goo blog サービス終了のお知らせ 

Thりーど(HN)

な、なんでも挑戦!
ブログ引越し2014/11/29
引越 2025/5/3 FC2ブログに引越し

土鍋炊き込み

2025-04-21 05:33:26 | 日記・エッセイ・コラム

鍋炊き込み


(表示ウインドウを最大にするには、ウインドウの最上部をクリック&ドラッグしてディスプレイの最上部に移動)
(表示ウインドウを最大にするには、ウインドウの最上部をダブルクリック)

  気の回復経過が、納得いく状態ではないので、日帰り旅行さえもいけない
  配偶者は、一人病弱のおいぼれを残して、日帰りの旅行に出かける
  京都の桜を見るため、朝早くから出かけた
  毎年、この春の頃、せっせ、せっせと、京都に出かける
  もう相当な回数、京都に出かけるが、話を聞くと、お友達たちは、京都に詳しい配偶者を
  頼って、出かけていくみたいだ
  つまり、案内役みたいなことになっている

  れで、出かけた日の昼食は、自分で作る事に

  一人で、自分の好きなものを作って、食べることができる、唯一の時間でもある
  あの、狭い部屋で、味気ない食事病院食)を毎日食べていた日々を思い出して、
  食べたかった物を作って、食べて、満足する

  回は、土鍋で炊いた、熱々の炊き込みごはん
  病院食を食べていた時に、何時も思い抱いていた、炊き込みごはん
  しかも、土鍋で炊く
  材料は、ありあわせで作る

  用意したのは、これ

(用意した食材)
do_1.jpg

  、戻し椎茸鶏肉煮ホタテ
  鶏ガラ醤油みりん米1合
  米を洗って、土鍋に入れ、最低15分、出来れば1時間水に浸してから炊飯

(米を水に浸す)
do_2.jpg

  食材(煮ホタテ以外)を、土鍋に投入して、始めちょろちょろ、なかぱっぱの手順で炊飯
(食材を投入)
do_3.jpg


(炊飯中)
do_4.jpg

  を入れてから、15分程度で、炊き上がるが、それから最低15分程、むらすと出来上がる

(むらしが終わて、炊きあがった炊き込み)
do_5.jpg

  出来上がった、炊き込みに、煮ホタテを入れて、混ぜ合わせて完成

(出来上がった炊き込み)
do_6.jpg

  の炊き込みご飯さえあれば、お吸い物と、漬物があれば最高
  他は、なぁ~にもいらないです

  美味しかったです(^^
  やっぱり、土鍋炊飯は、米が美味しいですねぇ~

  土鍋、ば・ん・ざ・い!

 

         

注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります


コメント (17)    この記事についてブログを書く
« どうする?ブログ閉鎖 | トップ | 豚チャーシュー »

17 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
食べたくなりました! (わだじゅん)
2025-04-21 06:49:53
おはようございます
私は、土鍋では作ったことはありませんが、
混ぜご飯は作ります。
何せ、他のおかずは必要ないから(笑)
無精者です(苦笑)
返信する
好い香りが〜 (light77g)
2025-04-21 09:42:29
妄想ですが…(笑)

好い香りにさそわれ、口に含んで
噛み締めたら、京の料亭のお味がしました。

*すてきな時間の使い方、してらっしゃいます。
返信する
Unknown (なおとも)
2025-04-21 12:03:05
こんにちは!

いつも本当に素晴らしいです!真似したいけれど真似できそうにもありません。奥様は本当にお幸せですね。羨まし過ぎます!なおとも
返信する
Unknown (rikocherry、)
2025-04-21 12:48:55
わぉ!土鍋で炊いた炊き込みご飯!
最高じゃないですか〜♫
美味しそうな香りが〜
鼻をスマホに張り付けてます
(⌒▽⌒)
いや?スマホに鼻を‥‥でした(笑
返信する
Unknown (Thりーど)
2025-04-21 16:44:54
わだじゅん さま
コメントありがとうございます

  土鍋で炊いたご飯は、炊飯器のご飯では味わえない美味さがありますよ
  それに、おこげ、あの茶色く焦げたご飯が、香ばしく美味しいですよ
  試してみては、いかがでしょうか(^^)
返信する
Unknown (Thりーど)
2025-04-21 16:46:36
light77g さま
コメントありがとうございます

  だははーー
  とにかく、あの味気のない病院食のことを思えば
  家で食べるものは、全て美味いんです
  ベッドの上で、あれが食べたい、これも食べたいと
  いろいろ、空想してました
  あの時は、時間は、たっぷりありましたから・・
  
  ありがとうございます(^^
返信する
Unknown (Thりーど)
2025-04-21 16:48:13
なおとも さま
コメントありがとうございます

  いやぁ~
  単に、食いしん坊なだけですよ
  それに、あのなが~い、病院食の事を思い起こせば
  作ることの手間などは、大したことではありませんね
  なんせ、食べることができるから・・(^^)
返信する
Unknown (Thりーど)
2025-04-21 16:49:20
rikocherry さま
コメントありがとうございます

  我ながら、上手く炊けましたよ
  1合だったけど、少し甘ったので、おにぎりにしました
  後日、焼き、焼きして、焼きおにぎりで食べました
  
  焼きおにぎりも、美味しかったですよ(^^
  おこげ色の所が、カリかりで、醤油の香りが漂ってました
  
  そのうちに、匂いをパックにして、
  ブログで登録出来るようになるのかもしれませんよ(笑
返信する
Unknown (popra)
2025-04-21 20:54:50
実家の土鍋😊
今、配食のお弁当を頼んでそれで回すのを試行錯誤中のため、私が何か作る場面がなく、なかなか土鍋レッスンが進みません😢

ブログ記事を拝見する限り、順調にお元気になられている感じがするのですが、そうでもないのでしょうか?😢

そうそう、それに、いつも「前に進もう、ファイト‼️」と励ましてくださるので、それで元気いっぱいのリードさんを思い描くのかな⁉️😓

美味しいものを食べたい‼️と思える方は、とても前向きに生きていると感じます☺️

京都に手軽に行けるの、いいなぁ🎵
返信する
Unknown (Thりーど)
2025-04-22 05:53:09
popra さま
コメントありがとうございます

  そうですか、配色を頼まれているんですね
  それなら、自分のために、炊いてみるとか、どうでしょうか
  
  この先、いつまで生きれるかわからない(病気入院がながかったから、の思考
  なので、悔いが残らないように、前に、と思ってます(^^
  だから、皆さんにも、悔いが残らないように、との思いです
  
  京都は、完璧な、オーバーツーリズムになっているようですよ
  どこでも、外国人が多くて、マナーの悪さが、中国人により多く
  出ているみたいで、とても、嘆いていました (^^)
返信する

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事