオリティが上がっていると良い。

 後は。
 某漫画配信アプリでふと読んだ漫画に割と嵌っていたくらい。
 色々突込み処は多いけれど、萌えツボが所々にあって、一気に課金しました。
 ・・・が、時間が経ってやや冷め気味。
 続きは読みますけどね。
 ふと読んでもまったく嵌らないものも多いので、嵌めていただけるだけでも貴重(笑)。
 人気のある漫画やノベルでも、面白いと思えないのも多々あるからなぁ。
 もちろん、好みはそれぞれなので。
 ・・・嵌り込まない程度に面白い作品に時々出会いたいものです。


 日常生活は・・・まあ、嫌々仕事を続けているくらいw
 あまり忙しい時期ではないのでなんとかやっていけてる感じですかねぇ。
 春になって、人事異動が色々あり、自分に関する所では、いままで私に仕事を流す立場の人が辞め、新しい人が上役として来たのですが。
 元々関係のある部署にいた人なので、割と気安く話せますし、勤続年数が長く、故にそこそこの年齢の方なのもあって、仕事がよりしやすくなった感じかな。
 決断力がある人が上に来てくれるのはありがたい。
 ・・・まあ、今まで受け持っていなかった仕事も回されるようになり、繁忙期が不安になっていますけどね。
 辞めたい気持ちは消えないけれど・・・うーん・・・。
 でも、次の冬は無理かもしれないなぁ・・・。

 マオウ様関連では。
 胃を痛めています。
 腎不全、数値がかなり悪くなっていまして。
 なんでー・・・という感じ。
 前回(秋)は数値にほぼ変動がなかったのに。
 治療に入った方が良い数値のようで・・・悩み中。
 それに、最近、死なない程度にしか食べてくれず、どんどん痩せてきました。
 それが、腎不全のせいなのか、他の理由・・・多分、口内炎のせいなのかが不明で・・・。
 今まで好んで食べてくれていたフードも食べなくなり、現在、ちゅーるでもエナジーちゅーると嗜好性の高いもの、一部のウェットフードを少し、おやつ程度のドライフード・・・くらいしか口にしません。
 次の平日お休み、自分の通院もあるのですが、マオウ様の病院にも行って来ようかな、と。
 腎不全の治療についての相談と・・・口内炎が痛くて食べられない可能性が高いのであれば、使いたくないけれどステロイド系の鎮痛剤を与える事を考えるつもりです・・・。
 一応、まだ元気と言えば元気なので、完全に体力がなくなる前に。
 とりあえず、食べることは大事。
 鎮痛剤が効けば、確実に口内炎が原因かなぁ・・・。
 一月効果が持つ注射型の鎮痛剤(主に関節炎用だが、口内炎にも効果があるらしい)があるようなので、ステロイドが効けばそれに移行する事も考えるかも。
 滅茶苦茶高価でもなく、なんとかなる範囲。
 まだまだ傍にいて欲しいのでねぇ・・・。

 そのせいもあり、仕事でのストレスもあり・・・胃を痛めて、金曜の夜は胃薬を飲んで唸っていました。
 久しぶりの激しい胃痛・むかつきでした・・・。
 眩暈もしてたなぁ・・・。
 
 久しぶりの土日休みで、大分回復しましたが。
 昨日はほぼ全力であれこれ動いて(ずっと気になっていた換気扇の掃除、マオウ様のベッドの掃除、買物等々)、今日は引き篭もっています。
 やっぱり、休日は2日欲しい・・・。

 休日と休憩(実質45分もない・・・)・・・今の仕事はそれが合わなくて・・・体調を完全に崩しそうなら、辞める方向に考えた方がいいよなぁ。
 残業が多いのは・・・許容範囲かなぁ・・・。しんどいけど。
 残業多くても、お昼に仮眠取れる程度の休憩時間があればいいんだけど・・・。残業の多かった前の前の仕事はお昼に仮眠取って乗り切っていた。それが許される程度には休憩はしっかり取れたので。
 あと、先月に有給を1日半取っただけで、その皺寄せが半月くらい続いたwww いや、まだ続いている。
 日々の仕事をこなすので精一杯で、資料整理や仕事のやり方の改善等、考える余裕が一切持てない仕事環境ってどうよ。
 フルタイムでひとり、でなくていいから、私の仕事を2、3割受け持ってくれる人がいてくれたらいいんだけども・・・雑談がてら上司には言ったんだけど・・・無理だろうなぁ・・・。
 私に仕事を流す部署の人数(中途採用)が増えたので、その人たちが慣れてきたら、一部の仕事を覚えてもらえるように進言していこう・・・。
 てか、来月兄の一周忌のお休み貰わないといけないんで、その日の仕事はしっかり覚えてもらうよう来月に入ったら相談するつもり。
 また皺寄せくらうの、勘弁して欲しい・・・。
 
 そういえば、来月末は健康診断。
 かなりがっつり人間ドックで見てもらえるようなので、ありがたい。
 その結果が悪ければ、色々考えるかも・・・。
 マオウ様と一緒にいられる間くらいは、元気でいたいものです。


 実家から筍もらいましたが、ミネストローネをするつもりで食材を用意していたので・・・・次のお休みに筍ご飯をする方向かな。
 で、今晩はミネストローネと賞味期限切れのパン。冷蔵庫に溜まっている加工肉少々。
 胃腸の具合が悪いから、しっかり煮込んだミネストローネは丁度良いかも。
 ・・・お豆類を入れたかったけれど、買ってくるのを忘れたから、今回はなしかな。



※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁に下さっている方、ありがとうございます。
 桜も咲き終り、本格的な春になってきましたね。
 過ごしやすく心地よい季節です。
 同時に、寒暖差の激しい季節ですので、お体ご自愛くださいね。
 あと、花粉と黄砂には要注意です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする