社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記

医療ソーシャルワーカーだった「とど」が、うつ病と脳卒中に。
それからの闘病の様子や趣味の事などをつらつらと…。

アンバランス ?

2014年11月30日 23時32分17秒 | 自宅療養
昨日コケた影響でしょうか?
右上下肢の運動失調による緊張が緩和されません。

かんたんに言うと

だる重ぉ~!!

の状態が持続されているんですね。右だけ。
結構厄介です。

今日は晴れていてかなり暖かかったんです。
で、左足首の様子も問題無さそうだったので、歩行訓練に出掛けました。

まぁ、風の暖かい事。
これが冬に向かっている11月最終日の風か?
って位暖かくて、念のため着ていったフェールラ-ベンのコートは邪魔でした。
と言っても、持って歩く事も出来ないので、前を開けて我慢しましたけど。

で、肝心の歩行状態なんですが、
右が重いのに対して、左が軽いんです。
正確には左が重さをちゃんと認識してくれないので、軽く感じてしまうんです。
おかげで、いつも以上にぎくしゃくした歩き方になってしまいました。
体幹に意識を集中して、何とか保持しましたけど、右半身の緊張が抜けてくれないとかなりキツいです。

家の中でも歩くのに苦労しています。
とにかく歩行が安定しないので、今まで以上に壁とか手すりとかに依存している状態です。
麻痺などの症状はないので、運動失調のせいだと思うんですが…。

体操とマッサージで何とかするしかないでしょうかねぇ。

明後日の朝まで続くようなら、N病院のリハビリに通院するので、OTさんに相談してみる事にしたいと思います。

今、キーボードを叩く右手も重いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コケました…!

2014年11月29日 23時28分20秒 | 自宅療養
日頃注意はしているのに、ふいにコケそうになったりします。
大抵は近くにある壁やソファーなど、大きなもの、動かないものに支えを求めて、ずりずりと沈むように尻もちをつくようにしているんですが、今日は違いました。

思いっきりコケてしまいました!

麻痺側である左の足首が内側に折れて(曲がって)、履いていたスリッパが不運にも一緒に滑ってしまい、そのままものにつかまる間もなく、思いっきり棚に激突して、そのまま倒れ込んでしまいました。

いつも意識しているので、頭は打たなくて済んだんですが、体のあちこちをぶつけて痛いです。

左半身は感覚麻痺もあるので、怪我などしていないかが実感としては分かりません。

不幸にも家族全員お出かけ中。
・奥さんはお仕事。
・両親はインフルエンザの予防接種にN病院へ。


インフルエンザの予防接種は私が勧めたんですよねぇ。
今日は朝から雨だったので病院もすいているだろう、と、たかをくくって「空いてるだろうから雨だけど行ってきたら」なんて。
みんな同じ事を考えるんでしょうか?
すごく混んでいたそうです。

おかげで、助けてくれる人もいない中で、もがきながら何とか立ちあがりました。
左手の指が結構無理な体勢で負荷がかかった状態になってしまっていたので、足首と共に骨にダメージがないか心配になりましたが、とりあえずは大丈夫そうです。

家族の帰宅後、背中とか見えないところで打ったところがあるので、打ち身とかないか見てもらいました。
目視ではとりあえず大丈夫みたいです。
足首と手の指も大丈夫そう。

ただ、コケたときの緊張からでしょうか。
右半身の運動失調による緊張が強くなり、一日中緊張が解ける事はありませんでした。
明日は大丈夫かなぁ。

午後は雨も上がったんですが、左半身の緊張と体のあちこちが痛いのと、左足首へ負荷をかける事への不安から、今日は歩行訓練中止にしました。

とりあえず、緊張緩和を期待して、
・両手のばし(肩甲骨広げ)体操
・両上肢のストレッチ

だけやりました。

転倒防止体操してるんですけどねぇ。
やっぱり毎日やらないとダメかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余震でしょうか…

2014年11月28日 23時56分30秒 | 日記
今日、2回地震がありました。

1回目は13:13でM3.3。長野市は震度2でした。
でも、
デイサービスで体動かしてたから気づきませんでした。

2回目は23:44でM2.3。長野市は震度2位だと思います。
寝室にいたので「ミシッ」っていう音が響いてちょっとだけ揺れるのが分かりました。

震源地は、どちらも近い位置で、長野県神城断層地震の震源地と近いので、余震でしょうか…。

白馬村や小谷村などではまだ余震が結構あるようです。

こちらもまだ気を引き締めておかないといけなそうです。

そういえば、
長野市など、長野県神城断層地震による被災に対する被災があるのに、被災者生活再建支援制度の対象になっていない地域がある話は先に書きました。
国は、県が動いてくれました。

被災者生活再建支援制度制度の対象外地域で、家屋が全壊するなどの被災をした世帯に対して、最高300万円までの災害見舞金が支給される事になりました。

その他、住宅金融支援機構の災害復興住宅融資の金利1.1%のうち、0.6%分を長野県が利子補給(実質的補助)してくれる方針になったそうです。
また、残る利子0.5%分についても各市町村が利子補給(実質的補助)する方向で検討する事になったそうです。

実現すれば、金利ゼロで家屋の建て替えや補修費用の融資を受けられるようになるということです。

必要十分かは分かりませんが、国が動いてくれなくても、県、市町村が動いてくれた事はうれしい事ですね。

国がやらなきゃ地方自治体が立ち上がる。
地方自治としての力強さを垣間見ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイサービス

2014年11月28日 23時05分46秒 | 自宅療養
今日は早めに到着しました。

おかげで余裕を持って運動が出来ました。

通常メニュー前に3つのマシン運動を済ませる事が出来ました。

デイサービス中の運動で、血圧変動も比較的落ち着いてきたみたいで、PTさんにも「この感じなら良いね」と言われ、ちょっとほっとしています。

今日は、
・マシン運動(3種類)
・レッドコード運動(座位)
・トレッドミル(3.0km/hで10分)
・エアロバイク(30rpmで10分)
・転倒防止体操

でした。

帰宅後に、
・両手のばし(肩甲骨広げ)体操
・両上肢のストレッチ

をしました。

で、今夜は久しぶりに高校時代の同級生と飲み会。
と言っても私は病気の関係上「飲めない」「食えない」なので、確実に会費負けするんですが、仕事もなくADL拡大に精を出す日々の中で、こうしたお出かけは、たとえ飲み食いでは会費負けしていても、精神的には満足感高いです。
QOL(生活の質:Quarity Of Life)は確実に高めてくれます。

「一度ちゃんとした同級会を」なんて話も出ております。
出来たら良いですね。
あっ、他人事じゃなくて協力しないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイサービス

2014年11月26日 23時37分51秒 | 自宅療養
今日も雨でした。
デイサービスに出かける時も雨だったんですが、小雨だったので今日はポンチョを着ないで済みました。

今日のデイサービスでは、過日PTさんからレッドコードの立位での実施についての検討について打診があって、その相談をしました。

で、結論は「当面は座位のままで」という事になりました。
他の運動についても当面は現状のまま、という事です。

これから冬に向かって寒さがきつくなっていきます。
という事は、それだけでも血圧上昇、血圧変動が大きくなる、という事が予想されます。
そんな状況の中で、運動の負荷を増大させる事は控えたい、という事です。

理由は分かりますし、仕事であれば自分でも同じように判断すると思いますので、ここは納得です。
でも、個人的には「もっと運動したい」と思う気持ちがあるのも事実です。

そうは言っても、必死に運動して脳出血になってしまったので、現在の環境が整っているだけでもありがたいです。
今の環境の中で自分の体に効果的な方法を、デイサービスのPTさん、N病院のOTさんとも相談しながら考え、実施していきたいと思います。

という事で、今日のメニューは
・レッドコード(座位)
・マシン運動(3種類:下肢の運動のみ)
・エアロバイク(速度30rpmで10分)
・トレッドミル(時速3.0kmで10分)
・転倒防止体操

でした。

帰宅後、
・両手のばし(肩甲骨広げ)体操
・両上肢のストレッチ
・踵上げ(50回

をやりました。

夜は何だか下肢が重くて、体幹保持がいまひとつです。
""の方は大丈夫そうですが、寒さのいたずらでしょうか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする