気ままな旅


自分好みの歩みと共に・・

孫にとって「人の優しさを知る旅」でした

2019-08-26 19:34:14 | エッセイ

 今日は、・・雨は降らないようだ。

blogを始めて確か5年になるかな? そして、休んでから4ヶ月が過ぎた。

残された日数はあと3日だ。 何が、入院が・・・? 何てことはないよ。 白内障の手術だよ。 でも、制約が多すぎる。 済ませておかないと・・と、ひとり天気も良く久し振りに杖を片手に医者に歩いて行った。 バス亭を通り過ぎようとして、いつもと違う風景に接した。 いつも鎮座していた「止まり木」の椅子がいつしか消えていた。 主はもう亡くなられたのかな。 合掌! 桜並木通りも日差しを遮り暗く感じた。

 当分、顔も風呂も床屋も行けないと、言う。 やっと、見つけた「床屋」でない「カット屋」を見つけておいた。 行くか~。タクシーに電話を掛けた。 直ぐにタクシーがきた。 「近すぎてすみません・・」と言いながら、ふらつく身体で店の前で降りた。遠回りをして300mしかない。でも、果たせたから感謝しなくちゃ・・。

 これで遅くとも10月中旬には戻れそうだ。

 

 元気づけに来日した娘と孫娘との上州の草津えの旅は人の心の温かさをしみじみと味合わさせてくれた短い「今も残る日本古来の人の優しさ」でした。

 横浜から東京の中心を車椅子での貫通は電車にせよ車にせよ列車の出発時刻に間に合わせるのは至難の技だ。 だがあった。前泊と言う策だ。 この細かい手配をサンフランシスコの近郊に住む娘がPCひとつで海外でできるとは驚きの時代がきたものだ。

 最初に娘たちが感激した人の優しさは我々を迎えた駅長さんが

「車椅子のお客様」ですので、タクシーは必要と判断し混みますので予め押さえておきました」と、暖かいお出向かいの精神でした。

乗り継いだタクシーの運転手さんからは

「おじいちゃんには元湯を見せてあげてください。だが、絶対にひとりにさせてはいけませんよ」「雨がふります。降られたら着替えられません。頂いた雨傘ですのでお持ちください」と言うとお釣りと一緒にビニール傘をくれました。

 温泉の源泉の元湯を見終え

タクシーを呼ぼうとしたが、バス・ターミナルまで歩かないと来て貰えない。教えられたとおり路の悪い山道を車椅子を押しながら探した。 列車の出発時刻が迫る。 登り下りの大きい地形だ。しかも、路を間違えて谷底へおりているのに気がつかない始末。路を外してしまったので歩いている人影が少ない。 そこに坂の下から黄色いロングドレを着こなした背の高い都会的な素敵な女性が上ってこられた。 車椅子を押し疲れた孫娘と歩き疲れた娘はすがるように道を尋ねた。「道を間違えていますよ。車椅子では・・無理」「待ってて、車で送るから・・」と、言うと走って坂を下ってしまった。7~8分も過ぎた頃、車が登ってきて我々一同をバス・ターミナルまで送ってくださった。

お礼にお名前を・・・お尋ねすると・・・

youtubeで rose_dollhouse_singer

と、メモを書いた紙の一片を渡された。

「一つ票でも投じて・・!!」

我々3人は大きな声で

「ありがとうございました」

手を振って遠ざかる車を目で追いながら、孫娘は「米国では信じられない。 さすが日本だ!」と興奮していた。

実は、来日の初日に財布を店内に置き忘れ出てきたこともあり孫娘には旅だけでない素晴らしい経験を味わえた旅でした。

母を抜き167cmも、バスケでセンターを守る孫娘に優しさをくださった方々に、ありがとうございました。

終わり