暖冬ですねぇ・・・少なくとも私の住んでいる地域では。
1月も後半に差し掛かりました。
あっという間に時間は過ぎて行きますね・・・。
さて、和やかにヲタ話題。
薬屋、アニメ2期始まりましたね。
安定的な面白さです。
OPでこれからのストーリーに関するシーンが散見されるんで、今期で少なくとも避暑地の件まではするんだろうなぁ。
子翠とか出てきたからには、子の一族の粛清まではアニメ化するんでしょうが。
原作も、何かだらだら(失礼)続いていますが・・・着地点はあるんだよなぁ・・・。
世界観的に猫猫は結婚適齢期過ぎてるんですよねぇ。
まあ、常識に囚われすぎないキャラクタではありますが。
終わって欲しいような、欲しくないような・・・ですね。
誰ソ彼ホテル、有料でした。
何これ。
最近配信サイトで有料アニメがちらほらと。
配信サイトにお金払い、更に有料で買うの?・・・ここでも値上げですか・・・。
お金払ってまでは・・・とは思っているんで、気が向いたらポイントで購入しようかな、と。
最初と気になる部分と最後くらいは。
青の祓魔師、出生の秘密の話ですが・・・重すぎるんで、見られていません・・・。メンタルがもう少し元気になってから。
そういえば、花子くんも始まっていた。
まだ見ていませんが、そのうちに。
で、引き続きやり直し令嬢にハマり中です。
結構どつぼです。
・・・だから、普段は何かにハマるのを避けているんですが。
作者様がどういう作風か知るのに、前作の「悪ラス」のノベルも試読や無料で読める分を読み始めましたが・・・ちょっとほっとしています。
基本、溺愛、なので、後宮はなしの方向でしょうね。
そして、色々ありながらも、ハピエン。子作りまで書いてくれてるw
悪ラス、結構連載長かったのですね。でも、ちゃんと終わらせてくれているようなので、やり直し令嬢もきっちり終わってくれると思われ、安心。世間では中途で放り出されてる作品も多いのでねー。
・・・悪ラスと色々被っていますが、まあそれも作風として。
やり直し令嬢も、ジルが16歳になって、子供が出来る所くらいまで描いてくれそうです。
ジル16歳なら、ハディス25歳? ・・・現代なら犯罪臭い。いや、そも10歳と19歳時点で・・・。
てか、世界観的に女の子は14歳が成人っぽいので、早ければ15歳出産か・・・。
正史がしんどすぎる内容だったんで、是非幸せな話にして欲しいですねぇ。正史のハディスも少しくらい幸せにしてあげて欲しい・・・。(妄想では、神2柱の力を使って一時的にジルが過去にあった未来に飛んで、壊れハディスと対面して・・・とか)
漫画の連載もとても楽しみ。
コミック最新刊のジルが色々暴露するシーンの「そんな話してませんよ」「そんな話しかしてないよ」の所が好き。
漫画は連載誌が月末発刊なのかな?
続きはナターリエとフリーダとのやりとり以降、ジルとハディスの甘々会話がとても楽しみ。
あー、あと、とんスキアニメ2期は今年みたいなんで・・・秋、かな? 年末の情報なんで。
これは、ノベルの方、もうどうでもいい感じw 失礼。
ゴン爺を仲間にしたあたりからうだうだな気が。読めるのは、せいぜい諸悪の根源的国家を壊滅させたあたりまでかな・・・。
漫画化も、したとしてもそこら辺まででしょうなぁ・・・。もっと早く終わる気も。
漫画の連載、再開まだかなー。
マオウ様話題。
現状維持中。
今月の通院で、血液検査の結果は前回とほぼ変わらず。
良くはならない病気なんで、悪くなっていなくてほっとしています。
ただ、便の出が悪いなぁ・・・。
病院で消化器系の療法食のサンプルもらって、あげたら少しは出やすくなったみたいですが・・・昨晩深夜(多分、3時頃)は1時間くらいトイレを出たり入ったり頑張っていました・・・おかげで寝られなかった・・・。
乳酸菌と納豆菌のサプリもあげてるんだけど・・・難しいなぁ・・・。
療法食は一番食べるもの(ロイカナ)を続けます。
あと、食欲がまた落ちていて・・・腎臓病の方は療法食はほどほどにして、食いつきの良い老猫食あげようかな、と・・・。
ここ数年毎年、冬のこの時期に食欲ががくんと落ちるんですよねぇ・・・。これ以上痩せて欲しくないのに・・・。
先のお休みから、甘えっ子度が上がっていて・・・甘えっ子になる時は大抵体調が悪い時なんで、それも少々不安。
老猫なんで仕方ないんですけども・・・。
19歳。
あと一年・・・できればそれ以上、もっと傍にいてくれないかなぁ・・・猫生30年時代はもうすぐそこのはずなのにな・・・。
本当は、今日はお出かけするつもりだったんですが、昨晩のマオウ様のおトイレ事情で眠れておらず、運転が危険そうだったんで、見送り。
2年ぶりに地元某大神社へ。
昨年は兄の喪中で控え、今年も父の喪中で控えようかとも思ったんですが、神社への参拝、神道的考えの忌中は既に終わっているようなので、参って来ようかと。
・・・まあ、実際、あまりそういう事を信じてはいないのですが(歴史の中で人間が各種理屈をつけて勝手に取り決めた決まり事、という認識なので)、信じる事で楽になる部分もあるんで、流されるところは流されるようにしています。
神社へのお参りも、心を平常に保つための恒例の儀式的な位置づけで。
・・・何より、神社に確かにある静謐な空気感が好きなので。
今週は土曜が休みなので、可能なら土曜の早朝に行こうかと。
観光地だから、お店の開く時間になると人出が増えるんで、それまでに。
仕事事情は・・・辞めたい言いつつ、言い出せない現状(苦笑)。
というか、年末の疲れが抜けきっていないので、まだゆっくりしていたいという甘え。
1月になってから、お休みごとに引き篭もり。家でマオウ様とごろごろいしています。
神社に行こうとしているのは、それを「道開きの神様」に問いかけたい・・・心を決めたいという事もあり。おみくじで転職向きの内容なら、さっさと動けるかも、と。神頼みです。てか、神依存です。
友人たちにも連絡してないやー・・・。
縁を切られそう。ごめん、1月中には何とか。
天涯孤独の未来が近いので、せめて友人関係は保っておかないと!(笑)いや、結構切実www
年末に疲弊しきったメンタルも、まだ回復中。
大分マシにはなってきていますが。
さて、今晩の夕食は・・・。
豚ひき肉ともやしのピリ辛味噌炒め。節約おかずです。
野菜、高ぇ。てか、食品高ぇ。キャベツ、一玉400円!? ほうれん草も今が旬のはずだけど、300円近くて・・・甘くておいしい時期なのに、食べられない・・・。バター、数年前から価格爆上がりですが、昨日見たら500円近くなっていて、びっくり。・・・記憶にある数年前は、まだ300円くらいだったような・・・・。大好きないちごも高級品過ぎて買えない。最終時期の5月頃に値下げされたのを食べるかねぇ・・・。林檎さえセールでも200円近くとか。
もやしさん、頑張ってください。頑張ってください。どうぞお願いしますwww
・・・もやし料理の幅を広げないと。
ダイエット・・・粗食ダイエット・・・と、考えて・・・・・・・・・無理か・・・。
さて、明日は仕事、多分忙しい。年末程ではないので、残業代で稼ぐ事を思って、残業してきましょうかねー。
※ウェブ拍手ありがとうございます!
頻繁に下さる方、いつもありがとうございます。
年が明けて結構経ちました。
正月休み疲れも取れ、もう普段を取り戻しているでしょうか。
今年の冬は暖かめ・・・とはいえ、寒暖差はありそうなので、体調崩されませんようお体ご自愛ください。
1月も後半に差し掛かりました。
あっという間に時間は過ぎて行きますね・・・。
さて、和やかにヲタ話題。
薬屋、アニメ2期始まりましたね。
安定的な面白さです。
OPでこれからのストーリーに関するシーンが散見されるんで、今期で少なくとも避暑地の件まではするんだろうなぁ。
子翠とか出てきたからには、子の一族の粛清まではアニメ化するんでしょうが。
原作も、何かだらだら(失礼)続いていますが・・・着地点はあるんだよなぁ・・・。
世界観的に猫猫は結婚適齢期過ぎてるんですよねぇ。
まあ、常識に囚われすぎないキャラクタではありますが。
終わって欲しいような、欲しくないような・・・ですね。
誰ソ彼ホテル、有料でした。
何これ。
最近配信サイトで有料アニメがちらほらと。
配信サイトにお金払い、更に有料で買うの?・・・ここでも値上げですか・・・。
お金払ってまでは・・・とは思っているんで、気が向いたらポイントで購入しようかな、と。
最初と気になる部分と最後くらいは。
青の祓魔師、出生の秘密の話ですが・・・重すぎるんで、見られていません・・・。メンタルがもう少し元気になってから。
そういえば、花子くんも始まっていた。
まだ見ていませんが、そのうちに。
で、引き続きやり直し令嬢にハマり中です。
結構どつぼです。
・・・だから、普段は何かにハマるのを避けているんですが。
作者様がどういう作風か知るのに、前作の「悪ラス」のノベルも試読や無料で読める分を読み始めましたが・・・ちょっとほっとしています。
基本、溺愛、なので、後宮はなしの方向でしょうね。
そして、色々ありながらも、ハピエン。子作りまで書いてくれてるw
悪ラス、結構連載長かったのですね。でも、ちゃんと終わらせてくれているようなので、やり直し令嬢もきっちり終わってくれると思われ、安心。世間では中途で放り出されてる作品も多いのでねー。
・・・悪ラスと色々被っていますが、まあそれも作風として。
やり直し令嬢も、ジルが16歳になって、子供が出来る所くらいまで描いてくれそうです。
ジル16歳なら、ハディス25歳? ・・・現代なら犯罪臭い。いや、そも10歳と19歳時点で・・・。
てか、世界観的に女の子は14歳が成人っぽいので、早ければ15歳出産か・・・。
正史がしんどすぎる内容だったんで、是非幸せな話にして欲しいですねぇ。正史のハディスも少しくらい幸せにしてあげて欲しい・・・。(妄想では、神2柱の力を使って一時的にジルが過去にあった未来に飛んで、壊れハディスと対面して・・・とか)
漫画の連載もとても楽しみ。
コミック最新刊のジルが色々暴露するシーンの「そんな話してませんよ」「そんな話しかしてないよ」の所が好き。
漫画は連載誌が月末発刊なのかな?
続きはナターリエとフリーダとのやりとり以降、ジルとハディスの甘々会話がとても楽しみ。
あー、あと、とんスキアニメ2期は今年みたいなんで・・・秋、かな? 年末の情報なんで。
これは、ノベルの方、もうどうでもいい感じw 失礼。
ゴン爺を仲間にしたあたりからうだうだな気が。読めるのは、せいぜい諸悪の根源的国家を壊滅させたあたりまでかな・・・。
漫画化も、したとしてもそこら辺まででしょうなぁ・・・。もっと早く終わる気も。
漫画の連載、再開まだかなー。
マオウ様話題。
現状維持中。
今月の通院で、血液検査の結果は前回とほぼ変わらず。
良くはならない病気なんで、悪くなっていなくてほっとしています。
ただ、便の出が悪いなぁ・・・。
病院で消化器系の療法食のサンプルもらって、あげたら少しは出やすくなったみたいですが・・・昨晩深夜(多分、3時頃)は1時間くらいトイレを出たり入ったり頑張っていました・・・おかげで寝られなかった・・・。
乳酸菌と納豆菌のサプリもあげてるんだけど・・・難しいなぁ・・・。
療法食は一番食べるもの(ロイカナ)を続けます。
あと、食欲がまた落ちていて・・・腎臓病の方は療法食はほどほどにして、食いつきの良い老猫食あげようかな、と・・・。
ここ数年毎年、冬のこの時期に食欲ががくんと落ちるんですよねぇ・・・。これ以上痩せて欲しくないのに・・・。
先のお休みから、甘えっ子度が上がっていて・・・甘えっ子になる時は大抵体調が悪い時なんで、それも少々不安。
老猫なんで仕方ないんですけども・・・。
19歳。
あと一年・・・できればそれ以上、もっと傍にいてくれないかなぁ・・・猫生30年時代はもうすぐそこのはずなのにな・・・。
本当は、今日はお出かけするつもりだったんですが、昨晩のマオウ様のおトイレ事情で眠れておらず、運転が危険そうだったんで、見送り。
2年ぶりに地元某大神社へ。
昨年は兄の喪中で控え、今年も父の喪中で控えようかとも思ったんですが、神社への参拝、神道的考えの忌中は既に終わっているようなので、参って来ようかと。
・・・まあ、実際、あまりそういう事を信じてはいないのですが(歴史の中で人間が各種理屈をつけて勝手に取り決めた決まり事、という認識なので)、信じる事で楽になる部分もあるんで、流されるところは流されるようにしています。
神社へのお参りも、心を平常に保つための恒例の儀式的な位置づけで。
・・・何より、神社に確かにある静謐な空気感が好きなので。
今週は土曜が休みなので、可能なら土曜の早朝に行こうかと。
観光地だから、お店の開く時間になると人出が増えるんで、それまでに。
仕事事情は・・・辞めたい言いつつ、言い出せない現状(苦笑)。
というか、年末の疲れが抜けきっていないので、まだゆっくりしていたいという甘え。
1月になってから、お休みごとに引き篭もり。家でマオウ様とごろごろいしています。
神社に行こうとしているのは、それを「道開きの神様」に問いかけたい・・・心を決めたいという事もあり。おみくじで転職向きの内容なら、さっさと動けるかも、と。神頼みです。てか、神依存です。
友人たちにも連絡してないやー・・・。
縁を切られそう。ごめん、1月中には何とか。
天涯孤独の未来が近いので、せめて友人関係は保っておかないと!(笑)いや、結構切実www
年末に疲弊しきったメンタルも、まだ回復中。
大分マシにはなってきていますが。
さて、今晩の夕食は・・・。
豚ひき肉ともやしのピリ辛味噌炒め。節約おかずです。
野菜、高ぇ。てか、食品高ぇ。キャベツ、一玉400円!? ほうれん草も今が旬のはずだけど、300円近くて・・・甘くておいしい時期なのに、食べられない・・・。バター、数年前から価格爆上がりですが、昨日見たら500円近くなっていて、びっくり。・・・記憶にある数年前は、まだ300円くらいだったような・・・・。大好きないちごも高級品過ぎて買えない。最終時期の5月頃に値下げされたのを食べるかねぇ・・・。林檎さえセールでも200円近くとか。
もやしさん、頑張ってください。頑張ってください。どうぞお願いしますwww
・・・もやし料理の幅を広げないと。
ダイエット・・・粗食ダイエット・・・と、考えて・・・・・・・・・無理か・・・。
さて、明日は仕事、多分忙しい。年末程ではないので、残業代で稼ぐ事を思って、残業してきましょうかねー。
※ウェブ拍手ありがとうございます!
頻繁に下さる方、いつもありがとうございます。
年が明けて結構経ちました。
正月休み疲れも取れ、もう普段を取り戻しているでしょうか。
今年の冬は暖かめ・・・とはいえ、寒暖差はありそうなので、体調崩されませんようお体ご自愛ください。