goo blog サービス終了のお知らせ 

 オールマウンテンカテゴリーのフレームがこの、その名のとおり「ALPINE」。レイノルズ853チューブを採用したハードコアなモデルです。
 こちらは重そうにみえますが、計測してみると2.48kgとアルバート王子とあまりかわらない。
 トップチューブは短めで下り系トレイルで扱いやすそう。ヘッドアングルは68.5度。いいとこついてます。
 ISCG-OLDのマウントを装備しているので、フロントをシングルギアにしてダウンヒルコースでライドするのもいいし、TRUVATIVのハマーシュミットとか装着しても面白いかも。カラーはMETALLIC BLACK。99,750円

 DIALLED BIKESは6月末から日本国内デリバリー開始です。
 


 アルバート王子と名づけられた(なんでだ?)このフレーム、アグレッシブなトレイルライディングの強い味方です。
 レイノルズ520ダブルバテッドチューブのクロモリフレームは、頑丈さと軽快さを兼ね備えています。
 推奨フォークトラベルは130mm。長めのトップチューブでヒルクライムも軽くこなし、テクニカルなセクションでは行っちゃいましょ~!という感じでビューン。
 2.45kg(Sサイズ実測)と決して軽い方ではないですが、鉄はやっぱり乗り味でしょ!というオーラを発しています。カラーはORANGEとPURPULE。79,800円
 このフレーム、かなり遊べますよ。乗ってみたい(発病)!


 DIALLED BIKESの全フレームに共通しているのがこのドロップアウト。切削の立体形のドロップアウトは強靭で、ブレーキフォースのアップや、ダイレクトなペダリング感を作り出します。


 溶接に職人技あり。すごくキレイ。イギリスブランドらしく、チューブにはレイノルズを採用。モデルによってブレンドの違うチューブを採用しています。
 ハードなライディングに対応するため、チューブはプレーンを主に採用。シートチューブは衝撃を和らげるSベンド加工がなされています。


 イギリス発の気になるニューカマーのブランド「Dialled Bikes(ダイアルド・バイクス)」。
 その中でもトレイルストア的に気になっているフレームのサンプルが届きました。