おじい様の独り言

地球一周ウオーキング(4万キロ)に挑戦、 2018.1 目標達成
『おじい様・・』は孫との会話中に 生れた固有名詞です

名言 祖母の一言

2008-08-12 | 家族のこと

  幼少時代に  神戸市の戦災を避け 母 の里 山口県 田布施町に疎開。日課は魚釣り(小川での うなぎつりは得意とした) 虫取り(夏休み宿題は 昆虫の採集  蝶の採集標本は得意とした)等 戸外活動に熱中した。
 (前列右より四人目〉岸信介さん佐藤栄作さんの二人の総理と同窓。今は統合廃校となった名門小学校?を昭和26年卒業。 ある日 釣り上げた魚を魚篭に集め 帰途 突然 魚のパタパタ 苦しむ音が可哀想になり 気になった。それ以来「命」「殺生」について 少し深刻に 考え込むようになり 魚釣り小鳥採り昆虫採集を止めた。

「何をそんなに 悩んでんの!食べる殺生は仕方のないこと 食べない殺生は 止めたらいい」「人は 毎日 多くの生き物を食べ 生きてるんよ 感謝はしないと。 だから食前に イタダキマスと感謝するんよ」 少し落ち込んだ様子に 気が付いた祖母が 即座に 小生に発した言葉である。 合理的で 現実的な この言葉により 真剣に悩んでいた呪縛から開放された。このこと 何故か今でもよく思い出す。

父の戦死により 山口で 母が教員になり 小学 中学は「ばあチャン子」で育った。おばあチャンは 明治生まれのインテリで気骨があり いろんな事を学び 感化を受けた。  祖母と二人一緒の写真をアルバムで探したが 中学の入学式の記念写真しか見あたらない。学校の行事に 母に代わり 祖母が出席していたことは 記憶にはない。  古希を迎えたせいか 「おばあチャン」とのこといろいろと思い出した。   最後列 一番右が祖母

                                         独り言

 以来 理由なく 虫は殺さない。今でも 食べるとはいえ 生簀料理は苦手。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わずかに 秋の気配 | トップ | 鳩と平和 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家族のこと」カテゴリの最新記事