社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記

医療ソーシャルワーカーだった「とど」が、うつ病と脳卒中に。
それからの闘病の様子や趣味の事などをつらつらと…。

FT-991Mのデジタルモード設定

2015年07月31日 23時42分29秒 | Radio
ファームアップ後の再設定用に、MENUの設置項目をまとめました。
(備忘録です。)

RTTY

060 PC KEYING → RTS (もしくは DTR)
098 RTTY SHIFT PORT → DTR (もしくは RTS)
101 RTTY OUT LEVEL → 20 (デフォルト値は50)


PSK

062 DATA MODE → PSK
070 DATA IN SERECT → REAR
071 PTT SELECT → RTS (もしくは DTR)
072 DATA PORT SERECT → USB
073 DATA OUT LEVEL → 20 (デフォルト値は50)
076 FM PKT PTT SERECT → RTS (もしくは DTR)
077 FM PKT PORT SERECT → USB

この項目は設定変更しません。
078 FM PKT TX GAIN
079 FM PKT MODE
144 VOX SELECT
148 DATA VOX GAIN
149 DATA VOX DELAY
150 ANTI DVOX GAIN


JT65

108 SSB MIC SELECT MIC → REAR
109 SSB OUT LEVEL 50 → 15(12でも良さそうです)
110 SSB PTT SELECT DAKY → DTR
111 SSB PORT SELECT DATA → USB
112 SSB TX BPF 300-2700 → 100-3000

F[M-LIST]で表示されるメニューで

DT GAIN → 5〜7くらい
実際にはALCメーターを見ながら調整するのが良いでしょう。


なお、設定に当たって念のためDTRRTSの使い分け(設定)について、八重洲無線・東京サービスセンターへ確認してみましたが、「RTS/DTRどちらでも問題はなく、統一させる必要も無い」との事でした。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

あとは、各ソフトの設定を確認。

私の使用しているソフトは以下の通りですので、それらの設定をします。

RTTY : MMTTY
PSK  : MMVARI
JT65A : JT65-HF



EXTFSK

FSK output → DTR

PTT output → RTS


MMTTY

オプション設定画面にある各メニューの各項目を以下のように設定します。

送信
PTT & FSK → EXTFSK

その他
送信ポート → サウンド + COM-TxD(FSK)

Sound Card
Receiption → マイク(USB Audio CODEC)
Transmission → スピーカー(USB Audio CODEC)


MMVARI

オプションMMVARI設定画面にある各メニューの各項目を以下のように設定します。

送信
PTT → EXTFSK

その他
サウンドカード
In → マイク(USB Audio CODEC)
Out → スピーカー(USB Audio CODEC)


JT65-HF

Setupメニューをクリックすると表示されるConfiguration画面のStation Setupにある以下の項目を設定します。

Sound Input Device → 02-マイク (USB Audio CODEC)
Sound Output Device → 07-スピーカー (USB Audio CODEC)


以上で設定終了です。

これでQSO可能です。
少なくとも、当局の環境ではQSOも出来ております。Hi


☆おまけ☆

7/30実施のファームアップではTXTデータは消えていませんでしたので、一応念のためですが…

CWのTXT入力方法はこちらへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調子はぼちぼち

2015年07月31日 20時48分38秒 | 自宅療養
デイサービスでした。

今日はここ数日の中では比較的体幹バランスも良く、ひと通りのメニューをこなしました。

ただ、トレッドミルは3.2km/hで10分歩くのは予想していたよりも疲れました。

PTさんから、10月にマシン運動での体力測定をしようと提案されました。

昨年9月10日に脳出血を患ってから1年経つので、再開という事です。

マシン運動の体力測定は通常限界値を測るんですが、私の場合は無理は禁忌なので、どのように測定するかはPTさんの宿題となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽山捜索1人発見!

2015年07月31日 16時25分09秒 | 日記
一昨日再捜索が始まったものの、昨日は天候不順で中止。

今日も捜索開始が11時頃になっていましたが、岐阜県の捜索隊が、12:20過ぎに長野・岐阜両県境付近の一ノ池周辺で1人の遺体を発見したそうです。

男性のようです。

大変な環境の中、捜索隊の力(気力、体力、根性、執念、家族への想い)には、只々敬服するばかりです。

あと5人。

何とか発見されると良いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FT-991Mファームアップ完了

2015年07月30日 22時55分43秒 | Radio
公開された最新ファームウェアのファームアップ作業をしました。

まずは、八重洲無線のHPからファイルをダウンロードします。

今回は、DSPの書込ツールがバージョンアップして操作方法が変わっているのと、TFT書込ツールの説明が加わっているので、アップデートマニュアルのダウンロードも必須ですよ。

これまでcom10までしか選択出来なかったDSPの書込ツールがcom11以降も選択可能なものにVer-Upしてます。
画面もメインファームウェアの書込ツールと同形式になって、使い易くなっています。

DSP書込ツールでの反省からか、TFTの書込ツールはその点は最初からちゃんと対応してましたね。
ただ、何故か画面は他の2つと共通形式ではありません。
そのうち共通化するんでしょうか?


さて、ファームアプ作業を進める中で、TFTファームアップ中、FT-991Mの画面にこんな表示が出てました。


1.赤いバーが左から右に伸びていきます。


2.続いて緑のバーが左から右に伸びていきます。


3.さらに青いバーが左から右に伸びていきます。


4.そして、「COMPLETE」完了です。

他の時の画面は見てなかったのでどうなっていたのか分かりません…。

今度は注視しよう。


さて、作業後のファームウェアは、

MAIN : Ver.2-02
DSP : Ver.1-04
TFT : Ver.2-02


無事ファームアップとなりました。

その後、デジタルモードの再設定やらCWのTXTメモリーの書き込みやら、お約束の作業を行いました。
これがなければファームアップもまだ気楽なんですが、ファームアップ後の作業が手間で面倒ですね。

あとは、Wires-Xのマニュアルもダウンロードして目を通さないといけませんね。
(使うかどうかは別として)

これを機にWires-Xデビューという手もアリ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経口補水ゼリー飲んでみた

2015年07月30日 19時54分00秒 | 自宅療養
17時半過ぎ、歩行訓練に行ってきました。

相変わらず昼間は暑いですが、夕方になると外で動き回るのに支障ない位に落ち着いてくれます。

それでも、念のため水分は必携です。

今日は、アクアソリタ・ゼリー(りんご風味)を持って行きました。


左から、
・アクアソリタ(りんご風味)
・アクアソリタ(ゆず風味)
・OS-1


結構飲みやすいです。
OS-1は特徴のあるお味で、何とも言い難かったんですが、アクアソリタは風味付けされていることもあってか飲みやすいです。
個人的には、ゆず風味の方が風味が強く感じました。

アクアソリタは「味の素」の製品で内容量は130g。
OS-1は「大塚製薬」の製品で内容量は200g。

アクアソリタは130円前後で、OS-1は200円前後。
1g当たりの単価で見ると同等ですね。

有名なのはOS-1ですが、アクアソリタも「アクアケア」という名前で以前からあったもので、改称したようです。

ソリタって言えば、点滴を思い浮かべてしまいますが…。

成分的には、以下のような違いがあります。



どっちが良いんでしょう?

薬剤師の奥さんに聞いてみたら「1本で考えるならどっちもそんなに変わらないよ。好みで良いんじゃない?」ですと。

OS-1はお味に特徴があるので好みが分かれるところ。

お味が苦手なら、アクアソリタの方が飲みやすいと思います。

量的にもアクアソリタの方が少量なので、歩行訓練のお供には持って行きやすいかな。


歩行訓練はいつもの通りグラウンド外周を3周してきました。

1時間5分。

体幹バランスは昨日と大差なしでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする