気ままな旅


自分好みの歩みと共に・・

戦禍に育まれた中学時代(6)

2015-04-14 00:22:16 | 日記

教室の掃除をした記憶が何故かない。 

掃除と言えば女子生徒が、しかも雑巾掛けをしている光景に何故か同じクラスの背の高い可愛いい女の子しか思い出せない。もしかして、男子生徒は免除かなと思ったり、 まさか、「ずる」を決め込んでいたのかなと思ってみたりした。 

しかし、性格からありえないことと自分を信じている。 

   自分の性格は内気で人前で発言をするなどが苦手でましてや、まだ中学生の身では無理。 

   こんなことが音楽の時間で起きた。

先生がピアノの前に座ると黒い塗りの反射で生徒の姿が見えるようだ。 ひとりずつ席順で音符を読まされたことがあった。 音楽は唄わされるので嫌いだったせいで、音符を覚えようとしなかった。 

順番が来て「分かるはね・・」と覚悟していたのに先生は突飛な事を口にして、次に飛ばした。  正直に「分かりません」とは言えなかった。 未だに申し訳なく忘れていない。 

   また、美術の時間に課題が出されて、その評価を班単位で討議して纏め発表する必要があった。

課題は「ART」文字のデザインと「花瓶」の形のデザインの二点だった。

    ARTは文字の辺を塗らず白地の線を生かしたデザインにした。 花瓶は紙を二つ折りにした片方に花瓶の半分を一気に鉛筆で曲線を描いた。 下部部分が小さくバランスがやや安定感に難があると思ったが、そのままにして提出した。 二つ折りの紙を開くと花瓶が出来上がっていた。  

 先生が「前のクラスで評価が高かったのは、これら・・」そして「これは上が重く安定感の点でやや難がある。」と私の花瓶のデザインを指して説明をされ、黒板に貼られている作品を見た。 

驚いた。 その中にARTも花瓶も二点が私の作品だった。 

作者の名前は伏してあるものの自分には分かる。 

班は6~7人で構成されていた。 話し合いの後、女の子のひとりが班の発表者になれと合図を送って来た。 とんでもない話だ。 止むを得なく彼女が発表する羽目になった。 

逃げて申し訳なかったと思っている。

 確か、三年になった時 教室の校庭の入り口で女の子がお母さんとふたり立ってこっちを見ていたのを覚えている。転校生だ。私の席の通路を挟んで隣になった。

 或る日、試験答案用紙が返された時、「どうだった?」と点数を聞かれた覚えがある。

どう答えたのかは記憶の外になっている。

 二年か三年だったかは自信がないが、夏の行事として「水泳」と「卓球」のクラス対抗の競技があった。選手の選考が話合われた。 

勝てる力量があるかは二の次で、まず選手を選考せざるを得ないのが実状。

泳ぎがやっとプールの横幅をクリヤーした私に何も人がいないからと私を指名するとは・・。競技ではプールの縦幅が25メートルもあるのに・・。

無理以前の無茶だ。

やっと、やり取りがあって、何とか逃げれた記憶である。

とたんに、「出て呉れるだけで良いから卓球を頼む」ときた。しぶしぶ引き受けざるを得なかった。 大いに恨んだが誰だか記憶にない。 思いだせずに残念。

当日は悲惨そのもの。

相手が悪かった。 卓球部のキャップテンとの対戦。 最初から無茶だ!

サーブの一回だけで後は全てストレート負け。

大恥の一日だった!!