歴歩

歴歩 歴史は歩く。ゆっくりと歩く。それを追いかける。

奈良県吉野町・宮滝遺跡 聖武天皇時代の吉野宮建物跡2棟が見つかる

2019年07月19日 | Weblog
 吉野町と県立橿原考古学研究所は19日、聖武天皇時代の正殿に付帯する二つの建物跡を確認したと発表した。
 昨年、同遺跡では正殿とみられる大型建物跡(東西23.7m、縦9.6m)が出土した。今回は、正殿の北側に後殿と南西側に脇殿とみられる。脇殿は1985年度の調査で見つかった正殿南東側の建物と左右対称とみられる。
 また正殿の西側で北へ約61m、掘っ立て柱塀の柱穴が続くのを確認した。
 吉野宮が本格的な離宮で、天皇家にとって特別な場所だったと裏付けられた」としている。
[参考:毎日新聞、産経新聞、NHK]
 
過去の関連ニュース・情報
 奈良時代(8世紀)前半とみられる大型建物跡(東西23.7m、南北9.6m)が見つかる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝倉市・下原遺跡 弥生中期... | トップ | 明日香村・飛鳥京跡苑池 流... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事