goo blog サービス終了のお知らせ 

続・凹凸~くだらない日々は続く

ヲタク話題だったり、猫話題だったり、愚痴だったり。人にとってはどうでもいいような日常話題あれこれ

運は悪いが、不幸じゃない(今の所)

2023-03-15 18:08:36 | くだらない日々の戯言
 快晴のお休みでした。
 The春、という日和でしたよ。

 ヲタ話題。

 先の日記から然程経っていないので、あまり萌えに変化はないのですが・・・w

 とりあえず、とんスキアニメを楽しんでいるくらい。
 12話終了・・・ではないのかな? 13話か、2シーズンするのか。
 区切りとしてはワイバーンのお話くらいまででしょうか。
 スイちゃん、可愛いのですが・・・ですが、なにか、こう、あざとすぎて(人間の子供に寄せすぎて)、私はちょっとイマイチかも・・・。
 子供の我儘や子供特有の利かん気、そういうのが好きじゃないなので。
 子供好きならそういう所もストライクなんだろうかな。

 イオンが大スポンサーですが、何かコラボ企画してないのかな?

 ワンピ映画「RED」がプライムで配信始まりましたが・・・見られていないですねぇ。
 私にとってあまり興味のないような物語なので、気にはなるものの、見よう、という気が起こりにくいというか。
 ・・・この土日あたりに、見ましょうかねー。

 骸骨騎士様、2期~。来ないか~。無理かなぁ~。
 同じ出版社のとんスキは頑張ってるのになぁ。
 2期が来たら、萌えの燃料になるのにぃ。

 
 今日は本当に良い天気でした。
 広がる青空、空調が無くても良い温度、柔らかく吹く風。
 ・・・一年中こんな天気だったらなーw(慣れたら不満も出てくるもんだが)
 部屋の窓を開けて、ごろごろが最高に心地よい。

 そろそろ、事故から1ヶ月。
 事故した道を通るのがトラウマだったので(大した事故でもなかったものの)、あまりその道方面には出向けていなかったのですが・・・今日は事故の日に成し遂げられなかった事を再チャレンジ。
 ・・・銭湯に向かいましたw
 が。
 銭湯、休みとか・・・。
 よりによって、年に数度のメンテナンスの日だったようで・・・。
 たまにしか行かない銭湯で、その日を引き当てるこの凶運。
 なので、別の銭湯に行ってきましたが・・・あまりまったりできず。1時間ほどで出てきました。
 そちら、かなり古い銭湯で、常連が多い所なので雰囲気があまり良くないんですよね・・・。
 いや、設備は古いながらも、きちんとメンテや掃除をされていて、感じは良いんですが。
 常連が我が物顔している銭湯は、居づらい。
 しかし、ジェットバスで肩・首周りをほぐしてきて、かなりすっきりしました。
 整形のリハ通いは今月いっぱいでいいかな。次のリハの後、先生に相談しましょうかね。

 訓練校ももうあと1ヶ月。
 早い。
 一番重要な資格試験がまずこの月末。
 7割取れればいいので、まあ何とかなりそうww
 家で勉強する気はさらさらない。
 独学が好きな方ですが、学校とかでポイントを教えてもらえるとさすがに色々理解が深まりますね。
 学校でする模擬試験、現状で割と高得点なので、多分大丈夫。
 たった3ヶ月ですが、良い経験です。
 ・・・後は再就職先がな・・・。
 この資格を使える就職先、近場にこの夏に開業する所があって、そこはどうかなー・・・と、考えている所。
 資格試験が終わって、まだ募集していたらかな・・・及び腰なのは、正直その職種に就きたいわけではないから。
 ま、雇ってくれるなら、余程無理な業界(がっつり接客)以外なら頑張りますが。

 さて、今晩は何かに影響されてのエビチリと中華スープ、サラダ、かな。


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁に下さる方、ありがとうございます。
 春ですね。花粉がひどいですね。
 しかし・・・心地よい季節ですね。
 マスクも自己判断になりましたし、このままコロナも収束していく様子。
 折角の春なので、どうぞこの季節を楽しんでお過ごしくださいね。
 桜、今年は早いですよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬アニメはそろそろ終わりの時期ですね

2023-03-12 16:38:21 | くだらない日々の戯言
 春ですねぇ。
 早咲きの桜はもう見ごろを迎えているようです。
 ソメイヨシノの開花も今年は早いかな?

