続・てんしん日記2022

teacapブログから引っ越しました。
花の写真、本の感想、日々のできごと等々かな。

年金だってよ~

2006-09-13 08:10:26 | ノンジャンル
夫の年金の手続きが終わった。多摩信の年金係Nさんのおかげ。桑の実が融資を受けているつながりで年金手続きまでお世話になった。
問題は私の年金。社会保険事務所に調査を頼んだが返事がなく、これもお願いすることになった。2,3日で検索し、つなげてもらった。
そもそもは、私の記憶があやふやなのが原因。さすがに沖縄の共済には問い合わせをし、これは退職時に一時金として精算されていた。なるほど。女性の場合、勤務期間が短いので?基金に一括されて登録されているか、退職時に一時金として精算されるそうだ。残り2社についてはちゃんと基金に記録があり、わずかながら加算された。
それよりなにより、勤務年月がわかり!自分の来し方がだんだん明らかになってきた。ずっと働いてきたが、働き方がさまざまで年金の記録から浮かんで見えるのは妻としてパートタイマーをしてきた働き方だ。
また「沖縄免除」の期間があるらしいことも、まだポイントあるのかなあ。
いまのところ、二人足してもこれが年金?という金額です。
その歳までのことなど想像もつかなかったけど、あっという間ですねー。しみじみしている場合ではなさそうです。


夏の終わり

2006-09-11 21:47:15 | ノンジャンル
昨日、昭島の昭和館でランチをご馳走になりました。楽しいおしゃべりをしていると、気持ちが落ちるところがあって、楽になるものですね。少しづつ、よくなっていきますように。中秋の名月にびったりのススキの親分。(バンパスグラスだそうです。メールで教えて下さった方がありました。感謝)
帰り道、ゼルコバさんでコーヒーを注文していたら、桑の実のご近所さんに会い、声をかけてもらいました。お母さんがいないと泣いていた子がもう中学二年生とのことでした。

うちなーぐち

2006-09-09 09:24:39 | ノンジャンル
老健では「介護人・カイゴンチュ」と背中に大書された黒のTシャツを着たヘルパーさんが活躍していました。かっこいいのでついTシャツだけほしくなったりしましたけど。
「海人・ウミンチュ」のTシャツはよく見かけます。平たいことばでは「海アッチャー」と言います。農業をしている人は「畑(ハル)アッチャー」です。歩く人という言い方ですね。分かりやすくて面白いでしょう。公務員は役所アッチャーかな。
その昔、沖縄の英雄具志堅ようこうさんがインタビューでこれを直訳したんです。親の仕事は海を歩いています。一瞬みんなはモーゼかなんかを想像したらしい。具志堅さんはたくさんうちなーぐちを直訳し、元祖沖縄のアイドルです。
中学の英語の先生はerがついて○○スル人になると???授業していた。

Y子さんの平和通りにある「美ら風」というお店に「ヌーンサン」というポップがあってサンダルを売っいた。いまはやり?のヌードサンダル!の省略らしい。
「ヌーンサン(何モシナイ・怠け者)」といううちなーぐちと鼻緒がないサンダル(日焼けあとがつかない、足裏をぞうりにくっつけて???はくわけでもない?ひきずるサンダル)だって。
はいてる人を見たけど変だったそう。ダンダンのことねー。


ゆいレールに乗って

2006-09-05 08:57:09 | ノンジャンル
首里駅のゆいレールです。沖縄へ5日間行って戻りました。古島駅、美栄橋駅、県庁前駅、牧志駅、小禄駅、おもろ駅の近くをウロウロしていました。首里駅はわらべうたの「しーやーぷー、みーみんめー」の曲が流れます。母は首里駅からタクシーで450円の所に入所しています。帰りは城下町線の100円バスに乗ります。首里城が見え隠れする所です。
城下町線のバスの運転手やタクシーの運転手に女性が多いのもうれしかったです。そこかしこ母がよく知っている出身の地です。
唯一遠出は、仲良し3人組で出かけたミク友じっちゃんの「にんじん食堂」でした。


菓子屋

2006-09-04 22:53:05 | ノンジャンル
お気に入りの松尾のちんすこう屋2階のフランス菓子屋が生業のちんすこうが忙しいため閉店し、首里には3年ぶりにハワイ菓子屋「アロハ洋菓子店」がオープンした。連日売りきれの盛況らしい。どっちもエーカ(縁家)。古都首里にアロハなんて珍しくて、思わず中へ。開店サービスでコーヒーに無料のジャーマンチョコレートケーキつき。ハワイの味!ふしぎ。
叔母はかりゆしウェアをアロハだーというので同じはずねー。