富山駅に戻ってホームに入ると、正面にいたのは高山本線用のキハ120形でした。最近の富山駅は新幹線開業に備えて大規模な工事をしているので、発着番線が高山本線用ホームではない場所にもなるようですね。
ちなみに、この日は大雪の影響で富山発着のL特急「ひだ」は区間運休していました。

富山駅1番ホーム停車中のキハ120形
帰りの特急「はくたか」に乗車するため、下り線のホームに行くと食パン電車419系がいました。よくよく見てみると、トップナンバー車。419系は583系特急形電車の改造形ですが、クハ419、クモハ419、モハ418、クハ418の4種の車両がある中で、このトップナンバーの編成はクモハ419-1、モハ418-1、クハ418-1で構成されています。春のダイヤ改正で引退するという話ですので、おそらくこれが最後の出会いになるでしょう。ちょうど金沢方から別の419系電車もやってきて、並びになりました。

419系のトップナンバー車

中間車モハ418-1

金沢方からやってくる419系電車

並んだ419系電車
富山から特急「はくたか」に乗車して越後湯沢へ。その越後湯沢に近づくと、いつもの1番線ホームではなく、3番線ホームに入るとの放送。もしやと思ったら、やっぱりいました。前夜、上野を出て、なかなか富山に来ないと思っていた「北陸」と「能登」が。情報を聞きつけた鉄道マニアが駅の北側にある駐車場から懸命に写真を撮ってましたが、私はきっぷの都合上で駅構内から出られないので、駅構内で撮影しました。幸い、乗り継ぎの「Maxとき」は時間に余裕を持たせていたので、じっくりと昼光の中で撮影できました。

越後湯沢駅2番線ホーム停車中の寝台特急「北陸」

越後湯沢駅3番線は681系「はくたか」、2番線「北陸」、見えない1番線に489系「能登」、0番線に北越急行HK100形

日中に「北陸」とHK100形が撮影できる奇跡的状況

「北陸」の14系寝台車。明るい時間に489系と並ぼうとは・・・

北越急行681系2000番台と14系「北陸」。これもレアな組み合わせ

489系の国鉄特急色は雪と合う

通常は「はくたか」線用ホームの1番線に停車する「能登」の489系。ちなみに、489系は臨時「はくたか」で運用実績がけっこうある

「能登」のヘッドマークでこういう写真が撮れた
十分撮影した後は、E4系の「Maxとき」で東京へ帰りました。高岡、富山で何度も空振りした列車に越後湯沢で会えたのはある意味幸運でした。雪の中での石川、富山での撮影はなかなか辛い物もありましたが、今回はいい写真がたくさん撮れ、実り多い旅行でした。
ちなみに、この日は大雪の影響で富山発着のL特急「ひだ」は区間運休していました。

富山駅1番ホーム停車中のキハ120形
帰りの特急「はくたか」に乗車するため、下り線のホームに行くと食パン電車419系がいました。よくよく見てみると、トップナンバー車。419系は583系特急形電車の改造形ですが、クハ419、クモハ419、モハ418、クハ418の4種の車両がある中で、このトップナンバーの編成はクモハ419-1、モハ418-1、クハ418-1で構成されています。春のダイヤ改正で引退するという話ですので、おそらくこれが最後の出会いになるでしょう。ちょうど金沢方から別の419系電車もやってきて、並びになりました。

419系のトップナンバー車

中間車モハ418-1

金沢方からやってくる419系電車

並んだ419系電車
富山から特急「はくたか」に乗車して越後湯沢へ。その越後湯沢に近づくと、いつもの1番線ホームではなく、3番線ホームに入るとの放送。もしやと思ったら、やっぱりいました。前夜、上野を出て、なかなか富山に来ないと思っていた「北陸」と「能登」が。情報を聞きつけた鉄道マニアが駅の北側にある駐車場から懸命に写真を撮ってましたが、私はきっぷの都合上で駅構内から出られないので、駅構内で撮影しました。幸い、乗り継ぎの「Maxとき」は時間に余裕を持たせていたので、じっくりと昼光の中で撮影できました。

越後湯沢駅2番線ホーム停車中の寝台特急「北陸」

越後湯沢駅3番線は681系「はくたか」、2番線「北陸」、見えない1番線に489系「能登」、0番線に北越急行HK100形

日中に「北陸」とHK100形が撮影できる奇跡的状況

「北陸」の14系寝台車。明るい時間に489系と並ぼうとは・・・

北越急行681系2000番台と14系「北陸」。これもレアな組み合わせ

489系の国鉄特急色は雪と合う

通常は「はくたか」線用ホームの1番線に停車する「能登」の489系。ちなみに、489系は臨時「はくたか」で運用実績がけっこうある

「能登」のヘッドマークでこういう写真が撮れた
十分撮影した後は、E4系の「Maxとき」で東京へ帰りました。高岡、富山で何度も空振りした列車に越後湯沢で会えたのはある意味幸運でした。雪の中での石川、富山での撮影はなかなか辛い物もありましたが、今回はいい写真がたくさん撮れ、実り多い旅行でした。