
18切符が1回分余ったので、最後の使用可能日に伊豆へ行ってきた。
本来なら、朝早くから行きたかったのだが、急に明日香川県へ出張となったので、
不在者投票(今は期日前投票が正しいけど、前の名称の方が馴染んでるね)へ行ってから行く事にした。
熱海に着いたときにはすでに正午を過ぎていて、200形トランバガテルで富戸まで。
富戸で今回の目的、8000形と遭遇し写真を撮影(掲載の写真)。
その後、伊豆高原まで200形青色塗装に乗車し、撮影をした後、2100形リゾート21で伊豆急下田まで。
リゾート21もデビューから今年で20年が経過したが、現在においてもその前面展望はすばらしく、
これほどいい車両に普通列車として特別料金もなく乗れるのは、全国でも数少ない。
下田からは8000形に乗車して伊東まで。伊東で東京行きのE231系に乗り継ぎ横浜まで戻った。
今日は1日天気が良く、伊豆の海がとてもきれいで、いい小旅行だった。
本来なら、朝早くから行きたかったのだが、急に明日香川県へ出張となったので、
不在者投票(今は期日前投票が正しいけど、前の名称の方が馴染んでるね)へ行ってから行く事にした。
熱海に着いたときにはすでに正午を過ぎていて、200形トランバガテルで富戸まで。
富戸で今回の目的、8000形と遭遇し写真を撮影(掲載の写真)。
その後、伊豆高原まで200形青色塗装に乗車し、撮影をした後、2100形リゾート21で伊豆急下田まで。
リゾート21もデビューから今年で20年が経過したが、現在においてもその前面展望はすばらしく、
これほどいい車両に普通列車として特別料金もなく乗れるのは、全国でも数少ない。
下田からは8000形に乗車して伊東まで。伊東で東京行きのE231系に乗り継ぎ横浜まで戻った。
今日は1日天気が良く、伊豆の海がとてもきれいで、いい小旅行だった。