goo blog サービス終了のお知らせ 

続・凹凸~くだらない日々は続く

ヲタク話題だったり、猫話題だったり、愚痴だったり。人にとってはどうでもいいような日常話題あれこれ

散り際がうつくしい

2025-04-09 19:02:56 | くだらない日々の戯言
 春ですねぇ。
 桜、私の住んでいる地域では散り始めています。
 ・・・まともにお花見行けていないので、車窓から楽しんでいます。


 さて、ヲタ話題。


 冬アニメが終わりました。
 悪役令嬢転生おじさん、フラグ的な内容もアニメ化していたので、2期は確定なんでしょうね。
 今回のアニメ化と漫画の連載進行具合からしても、2期は早そうですね。
 楽しみ。

 花子くんも、次がある感じの終わり方でしたね。
 漫画の方も佳境っぽいですし、終りが見えたら3期確定かなー。

 薬屋は子の一族の件までするんだろうなぁ。
 楽しみ。

 春アニメが始まっていますが。
 見たのは「謎解きはディナーの後で」と「黒執事」だけ、とりあえず。「完璧聖女」は私の見ている配信サイトでは見られないっぽい・・・低予算アニメ故か・・・。
 
 謎解き、は・・・第一話目からして、イマイチな予感。
 キャラデザもあまり好きではないし、ノリもなんかおかしい。やたらオーバーリアクションだし。
 ・・・何か、外国でも放映するっぽいので、その加減でオーバーリアクションなのか。
 つまり・・・あまり、面白くない。
 一応続きは見ますが。
 声優さんは豪華だし。

 黒執事はさすが。
 ただ、前の製作会社さんとはちょっと雰囲気は違うかなぁ・・・。
 前の方が綺麗。そして、耽美で妖しい雰囲気も以前の方が勝っていた気が。
 見ますが。

 つまるところ、春アニメは個人的には不作。
 人気の高いアニメで良さげなのがあれば途中からでも見ますけれども。
 まだ分からない。

 まだまだハマり中のやり竜、なろう連載も進んでいますね。
 結局開戦?
 どう展開させるんだろう。
 女神の目的が「兄を人間から解放したい」
 フェイリスの目的が「兄を助けたい」
 その合致する先は何なのでしょうねぇ。
 両国の併合とか言っていますが・・・それによって目的を達成するために、戦争して勝つという事なのかしら。
 勝つことは目指しておらず、その過程で起こる事が必要なのかしら。
 ・・・どうなるか楽しみです。
 ジル12才だし、多分ハディスの誕生日前。
 結婚式はどうなった!?
 戦争をギリ回避(あるいは、早期終結)して、ふたりで式に駆け込むオチか?
 ・・・続きが楽しみです。

 コナンの次の映画ももうすぐ・・・なため、コナン映画のストリーミング配信が始まって、ぼちぼち見ています。
 どれも何度も見ていますけどね。
 3年前? の、映画もやっと配信が始まりました。映画館で見て来た作品ですが、改めて見ています。
 ・・・哀ちゃんは好きだけど、あの「キスしちゃった」は、やっぱりないよなぁ・・・そういうキャラじゃないし。
 
 次の映画は・・・長野県警の人たちがメインみたいですね。
 長野県警の女刑事が嫌いなんで(笑)、どうでもいいかなー。
 想う幼馴染がいたくせ、結婚してバツイチとか。死別としても、なんとも納得しがたい。死んだ旦那への愛がないっぽいのも好かん理由。良くも悪くも割り切れる「女」だな、と(笑)。

 アマプラ、広告が入るようになりました。
 うざい。
 そして、EDに入った途端に勝手に次の話に飛ぶ仕様、大概にして欲しい。
 コナンでは必ずあるエピローグが見られない。
 更に、次の話がない場合、まったく興味のない別の動画が始まるのもイラつくので辞めて欲しい。
 ストリーミング配信している会社、現在はとても多い、アマプラ解約する時期かもなーと、考え中。
 
 マオウ様話題。
 病院に行ってきました。
 微妙に悪くなっていますが、ほぼ横這いです。
 体重に変化がなかったのはありがたい。
 最近、割と食欲があるし、便の出も良いので。
 大分老化が進んではいますが、まだまだ元気。
 今朝も恒例のマオウ様オンステージを頑張ってくださっていました。下僕、寝たの明け方近くで爆睡中だったのにwww
 ただ・・・やっぱり耳はかなり遠くなっている様子。
 割と近くで名前を呼んでも反応しない。以前なら耳をこっちにむけたり、面倒そうに尻尾の先を揺らしたものですが、それもほぼなし。
 ただ、不快な音・・・金属や陶器のぶつかるカチカチ音やプラの袋をいじった時のがさがさ音等には、逆にとても敏感になりました。びくびくと耳(と体)を震わせる感じ。刺激的な音はできるだけ避けた方がいいかも、と気を付け中。耳が悪くなっているからこそ、刺激音に敏感なのかも。
 視力はまだ大丈夫かな。
 嗅覚も、多分大丈夫。
 下僕がトーストを食べた後のお皿のトースト屑を舐めにきやがりましたから(笑)。
 マオウ様、結構パンが好きなんで。
 パンって塩分多いから、あげませんが・・・屑くらいなら。
 食欲があるのは何より。
 療法食は食べやがりませんが(笑)。
 しかし、食べる事は重要。食べない方が問題。
 ・・・腎臓病に配慮した、老猫食はあげますよ。


 今日は快晴の休日。
 でも、花見に行く気力なし。
 買物だけ行ってきました。
 久しぶりの快晴の休日だったんで、布団が干せました。
 花粉はまだまだひどいですが・・・まあ、そこは諦め。
 黄砂は許せませんが、花粉は仕方がないので。
 
 色々しなければならない事は多いのですが・・・やっと動けるようになってきたので(年末疲れの解消に3か月かかるとか)、そろそろ動かないとー。
 無理せず頑張る。
 次の休みは、骨休めに銭湯と岩盤浴に行ければいい。

 夕飯は、堅やきそば野菜炒め餡掛け。
 そろそろ動かないと。

※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁にくださる方、ありがとうございます。
 春ですね、本格的な。
 朝晩は冷えますが、日中は暑いくらい。
 寒暖差が激しい季節ですし、それでなくても季節の変わり目は体調を崩しやすいので、どうぞお体ご自愛くださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の迷惑な風物詩

2025-03-26 18:51:37 | くだらない日々の戯言
 暖かくなってきたのは嬉しいですが・・・黄砂がひどいですね。
 花粉とダブルパンチ。

 ヲタ話題。

 そろそろ冬アニメも終りかー。

 薬屋、避暑地の件、作画にすんごい力を入れていますねw
 放映中、エピによっては割と絵柄がぶれていましたが、この人気のエピで作画に力を入れるとは。
 ほんと、恵まれたアニメだなぁ。
 2クール放映かな?
 ということは、子の一族の話までするんだろうなぁ。
 原作漫画、スクエニの方もそこら辺まで進んでいるみたいだし。

 ・・・スクエニの方の新刊、マンキツで読んで来ました。
 元々絵柄が綺麗目な漫画でしたが、絵柄がすごくレベルアップしていますね。内容も・・・原作を知っているから説明不足部分も勝手に脳内補完してるんで、普通に良かったです。

 悪役令嬢転生おじさんは文化祭の件までみたいですが、かなり人気があったので2期確定ですかね。
 こういう安心して見られるほのぼのコメディ話が好き。

 花子くんもとりあえず終り、か。
 原作、もしかすると終りに近づいているのかなぁ。
 原作が終わったら、3期もありそうですね。

 春アニメは・・・
 特に、すんごい楽しみ! って程のものはないかなぁ。
 黒執事は当然として・・・「謎解きはディナーのあとで」がアニメ化かぁ、ちょっと楽しみかも。
 後は、原作漫画を読んでいる「完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる」くらいかな・・・あまり期待はしていないけど。
 鬼灯の冷徹が再放送・・・? うん? 3期の予定あるのかな?去年の秋、何かイベントを色々していたみたいだし。原作終わって結構経つのになー。でも、3期があれば楽しみ。

 最近のいつもの妄想はまだ続いていますw
 色々書いていますが・・・書き上げられたいいなぁ。
 なろう更新もそろそろかな。
 漫画はこの月末。
 ああ、楽しみ。

 先日漫画喫茶に行ってきました。
 が、特にこれはというものはなかったかな。
 ファンタジーに浸りたくて「黄金のマビノギオン」を読んで来たくらい。
 やっぱり、面白いなぁ。
 大好きだー。
 ・・・ウェブでコミック買っちゃうか。本当は書籍が好きだけど、置く場所がないし、邪魔。処分にも困る。
 でも、デジタル書籍、スマホで読みにくいよー。
 ノベル系は文字の大きさが調整できるから良いけど、漫画はいちいち拡大しないといけないんで、読みづらい。
 こういう時にタブレットが欲しい(笑)。


 現在物欲が絶好調。
 物欲言うか、必需品?
 パソコンと冷蔵庫と除湿器。
 欲しいよー。
 Win10、今年で終りだけど、今の子スペックが足りないんだよ・・・。それに、キーボードのボタンが剥がれる所が出て来て・・・経年劣化。もう10年近いからなぁ。
 ただ、今の子が17インチなんで・・・それ相応の大きな画面のPCが欲しいんだけど・・・高い。
 どうすっかなー。デスクトップタイプは邪魔だし。
 うーんうーん。
 冷蔵庫も何年も前から買い替えを検討したんだけど・・・庫内の仕切りトレイが2枚、ぽっきりいってて、ガムテで補強してるけど・・・限界っぽい。
 冷却機能にはとりあえず問題はないけど、13年前の製造だからもう買い替え時期だよなぁ・・・。
 除湿器・・・は、ないとキツイ。高齢のマオウ様が。
 今のエアコン、除湿機能がほぼ使えないんだよなぁ・・・。去年はひどかった。
 高齢猫の越夏対策の一つには、絶対に必要。
 優先順位一番かな・・・。

 何もかもが高騰しているのに、入用な事よ。


 さて、マオウ様は元気です。
 ここの所食欲もあるし、便も割と快調。
 暖かくなってきたおかげかなー。
 現在のマオウ様の食事、お薬事情の備忘録。
 朝・晩ともに、ロイカナの腎不全用ドライ+ロイカナの消化器考慮系ドライ+高齢猫用の市販ドライフード
 朝:ニュートロのウェットおやつ+ステロイド、腎不全用のウェットフード
 夜:点滴、ちゅーる各種+ネフガード、高齢猫用の市販のウェットフード+モエギキャップ(時々乳酸菌タブレット)
 サプリ漬けですが、どれもほどほどに効果がある模様。
 ネフガードを再開してから調子が良くなってきてるので、効いているのかな。
 今度はカリナールコンボを試してみようかなー。

 マオウ様は朝にハッスルするクセがあるんですねぇ。
 先の休日の朝もひどかった・・・頼む、休みの日の朝くらい寝かせてくれ・・・。
 今日はマシでした。
 元気なので、まあよし。

 昨日、今日と黄砂がひどいですね・・・。
 本当は窓を開けたくなかったのですが・・・開けてしまいました。
 室温は26度くらいなんで、じっとしていれば丁度良いくらいなんですが・・・涼しい方が好きなんで。
 それに、春の空気が好き・・・黄砂と花粉交じりですが。
 後で後悔しそうだけどなぁ・・・。
 空気清浄機はないので、マオウ様トイレ用の脱臭機(埃等の吸収機能は一応あり)を窓際に強めにして置いてあります。
 ・・・ああ、空気清浄機も欲しいww
 何か、のどの痛みとか、肌のかゆみが出て来た気が。
 そろそろ閉めるか。
 黄砂、大概にして欲しい。
 花粉くらいならそこまで気にしないんだけどなぁ・・・。

 仕事の事で、相変わらず悩んでいます。
 うーんうーん。
 でも、物欲を満足させるなら、今の仕事を続ける他はない気も・・・。
 うーんうーん。
 現在、五里霧中です。
 今の会社、以前の会社以上に異動前に何も言ってくれないようで(内示的な)・・・2週間前にいきなり異動を言われて、若い子がかなり凹んでいます。
 関わりある別部署の子で、接客+作業系の仕事なんですが、いきなり別部署の作業オンリーの部署に飛ばされるとか。
 左遷とかでなく、単に人員調整かと思われますが。
 作業オンリーの別部署、退職者が数人出て(定年と自己都合)、新しい人も入らずに人手不足みたいで(その課の課長が会社上層部の対応に愚痴ってました)。
 若い子に経験を積ませて・・・という意図もありそうですが・・・あんまりですね・・・。
 以前、同じパターンで辞めた若い子がいたんですが、多分その子と同じ轍を踏みそう。
 ちなみに、そこの上司(課長)にも直前まで連絡がなかったそう。課長はその子に、無理なら辞めるのも手、と、説いていましたが・・・私も後押ししておきました。
 接客向きの人懐っこい子なのに、勿体ない。
 適材適所、って言葉が無視されてる。現場を知らない上層部の人間はこれだから。
 私の部署では異動はほとんどないようですが・・・そういう会社にいつまでいられるか、と思うと・・・うーんうーん。
 作業系の部署、私は無理。多分、言われた途端辞める。


 さて、今晩は大根をもらったんで、鶏肉との煮物をします。定番です。
 それと、買って来たボイルホタルイカをポン酢で。
 あとはあおさと豆腐の味噌汁。
 お弁当は・・・鶏と大根の煮物と、ほうれん草のおひたし、大根の漬物、ブロッコリーくらいかな。隙間が空きそうなら、ソーセージでも炒めよう。
 

※ウェブ拍手ありがとうございます。
 頻繁にくださる方、ありがとうございます。
 春ですねぇ。
 社会人にとっては年度末。
 色々忙しい時期でしょうか。
 異動、転勤、組織改編、新入社員の入社・・・等々。
 そららに関りがあるのであれば、どうぞ無理なさらないように。
 黄砂、花粉、不快ですが、どうにか乗り切りましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌えと愚痴と混沌と

2025-02-26 18:45:26 | くだらない日々の戯言
 寒波、どうにか過ぎました。
 これからどんどん暖かくなるようですね。
 こちらの地方では、梅がそろそろ咲いてきているようです。
 ・・・同時に花粉の季節ですねぇ・・・。
 鼻が痛い。


