goo blog サービス終了のお知らせ 

 えっ、おおとりけーすけでございますッ!・・・・・古くてすみません。
(わからない人はスルーしてください)
 年末と言えば紅白?、紅白と言えばおおとり?
年末までまだ1ヶ月以上もありますが、DVDの方はまさに今年の「おおとり」の作品がとうとう入荷しました!(もう、毎日DVDラッシュですね)。
 毎年1作づつリリースしているMTBムービー界の重鎮、このシリーズが明日のMTBフリーライドシーンを創ると言っても過言ではないFreeride EntertainmentによるNew World Disorderシリーズの最新作「NWD 7 "Flying High Again”」3,990円です。タイトル通りもう全編飛びまくっています。坂上二郎よりも飛んでます。
 まずオープニング一人目のCam McCaulのエアーとライドですでにやられちゃいました。コレでもかと繰り出す数々のエアーに隠れて見落とされちゃうかもしれませんが、トレイルのライドがすごい!日本のようなウエット路面を全開で走って行きます。なんであんなにグリップするのが不思議なぐらい。いきなりテンションあがりっぱなし。
 出演するライダーほぼ全員がさらに進化していて底が知れません。
相変わらず音楽もいいし、ライダーたちの「演技」もいいっ!
ああっ、このムービーを大画面で観たい!どなたか会場をセッティングしてください!


 子供のように純粋な目をキラキラさせてヤンチャな感じがするけれど、いざ富士見Aコースを走ったら日本一早いDHレーサー「内嶋 亮」の決定版HOW TO DVD
「SCAN HOW TO PRO FESSIONAL」3,990円が発売になりました。
これは必見です!なんてったってAコースを亮のレーシングスピードで攻めている映像が全コースに渡って観ることができるのですから。
 その速さのテクニックはハンパじゃない。
ライディングシーンを背景に、コースの各ポイントでのライディング解説が本人のインタビューコメントで入るので非常にわかりやすい。
しっかし、同じようには決して走れない!だろうなあ。攻め方がすごいもん。あんなところで漕がないもん。チャンピオンの走りは異次元です。
とにかく、これは観ておいた方がいいですよ!観ると今すぐ富士見に行きたくなります。って、今シーズンクローズだったっけ。



 スカッと晴れました!きっぱりと。風がものすごく強かったですが、久しぶりの太陽が気持ちよい日でした。今日から3連休という方も多いかと思いますが、やっぱりライドでしょうか。いいなあ。
 先日入荷したDVD「ckd」は間違いなくおもしろい作品で、これが今年のダークホースかと思っていましたが、またもや現れました!作品名は「STRIPPED(3,990円)」。コレ、スゴイです!カナディアンの若手ライダー中心ですが、ノリのいいBGMをベースに美しい映像とカット。撮り方もまた凝っていてまるで自分がライドしている気分を味わえます。この作品、あの「ROAM」のクルーが推薦しているというのも頷けるクオリティ。オープニングはかなり笑えるし、シーンの移り変わりもオモシロい。かなりハマると思いますよ。


   次ページ »