またまた、Megazine + Picasaで、作っちゃいました。
めくりを体験してください。
(マウスで、本のページめくりを、行なうように左ボタンを押したまま、
ドラッグしてみてください。但し、下記の画像をクリックして大きな画面でne)
フォロー中フォローするフォローする
素敵な本が~~~良いですね。
私も早速に、と思っています。・・・が、昨夜はン十年ぶりの超・夜更かしで、今朝はまだ起動せず状態です。
とても、新しいことへの挑戦は無理です。
↓ ドーナッツ型のコロッケ、作りたいです。
ドーナッツ型が探せばありそう・・・発見したら、こちらも試します。
なんだか「参加型」って楽しめますね~♪♪
撮りに行かれたのですか?
ところでお聞きしたいのですが
写真に説明を入れないと「**.jpg」の文字が入ってしまうのですが
消すことはできないのでしょうか?
こん (^^
夜更かしは、堪えますよ。無理しちゃいけませんyo。
ゆっくりいきましょう。
ドーナツ型のコロッケって衣つけるのが大変見たいなんですよー。
作られたら、是非、ブログに。
待ってます~ぅ♪
こん (^^
えっ!
どうぞ、煮るなり、焼くなりしてちょっ (笑
なんなら、カスタママイズした、テンプレートを送付しますよ。
ドキュメントもまとめていますから、あわせて送付しますyo。
必要なら、連絡くださいna。 (^^
こん (^^
ご質問ですが、作製された、"megazine.xml"のなかで、pageタグ内に、”CDATA[・・・”で始まるところがあります。このタグないで、で終わる手前、の部分を削除すればOKです。
「・・・・>**.jpg」になっているところがページ分あると思います。この”**.jpg”の部分を削除すれば、表示されません。
元々、pageタグ内のtxtタグを削除すれば、表示されることは、ないとおもいますが、”**.jpg”の表示にみ削除すればOkです。
試してみて。
変更できました。有難うございましたm(_ _"m)ペコリ
おはっ (^^
どういたしまして。
説明が、下手でわかりにくかったでしょ。
わからなかったら、メールでも、と思っていました。
解決できて、よかったーっ (^^