 さて、ヲタ話題。



 特筆すべき事は特にないですかねぇ。
 アニメは変わらず見ているくらい。

 漫喫に行って来て悪役令嬢転生おじさんの漫画を読んで来たくらいかなー。
 あ、ワンピ、シャンクスの双子の兄弟出てきましたね。カッコいぃ・・・でも、ルフィたちにとっては悪役よね。
 シャンクスの身元は少し前にもう明かされていたんだっけ? 映画REDの公開あたりで?
 そして、またロジャー海賊団の仲間ですね。
 漫画はジャンプで飛び飛びでしか見ていませんが、そのうちまとめて読みたいなぁ。
 どこかで漫喫に籠りたい。
 アニメは・・・何か滅茶苦茶お茶濁ししている感じですかね? 最近まったく見ていませんが。
 いっそ、コナンのように過去作をまんま放映すればいいのに。

 自分のこの日記でふと過去のカテゴリを漁っていて、昔書いたSSの類を見ていたら。
 コルダ3の創作を読んで、コルダ3がプレイしたくなりました(笑)。
 確か、Vitaだったかなー。
 引っ張り出そう。
 遙時シリーズもプレイしたいなぁ。
 あー・・・3に嵌っていた頃が懐かしい。

 で、変わらず、やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中、に萌えています。略してやり竜? 何か、あとがきであったような。
 ともかく。
 妄想が湧き出し続けています。
 文章にしていたら、あっという間に時間が過ぎます。
 最近、定時か1時間以内の残業で帰れるようになってきたのに、妄想を形にしていたら、あっとう間です。怖。
 また人目についても差し支えないものをUPしていきます。・・・主に、自分のために(笑)。ウェブにUPしておけばスマホで読めるんで。
 基本、数年後のふたりのいちゃいちゃ話が主。
 ハディス、最初はとっつきにくくてあまり好きなキャラではなかったんですが、自分の中で自分流に消化したら、かなりハマってます。
 男性キャラは、完璧だけど実はザンネン、な、タイプが好き。
 女性キャラは強い子が大好物。
 そして、そのカップリングがあれば、萌えられる。

 最近、なろうで過去話が連載していますが・・・読むたび妄想(考察)が広がりますね。
 あ、今日更新日でした。
 なるほどー。
 考察内容とは違うものの・・・もし、ハディスが竜帝でさえなければ、ラースとの不義の子だとして、末端の継承権の届かない皇子として養育されたのかもしれませんね。
 そして、ラースも殺される事はなかったかも。
 ラースを気に入っていたメルニオスだから、それくらいの慈悲はみせたかも。ハディス母のことも、基本どうでもよい皇妃っぽかったし。
 次の更新は遅くとも4月・・・楽しみです。
 

 と、そんな妄想をずっとしています。
 正史話は重いので・・・できれば、本編は心地よいハッピーエンドを希望したいです。
 果たして、クレイトスと開戦、するのか!?

 漫画の方、更新が伸びてかなりがっくりとほほ。
 3/3を楽しみにしてたのにー。


 マオウ様近況。
 先週から何故か脱炬燵しているんですが・・・寒波が来ていたのに・・・。
 大丈夫か、マオウ様。
 前に、脱炬燵していた時、炬燵内が汚れていたのが原因でしたが、今回、炬燵内を掃除しても、特に汚れてはいないのに(マオウ毛とトイレ砂はひどいですが、マオウ様はそこを気にしない)。
 謎です。
 くそ寒い深夜~朝にヒータマットだけ引いてあるマオウベットで寝ていて、ちょっとひやっとしています。
 風邪ひかないでよ、頼むから。
 ちなみに、今日は、マオウベッドの真横で掃除機ゴウゴウしていたので、炬燵に引き篭もりましたが。
 たまに謎の行動をするマオウ様でした。
 あ、先週病院に行ってきました。
 相変わらず平行線で、ほっとしています。
 ただ、便がかなり溜まっていると言われて・・・とほほ。
 数日は様子見ても大丈夫と言われたので、一生懸命様子を見ていたら(笑)、翌日には立派なウンコが生まれていたのでほっとしました。
 とはいえ。便秘気味は便秘気味ですけどねぇ。前の排便から今日で5日目。そろそろ出して貰わないと。
 ウンチでろでろマッサージ、します。
 ・・・あまり食事を摂らないので、出ない、というのもあるとは思うんですけども。

 今は猫派ですが、犬も好きです。
 が、基本的に小型犬は苦手です。
 きゃんきゃん煩い子が多いので。
 でも、それも勿論飼い主次第なわけで。
 この間の病院で、典型的な嫌いタイプの小型犬とその飼い主がいてイラッとしました(笑)。
 犬の犬種は・・・チワワ? あれ、チワワなのか?
 顔は完璧チワワ。体系は・・・四角い。パグっぽい。ミニピン・・・とも、ちと違う。私の知らない犬種だったらスマナイけれど。
 あれ、太らせすぎたチワワじゃないのか? 2匹とも。
 それでまず、この飼い主大丈夫か、と思った上。
 待合室で、ずっとギャンギャン鳴き続けている。飼い主はそれを静止しない。それどころか、リードの紐を長めに持っている。しかも、席数の少ない待合室で自分の隣の椅子に鞄を置いている。
 久しぶりに、こんな非常識な飼い主見ました。
 30代~40代の女。割と身ぎれい。でも、多分、頭は悪い。口汚く失礼。
 動物病院に行くと、大抵の飼い主さんは大体マナーが良くて。
 田舎なので、ほとんどの飼い主さんは車で病院に来ています。
 よく鳴く子、あるいは喧嘩っ早い子なんかは、診察まで車で待機しているか、外で待機できるスペースがあるんで、そちらで待っているかしています。
 あるいは、待合室で他の子との兼ね合いなんかで鳴きだした場合、大抵の飼い主さんは犬を鎮めながら外に連れ出します。
 それが、マナーで常識だと思います。
 犬の性質を飼い主さんがちゃんと理解しているからです。躾だけでは難しい性質の子もいますから。
 また、犬がキャンキャン鳴き続けるのは、不安だから。特に小型犬は臆病なので。鳴き続ける・・・その状態をずっと続けるのが良いわけがありません。
 それを思うと。 
 ・・・最悪な飼い主です。
 最初、その飼い主と犬の3席ほど離れた椅子に座ったのですが、あまりにキャンキャン煩くて・・・マオウ様にもストレスになりますし、我慢できず、受付前に移動して立って診察待ちしましたよ。
 他にみえた飼い主さん、私の行動で察した方もいたみたいで、大人しいトイプー抱いている方は苦笑していました。
 ・・・トラブルになるのが嫌だから、思っていても誰も注意しないんだろうなぁ。
 それで気づかないバ飼い主。
 バ飼い主が座ってたの、診察室の扉の前だったんで、診察室から出入りする人がいるたび、鳴き喚いてましたよ。 
 私も切れかけましたが、トラブルになるのが嫌なので我慢しました。先生に言おうかと思いましたが、先生を困らせそうなので(そういう事を注意するタイプの先生ではない)、我慢しました。
 絶対にしませんし、理性で抑えつけますが・・・正直、蹴り飛ばしたくなりました。犬のせいではないと分かっていても、
 もし、うるさいと蹴り飛ばされたら、滅茶苦茶被害者顔で訴えるんだろうな、と想像できるようなバ飼い主でした。
 犬を飼う資格ないよね、あれ。
 甘やかす事が可愛がることだと思ってる、救いようがない人間。
 関わりたくない。
 ・・・と、かなり立腹したので、愚痴りました。


  今日は、長々愚痴日記でした(笑)。

 仕事の繁忙期で落ちたメンタル、マシになってきたものの・・・やりたい事がこなせずに、それでストレスが募ってきています。
 で、今度はそっちでメンタル落ちてきているかも。
 昨晩も、お風呂入ってお酒飲んで寝落ち。どうにか歯は磨いて、5時過ぎに二度寝。目覚めたの昼前。最悪のループ。
 こんなんじゃだめだ。
 どこかで動かないと・・・。
 ・・・ひとりじゃ動けないから、友人誘って強制的に動くかな・・・。
 頑張ろう・・・。

 さっき、インターフォン鳴らされてカメラ見たら、まったく知らない女性。
 まさか、マオウ様の鳴き声に遂に苦情が!? と、身構えたら・・・宗教のアレでした。
 世界でベストセラーの聖書・・・とか。
 うん、一切興味ない。
 いや、確か、世界一のベストセラーは聖書らしいんですけどね、本当に。
 それを指しての言葉だとしたら、下手くそな勧誘だなーと思いました。
 勿論「手が離せないのですみません」で、お断り。
 宗教を信じている人を否定はしませが、それを人に勧めて来る人は苦手。

 さて、今晩のご飯は買って来たお惣菜の揚げ物とサラダと味噌汁。手抜き。しんどい。
 ・・・食料品、すんごい高いの。ざっと3千円ちょいくらいの買物だと見積もっていたら、4千円超えててびっくり・・・。ひとつひとつが少しずつ値上がりしているせい・・・。ジャガイモ一個100円とか!? 買わなかった・・・買えなかったけれども。←シチューするつもりだったのに・・・。
 マオウ様の医療費と合わせて、貯金が尽きる・・・色々本当にまずい・・・。
 ついでに、今月は何か色々買い物しすぎていて(主に日用品と食品だけど)、キツイ。
 もっと締めないと・・・。


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁にくださる方、ありがとうございます。
 春の気配がどうにかしてきた気がします。
 が、これからが花粉シーズン本格化。
 花粉症、如何でしょうか。
 もし酷いようなら、早めの対策怠りなく!
 ・・・私も年々ひどくなってきてるから、そろそろ病院いかないと。市販薬だけでは厳しいかも。
 それでも、暖かな春は嬉しいもの。
 お互い、頑張りましょうねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日は引きこもり

2025-02-08 18:36:21 | くだらない日々の戯言
 寒波到来中ですね。
 こちらの地方でも雪が降っています。
 降ったりやんだり、風花だったりで、積もる程じゃないですが。
 洗濯外に干していたんで、乾き方が微妙。

 久しぶりの連続(週間)日記です。
 1月末と一週間空けて今週に週末2連休が貰えているんで、体とメンタルが少し軽いせいかな。
 ただ、軽くなって、現状が客観視できるようになったから、色々しなきゃならない事が見えてきて、動かないといけないのに身動き取れない現在がしんどくなっているというか。
 あぁ面倒。


 さて、心を前向きにするヲタ話題。


 アニメは・・・
 薬屋、花子くん、悪役令嬢転生おじさん・・・くらいかな。
 どれも楽しんで見ています。

 薬屋はさすが。
 ・・・そういえば、羅半登場はまだですね。
 初出はいつだったかなー。どういうビジュアルで声なのか、楽しみ。

 花子くんも独特の絵柄が特にひどい崩れもなく綺麗なので、楽しんで見られています。
 花子くんが死人である以上、ねねちゃんと結ばれる事はないのでそっちのハピエンはないでしょうが・・・って、あれ? 原作でねねちゃんの死亡フラグって、折れたんだっけ?
 まあ、いいや。
 光くんは大層いい子だし(性格いいし、家事できるし)、後数年もしたらイケメンに育つので、光くんでいいじゃん、とか思いますが、どうだろう。
 ・・・ともかく、どういう終りになるのかが楽しみです。
 
 悪役令嬢転生おじさんのほのぼのっぷりにも癒されます。
 原作の方、風呂敷を広げにかかっていますが・・・ちゃんと終わるのかなー。

 後は、まだまだやり直し令嬢にハマり中。
 ぼちぼち色々妄想している所。

 ノベルを読み返していて気づいた点。
 ジェラルドがやけにジルに執着しているのが変だなーと思っているんですが。やり直し時間ではジルとの接触はほぼなかったはずなのに。
 やり直し前の感情が残っているのかなーと。
 やり直し前、ジルを処刑しようとしたのって・・・かなり極端な考え方だけど、愛するジルに妹との行為を見られて絶望したからなんじゃないかなーとか思ったり。
 最新刊で女神の聖槍に貫かれていますが、多分、死んでないよね。
 近しい眷属は女神の聖槍で貫かれても死なないとかそういう設定じゃないのかなー・・・とか。
 女神とフェイリスの目的が未だに分からないんですが・・・
 ふたりは「兄を救いたい」という想いが一致しているんじゃないのかな、と。
 クレイトスはラーヴェを理の縛りから開放したいんじゃないかなぁ。それがクレイトスがラーヴェを殺す事、だとか。だから神格を落として「消えた」事をやり直した。
 フェイリスは兄を救いたい・・・自分たちの因縁の系譜を終わらせて、自由にしてあげたい。そのためにはクレイトスとラーヴェが消える必要がある・・・とか。


 妄想楽しい。
 創作的なものも書いてますが、ぼろぼろネタが生まれて来て楽しい。
 妄想していると気がつくと時間が過ぎてる。怖。
 妄想をすべて形にできたらいいなぁ。

 今なろうでおじさん世代の話が始まっていますが・・・。
 ハディスパパ・ラース、魔性すぎますね。
 経歴、本当なのかしら。旅の一座って・・・そこで男娼してそうですね。
 後宮の衛士になるまでのお話でしょうが・・・よくこんな危険な男を後宮に入れましたね・・・というか、もしかして皇帝の愛娼になったのか? だから後宮?
 皇帝も、ハディスが自分の子じゃないってすぐにわかったはずなのに(多分、皇帝の渡りの記録・・・どの女の所ですごしたかとか、きっちり記録されてそう)、殺さなかったのは、ラースの子だと分かっていたからか?

 個人的には本編、ジルとハディスのお話が気になりますが・・・過去のお話も良いですね。現在のお話の土台になる設定のはずなので。

 何にしろ、続き楽しみです。
 萌えのある生活は良いですね。


 マオウ様は現状維持中。
 でも・・・ふと見ると、すっかり老猫になったな、と。
 今まで何匹も猫を飼ってきて、看取って来て・・・分かる事もあります。
 が・・・できる限り抵抗したいです。
 19歳まで傍にいてくれた子は初めて。その分、愛しさもマシマシ。
 ・・・仕事、もっと時短の仕事に転職して傍にいたいなぁ・・・無理だけど。
 最近いつもだけれど、午後はずーっと炬燵にこもりきりで少々怖い。水も飲まない、トイレにも行かない。朝にあげたご飯、ほとんど食べない。
 夜にそこそこ食べてくれるのは救いだけど。
 ・・・食べ物も食べてくれない物も多いしなぁ・・・。ちゅーるも飽きてきたのか、ほとんど食べない。
 ほんと、難しい。


 最近影マオウ様。アップ。とりあえずかわいい。
 
 今日は自己嫌悪の一日です。
 行きたい事、やりたい事があったのに、なーにもできず、一日が終わった。
 一日、何してたんだろう・・・凹。
 一度動き出せば動けるのに、動き出すまでが難しい。
 明日こそは・・・と、思っているものの・・・無理だろうなぁ・・・。
 頑張ってはみる。
 こんなに動けない自己嫌悪は久しぶり・・・かな?
 前にもあった時は、どんな状況だったんだっけなぁ・・・メンタル面の問題かなぁ・・・。
 ここ近年、時間に対してとてもルーズになってきてしまったのは・・・加齢のせいか、ストレスのせいか・・・。
 色々嫌になるなー。
 鬱期なだけか。


 買物に行けたら、ビーフシチューするつもりだったのに、身動きが取れなかったので・・・年末繁忙期の非常食で買ってあった冷凍ラザニアとサラダにしましょうか。
 冷凍庫がぱんぱんなんで、消費してかないとー。
 あと、頂き物の大根がまだ余ってるから・・・何とかしないと。そろそろすが入ってきています・・・。勿体ない!
 
 
※ウェブ拍手ありがとうございます!
 連日下さっていた方、ありがとうございます。
 寒波襲来中です。
 全国各地で大雪です。
 寒いです。
 そちらの地方はいかがでしょうか。
 異動の際は、防寒対策怠らず、足元に注意してくださいねー。
 あと、風邪・インフル対策も!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あー・・・たまには3連休くらい欲しい・・・

2025-02-02 16:55:11 | くだらない日々の戯言
 2月です、節分ですね。
 春近し・・・いや、来週寒波がやってくるようですが・・・暖かめな私の在住地域でも氷点下のようですが。
 朝が辛い・・・。
 巻き寿司は高くて買えませんが、昨日は鰯のペペロンチーノを食べましたw
 恵方巻、毎年買ってるんだけど、あの値段は無理だなぁ・・・。カッパも、胡瓜が旬じゃないし・・・。


 さて、ヲタ話題。


 新しいアニメに手を出しました。
 悪役令嬢転生おじさん
 ほのぼのコメディで、良作ですねぇ。
 男性の描く乙女ゲー設定と乙女ゲー攻略キャラなんで、そこに乙女ゲーとしての魅力はありませんが(笑)、ヲタ傾向の良識派おじさんに癒されます。
(乙女ゲーの主人公がドジっ子なのはまだ分かるけれど、「見返してやろう」とか根性論では考えないよw もっとお花畑だから)
 おじさん家、理想のご家庭だなぁw
 見始めたのは今期あまり見るアニメがなかったからと、やり直し令嬢にハマりまくっているんで、同系統の作品に手を出したくなかったからと、決定打はおじさんのお声でしたw 井上さんのお声、やっぱり好きだな。近年おじさん声が多いようですが。
 EDのどこかで聞いた事のある曲には驚きましたが・・・まあ、そういうノリのアニメだよな、とw
 原作もチラ読みしていますが、ほぼ原作通りのアニメ化のようで、勿論原作漫画は面白いです。そのうち漫喫で読んで来ます。

 薬屋、安定的に面白いですねぇ。さすが。
 その後に起こるエピソードのフラグも各所で立てていて、次に何が起こるのか、と期待させてくれます。
 まあ、アニメ化にあたって、放送的にあまり触れられない禁止事項もあるんでしょう、おや? と思う台詞もあったりするんですが、花街・後宮といった場所が舞台だから、結構ぎりぎりを攻めてくれてはいるんですよね。
 ・・・原作もまだまだ続きそうで、無理に引き延ばしているなら飽きもきそうですが・・・まだそれほどじゃないかな。今の疱瘡の件も何かに繋がるものでしょうし。
 楽しみではありますw

 花子くん、原作内容は忘れていますが、アニメは普通に面白くて、普通にいい感じかと。
 ・・・原作の着地点がハピエンなのかメリバなのかは分かりませんが・・・どちらかというとメリバな雰囲気なんだよなぁ、作風が。
 それなりに楽しみです。

 ・・・うーん、後は特に。

 現在、ずっとやり直し令嬢にハマり続けているんで、そっちの妄想が忙しくてw
 何か書き出しましたが、気が向いたらUPします。
 妄想(膿)は吐き出しておかないと、鬱屈する。
 あ、漫画の最新話読みました。
 良かったですw
 ナターリエとフリーダも可愛かったし。
 いちゃいちゃ会話、もう少し甘目を期待してもいましたが、あれはあれで全然良かった。
 ・・・てか、ジル、子供を作るって事を全く実感していないよね・・・。16歳の頃もそうだったんだろうなぁ、きっと。
 ハディスは分かってて、軽く言っている気もするんだけれども。
 あー、続きが楽しみ。

 テンスラの漫画とノベルが発売されました。
 漫画は割と楽しく読めました。
 うーん・・・でも、なんか、ちょっと物足りない感じも。
 ノベルは・・・ちゃんと読んでいません。
 なんというか・・・あまり面白くないというか(失礼)。続きは気になるから買ったわけだし、読みはしますけれども。
 どうも、まだリムルは復帰しないようですしねー。
 ・・・まだまだ続きそう。
 ごめんなさい、もうほぼ惰性。


 マオウ様話題。
 何とか現状維持中。
 でも、色々危なかっしい・・・。
 昨年の10月からかな、関節炎の痛みを和らげる注射(ソレンシア)を月一で打ち始めたのですが、半年も経っていないのに、効きが悪くなってきている気もします。
 多分、余命が1年未満の子のQOLを高めるためのものなんでしょうね・・・。1年続けたら、もっと効きが悪くなりそう。
 食欲の波がすごくて。
 食べてくれる条件が良く分からない・・・。
 昨晩は良く食べてくれてありましたが、その前はほとんど食べず。
 あげているフードはほぼ同じはずなのに。
 今はとにかく、食べて欲しい・・・。
 下半身がよたよたすぎて、このままでは寝たきりになりそうで、それがちょっと怖い。
 おしっこの失敗が出るようになったら(トイレに間に合わない、トイレでしない)、色々部屋も模様替えしないと。
 多分、耳の聞こえがかなり悪くなっています。
 もともと雄たけび鳴きする癖はあったんですが、最近、それが一段階激しくなってきた。
 耳が遠くなった猫でよくある症状。
 数年前は、機嫌次第でもありましたが、私が玄関を開けると待っていたり、すぐに出迎えに来たり・・・部屋に入ると何処にいても顔を見せにきてくれたりしたものですが、今はそれがなし。私の足音も聞こえなくなったのかな、と。もちろん、体が動かし辛いのもあるんでしょうが。
 猫の老いは、あまりにも早いですね・・・。
 19年一緒にいても、もっともっと一緒にいたいと思っているのに。
 
 病院に行った際、掲示板に張り出してある里親募集系のチラシに、マオウ様そっくりな子猫がいました。
 かなり惹かれましたが、色々無理だなぁw
 ペットのクローニングについて、色々な意見がありますし、私も反対ではあるんですが・・・クローンを作りたい気持ちは痛いほど分かります。
 まったく同じ子じゃなくても、それでも、と。
 ・・・マオウ様にプラナリアを与え続ければ、いつか細胞分裂しないかなwwww プラナリア、水槽で大量発生中につき。

 残された時間、まだまだマオウ様といちゃいちゃしますが。

 
 遂にマウスを変えました。
 昨年あたりから、ホイールの調子が悪く・・・でも使えるから、と、購入は見合わせていたんですが、イライラする頻度が増えたので、遂に購入。
 新しいのはいいですねぇ。
 そんなに高くなかったし。
 ページ送りボタンもあるし。
 快適。
 後は、PC本体をそろそろ・・・そろそろ・・・替えないと、今年でWin10サポート終わるしなぁ・・・。でも、物価に比例して価格がどんどん・・・。昨年、いいなぁ、と思っていた訳アリPC、買っておけば良かった。買おうと思ったタイミングで売り切れとか。いつも、そういうタイミングを逃すんだよなぁ・・・はぁ凹

 仕事が大分楽になってきました。
 定時で帰れる日も増えました。
 はぁぁぁ。
 というわけで、年末の疲れも大分抜けてきました・・・やっと。
 1月中は休みごとにしんどくて、動けなかったんですが、少しずつ動けそうな感じ。
 今日は雨なんで引き篭もるつもりではあったんですが、掃除や片付け、気になっていた部分を少し進め、少しすっきり。
 しなければならない、必要な大きな処理がいくつか残っているんですけどねぇ・・・後回しw

 これからは、もう、夕飯の準備まではごろごろしましょう。
 というか、やり直し令嬢の妄想を形にしよう。
 妄想している時が幸せ(三つ子の魂百まで)。
 
 さて、今晩は・・・適当質素飯にしようかな。
 賞味期限切れた納豆と生卵かけご飯、2日前の残りの大根と鶏の煮物、漬物、大根の味噌汁・・・あたりで。
 大根と白菜をもらったんで(職場で)、使い切らないと。野菜の高いご時世でありがたい事です。
 ・・・もう一品くらい何か欲しいな。冷凍してある味醂魚でも解凍するか。
 


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁に下さっている方、ありがとうございます。
 2月になり・・・いよいよ寒さが佳境ですね。
 温・湿度管理・・・体調管理を怠りなく、寒さを乗り切りましょうね。
 帰宅したら、うがい手洗いお忘れなく!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする