goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄料理もの語り

「にんじん食堂うずまさ」料理人

「沖縄花見弁当」、好評のようでした。

2010-04-29 02:20:49 | 料理の話

「沖縄花見弁当」(4月4日)は好評だったようで、ひと安心です。

40箱の注文でしたが、後で50箱というご希望。

でも、とてもつくれません。お断りしました。

無理にでも引き受けて、つくった方がよかったのか。

わかりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ふぐ皮の煮こごり」(2)

2010-04-10 17:01:01 | 料理の話

冷蔵庫で寝かせておいた「ふぐ皮の煮こごり」を見たら、

きれいに煮こごって固まっていました。

やれやれ、ひと安心です。

あとは、お味のほうはいかがでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぐ皮の煮こごり

2010-04-09 22:23:56 | 料理の話

さきほど「ふぐ皮の煮こごり」をつくりました。

正確には、まだ流し缶に入れただけなので、うまく固まるかどうか、やや不安です。

これまで「ミミガーの煮こごり」は何度もつくってきましたが、ふぐ皮は初めてです。

じょうずにできたら、写真を撮らないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製キムチ

2009-12-12 17:07:27 | 料理の話

キムチを漬けました。

ひとつは、白菜。もうひとつは、かぶの皮・大根の皮・かぶの茎。

そのまま食べ、また、キムチ鍋、キムチ焼きそばにも使いました。

アミの塩辛でつくったので、なんとなく本格的な感じに。

甘味もなく、べったりもしていないで、自分好みのキムチでした。

Kimuti11a194kb  Kimuti09a191kb

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かに鍋」

2009-11-16 15:15:09 | 料理の話

昨日の夕食は「かに鍋」にしました。

コッペ蟹、鯛のあら、ほたてと白菜などの野菜をグツグツ煮ました。

Kanib04a195kb

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする