続・凹凸~くだらない日々は続く

ヲタク話題だったり、猫話題だったり、愚痴だったり。人にとってはどうでもいいような日常話題あれこれ

GW・・・とはなんぞや

2024-05-01 17:06:54 | くだらない日々の戯言
 GWですね。
 ・・・関係ないですがwww

 GWは例年通り夏日と寒の戻りが入り混じっていますね。
 今日は雨で肌寒いですが、数日前は夏日でしたし、後半もまた夏日になりそうですね。
 ・・・体調が最悪です。


 ・・・ともかく、ヲタ話題から。


 視聴直後に語りたいだけですが。
 「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」
 映画、去年していたのですね。まったく知りませんでした。テレビを見ないのでねぇ。
 墓場鬼太郎的な内容かなぁ、と思って見たのですが・・・裏切られました。
 とても良かったです。
 ストーリーも無理はないですし、絵も音楽も配役も、アクションシーンなんかもとて良くて。出だしの終戦後の高度成長の日本の雰囲気も良い。
 水木しげるさんは確か戦中はサイパンに行かれていたんでしたね。
 ・・・てか、目玉パパが格好良すぎです。
 ビジュアルは大人になった鬼太郎ですが、立ち居振る舞いとか声とか(関俊彦さん、何か久しぶりw)アクションシーンがね。
 ・・・某有名探偵アニメ映画のようにゲスト声優がいないのも雰囲気を壊してなくて良い。
 基本、アニメの第6シーズン(モデル系猫娘の回)のキャラデザとキャスティングで、エロ系鬼太郎声(勝手な感想)が結構好きだったので嬉しい。
 で、その第6シーズンで、目玉パパの全盛期ビジュアルがやけに格好良かった記憶があったんで、配信のそれから探り出して(第14話でした)見たら、テレビアニメ版の方がビジュアルはイケメンでしたw
 鬼太郎に似ていない。映画の方が納得できる見た目。
 時に、幽霊族とはなんぞや、とずっと思っているんですけど・・・どこかで明かされていんでしょうかねぇ。
 見た目は人間と大差ないけれど、長命で身体能力が高い、霊力が使える・・・という感じでしょうかね。
 見た目が人間に近い妖怪という認識?
 数々の伏線があり、謎も多い映画ですが・・・妄想の余地ありで逆に好き。
 日記でほざいているだけなんで、ネタバレは気にしませんので言及しますが。
 最後、水木が記憶を失って・・・そして、原作通りの鬼太郎誕生秘話に続くのでしょうね。
 最後に目玉パパ・ママのビジュアルが原作に繋がりましたから。
 皮膚がただれて包帯でグルグル巻きになった目玉パパと、血液を採取されすぎて幽霊のような見た目になったママ。そんなふたりに出会う水木・・・という感じで。
 原作の鬼太郎誕生話の詳細はうろ覚えですけど。
 この映画から繋がるならば、目玉パパはその後に水木を見た時に何を思ったのか・・・考えるとちょっと切ない。
 ・・・墓場鬼太郎、あっさり恩人の水木を見捨てていましたが、この映画から繋がるならそれは止めて欲しい(笑)。
 映画、良かったので何度か見返します。
 ・・・ねずみ男はまだ子供だから小さいのか?

 後はアニメネタ。

 テンスラ、まあまあですかねー。
 しっかり描く気なのか、やや進捗が遅く、今のところ面白いと思えるほどじゃないというか。
 じわじわ面白くなるといい。
 ・・・てか、一期で色々端折った部分が勿体なく感じる・・・。一期のストーリー配分、絶対おかしかったよ・・・。

 黒執事、製作会社が変わったんですね?
 でも、絵柄は概ね綺麗なので良い。
 原作の詳細な内容はうろですが、基本学園話で退屈にもなりがちな話運びかと思うので、頑張って面白くしてくれと良い。

 ・・・くらい、かな?

 某有名探偵アニメ映画、見に行きたいなぁ、と思いつつ、混んでいるのが嫌なのでまだ見に行けていない。
 まあ、そのうち・・・多分。


 5月ですねぇ・・・。
 嫌な時期。嫌な記憶が湧き上がって来て、情緒不安定。
 この一週間は体調不良もあり、いろいろ最悪でした。
 しんどいところ、母からのヒステリー気味の留守電内容を聞いて、また鬱気味に。
 あっちも情緒不安定になってるのかもしれないけれど・・・私にあたるのは大概にして欲しい・・・。
 距離を取ってしばらく、そろそろ様子伺いをするつもりだったのに、またしばらく近づきたくなくなりました・・・。
 
 そして、就職して1年。
 辞めたい言いつつ、身動きがとれていない。
 色々割り切ればなんとかやっていけそうだけど、厳しいなぁ・・・。
 というか、なんで結婚する子のお祝いの食事会で5千円払わんといかんの?
 付き合いがあるんで参加したけど、私の10日分の食費なんだけど?
 確かに美味しかったけど、正直、会社の人間と食事しても味があんまり実感できんのよ。
 今までの勤め先で、結婚お祝いなんて、個々人で気持ち程度にお祝いしていただけだよ。親しくても、せいぜい、2千円程度。
 ・・・残業頑張らないと。
 同じ部署に女性が7人。
 基本、きつい人はいないし、女上司も気遣いができるいい人だけれども。
 会社的考え(会社への忠誠心)が強すぎて、しんどい。
 ・・・考えが凝り固まってる。
 会社の愚痴を言う相手がいない。
 私より少し年上のある先輩社員は、多分、その上司にも会社にも色々思う所ありそうだけれど、勤続が長いだけあって、色々のみ込んで割り切って、上手く対応してる。・・・ただ、愚痴を言える程の関係じゃない。
 しんどいなぁ・・・。

 マオウ様、食欲にすごい波。
 前の日記から食欲はいい感じになってきたので、病院に行くのは止めたけれど、また落ち気味。
 病院に行ったストレスで食欲が落ちた気もしたんで。
 食欲がないからとエナジーちゅーるをあげているけど・・・ちゅーる、腎臓にあまり良くなさそうで・・・これ以上あげない方がいいのか悩み中。
 来週こそ病院に行きます。
 腎臓病の治療方針と、痛み止め(食欲がない=食べられない、のが口内炎と想定して)の服用について相談してきます。
 このまま栄養補給にちゅーるをあげ続けて腎臓が悪くなるのを早めるより、痛みを取って物を食べられるようにし、療法食をあげた方がいいかもしれない。
 ただ、関節炎の痛みも和らいで、無茶な動きで怪我をされるのもまた怖いのですがね・・・。
 
 マオウ様といちゃついている時が一番幸せ。
 この幸せを少しでも長く続けたいなぁ・・・。
 本当、私の寿命を分け与えたい。
 マオウ様が虹の橋を渡ってから身辺整理をして半年後くらいに後を追いたい。

 
 体調不良なんで。
 今が春の旬の山芋を買ってきたので、とろろご飯にしましょうかねぇ。麦飯も冷蔵保存してあるのあるし。
 と、かつおのたたき。
 魚料理、面倒なんだ。
 てか、魚、肉より高いし。
 養殖ブリなんて、国産交雑牛小間くらいの値段だよ・・・。
 美味しい魚料理、食べたいなぁ・・・。

 ・・・さて、GW関係ないので、明日から土曜日まで嫌々頑張りましょうかねぇ。
 マオウ様と生きるために。


※ウェブ拍手ありがとうございます。
 頻繁に下さる方、ありがとうございます。
 動いていないサイトですが、いつもありがとうございます。
 季節の変わり目で気温も気候も不安定ですが、体調・心調、崩されていませんか。
 どうぞ、お体ご自愛されて、これから訪れる暖かな季節を楽しでくださいね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜も終り・・・ | トップ | 寒暖差 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。