紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

 明日から2日間雨予報なんで「苗物」の植え付けで忙しい

2017年04月16日 18時28分19秒 | 日記
 今朝は11度と暖かい朝でした。 明日から2日間雨予報なんで「苗物」の植え付けには今日の夕方が絶好のタイミングです。 先ずは,庭の苗立て温室の「モチキビ」20本をタライに入れて,庭の畑で芽立って来た「カボチャ」の苗3本をポットに入れ・・・買って来た「地這いキュウリ」3本・・・を、しもの畑にそれぞれ植えに行きました。
 ナスは長なすを3本、水茄子を3本,これは晴天の時に植えるべきだと教わっているので昨日中に植えてあります。・・寝屋川の散髪屋さんの「白ナス」は、ポットで苗立てですが・・・未だ先の事です。
 兎に角・・・家庭菜園もどきの百姓ですが,猛烈に忙しい時期で・・・しかも,植えたら最後「水やり」は必須となっていますから、手抜きが出来ないのです。

  第77回皐月賞(G1・中山競馬11R=16日・芝2000メートル)発走15・40・・・先週・土曜中山「やや重」は・・・3、4コーナーの芝の内側は剥がれ相当傷んでいて、・・・直線はそれほど荒れて無く、内が伸びる馬場だったそうです。
 しかし、フタを開けてみれば・・・今日は「良馬場」・・・「優勝」は<6枠>(11番)「アルアイン」(57k・松山・池江厩舎・・・早くも、重賞2賞目とは凄い)・・・2着は、<4枠>(7番)ペルシアンナイト(57k・Mデムーロ・池江厩舎)・・・「3着」の武豊は「年男」・・・10番枠の「ダンビュライト」です。  (人気馬の1・2・3位は6着以下でした・・・難しいですね)
 ・・・第64回「毎日杯」G3(3月25日阪神競馬場、良)・・・2番人気「アルアイン」(松山騎手騎乗)が2番手から直線で抜け出し、「重賞初制覇」を決めています。・・・1番人気「サトノアーサー」(川田将雅騎手騎乗)は半馬身差届かずの2着。池江泰寿厩舎「ディープインパクト産駒」でのワン・ツー勝利でした。 ディープインパクト産駒は良く活躍してますね,この「血」は凄いです。
 因に・・・「単勝11」@2,240、「枠連」4−6・@2,380・・・「3連復」@176,030・・・


  実は、云うはーー安く、行いはーー難し!・・・「お客さまから信頼されるパートナーに選ばれることがすべてだ」とは?ですが・・・。
 証券最大手「野村ホールディングス」が4月から「野村証券社長」は、森田敏夫氏(55歳)(会長・永井浩二(58歳)・CEOの腹心)になった。・・・そして、同時並行で「20年ぶりの営業改革」に踏み切って「黒字経営」への新しい闘いを始めたそうです。 (2012年8月から4年半にわたって持ち株会社・ホールジングと、証券のトップを兼務してきた永井氏が決断…)
 ・・・でも、ズーット低迷していますね・・・海外買収事業もうまくいってないし。やっと円安?で救われて、2016年度の経常利益1.6%増に上方修正ですが・・・?

 公取りの法律も解っていないお百姓上がりの農協役員達ですから「何が悪い」・・・のかも?知らない?じゃー無いでしょうか。 (私達は「紙の値上げ時の会合」でのメモや、手帳は取らなかったし、もし取っても会社や、自宅には絶対に残さなかったのですが・・・)・・・印刷会社の社長が、「印刷機職人上がり」だったのと同じで、彼は決算の「貸借対照表」も読めないし、貸借対照表も作れないのと、同じ状態なんです。
 事件はこうです・・・「ナス」の特産地・高知県「土佐あき農業協同組合(JA土佐あき)」に対し、「公正取引委員会」は、独占禁止法違反の「排除措置命令」を近く出す方針を固めたようです。
 生産した「ナス」を「同農協以外に出荷しない」よう圧力をかけて・・・「組合員の農家の取引を制限した」と・・・認定しました。

 私の友人の息子が働いています・・・良い会社だった?のにです。  「自前拡大主義」ですかね?時代の先を見ての高望みですかね?駄目になりました。
 プラント工事大手「千代田化工建設」が2017年3月期、16年ぶりの最終赤字に沈む。液化ガス(LNG)工事では世界4強でしたから、其のままで充分だったのに・・・千代田化工は、成長戦略の目玉で、「上流過程」の育成・拡大をはかって大失敗です。
 LNG比重の高い千代田化工の33.4%の大株主は三菱商事ですが、今回は社長を送り込むそうです。(三菱は超大型客船・造船でも大赤字の大失敗)
 原発が駄目になったのと同じく、原油も暴落のままなんです。 拡大戦略は大儲けと、大損が「背と腹」です・・・恐いですね。
 海外事業では従業員の習慣も、言葉も違うし、安かった給料も上がってしまうし・・・。事業の土俵迄も衰退し、天候迄もが違う・・・この会社以外の「日揮」「日立」「東芝」「三井造船」「川崎重工業」「IHI」等も失敗続きです。