関西2府4県の今年上半期の貿易収支は「1698億円」の赤字、昭和54年以降で最大でした。 上半期の輸出額は、「7兆467億円」と同期比3.7%増。
これは、中国など向けの▼電子部品や▼液晶パネルの輸出が増えたためです。
一方、輸入は、中国から衣類や、完成品であるフォンや、太陽光発電等の輸入が増え上半期輸入額は、「7兆2164億円」と、同期比7.6%増えています。(関西地区の輸出は好調です)
「1~6月の訪日外国人数(推計値)」日本政府観光局(JNTO)が24日発表では、中国は日中関係悪化の影響が続き、前年同期比27.0%減の「53万人にとどまり、唯一のマイナスとなった。同じく関係が冷え込んでいる韓国は+38.4%増の「132万人」と対照的な結果となり、台湾が同+49.4%増の「102万人」で大台を突破したほか、タイや、ベトナム、インドネシアで同5割を超える伸びをみせた事になりました。
鰻養殖は、ふ化したばかりの幼魚の餌の問題です・・・「ウナギの完全養殖」は22年、水産総合研究センター(横浜市)が世界で初めて成功しています。ただ、卵から幼生の「レプトセファルス」時は、「餌」が不明なため9割以上が死んでしまいました。昨年、此の餌は東京大のチームがプランクトンの糞(ふん)や死骸が餌だったことを突き止めた。最近の研究で、「鶏卵」や「ヤマメの精巣」も餌になることが解り、幼生が約9割育つまでになったといいます。もう少しです、東大もヒツコイですね・・・。
今日は朝から小雨でしたが9時過ぎには上がってしまいました。気温が低いので、念願の畑の掘り起こしです。「乾いていてこちんこちん」でした、打ち込んでいた油かすと、鶏糞と牛糞の混合施肥が切れたので、12時過ぎで終了です。 良く覚えていないと、此の夏8月には「丹波の黒豆」の枝豆用を植え付けるつもりです・・・豆類には、肥料は厳禁なんです。春大根(深めの土)の後の苦土石灰だけの整地後に植える予定です。 今日の整地後には秋蒔き大根と、「出島」のジャガイモ、いでん屋さんにもらった北海道の「黄色いジャガイモ」(煮崩れしない)を植えるつもりです。トウモロコシは肥料を食って土地がやせるので後が大変です。今日は畑仕事で運動は十分・・・ジムの風呂だけです。写真は庭の百日草です。
「1~6月の訪日外国人数(推計値)」日本政府観光局(JNTO)が24日発表では、中国は日中関係悪化の影響が続き、前年同期比27.0%減の「53万人にとどまり、唯一のマイナスとなった。同じく関係が冷え込んでいる韓国は+38.4%増の「132万人」と対照的な結果となり、台湾が同+49.4%増の「102万人」で大台を突破したほか、タイや、ベトナム、インドネシアで同5割を超える伸びをみせた事になりました。
鰻養殖は、ふ化したばかりの幼魚の餌の問題です・・・「ウナギの完全養殖」は22年、水産総合研究センター(横浜市)が世界で初めて成功しています。ただ、卵から幼生の「レプトセファルス」時は、「餌」が不明なため9割以上が死んでしまいました。昨年、此の餌は東京大のチームがプランクトンの糞(ふん)や死骸が餌だったことを突き止めた。最近の研究で、「鶏卵」や「ヤマメの精巣」も餌になることが解り、幼生が約9割育つまでになったといいます。もう少しです、東大もヒツコイですね・・・。
今日は朝から小雨でしたが9時過ぎには上がってしまいました。気温が低いので、念願の畑の掘り起こしです。「乾いていてこちんこちん」でした、打ち込んでいた油かすと、鶏糞と牛糞の混合施肥が切れたので、12時過ぎで終了です。 良く覚えていないと、此の夏8月には「丹波の黒豆」の枝豆用を植え付けるつもりです・・・豆類には、肥料は厳禁なんです。春大根(深めの土)の後の苦土石灰だけの整地後に植える予定です。 今日の整地後には秋蒔き大根と、「出島」のジャガイモ、いでん屋さんにもらった北海道の「黄色いジャガイモ」(煮崩れしない)を植えるつもりです。トウモロコシは肥料を食って土地がやせるので後が大変です。今日は畑仕事で運動は十分・・・ジムの風呂だけです。写真は庭の百日草です。