 さて、ヲタ話題。

 今はとんスキほぼ一択でしょうか。
 漫喫で漫画を一通り読んで来て、以降はウェブで無料で読める話数区切りの漫画を、無料チケットなりを使って毎日ぼちぼち読み返している感じ。
 ノベルも近いうちに・・・自分がいつも使っているウェブ書籍ストアでポイント倍増キャンペーンでもしている時に買うつもり。
 漫画・アニメではほのぼのコメディ調ですが、原作ノベルはどうなんでしょうか。どういう終幕を目指しているのか・・・楽しみです。
 アニメはとりあえず1期分、12話までかな? でも、確実2期が約束されていますよね。
 とにかく、フェルさんが好きです。

 異世界おじさん、やっとアニメで最終回を迎えましたね。
 これ、そもそも去年の春アニメだったのかな?
 コロナの影響で、外注先の某国での製作が2度程滞って、やっと今の完結かな。
 良いアニメでした。
 不細工設定のおじさんですが、イケボの影響もあり、結構格好良く見えてました。というか、漫画にて、通電によって髪にパーマがかかったような状態になった時はイケメン風でした。髪型のイメージって大きい。
 これも2期あるでしょうねぇ。ED後の回想的な部分が匂わせてました。
 漫画の新刊も近々でるようですし、楽しみ。

 ツンリゼ、ひどいね。
 あらすじをアニメ化している感じ。
 そこに至る経緯の描写が最低限で、まったく感情が入らない。何かしらのやりとりがあってそういう事になっている状況なんだろうけど、その何かしらのやりとりが端折られているため、流れが不自然にしか感じられない。
 絵柄も、時々別人レベルに顔が違う事がある。
 悪役令嬢系のアニメは、もうお腹いっぱいでおかわりはいらないかな。
 毎期何かしらの悪役令嬢ものはあるけれど、余程興味を惹かれない限りは見ない方が無難だなぁ。
 ・・・正直、はめフラももういい。

 マリーのアトリエが、まさかのフルリメイク!!
 なんてこった。
 期待はしすぎないようにしますが、購入の方向です。スイッチとPS4・5での発売かな?
 これが成功すれば、エリアトも・・・www
 是非とも成功して欲しいものです。

 骸骨騎士様のSS手直しが進みません。
 エロシーンがくどいのでもっとすっきりさせようかとも思ったんですが、なかなかうまく調整できず。
 いっそ朝チュンwでもと思ったのですが、エロは欲しいです。欲しいのです。必要です(三度言う程重要です)。
 ふたりのいちゃいちゃが好きなので。
 調整は少な目でいくかもしれません。
 とりあえず、自分が楽しければよい。
 ・・・コミックが近々発売ですが・・・買うかは微妙。漫画の方、原作とかけ離れすぎてて、イマイチなんですよねぇ・・・。特に今回の巻はふたりの接点が少ないし(重要)。漫喫でも良いけどなー。


 先月から、マオウ様の食器類を一新しました。
 今までプラ製楕円形のお皿にウェットとドライを一緒に乗せていたんですが、ウェットフードを温めなおしたりするのに別にした方がいいかと思い、陶器のボウル形のもをまず購入し、その後に同じシリーズの脚付きの食器を2つ購入してしまいました(アマゾンでセールをしていたせいもあり)。
 

 傾斜がついている大きめのそれをドライフード用にしたのですが、割と食べやすいみたいで、結構食べてくれるのが嬉しい。
 かなりの出費でしたが、マオウ様第一主義ですので、そこは必要な出費。
 春になったおかげもあるかもしれませんが、食欲が割としっかりあるのが嬉しい。歯肉炎の痛みもマシなのかな。
 
 そういえば、猫1匹の生涯にかかる費用的な記事をネットでちら見したのですが、たかだか車(乗用車)一台分の金額でした。
 なんだ、その程度か。
 乗用車一台買うくらいなら、猫を1匹養った方がいいよね。
 車なんて単なる交通手段だし、お金かける意味が分からない。
 ・・・価値観は人それぞれの大きな例だろうなぁ。
 
 今日は天気予報では曇り予定。
 雨が降らないなら、と、シーツを洗濯して干していたのですが・・。
 遅めの朝ご飯を食べてから、まったりスマホをいじっていたら、気が付いたら寝落ちしていました。
 そして、雨が降っていました。
 シーツ、洗い直しだなあ。
 それはともかく。雨って妙にしんどく、眠くなります・・・それが、年々ひどくなっている感じ。頭痛や眩暈を伴う事も。
 自律神経系かな? 元々弱い方だし。
 改善策を模索しないと。

 明日から、マスクの着用が自己判断になるんでしたか?
 まあ、私は花粉症の事もあるし、春の間は普通にマスクをつけるつもりですが、しばらくマスク着用・不着用の小さなトラブルが各所で起こりそうですね。
 会社とかでは様子を見ながら着用を続けそうですね。接客業とかもね。
 さすがに真夏はつけたくないかなぁ。
 マスク、楽といえば楽なだけどな。
 
 さて。
 今晩はお惣菜のさわらフライとコロッケ。後は、サラダ、旬のわかめと新たまねぎの味噌汁、菜花のおひたし、くらいかな。
 できるだけ魚食にしたいんだけどなぁ。調理が面倒。匂いが嫌。
 この間から、何故か魚の南蛮漬け(鯵でも、白身魚でも良いが)が食べたい気分。自分で揚げ物はできないので(台所の極小さ、油の処理が難しい、等の理由で)・・・即席を買ってくるか。
 揚げ物、作りたいよぅ。
 から揚げやとんかつ、冬なら牡蠣フライ。そこらのお惣菜より、自分で作ったのが美味い。
 広い台所のある家で暮らしたい。
 マオウ様、そろそろ宝くじ当てようよwww


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁に下さる方、ありがとうございます。
 すっかり春の気候ですが、いかがお過ごしでしょうか。
 花粉が大丈夫そうなら、是非この季節を存分に楽しんでくださいね。
 花粉がダメでも、防備しつつ楽しみましょうね。
 心地よい季節。
 まったりごろごろ楽しみたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サバの日

2023-03-08 18:53:21 | くだらない日々の戯言
 春ですねぇ。
 くしゃみと鼻水が止まりません。

 お休みだったので、ヲタ話題。

 とんでもスキルで異世界放浪メシ、略称はとんスキだそうです。豚好き?
 はまっています。
 美女美少女が(メインに)登場しないのに面白い作品は久しぶりw
 漫画は一通り目を通し、ウィキであらすじも目を通し・・・漫画のおまけノベルを読んだら割と読める文章だったので、多分そのうちノベルにも手を出しそうな予感。
 改めて。
 恵まれているアニメだな、と。
 大企業がメインスポンサーになった強みなんでしょうね。
 アニメではかなりスポンサーに対する忖度が見られますが、元々そういう内容の作品ではあるので、全く違和感はなく。むしろ、リアルな名称が色々出て来て微笑ましいというか。
 人気も高いようなので、多分、2期以降も続きそう。
 色恋なし、お色気なし・・・そういうスタンスで人気が出た作品でもあるだろうから、ムコーダに色恋話が出てきたら、この作品は終りかな、と。
 内容にも依るけれど、漫画なりラノベなりで主人公に恋人ができたりした途端、私は冷めるかな。色恋があったとしても、くっつくまでのもどかしさが好きなので。
 くっつく事を妄想するのが楽しいので。個人で妄想できる事をオフィシャルで確定されるのが嫌なんだろうなぁ(笑)。
 ムコーダに幸せを訪れさせないで欲しいものですw
 ノベルでは、どうも長命を得て、家を買って、大家族(使用人)にもなったらしいですが・・・彼に春は来るのかなぁ。来させたら終わりだが。
 これだけの良作アニメですが、dアニで放映していないのは何故だろう。dアニ、大体の新作人気アニメは網羅しているのにな。何らかの企業事情か? 料金も上がったし、来月からは契約を切ってもいいかなぁ・・・プライムだけで事足りる。

 骸骨騎士様のSS手直しが進みません。
 妄想は溢れているのになぁ。
 時間の使い方がますます下手になってきて、気が付いたらあっという間に時間がすぎるせいか。
 マオウ様をお膝乗せてぼーんやりしていたら、あっという間に一時間経過w
 ・・・時間は大切に!
 

