図形曼荼羅好きな方 (^O^)/

ラピスラズリの蒼とトルコブルーの重なりに魅かれます。色と形は何かを現わすような気がします。

鹿部海岸

2023-10-11 21:13:59 | 日記


北海道駒ヶ岳が噴火した火山灰地層の断崖が続く鹿部町の海岸

星空のもとで撮ろうと、晴れた函館を出たのですが、北の空は雲







鹿部町の牧場から駒ヶ岳を撮ると、山体崩壊が激しく平らに見えます

中央に輝くのは、たぶん北極星







横の闇には黒い牛、安眠妨害になったかも







大沼も風が強く、雲がかかり







天頂は天の川が渡り晴れているのですが、いつも条件のよい天候とはいかないですね

連休中は、孫が訪ねてきてマゴマゴし撮影してなかったので

9月26日山体崩壊した昭和新山の27日





6月8日と比べると右側の斜面が削れています





5月31日は全体に白煙が登っていました






昭和新山を麦畑から記録した三松正夫さんが、誰もが戦争に目を向けるなか、官憲の規制を掻い潜り

戦況が悪化するほど噴火は激しくなったと書いています

ニュースでは、火山活動ではなく熔岩ドームの良くある崩落と報告されていますが

稜線が変わるほどの崩壊は無かったことに触れていません

山体崩壊後、戦後積み重ねられたことが、予想外の崩落することが多くはないだろうか







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋風の恵山

2023-10-02 16:48:04 | 日記



渡島半島の東端にある活火山「恵山」

千島海流(寒流)と対馬海流(暖流)のぶつかる恵山

標高618mですが高山植物も群生します







登山道には奇岩が累々として








別世界のような夕暮れ









硫黄が析出し噴煙ただよう山肌














津軽海峡









噴火湾








太平洋も見渡せ









ただ太陽の反対、東側に淡い光芒が射すのだろうかと思い撮影したのですが









海から光が拡散して広がり、雲に白い光がありますが、何でしょう?




強い風の吹く山頂の夕暮れ









深い山並みに差し込む夕陽が印象的でした









下りる時は夕陽に山肌がそまり









いつもとは違う世界にいるような気がします


太平洋側の銚子岬の海岸で水平線から昇る月、木星、昴を撮影するつもりでしたが









雲に阻まれ諦めました








こんな波の上に









月、木星、昴を写したかったのですが

帰宅して雷雨あとに晴れた撮影です





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする