快晴のお休みでした。
The春、という日和でしたよ。
ヲタ話題。
先の日記から然程経っていないので、あまり萌えに変化はないのですが・・・w
とりあえず、とんスキアニメを楽しんでいるくらい。
12話終了・・・ではないのかな? 13話か、2シーズンするのか。
区切りとしてはワイバーンのお話くらいまででしょうか。
スイちゃん、可愛いのですが・・・ですが、なにか、こう、あざとすぎて(人間の子供に寄せすぎて)、私はちょっとイマイチかも・・・。
子供の我儘や子供特有の利かん気、そういうのが好きじゃないなので。
子供好きならそういう所もストライクなんだろうかな。
イオンが大スポンサーですが、何かコラボ企画してないのかな?
ワンピ映画「RED」がプライムで配信始まりましたが・・・見られていないですねぇ。
私にとってあまり興味のないような物語なので、気にはなるものの、見よう、という気が起こりにくいというか。
・・・この土日あたりに、見ましょうかねー。
骸骨騎士様、2期~。来ないか~。無理かなぁ~。
同じ出版社のとんスキは頑張ってるのになぁ。
2期が来たら、萌えの燃料になるのにぃ。
今日は本当に良い天気でした。
広がる青空、空調が無くても良い温度、柔らかく吹く風。
・・・一年中こんな天気だったらなーw(慣れたら不満も出てくるもんだが)
部屋の窓を開けて、ごろごろが最高に心地よい。
そろそろ、事故から1ヶ月。
事故した道を通るのがトラウマだったので(大した事故でもなかったものの)、あまりその道方面には出向けていなかったのですが・・・今日は事故の日に成し遂げられなかった事を再チャレンジ。
・・・銭湯に向かいましたw
が。
銭湯、休みとか・・・。
よりによって、年に数度のメンテナンスの日だったようで・・・。
たまにしか行かない銭湯で、その日を引き当てるこの凶運。
なので、別の銭湯に行ってきましたが・・・あまりまったりできず。1時間ほどで出てきました。
そちら、かなり古い銭湯で、常連が多い所なので雰囲気があまり良くないんですよね・・・。
いや、設備は古いながらも、きちんとメンテや掃除をされていて、感じは良いんですが。
常連が我が物顔している銭湯は、居づらい。
しかし、ジェットバスで肩・首周りをほぐしてきて、かなりすっきりしました。
整形のリハ通いは今月いっぱいでいいかな。次のリハの後、先生に相談しましょうかね。
訓練校ももうあと1ヶ月。
早い。
一番重要な資格試験がまずこの月末。
7割取れればいいので、まあ何とかなりそうww
家で勉強する気はさらさらない。
独学が好きな方ですが、学校とかでポイントを教えてもらえるとさすがに色々理解が深まりますね。
学校でする模擬試験、現状で割と高得点なので、多分大丈夫。
たった3ヶ月ですが、良い経験です。
・・・後は再就職先がな・・・。
この資格を使える就職先、近場にこの夏に開業する所があって、そこはどうかなー・・・と、考えている所。
資格試験が終わって、まだ募集していたらかな・・・及び腰なのは、正直その職種に就きたいわけではないから。
ま、雇ってくれるなら、余程無理な業界(がっつり接客)以外なら頑張りますが。
さて、今晩は何かに影響されてのエビチリと中華スープ、サラダ、かな。
※ウェブ拍手ありがとうございます!
頻繁に下さる方、ありがとうございます。
春ですね。花粉がひどいですね。
しかし・・・心地よい季節ですね。
マスクも自己判断になりましたし、このままコロナも収束していく様子。
折角の春なので、どうぞこの季節を楽しんでお過ごしくださいね。
桜、今年は早いですよ!
The春、という日和でしたよ。
ヲタ話題。
先の日記から然程経っていないので、あまり萌えに変化はないのですが・・・w
とりあえず、とんスキアニメを楽しんでいるくらい。
12話終了・・・ではないのかな? 13話か、2シーズンするのか。
区切りとしてはワイバーンのお話くらいまででしょうか。
スイちゃん、可愛いのですが・・・ですが、なにか、こう、あざとすぎて(人間の子供に寄せすぎて)、私はちょっとイマイチかも・・・。
子供の我儘や子供特有の利かん気、そういうのが好きじゃないなので。
子供好きならそういう所もストライクなんだろうかな。
イオンが大スポンサーですが、何かコラボ企画してないのかな?
ワンピ映画「RED」がプライムで配信始まりましたが・・・見られていないですねぇ。
私にとってあまり興味のないような物語なので、気にはなるものの、見よう、という気が起こりにくいというか。
・・・この土日あたりに、見ましょうかねー。
骸骨騎士様、2期~。来ないか~。無理かなぁ~。
同じ出版社のとんスキは頑張ってるのになぁ。
2期が来たら、萌えの燃料になるのにぃ。
今日は本当に良い天気でした。
広がる青空、空調が無くても良い温度、柔らかく吹く風。
・・・一年中こんな天気だったらなーw(慣れたら不満も出てくるもんだが)
部屋の窓を開けて、ごろごろが最高に心地よい。
そろそろ、事故から1ヶ月。
事故した道を通るのがトラウマだったので(大した事故でもなかったものの)、あまりその道方面には出向けていなかったのですが・・・今日は事故の日に成し遂げられなかった事を再チャレンジ。
・・・銭湯に向かいましたw
が。
銭湯、休みとか・・・。
よりによって、年に数度のメンテナンスの日だったようで・・・。
たまにしか行かない銭湯で、その日を引き当てるこの凶運。
なので、別の銭湯に行ってきましたが・・・あまりまったりできず。1時間ほどで出てきました。
そちら、かなり古い銭湯で、常連が多い所なので雰囲気があまり良くないんですよね・・・。
いや、設備は古いながらも、きちんとメンテや掃除をされていて、感じは良いんですが。
常連が我が物顔している銭湯は、居づらい。
しかし、ジェットバスで肩・首周りをほぐしてきて、かなりすっきりしました。
整形のリハ通いは今月いっぱいでいいかな。次のリハの後、先生に相談しましょうかね。
訓練校ももうあと1ヶ月。
早い。
一番重要な資格試験がまずこの月末。
7割取れればいいので、まあ何とかなりそうww
家で勉強する気はさらさらない。
独学が好きな方ですが、学校とかでポイントを教えてもらえるとさすがに色々理解が深まりますね。
学校でする模擬試験、現状で割と高得点なので、多分大丈夫。
たった3ヶ月ですが、良い経験です。
・・・後は再就職先がな・・・。
この資格を使える就職先、近場にこの夏に開業する所があって、そこはどうかなー・・・と、考えている所。
資格試験が終わって、まだ募集していたらかな・・・及び腰なのは、正直その職種に就きたいわけではないから。
ま、雇ってくれるなら、余程無理な業界(がっつり接客)以外なら頑張りますが。
さて、今晩は何かに影響されてのエビチリと中華スープ、サラダ、かな。
※ウェブ拍手ありがとうございます!
頻繁に下さる方、ありがとうございます。
春ですね。花粉がひどいですね。
しかし・・・心地よい季節ですね。
マスクも自己判断になりましたし、このままコロナも収束していく様子。
折角の春なので、どうぞこの季節を楽しんでお過ごしくださいね。
桜、今年は早いですよ!