 本日はお休みでした。
 あー・・・楽すぎて辛い。
 身の振り方が決まらない~。
 というか。
 新しい事を始めるのが面倒。
 一度就職したら、その生活に慣れるんですけどね。
 訓練校もあと半分。
 資格試験もまだなので、就活に集中できる時期ではないけれど、そろそろ動かないとねぇ。

 前の前の会社の子から愚痴LINEが届きまして。
 その子からは、年に数度この手の愚痴連絡が来ますが(笑)。
 給料下げられたから辞めたい・・・的な。
 無職の私から言える事は少ないのですけどね(笑)。
 辞めろや、と言いたい所をこらえて、客観的アドバイスを投下しましたが。
 あの会社、恐らく業績はコロナで悪化しているだろうし、削れるところから削っている感じですかね。多分、本社から削減目標的なものを突きつけられていると思われる。
 そういう状況だから、残業できない(残業の多い会社なので。そして、その子は子供がいる等の理由で長時間の残業は免除してもらっている)従業員はいくら仕事ができても削減対象になるのは道理でしょうなぁ。見た目にも分かり易い理由だから。仕事ができない、的な分かりにくい理由よりもね。
 辞めたいにしても、優先順位をつけるようには助言しときましたが。
 何が一番大事か、だよね。
 家族、仕事、賃金、自分・・・等々。
 家族が大事なら、残業せず給料も諦めるべきだし。
 仕事や賃金が大事なら、残業にも協力すべきだろうし(その子のお子さん、確かもう中学生くらいだから、残業もできそうだけどなぁ)。
 それら全てに納得できないなら、辞めた方がいい。ただし、希望の職種で再就職があるか、再就職できてもより良い条件になるとは限らない。
 総取りは無理。
 前の前の会社、従業員に女性が多い事もあって、家庭持ちの女性に優しい方だと思うんだけどな。日本国内の中小企業としては。
 ・・・と、人に言える立場に現状いない自分ですが。
 私も、優先順位に悩んでいる身ですが。
 まぁ、第一はマオウ様なので、マオウ様を養える賃金と極端な残業量がない仕事がいいですが、職種にはあまり贅沢は言えないと考えている感じかなー。
 ・・・その子も、今は衝動に駆られていても、半年くらいすれば現状で諦めるでしょう。
 なので、衝動で辞めず、半年は考えて見たら?
 ともアドバイスしておきました。
 ・・・私は前の会社を衝動で辞めてやや後悔したのでww そもそも辞めるつもりだったけど、春までは我慢すれば良かったーと。微々たるものでもボーナス貰っておけば良かったな、とw
 
 さて。
 明日明後日頑張ったら、土日休み。
 ホント、楽すぎて辛い。
 ま、人生の息抜き、って事でね。
 
 今日は3月8日のサバの日らしいので、〆サバを買ってきました。
 うむ、乗せられやすい。というより、メシのネタが浮かばなかった。
 新物の生わかめも買って来たので、わかめメインの味噌汁と、わかめ乗せサラダ、〆サバ、漬物、かな。
 エッグショック? 卵が高騰しているらしいので・・・卵は大事に使わないとねー。先日、スーパーの卵コーナーに卵がなくて唖然としました。料理には欠かせない食材なのにねぇ。
 
 ・・・さて、マオウ様のメシの準備からだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

影響されやすいのは昔から

2023-03-05 16:51:30 | くだらない日々の戯言
 すっかり春の日曜日です。
 コロナもどこへやら、といった雰囲気になりつつありますね。
 このままコロナに(あるいは、コロナ警備員に)怯える窮屈な生活を脱せられればいいのですが。
 とはいえ、今回のコロナショックは感染症への恐怖を理解できる機会になったと思い、日常の予防には努め続けたいですけどね。

 ヲタ話題。

 前日記したアニメにほのぼの嵌り中。
 漫喫で漫画も読んで来ました。
 無駄にお色気がないのが却ってよい。
 美少女がわちゃわちゃしているアニメは、あまり積極的に見る気がしないので。
 恋愛要素ゼロ。
 むしろ、魔獣萌え作品か。
 漫画描いている方、多分犬好き? フェンリルの描き方が大層美しいですね。この作品中で一番のイケメン。
 主人公の日本人男性が正しい社会人の成人男性なので安心感があります。コミュ力高め。影薄めですけどもw
 スライムのスイが主役のスピンオフ漫画も読んで来ましたが・・・確かに、可愛いのですが、正直あざとさが前面に出ている気がして・・・ちょっと胸やけがしました。スイを人間の子供化しすぎ。
 もののけ姫の山犬に憧れるような人間は確実にフェンリルに嵌れますかね。・・・もふりたい・・・もふ毛にうずまって眠りたい・・・。

 骸骨騎士様の妄想もまだ続いていますよ、もちろん。
 上記作品とは別腹です。こちらはカプ萌えなのでw
 SSは修正をしている余裕がなかったので、UPはまた後日ですが。
 別の妄想も書き散らかしているのですが、別妄想でもアリアンの方が攻め傾向になってしまう。このカプはそういう関係性。

 前回日記に書くのを忘れていましたが、薬屋ノベルの新刊読みました。日付変わってすぐに購入して1時間ほどで読み切りましたとも。
 ・・・で、まだ続くっぽいですね?
 別に続きがでなくてもいいかなーとも思える内容ですが、多分続く、かな?
 猫猫と壬氏の関係も決着はついてないですし、馬閃や姚あたりの恋愛問題もまだ片付いていないようですし。・・・姚は羅半兄とくっつくの? お似合いそうですが。羅半兄には幸せになって欲しいですもんね。
 今回緑青館の3姫たちにも変化があったようで、白鈴はまあ近いうちに身請けされそうですが、女華はどうするんでしょうね。皇族の血縁である事は確定してるっぽいですが。そすると、天祐もそうでしょうしねぇ。
 もうなろうでは連載せず、書籍オンリーかな。
 楽しみにはしています。・・・飽きないうちに綺麗な完結が見られることを願う。


 今日は地元のお祭り。
 ふらりと歩いて出かけてきましたが、若い子が多かったですねぇ・・・3年ぶりですし。
 屋台も並び、結構盛況でした。
 屋台の脂っこい匂いがダメなお年頃。
 目的のこのお祭り限定の菓子だけ買って帰ってきました・・・が、売っているお店が減っているのは、若い子好みのものじゃないからだろうなぁ。お祭り限定の工芸品(縁起物)も欲しかったのですが、こちらも売っているお店がほとんどなくて、後で買おうと思った時には販売している店がなく、引き返すのも面倒だったので諦めました。
 1時間と少し歩いて、良い運動になりました。
 厄落としのお祭りで、お寺で祈願してきました。厄が落ちていますように。
 あと、お寺参りでは柏手は打たないのよ、と若い子たちに口出ししそうになって困りましたww

 春の心地よい気候になったせいか、マオウ様の食欲が少し戻ってきて、元気になってきました。
 目覚ましマオウ様も快調です。
 しかし、マオウ様の目覚まし機能ですが、お腹が空いている、って事もあるんでしょうが、むしろ下僕を起こす事に何かしらの義務感を持っているようで。
 起きた下僕にしばらく甘えた後、ご飯を食べるでもなく、大変満足そうに自分の寝床(炬燵)に戻っていきます。
 朝になると下僕が起きる、それがマオウ様の中では当然なので、起きないと(起きるのが遅いと)不安になるんでしょうかねぇ。
 ・・・しかし、休日の朝はもっと寝かせてほしい・・・。

 
 昨日、何かに影響されて大量にポトフを作ったので、今晩もポトフです。明日もポトフかなぁ(笑)。
 しかし、相方は何にしよう。
 ポトフに合うおかず~。

※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁に下さる方、ありがとうございます。
 すっかり春めいてきました。
 花粉も飛びまくっています。
 ・・・体調などいかがでしょうか。
 折角の心地よい春、楽しんで過ごしたいですね。
 桜も今年は早いかなぁ。
 寒の戻り、あまりないと良いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒飲んでごろごろしてたいww

2023-02-26 18:01:20 | くだらない日々の戯言
 お休みが終わってしまう・・・。
 日曜の夕方日記です。

 ヲタ話題。

 ツンリゼ、やっぱりだめだった凹。
 今時アニメの轍を踏んでるなぁ・・・。
 作画が崩壊気味だし、謎の迅速展開で色々台無しだし。
 久しぶりに黒執事アニメをちらりと見ていたのですが、その後に見ると酷さが際立つ。黒執事とかあそこら辺のアニメって作りが本当に丁寧でしたね。(というか、黒執事は別格というか)
 原作漫画を越えてアニメ化するのかな?(原作ノベル・原作漫画の最新がどこまで進んでいるのか知りませんが)
 アクラスもだったけど、最近のこの手のアニメには期待しない方がいいんだなぁ、と改めて思いました。
 ・・・最後まで見ますけどね。

 というわけで、見るアニメも尽きたので、別アニメに手を出して、今時アニメでも丁寧な作りでほっこりしています。
『とんでもスキルで異世界放浪メシ』
 英雄でも勇者でもない、ほのぼの異世界メシ話。
 メシものとはいえ、主人公の20代独身(多分独居)男性の作るメシなので、私の食欲はあまり刺激しませんが(笑)。がっつり系、肉系、油物系、もう無理。野菜少な目。ヘルシーさはなし。でも、社会人男性が作るメシとしては正解なんだろうな。割としっかり作ってる。タレとかほぼ既製品で時短の要領の良い料理だし。ただ、この文明下で生野菜大丈夫か? とも思ったりしたり。肥料が糞系ならならアウトでしょう。あと、生水で洗ってもほぼアウト。
 異世界の世界設定自体は、ありがちすぎなものですけどね。骸骨騎士様とか転スラとかと設定は被りまくりですが、異世界物はそういうものですね。後は、キャラとストーリーが良ければ良いのです。スライムが人化しなければ良い(笑)。フェンリルの喋りがヴェルドラそのものw(一瞬前野さんのお声かと思った。私の持つ日野さんのイメージじゃなかった・・・。そして、内田真礼さんって姉弟で声優だったんだ)
 このアニメや原作がメジャーなものかどうかは分かりませんが、最近のアニメにしてはかなり丁寧な作りで、原作を知らないながらも展開の迅速さはあまり感じないかな。料理も丁寧に描かれていて美味しそうに見えるし。・・・いや、私の胃袋には合致しませんが(笑)。
 ・・・製作会社のおかげかしらね、詳しくはないけれど。

 ・・・薬屋、本当に失敗しないで欲しい・・・。
 製作会社、どこだろう・・・。

 あ、そういえば、テンスラの3期が決定していますね。
 確定だったので、まったく驚きはありませんが。
 2024年の春アニメみたい。
 一応、楽しみです。
 
 骸骨騎士様妄想はまだ溢れています。
 次にUPするエロ話はまだ修正できてません・・・ので、元気なら来週かな。来週はみっちり訓練校なので、割と忙しいかも。明日は試験だし。


 マオウ様の甘えがしつこくなってきました(笑)。
 膝の上に強制的に乗ってくるし、ちょっと意識を他に向けると構えアピールしてくるし。
 甘えん坊じぃ様め。
 嬉しいけれど、何かをしている際に甘えモードに入られると、1時間くらい手が止まる・・・。
 休日はそれで半日が潰れてるかも。
 そして、食欲が薄いのが心配・・・。
 あれこれ試してはいるんだけど、食いムラというかなんというか。食べる時は食べてくれるんだけど、食べないとほんと食べない。
 体形がかなりじぃさまになってきたし、時々よたつく。
 腎不全が進行してるんだろうな・・・。
 来月のお休みに健康診断に行ってきます。
 腎不全が進行したら通院とかになるのかなぁ・・・時間とお金を捻出する用意をしないと・・・。治療をどこまで続けるかも心構えしないと・・・。
 できるだけ長く一緒にはいたいけど、QOLが低い状態で長生きさせるのも考え物だし・・・はぁ。
 ・・・と、考えだすと鬱るので、ほどほどに。

 むちうち、マシになったーと思ったら、また痛い。
 でも、多分、長引きはしないだろう・・・とは思う。
 医者には3ヶ月と言われたけれど、1ヶ月を目処に、痛みが治まっていたら切りあげる。
 正直、通院もメンドウだしね。
 真面目にストレッチはします。

 アップルワイン、というものを知りました。
 しかし、かなり昔から存在していたお酒だったのですね。
 某所のレビューでは赤玉ワイン系の甘さ、とあったけれど、実際はそこまで甘くなく。かすかな甘味で大層飲みやすい。ただ、かなりアルコールは高い(22%)ので、多分、味の飲みやすさに飲みまくると後で怖いやつ。
 これを、甘味なしの炭酸で割ると大層美味。1:1の割合で飲んでますが・・・翌日微妙に結構来ているようなw
 アルコール度数の高さから、真夏以外は開封後の常温保存もいけそうなので、私の定番になりそう。
 今の定番は、ワインとミード(バーレンメッツ)。ジャックダニエルかジムビームのハニーも定番にしたいけれど、割と高いので。・・・蜂蜜好き。
 酒は飲んでも呑まれるな!


 アニメの影響で(笑)、肉が食べたくなったので今日は豚肉生姜焼きでもしますか。キャベツの千切りを大量に、豆腐としめじの味噌汁と、白菜漬け添えて。
 私の胃袋にはそれが精一杯w


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁にくださる方、ありがとうございます。
 花粉の飛散が激しくなってきましたが、そちらはいかがですか?
 花粉症であるなら、対策しつつどうにか乗り切りましょうね。薬を飲むなら早めですよー。
 そろそろ梅が見ごろかな。
 本格的な春までもう少し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする