社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記

医療ソーシャルワーカーだった「とど」が、うつ病と脳卒中に。
それからの闘病の様子や趣味の事などをつらつらと…。

洗濯機の出張修理

2023年03月29日 14時23分00秒 | 日記

我が家の洗濯機はパナソニックの斜めドラム式洗濯乾燥機、NA-VX8500Lです。

 
製造から8年経っていますが、日々頑張ってもらっています。
 
ところが、過日久し振りに乾燥機能使おうとしたら「H93」のエラーが出ました。
 
乾燥出来ず…。
 
念のため確認すると、洗濯と脱水は出来ました。
 
ただ、洗濯、脱水を使う毎にエラー表示…。
 
パナソニックのWebにある修理診断ナビで調べてみると、やっぱり修理が必要みたい。
 


ということで、本日パナソニックコンシューマーマーケティングという会社から出張修理に来てもらいました。
 


みてもらうと、所謂ヒートポンプユニットが故障しているので要交換とのこと。
 

(ヒートポンプユニット)

説明を聞くと、乾燥以外には影響無いって事でした。
 
ただ、昨今の新しい機種だと、今回のような故障でも、洗濯も脱水も出来なくなるそうです。
 
万一の発火などの事故を防ぐためだとか。
 
便利なんだか面倒なんだか…。
 
修理は約1時間で完了しました。
 
修理代は、出張費など合計で30,140円でした。
Webの目安より少し安価に済みました。
 


直った洗濯機、また頑張ってもらいましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱発、でもコロナは陰性でひと安心

2023年03月24日 21時02分00秒 | 自宅療養

一昨日の昼過ぎから胃の具合が悪くなり、夕方には38.4℃の熱発。

頭痛まで出現です。
 
仕事もプライベートの予定もすべてキャンセルして床に伏せってました。
 
奥さんが、勤務から新型コロナの抗原検査キットを買ってきてくれたので検査しました。
 


SARSコロナウイルス抗原キットイノムエース SARS-COV-2 Saliva』というもので、よく出回っている研究用てはなく、きちんとした体外診断用医療薬です。
 
唾液で検査します。


結果が出るまで20分。
 


真ん中の判定部窓にはCにだけ縦線が出てます。

陰性でした。
 
陽性の場合は真ん中の判定部のTの部分にも縦線があらわれるそうです。

とりあえず安心して、暖かくして寝てることにします。
 
頭痛い…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Y0J LoTWコンファーム

2023年03月20日 21時28分00秒 | Radio

33年振りの運用があったブーベ島。




辛うじて10MHz/FT8でQSO出来たのですが、本日LoTWのコンファームが確認出来ました。
 
虎の子の1回だけのQSOで、リターンがあったのも唯一だったのでコンファーム間で到達出来て感無量です。
 
同時期に運用のあったクローゼ諸島FT8WWも、とりあえずひとつはLoTWのコンファームを確認できたので感無量×2です。
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野と浅間温泉旅行

2023年03月16日 01時22分00秒 | 旅行

家族旅行。

父の誕生日を祝って、父が「行ったことが無い」と言っていた浅間温泉に行ってきました。

行きは安曇野に立ち寄り。

穂高神社へ。

以前来たときは慌ただしかったので、今回はのんびりと。

まずは拝殿で参拝。


穂高神社

穂高神社本宮には旧穂高神社嶺宮(嶺宮遙拝社)というものがあります。


嶺宮遙拝社

そもそも、穂高神社嶺宮は、北アルプス最高峰の奥穂高岳頂上(標高3,190m)にあります。
平成28年の穗髙神社式年遷宮を記念して嶺宮のお社を改築し、旧お社が本宮にお遷されたそうです。旧お社は"嶺宮遙拝社"として本宮南側にあります。
この嶺宮遙拝社を拝む事によって嶺宮をお参りした事にもなるそうです。

私のように、山が好きでも登れない者にとってはありがたいことです。

忘れずに参拝してきました。

その後、参集殿で販売されている"あんころもち"を購入。
通常品に加えて"さくらもち"が販売されていたので、両方いただいてきました。
平日だったためか、看板があるだけで誰もおらず、呼び鈴(チャイム)で呼ぶと担当の方が来てくれます。

写真を撮り忘れましたが、どちらも大変美味でした。
やさしいお味で、気持ちがほっこりしてしまいました。


寺嶋わさび店

以前穂高神社に来たとき、授与所で教えたもらったわさび漬けのお店。
注文してから量り売りしてくれるので、時間が無いときには焦ると思いますが、美味しいわさび漬けを提供してくれるためなんでしょうね。
慌てず待ってお買い上げ。今回は普通のわさび漬けとかずのこわさび漬けを買ってきました。

お昼は「民芸そば処 一休庵」へ。

JR穂高駅の近くにあるおそば屋さんで、アルプスわさびそば、なごり雪(ぶっかけそば)などがおすすめだそうです。
私たちは、名物の"なごり雪"というぶっかけそばを頂きました。


一番下に大根の千切りが敷かれ、その上に蕎麦、その上に山菜、きのこ、天かすが乗ったぶっかけそばです。

いろいろ乗っていますが、味はごちゃごちゃしておらず美味でした。
大根の千切り(つま)が良い仕事してます。

昼食後、お宿のチェックインまでまだ時間があったので、大王わさび農場にも立ち寄ってきました。

わさび田は見て回った範囲ではわさびが収穫された後だったので写真は無しです。


万水川と蓼川

奥が一般河川"万水川"で、手前が湧水100%の"蓼川"。
水質の違いから、合流後も暫くは混ざることなく流れていくそうです。
「珍百景 ふたつの川」としてパネル説明がありました。



蓼川と水車

NHK朝ドラ・おひさまにも登場した場所だったかと…。


大王わさび農場の内の湧水で淹れたコーヒーわさびコロッケ


本わさびソフト

大王わさび農場を出てからは、松本市の中心を避けて、回り込むように浅間温泉へ。

今回泊まったのはホテル玉之湯

松本市中央からだと浅間温泉入口に近いところに位置するホテルです。

玄関にはスロープは当然として、機械浴可能な貸切風呂もあったりと、人に優しいホテルです。

チェックイン後はひと休みしてから貸切風呂へ。

露天で風があったので、この時期の信州では浴槽から出ると寒い!



凍結防止のためカランは取り外されていますから、温泉で暖まる以外ありません。

でも、温泉は気持ち良かったです。

暖まっただけですが、お肌すべすべになりました。


両親が入ったのはバリアフリータイプ。こういったタイプを用意してあるのが嬉しいですね。

入浴後はお夕飯。




約2時間、ゆっくり食事しました。

美味しかったぁ~。

その後は部屋でのんびり。

WBC観戦したりして、大浴場で2度目の温泉を楽しんできました。


そして2日目。

ホテル玉之湯をチェックアウトしてから松本城へ。

近くの駐車場を事前予約しておきました。

1日停めても手数料込みで678円という安さ。

松本城には何度か来ていますが、天守閣に上ったことなくて、今回挑戦してみました。

松本城の階段はまるで梯子かと思うくらい急で、上り下りは大変でした。

三階から上は、上り下りで同じ階段を使うのですが、ここで係の方々がごく自然に助けてくれました。

私が上るとき、下りの方をとめてくれたんです。

逆もまたしかり。

三階から上の階段ではすべて同じ対応をしてくれました。

それも、私がお願いしてからではなく、私が階段に近づいただけですぐに対応してくれたんです。

これには凄く助けられました。

係の方々、本当にありがとうございました。

時同じくして止められてしまった方々には、あらためてご迷惑をおかけしました。

とても良い思い出が出来ました。

松本城を後にしてからは、お昼を食べに。

今回の旅行では「松本コイン」なるキャッシュバックがあったので、ちょっと豪勢に鰻を食べました。

うなぎ割烹 桜家

昼食後は、近くにある四柱神社へ。


四柱神社

・天之御中主神
・高皇産霊神
・神皇産霊神
・天照大神

の四神が祭られている神社です。

街中にあるとは思えない佇まいに驚きました。

あとはのんびり帰路につきました。

一泊二日、浅間温泉旅行はとても楽しかったです。

松本城天守閣に上ったツケでしようか。

体中が痛い…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パネルヒーターのエラー

2023年03月14日 16時17分00秒 | 日記
ここのところ暖かかったのでとんだ失態をしてしまいました。

父がパネルヒーターのコントローラーに「エラー11」の表示が出ているのに気付き、私に伝えてきました。

一番最初に考えられるのは灯油切れ。

以前にも同じ事をやらかしているので確率高そう。

すぐに灯油タンクのゲージを見ると、案の定”0”。

早々に燃料屋さんに連絡して灯油を入れてもらいました。

しかし、これだけではエラー解消にはならず。

確か灯油ラインのエアー抜きしないといけなかった記憶が。

ボイラーの取扱説明書を出して確認。

ボイラーはコロナ製UHB-170HRです。

まずはエラー表示の確認。
「不着火、フレームアイ切断故障」とあり、処置方法には「油切れの確認、他は販売店に連絡してください。」とありました。

自分に出来るのは油切れ対応だけなので、続いてエアー抜きの方法を確認しました。



エアー抜きするにはボイラー本体の正面パネルを外します。
上部のプラスネジ2本を外せばパネルはカンタンに外せます。

本体内下部に、バーナーがあり、そこにオイルフィルターがあります。



この上部に付いている空気抜きねじを半時計回りに回しすとエアー抜きが出来ます。
灯油が連続して出てきたらエアー抜き完了。
出てきた灯油を拭き取って、空気抜きねじを時計回りにしっかりと締めます。

ここでリモコンの電源を入れ直して運転開始。

ボイラーはきちんと着火しました。

(写真暗いな…)

エラー解消したのでボイラー本体の正面パネルをはめて作業終了です。

無事動いたので安心です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする