今日の最低気温は0℃でした。
天気が良くなると放射冷却で気温が下がっちゃうんです。
風が吹くと体感温度は下がりますので、マイナス温度を感じます。
でも、天気が良いと結構暖かく感じるんです。
で、今日はそんなに風もなく、暖かな日でした。
といっても気温は低いですから、本当は寒いんです。
あくまでも「体感温度が実際の気温よりも暖かく感じる」ということなんですね。
でも、そのおかげで気分的に歩行訓練はしやすいです。
実際には気温が低いので、血圧の変化を頭に置いて、ゆっくりと歩きました。
血圧意外には、左に傾倒しやすい点と、体幹強化のために骨盤底筋などのインナーマッスルでしっかりと体幹を支えるように気を遣いました。
今日の歩行訓練は50分かかりました。
辺りの景色はどんどん冬っぽくなっていきます。
辺りは綺麗な色が茶色くなっていって寂しさみたいなものを感じます。
そうしていると白くなる…。
こんな景色も見られます。
「山の頂上は見えていて、麓の方が霧がかかったようになっている。」
他人事で見ている分には幻想的なんですが、こんな中に住んでいると、冬は厳しいんですよぉ。
でも、そんな四季おりおりの景色を見せてくれる山国・信州に生まれ育って、大学進学で一時は信州を離れましたが、結局信州が好きで、就職の時に戻ってきました。
県外での就職のお話もいくつか頂いていたんですけど断っちゃいました。
まだバブルの時代でしたから。
まぁ、「住めば都」ですね。
帰宅後、
・踵上げ50回×2セット
・机雑巾がけ体操
・両手のばし(肩甲骨広げ)体操
をしました。
運動後は肩甲骨周りが少し楽になって、肩の痛みも緩和されました。
少しすると、肩の重さを感じるように戻ってしまいますが、継続で改善されていく事でしょう。
(是非、そうなって欲しいですし。)
天気が良くなると放射冷却で気温が下がっちゃうんです。
風が吹くと体感温度は下がりますので、マイナス温度を感じます。
でも、天気が良いと結構暖かく感じるんです。
で、今日はそんなに風もなく、暖かな日でした。
といっても気温は低いですから、本当は寒いんです。
あくまでも「体感温度が実際の気温よりも暖かく感じる」ということなんですね。
でも、そのおかげで気分的に歩行訓練はしやすいです。
実際には気温が低いので、血圧の変化を頭に置いて、ゆっくりと歩きました。
血圧意外には、左に傾倒しやすい点と、体幹強化のために骨盤底筋などのインナーマッスルでしっかりと体幹を支えるように気を遣いました。
今日の歩行訓練は50分かかりました。
辺りの景色はどんどん冬っぽくなっていきます。
辺りは綺麗な色が茶色くなっていって寂しさみたいなものを感じます。
そうしていると白くなる…。
こんな景色も見られます。
「山の頂上は見えていて、麓の方が霧がかかったようになっている。」
他人事で見ている分には幻想的なんですが、こんな中に住んでいると、冬は厳しいんですよぉ。
でも、そんな四季おりおりの景色を見せてくれる山国・信州に生まれ育って、大学進学で一時は信州を離れましたが、結局信州が好きで、就職の時に戻ってきました。
県外での就職のお話もいくつか頂いていたんですけど断っちゃいました。
まだバブルの時代でしたから。
まぁ、「住めば都」ですね。
帰宅後、
・踵上げ50回×2セット
・机雑巾がけ体操
・両手のばし(肩甲骨広げ)体操
をしました。
運動後は肩甲骨周りが少し楽になって、肩の痛みも緩和されました。
少しすると、肩の重さを感じるように戻ってしまいますが、継続で改善されていく事でしょう。
(是非、そうなって欲しいですし。)