goo blog サービス終了のお知らせ 

続・凹凸~くだらない日々は続く

ヲタク話題だったり、猫話題だったり、愚痴だったり。人にとってはどうでもいいような日常話題あれこれ

今年も続く白いひつじ

2013-01-07 21:44:25 | 白いひつじ断片SS
 平日日記です。
 予想外に仕事の入りが悪く、定時になったので・・・すが、今定時だと、却って後の方で仕事が詰まってきてしんどくなるので、嬉しいけれど素直に喜べない気分。明日からは当然残業のようです。
 昨日、日記を途中まで書いていたのですが、ニアミスで消してしまってとほほでした。

 さて、昨日は花ゆめを読みにマンキツに行っていました。
 スキビ、どうやら月1連載に落ち着いた?ようですね。
 現在、花ゆめの人気はスキビと神様はじめましたが人気二本柱なのかしら。スキビが掲載していない号では大抵スキビ関連の付録がつきますね。次号、スキビお休みなのに、ドラマCDが付録のようです。そうやって、売り上げを確保しようとしているのですね。・・・気にはなりますが、買いはしません。
 ・・・で、スキビ。
 エロっぽいシーンが続いていますね♪
 かなりにやけています。
 表面上はカインさんとセツさんですが、内心は蓮さんとキョーコさん。
 心臓ばくばくのキョーコさんもカワイイですが、内心焦りまくりの蓮さんもいい感じ。キョーコさん、妬きもちですよね。
 ・・・ああいうエロっぽいシーンを経ても、ふたりの関係ってあんまり変わらないのかしらねぇ(^^;)。
 なんというか、かなり冗長な連載となってきていますが、まだまだ好きなので、続きが楽しみです。

 先日「ハウルの動く城」をテレビで見て、久しぶりに原作が読みたくなって、少しだけパラ読みしてしまいました。
 映画は「戦下の恋」みたいな謳い文句でしたが、原作はそんな事ないんですよね・・・。緊迫感のある恋模様にしたかったのかしら。監督の男性脳によってそうなったのですよね。
 まぁ、原作大好きで、映画も結構好きですが。
 映画・・・ソフィの声、悪いとは言い切れませんけど、プロの声優さんを使って欲しかったと、見るたびに思いますね。少女~老婆の声、プロの声優さんならば、きっと演じ分けて、演じきってくださったんでしょうが・・・。ハウルの声は・・・良くも悪くも。
 原作は原作。映画は映画と割り切りましょうかね。

 そういえば。
 私の好きな漫画家、樹なつみさん。作家、長野まゆみさん。
 同世代のようです。生まれ年は違うけれど、同じ学年。
 ・・・私が10代の頃から活躍されている方々だから、それくらいの年齢ですわな。
 どちらの作品も大好きー。
 長野さんの新作が読みたいな。
 ・・・どうでもいい発見でした。

 なんか、ストーリのしっかりしたRPGがとてもやりたい気分。
 TOAとか、FF10とか。
 でも、ソフトとかメモカを引っ張り出すのが億劫なのでしませんが。
 FF10、PS3に移植、という話が2年前に出ていたのですね? 製作中かな。もし出たら、PS3買っちゃうかも(苦笑)。大好きなゲームです。プレイし終わった、あの切なさときたら! 10-2のベストEDですーっとしましたしね。
 ・・・とりあえず、PSPに入れてあるFF4を終わらせましょうかねー。
 そういや、DSのドラクエ9もボス戦前で放置状態でした・・・。
 最近、ゲーム界が低迷していて哀しいかぎりです。
 丁度私たちの世代がゲーム黄金期だったのだろうなぁ。・・・マリオブラザーズとかドンキーコングにはまった世代(正確には私の兄が)。
 昔ほどプレイしていませんが、完全なゲーム離れはできそうもない気がします・・・。

 
 本題。
 この日記の目的は主に白いひつじ更新です。
 学祭話、今回で終了。
 今回は、今までの学祭話の翌年のお話になります。
 ぶっちゃけネタバレ、鳥貝ちゃんと百合子さんのその後のお話に繋がる感じ。
 悲恋にはしませんから。


 次回UPからは中ノ瀬さん話。百合子さんのご登場は少なめ。
 少し重い・・・かな。
 年内には白いひつじものは区切りつきそうです。
 ほとんど一人で楽しんでいただけですけども、妄想している間幸せでした。現在もまだ妄想は続いているので、幸せです。

 明日からもほどほどにがんばりますよー。


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁にくださっている方、ありがとうございます!
 この数日に下さった方々もありがとうございます!
 久しぶりに結構いただいていて、どうしてだろー? と、不思議でありつつ嬉しく思っています。
 お正月も終わり、どなたにも日常が帰って来ていると思います。
 お正月にお休みのあった方もなかった方も、まだまだ寒い日が続きますので、お体ご自愛くださり、新しい年を踏みしめて生活してくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いひつじより愛をこめて

2012-12-08 23:23:53 | 白いひつじ断片SS
 昨日の地震には冷や冷やしました。結果的にひどい事にならずほっとしています。
 現地の皆様、ご心労お察しします。まだ余震の不安があるようですが・・・どうぞ、心を強く持ってください。

 こちらの地方では揺れは体感できるほどではなかったので、地震を知ったのは、しばらくしてからでした。ちょうど地震があった時間の直後に母が携帯がかからない、故障かもしれないと騒ぎ出して、一緒に買い物に来ていた傍に携帯ショップがあったのでそちらに相談に行こうとしていた時、私の携帯に地震のニュース速報が入ったのでした。どうやら、震災直後の電波の混雑によるものだったらしく。
 震度5弱、数年前にわたしも体験した事がありますが、かなり怖かった記憶があります。
 ・・・余震、いつまで続くのでしょうね。

 ・・・生きてます。
 久しぶりに日記が抜けました。
 先週のお休みは特別忙しかったわけでもないと思うのですが、いつの間にか土日が終わってました・・・。
 で、この週末は昨日お休み取って3連休です。
 仕事は予想外に忙しいのですが、秋が終わりきる前にお休みをとっておきたかったので。

 で、昨日は京都まで行って来ました・・・私の運転で。
 高速、走っている間は別にいいんですけど(わりとスピード狂)、合流地点が怖いのですよ。昔から「お嬢さん、おっはいんなさい、」的な縄跳びでも中々入れない部類の人間でした。
 昨年も行った伏見に行って来ました。お酒は飲めなかったんですけどね。伏見稲荷も行って来ました。
 驚いたことに、観光客の半分近くが外国人でほとんどがアジア系。うーん、正直ちょっとなんだかなぁ、デシタ。写真撮影、人の迷惑考えずしてて、すげぇじゃま。そこ通り道なんだけど?
 思ったよりも短時間で行けて、夕方には帰ってきましたよー。
 帰ってきてからも結構元気だったけれど、一旦布団に入ったら、朝の10時前まで一度も起きずに熟睡(睡眠時間9時間近く!)していて、我ながらびっくりでした。長距離ドライブ、疲れたんだなぁ。

 連日残業続きで、日記に書けるようなネタはないような。
 マンキツは相変わらず大好きですが、最近ヲタク的な事も健全な事もあまりなにもできてません。ジムも行けていないし。
 マオウ様とはいちゃいちゃしてます。7歳になろうかとしているのに、らぶりーでぷりちーです。
 そういえば、この間いつも通りの寝る前おやつの直後、私が止めるのも聞かずにひとり運動会を始めて、予想通りのおゲロン。ムカついたので、おやつもあげずにそのまま寝たら、まず深夜2時過ぎに私を起こして御飯の催促。それから、6時頃(いつもの時間)に御飯の催促。ムカついてイラついたので、6時頃の催促時、私の頭の先でそこに置いてある本の類をぐちゃぐちゃにしている(私を起こすため)マオウ様を寝ぼけながら叩いてしまいました。自慢じゃないですが、マオウ様を怒り叱ったことは一緒に暮らしてから数えるほどしかないですし、その延長で体罰を与えたこともほぼないので、そうして怒られる事はマオウ様にはひどく衝撃な出来事らしいです。・・・膀胱炎さながらの頻尿が2日続きました。・・・マオウ様ってば繊細・・・ってか、めんどくさいお方です。今はもう多分大丈夫。現在私の膝の上で伸びきってますしねー。

 さて、すでに学祭シーズン終わっていますが、白いひつじの学祭話をUPします。2話目。後2話。年内には何とか。
 今回は、ミスコン本番のシーンです。百合子さん、びゅーてぃふぉーです。


 次回はふたりのいちゃいちゃから学祭の後。
 今回の2話目と3話目は少し長めで、最終4話目は短いです。翌年の話となります。
 ・・・さすがに、白いひつじ熱も冷めてきました。でも、もう少しだけ書きたいお話があるので、それまでは持続させないと。というか、久しぶりに白いひつじの元のお話が読みたくなってきました。明日、余裕を見つけて読むぞー。

 さて、明日はすこぅしだけ早いので、今日はさくっと寝ます。
 どうやら、明日はこちらの地方ではこの冬初めての氷点下の朝のよう。・・・朝起きるの辛いよぅ。


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁にくださっている方、ここの所下さった方、本当にありがとうございます!
 募る寒さ、地震の恐怖。
 嬉しくない事態ばかりですけれど、どうぞ楽しみも見出してくださいね。
 不幸以上の幸福が皆様に訪れますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くても白いひつじが好き

2012-11-25 00:34:56 | 白いひつじ断片SS
 寒いですね。
 今晩から明日の朝にかけて、こちらの地方では冷え込み厳しいらしいです・・・。そろそろ湯たんぽも解禁かな。

 昨日は半日マンキツにいました。癒されます(笑)。
 ただ、年末に増殖する道路工事(下水工事)の影響で、車を停めている自宅傍の駐車場から出られず・・・自転車で出かけてきました。祝日にも工事するなんて思ってなくて、仮設駐車場に停めてなかったのよね。
 でも、いい運動にはなりましたが。
 で、今日はその教訓をいかし、ちゃんと仮設駐車場に停めたので、無事出られました。
 そして、買い物に行って来ました。
 欲しい素材&デザインのスカートのイメージが明確にあるんですけど、思ったようなのとは中々出会えないものですね。都会に行かないと!(笑)
 明日もお出かけー。
 部屋の掃除して、炬燵出したいんだけどなぁ。
 3連休もあっという間です。

 スマホで昔映画をずっと見てます。月会費525円なら安いもの。
 バック・ツゥ・ザ・フューチャー、懐かしい。
 2015年まであと3年。でも、まだ車が飛ぶ予定はなさそうですね(笑)。

 さて、11月中に全部UPしたかった学祭話をUPします。4話完結予定。
 バカっ話です。
 鳥貝ちゃんと百合子さん、いちゃいちゃです。
 年内には全部UPできるかなー。


 現実逃避って、楽しぃ。
 ・・・さて、もう寝ましょう。


※ウェブ拍手ありがとうございました!
 連日下さる方、ここの所くださった方、ありがとうございます!
 今まさに紅葉のハイシーズン。連休だけあって、紅葉名所はどこもすごい人。
 皆様は紅葉、楽しまれましたか?
 寒々しい冬に向かう前のこのひと時をどうぞ楽しまれてくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋でも春のお話白いひつじ

2012-11-04 22:39:19 | 白いひつじ断片SS
 昨日は法事のち親戚のお子様方とおでかけ。
 今日は午後から友人と長話。
 ・・・楽しかったですが、その合間にあれこれ家事もこなしているので、結構しんどい2日でした。
 ただ、明日からしばらくは定時のようなので、少しだけ気分に余裕。
 

 日記ネタはアレコレあった気もしますが、とにかく眠いので、本日は白いひつじ話の更新だけ。
 誕生日話の最後です。
 あまり推敲できていません。終わり方がちょっと残念な纏め方になってしまってる気がしますが・・・まぁ仕方なし。
 次はできれば学祭話を年内に更新終えたいです。
 その次は、中ノ瀬さん話。・・・百合子さんがあまり登場しません。割と切な目。
 さらにその次、安羅さん話。一応描きあがりましたが・・・エロっぽいシーンの加筆もしたいし、ちゃんと見直したいので・・・年末年始にできるかなぁ(^^;)。安羅さんの苦しさ、切なさを徹底的に表現したいかな。不幸な男を印象付ける話に。
 ここの所、鳥貝ちゃんと百合子さんの真っ当ないちゃいちゃをあまり描いていないので、小話で何か書きたいなぁ。ネタはいくらでも作り出せるんだけど。ストックしてるのもあるし。どうなるだろうなぁ。


 眠い・・・。
 早いけど、まだしたい事が沢山あるけど、今日はさくっと寝ます。
 ここの所ほとんど行っていないジムも今週は行けると良いなぁ。


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁にくださる方、ありがとうございます!!
 すっかり秋ですね。
 紅葉が各地で美しい時期です。食べ物も美味しい時期です(笑)。そして、スポーツもね!
 この良い季節をどうぞ楽しまれてくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったり愛しい白いひつじ

2012-10-29 00:02:51 | 白いひつじ断片SS
 しんどい一週間でした。
 残業続きの6連勤、昨日の締めは強制参加の会社のイベント。
 色々最悪でした。
 ・・・で、やや気分が落ち気味でしたが、今日は久しぶりにどこにも出かけずに一日家にいて、食欲の秋を満喫(笑)。
 食べるための労力も惜しみなく発揮していました。食べるために半日動いていた感じ。
 カッププリンを作り、海老のリゾットを作り、南瓜プリンを作り。夜は松茸の吸い物と、松茸の焼き物でした(笑)。
 カッププリンはねぇ、電子レンジで簡単にできますが・・・滑らかにならないかな・・・。きっちり裏ごしして、出力加減をちゃんとすればいいのかもしれないけれど。まぁ、そこそこ食べられますが。
 海老のリゾットは、某ファミリーイタリアンのお店の小エビのリゾットが好きだったので、その味を再現しようとしたのですが・・・難しいですね。でも、美味しくはできましたよ♪
 南瓜プリンは固まりきらず、やや失敗・・・とほ。
 松茸は・・・今日は母が日帰り旅行に行っていて、そのお土産です。ツアーの名目は「松茸狩りと松茸食べ放題」だったらしいのですが・・・松茸が不作で、「韓国産松茸を赤松の林に仕込んだので探してください」だったらしいです・・・(苦笑)。
 でも、松茸の香りは一応して、まぁ、堪能できたかな。食感はエリンギ~・・・と、思ったら虚しかったけれども。

 実は明日はお休みとってますー。
 取っておいて良かったと思います・・・くったくた。
 半日銭湯で癒されてきます。
 明日まったりするために、今日は色々動き回ったんですけどね(笑)。

 さて、白いひつじ話更新です。
 今回は、本番なしのエロエロです。鳥貝ちゃんが例の男に・・・な展開。
 そんなにエロっぽくもないし、無理矢理すぎでもないです。


 次回はこの続き少しと、お口直しの百合子さんと鳥貝ちゃんのイチャラブです。
 次にUP予定の学祭話も推敲進めないと。多分、5,6話完結予定だから、年内には終わるかな。
 白いひつじ世界に浸っている時が一番幸せ(キケン)。


 日々色々と悩みながら生きています。
 誰でも形は違えどそんな感じなんでしょうけれど。
 自分にとっての幸せが何か分かっているものの、その幸せの形は多分「普通」ではないと自覚しているから、悩ましい。
 先の事を考えると、それではいけないのですよね。
 まぁ、先の事は分かりませんが。分からないなりに、考えていかないといけないものだし。ずっと今のまま、というのはあり得ない事だし。
 これから先も幸せでいるために、日々あがかないと・・・あがく事が必ずしも幸せな事じゃないにしても。
 

※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁にくださる方も、ここの所くださった方も!
 各地で紅葉のニュースが聞かれます。今年は例年より遅いようですが、場所によっては美しく色づいてきているようですね。
 皆様、どうぞこの季節だけの祭典、楽しまれてくださいね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする