憂国のZ旗

日本の優れた事を様々話したい。

布マスク、配布4%どまり,, 主戦場は、対コロナウイルス薬の筈である。

2020-04-27 23:06:51 | 時評
マスクは、対武漢肺炎への特効薬ではない。
同様に、10万円支給に、返納の是非とは、主題ではない。

メデイア、この場合,YAHOOの報道に疑問が湧いてくる。
武漢肺炎への決め手とは、対ウイルス薬である。

アビガン、イベルメクチンに対する報道が少なすぎる。
中国が制ウイルス製剤に食指を向ける事と、関係があるのか。




布マスク、配布4%どまり 26億円で受注 日本郵便
4/27(月) 20:50配信 3926

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000102-jij-bus_all
 日本郵政の増田寛也社長は27日の記者会見で、政府が全国5000万超の全世帯無料配布を決めた布マスクの配送先について、別居世帯宛てなどを含め約6300万カ所に上ると明らかにした。配布は新型コロナウイルス感染者数最多の東京都から始まったが、25日時点で郵便局に納入されたのは4%相当、約230万カ所分にとどまるという。

 布マスクは1世帯2枚ずつ配送される。全国1100の郵便局に納入され次第、配達員10万人規模で各家庭に届ける仕組み。増田社長は「可能な限り速やかに配達する必要がある」との考えを強調した。

 政府は布マスクの確保と配布に掛かる経費を当初466億円と見積もっており、増田氏は27日の会見で、日本郵便の受注額が約26億円と明らかにした。
最終更新:4/27(月) 22:15
時事通信


【コロナ治験】大村氏のイベルメクチン、新型コロナに効果 米ユタ大が報告
2020年04月27日17:54 | カテゴリ:アメリカ
https://hosyusokuhou.jp/archives/48877172.html

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/04/27(月) 14:22:59.27 ID:CAP_USER.net
大村氏のイベルメクチン、新型コロナに効果 米ユタ大が報告
抗寄生虫薬のイベルメクチンを新型コロナウイルスの患者に投与したところ、投与していない患者に比べて死亡率が約6分の1に低下したとの報告を米ユタ大学などの研究チームがまとめた。重症化した患者にも効果があったというが、治療に使うにはさらに確度の高い試験が必要としている。

イベルメクチンは2015年にノーベル生理学・医学賞を受賞した北里大学の大村智特別栄誉教授が開発した。アフリカなどで寄生虫による感染症の撲滅に効果を上げている。

研究チームは、20年1月~3月に治療を受けた新型コロナウイルスの患者約1400人を調査。北米や欧州、アジアの169の医療機関でイベルメクチンを投与された約700人の患者と、投与されず別の薬などによる治療を受けた約700人の死亡率を比較した。

その結果、イベルメクチンを投与していない患者の死亡率は約8%だったのに対し、投与した患者は約1%と低かった。人工呼吸器が必要な重症者の死亡率をみると、投与していない患者で約21%だったのに対し、投与した患者では約7%だった。

研究チームは、今後はランダム(無作為)化比較試験と呼ぶ信頼度の高い試験を進め、治療効果が確実かどうか確かめる必要があるとしている。

北里大学・大村智記念研究所の花木秀明センター長は「これまでのイベルメクチンの通常の投与量とほぼ同じ量で、死亡率が大きく下がる結果が出たことに驚いている」と話した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58525110X20C20A4I00000/


52: 名刺は切らしておりまして 2020/04/27(月) 15:45:12.29 ID:SyfbE+AD.net
対象がウイルスじゃない抗寄生虫薬を試してることにまず驚き

65: 名刺は切らしておりまして 2020/04/27(月) 16:10:45.46 ID:gPEOisM8.net
めっちゃ効いてるじゃん!

79: 名刺は切らしておりまして 2020/04/27(月) 16:47:34.69 ID:liVgjYOY.net
日経お得意の飛ばしじゃなきゃいいが・・・

81: 名刺は切らしておりまして 2020/04/27(月) 16:49:26.42 ID:wYxRDn/T.net
おおおおおお
これは来たんじゃねーの、本命だと思うな
物理的に作用してるようだからこれは信頼できそうな感じだ

86: 名刺は切らしておりまして 2020/04/27(月) 16:58:53.55 ID:883CCWyX.net
アフリカ人はよく飲んでるからコロナ感染拡大しない説あるよな

89: 名刺は切らしておりまして 2020/04/27(月) 17:02:08.53 ID:l54huVKU.net
それよりなぜこの薬を使おうと思ったのか。
ウィルスの薬じゃないしね。

95: 名刺は切らしておりまして 2020/04/27(月) 17:09:48.23 ID:8E/XyqWi.net
薬は何種類あっても良い


47. 名無しさん@ほしゅそく   2020年04月27日 18:27:24  ID:MxNDg5MDg このコメントへ返信
報道されないだけで、日本でも希望した患者にはアビガン投与してるぞ。
そのお陰で、退院者が急速に増えてる。
グラフの角度が上向きに変わったから。

軽傷者の重篤化を防ぎ、医療崩壊も防ぐために、自宅療養、ホテル療養者にもアビガンを処方するべき。
そうすれば、すぐに収束する。



2020年04月27日21:10

【韓国】文大統領「コロナ治療薬とワクチン開発やりとげよう」→ 防疫当局「そんな簡単じゃない」
http://www.wara2ch.com/archives/9501802.html


sputniknewsを見ると、武漢肺炎の感染者数2822111名、 回復者数796400名、死者数197579名と 傷ましいウイルスに死を刻んだ数が記載されている。

2020-04-26 07:11:18 | 政治



COVID-19
感染者:
2,822,111
回復者:
796,400
死亡者:
197,579
https://jp.sputniknews.com/japan/202003277307823/



sputniknewsを見ると、武漢肺炎の感染者数2822111名、
回復者数796400名、死者数197579名と
傷ましいウイルスに死を刻んだ数が記載されている。

この累々たる犠牲者に思いを馳せるのは生きている者の務めのように感じる。

sputniknewsには、同様に、3月27日のReuters紙面に「従軍慰安婦」の呼称が復活とある。

従軍慰安婦とは、日本外交の敗北を知らせる警鐘であり、旧日本軍に対する冤罪を
被せられた祖先への墓標である。

文部科学省内の守旧派の策謀に怒りを禁じ得ない。
日韓の外交問題に関して、日韓慰安婦合意は、韓国文在寅大統領によって、
無効化せられた。徴用工問題と言われる日韓の問題も、韓国の条約不履行に端を
発している。

2019年の日韓関係の後始末は、今後も韓国側が実行せよとの日本国民の
大多数の世論には変更はあるまい、と確信する。


日本 新学年の中学歴史教科書に「従軍慰安婦」の呼称 17年ぶりに復活
© REUTERS / Ahn Eun-na
日本
2020年03月27日 23:55短縮 URL
https://jp.sputniknews.com/japan/202003277307823/

日本の文部科学省24日、来春から中学校で使用される教科書の検定結果を公表した。合格した社会科の歴史教科書の一部には、2004年度以降使われなくなっていた「従軍慰安婦」の呼称が復活。ソラニュース24が報じた。
合格した教科書のうちの一つ、山川出版には第二次世界大戦の項目で「戦地に設けられた『慰安施設』には、朝鮮・中国・フィリピンなどから女性が集められた(いわゆる従軍慰安婦)」との記述があるという。「従軍」をつけた呼称は10年以上前から使われなくなっていたが、今回復活した形となった。
© CC0 / YunHo LEE / peace statue comfort woman statue 위안부 소녀상 평화의 소녀상 (1)
慰安婦問題の日韓合意は合憲 韓国憲法裁判所
産経新聞によると、別の教科書では、中国の南京事件で日本兵が民間人の家に侵入し、15歳と13歳の少女を暴行して両親や祖父母を殺害したという表記が含まれている。また、日本軍がマレーシアで多くの人を虐殺、沖縄を「捨て石」にする作戦だったとの記述も含まれている。
琉球新報によると、検定に合格した多くの教科書に沖縄戦における「集団自決」の記述があったが、「集団自決に追い込まれた」との表現であったという。また、「『自決』は自らの意志で行う意味だが、沖縄戦の集団自決の実相はそうではない」と説明している出版社もあった。また、合格した教科書の中には辺野古新基地建設に伴う埋め立てを問う県民投票の結果など、最近の出来事も盛り込まれていた。
日本経済新聞によると、「新しい歴史教科書をつくる会」のメンバーが執筆した自由社の中学歴史教科書が不合格となった。その理由は、検定意見が一定数以上つくと年度内の再申請は認められないという新ルールにひっかかったためだという。



ポリデントの記事に信ぴょう性はあるのか!!

2020-04-25 03:57:12 | 政治


ポリデントの記事に信ぴょう性はあるのか!!

政治とは、結果だと言うなら、一方は首相であり、片方は痴呆首長である。
メデイアはしきりと、石破茂氏を推す一方で、小泉進次郎氏も意中の人と言う。

かって、一度だけならと民主党政権が誕生して日本国民は塗炭の苦しみを
味わった。その愚は、繰り返すほどメデイア自身が叡智を持ってはいない。
いまは、むしろ、メデイアの希望を遠ざける事が肝要だと思う。
民主党政権が犯した罪状には総括が済んでいないが、その事情もメデイアと
同様である。

緊急事態宣言に法的強制力が無いのは、インフル特措法が民主党政権で
成立して、その内容には手を付けずにコロナの冠詞を付加した状態である。
そうした事態から、新特措法は欠陥法制と言われる。しかも、具体的に
国会審議を経て、野党の意見にも基づいて成立した経緯を確認する。
法制度の欠陥を抱えて、日本の政治指導者は、諸外国とは比較にならないほどの
悪条件化に施政を完遂する不都合を、伝えよ。

日本政府の施政権を付加して実行するのが地方自治体首長である。
今般、東京と大阪の武漢肺炎感染拡大が関心を呼んでいる。
医療機関の集団感染が、更に関心を集めている。
勿論、医療クライシスは日本政府が当初から警戒する事項である。
そこに地域ごとの特殊事情が重なる。国の機関と自治体機関との関係性も
具体的取り組みも、一様にはいかない。
安倍晋三氏と小池百合子氏とは別の政治機能を有する個人である。

現状で、必死に武漢肺炎に対応する政治家に対して、ポリデント紙の記事は
実に傲慢で、鼻持ちならない愚論である。
人の気持ちも知らないで能くファンタジーが書けるものと仰天する。
日本では、4年前のもりかけ事件から忖度は悪事と決定づけたようだが、
それは、メデイアの独り決めであって、実社会では忖度は社会人としての
素養である。己を通すことのみに通暁すれば、その害は自身に当たる。

メデイアの武漢肺炎に対する最大の主張は、日本国民の分断、対立を生じ
させることのみに集中していると感じている。
米国やG7では、WHOテドロス氏に批判が集中しており、とりもなおさず、
中国伝播の感染症疾患と断じている。中国を断罪する記事も無しに、
我が国国家指導者を批判する愚を嘆くのみである。

いまや、野党第一党は立憲民主党から維新の会に変化して、武漢肺炎の責任は
中国とWHO、日本国内では、立憲民主党とメデイアとが主犯である。

日本は憲法改正を含む法改正に突き進むべきと、当然に考える。

国会審議を拒否、ないし、退場する無責任野党は解党すべきである。



非常事態にだけは強い!もしも、今、小池総理だったら
4/24(金) 15:16配信 653

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200424-00034818-president-pol

■強制力ない自粛で未知のウイルスと闘う安倍晋三

 新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、世界各地で国境封鎖や外出禁止令などの強硬な措置がとられる中、日本は強制力のない“自粛”によって「未知のウイルス」を封じ込めようとしている。安倍晋三総理は、人と人との接触を削減する目標を掲げるが、携帯電話などのデータから分析される人出は、残念ながら目標値には届いていない。緊急事態宣言の発令から2週間が経過した今、多くの国民が抱く不安は「このまま目標が達成できなければ、ズルズルと“緊急事態”が延長されていくのではないか」というものだろう。長期戦も口にし始めた総理に対しては、より強力な対策を視野に入れるべきとの声も強まっている。

 「人と人との接触機会を最低7割、極力8割削減できれば、2週間後には感染者の増加をピークアウトさせ、減少に転じさせることができる」。緊急事態宣言を発令した4月7日、安倍総理はこのように削減方針を打ち出し、5月6日までの宣言期間中の外出自粛を要請した。東京都や大阪府など大都市圏のオフィス街の人出は大幅に減少し、週末の外出を控える人も目立つが、東京近郊の県など地域によっては減少幅が小さく、そのハードルの高さを感じさせている。
■非常事態に強い小池百合子

 総理は厚生労働省クラスター対策班の分析に基づき目標値を掲げたが、政府の専門家会議で副座長を務める尾身茂氏は削減効果について「8割であれば2週間、7割であれば2カ月以上かかる」としている。つまり、期間内に「8割削減」を達成できれば感染者は減少に向かうが、「7割削減」にとどまれば期限を超えて追加の対策が必要となるということだ。すでに「自粛疲れ」も見え始める中、さらに緊急事態宣言の期間が延長されれば経済的打撃は計り知れない。では、そのときに日本はどうすれば良いのか。

 そこで、非常事態下の強いリーダーとして「再評価」の動きが見られているのが、小池百合子都知事だ。小池氏は3月23日の記者会見で「今後の推移によっては、都市の封鎖、いわゆるロックダウンなど、強力な措置をとらざるを得ない状況が出てくる可能性がある。そのことを何としても避けなければならない」と発言し、感染拡大防止への協力を呼び掛けた。

■田崎史郎氏の"安倍擁護"発言

 米国や英国など欧米を中心にとられている「ロックダウン」という用語を用いたことに対しては、前都知事の舛添要一氏が「ロックダウンなどという言葉を軽々に使ってパニックを煽(あお)ってはならない」「都市封鎖も緊急事態宣言も必要ないと私は思う」と批判。元経済産業省官僚の岸博幸氏も「ロックダウンで大変になるかもしれないって世の人を驚かしたのは、まさに小池さん。緊急事態宣言=ロックダウンだ、みたいな印象になっちゃったのは残念な気がする」と指摘し、ワイドショーをはじめ各メディアは猛批判を展開した。

 安倍政権に近い政治評論家の田崎史郎氏にいたっては、総理が緊急事態宣言を発令した時期が「遅すぎる」との回答が7割に上った世論調査結果を受けて「小池さんのロックダウン発言があったんで、これに次いでやるとパニックになってしまうんじゃないかと。さまざまなことを考えながら(政権は)やっていたんですね」と責任転嫁して見せたほどだ。相変わらずの田崎氏の安倍擁護である。毎回のウルトラCな擁護話法にもはや感心してしまう。

■メディアも、厚労省も、もっと危機感を持ってほしい

 ちなみに、この「ロックダウン」をはじめ、オーバーシュート(爆発的感染者急増)やクラスター(感染者集団)、パンデミック(世界的な大流行)などの言葉は、小池氏が初めて用いたものではない。少しでも公表されている資料を調べればわかることだが、小池氏が記者会見で発した4日前の3月19日、政府の専門家会議は大多数の国民や事業者が努力を続けていかなければオーバーシュートが起こりかねないと分析したうえで、次のように提言していた。

 「そうした事態が生じた場合には、その時点で取り得る政策的な選択肢は、我が国でも、幾つかの国で実施されているロックダウンに類する措置を講じる以外にほとんどない、ということも、国民の皆様にあらかじめ、ご理解いただいておく必要があります」。つまり、小池氏は専門家会議の提言に基づいて「あらかじめ」言及し、情報公開したにすぎない。むしろ、ロックダウンの可能性についての専門家による提言の重要部分に触れなかった政府やメディア、評論家は無責任だったのではないか。コロナ危機下のデマや誤発信が問題になっているが、メディアはこうしたときこそ事実にこだわるべきだろう。同様に、政府は厚労省クラスター対策班が地域ごとの感染者数の予測をしていながら、対象自治体には「非公表」とすることを指示しており、政府の責任で国民に積極的な情報開示をしてこなかった姿勢には疑問が残る。
■安倍の甘すぎる見通しに悲鳴をあげる自治体

 緊急事態宣言を発令しても「自粛と要請」に頼る安倍政権の対応について、英経済紙フィナンシャル・タイムズは「部分的なロックダウン」と表現したが、危機管理の要諦は最悪の事態を想定したうえで、情報公開をしつつ、国民の理解と協力を得ながら対策を進めることだろう。宣言の期間である1カ月のうち、半分にあたる2週間の自粛効果を見極めたうえで追加措置を打つとした政府に対しては、「こんな甘い見通しで本当に大丈夫なのか」などと自治体からは悲鳴があがっていた。

 悠長な構えの国に対し、「都民の命と医療現場を守るためには待っていられない」と小池都知事は4月10日に事業者に対する休業要請に踏み切り、様子見を決め込んでいた他自治体も追随したが、現場を預かる都道府県知事と国の危機感の違いには雲泥の差がある。4月初めからの全国的な感染者数の増加については、ウイルスの潜伏期間から3月20~22日の「3連休の緩み」が影響したと見る向きもあるが、これは3月10日の政府対策本部で安倍総理が「今後おおむね10日間程度は、これまでの取り組みを継続するようお願いしたい」と発言し、同14日の総理会見では「(感染者数は)一定程度、持ちこたえているのではないかというのが専門家の皆さん評価」などと安心感を誘ったことが影響したとの指摘もある。

■安倍の発言は「3連休の緩み」を生んだ

 ある全国紙政治部記者は「『それまで自粛を頑張れば、逆に3連休は外出していいんだ』との誤ったメッセージになった。東京や大阪だけでなく、全国的にその後の感染者が増加したことを考えると、総理の発言は『3連休の緩み』を生んだ原因になってしまったともいえる」と語る。

 さて、日本は緊急事態宣言の期限である5月6日をどのように迎えるのか。ある感染症の専門家は「今のところ感染者の減少の兆しが見えないため、5月7日からは、より強硬な措置をとらざるをえなくなるのではないか」と語る。対策後の効果がわかるまで約1カ月間が必要のため、仮に期間を延長すれば「出口」は今夏前がギリギリになるだろう。

 「より強硬な措置」――。小池氏が3月末に発した「ロックダウン」についての評価は、その後1カ月近くを経て変わりつつある。美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長は3月31日、ツイッターで「ロックダウンは昔から、蔓延する疾病に対する正攻法です。感染の可能性のある対象を閉じ込めて接触を絶てば武漢肺炎の終息は必ず早まります。早ければ早いほど良いです」とつづり、4月15日には「腹をくくって、政治生命をかけて武漢なみの都市封鎖をすべきです」とも提言した。すでに国民民主党は「ロックダウン法案」提出を視野に検討を進めているという。

■無能が確定した安倍総理よりは…

 2月末の記者会見で「政治は結果責任だ。その責任から逃げるつもりは毛頭ない」と決意を語ったものの、4月7日には「私が責任をとればいいというものではない」と修正した安倍総理。その一方、当初は批判を一身に受けていた小池都知事には「有事に強い」「先見性がある」などと評価する声があがる。危機に際しての指導者たちのリーダーシップが問われる中、総理は腹をくくった対応をすることができるのか。緊急事態宣言を延長する場合には、国のトップとして、あらかじめ、わかりやすく、その見通しと措置を国民に示す責任をまずは果たしてもらいたい。

 もし、“小池総理”がコロナを対応していたら、今ごろ日本どうなっていただだろうか。タラレバの議論は不毛かもしれないが、少なくとも「大きく構える」“小池総理”の方が、存在感皆無で「無能が確定した」安倍総理よりも国民は安心を得ることできたのではないだろうか。

----------
麹町 文子(こうじまち・あやこ)
政経ジャーナリスト
1987年岩手県生まれ。早稲田大学卒業後、週刊誌記者を経てフリーランスとして独立。婚活中。
最終更新:4/24(金) 15:45
プレジデントオンライン


メデイア報道を見ていると、一か所に向けて活動していると思える。

2020-04-21 21:49:09 | 政治

メデイア報道を見ていると、一か所に向けて活動していると思える。

日本国民の関心事は、武漢肺炎が終息するか否かであるが、
対ウイルス薬に対する報道は芳しくない。

更に、安倍晋三首相のマスク配布が思わしくないと論陣を張るが、
消えたマスクは何処へ行ったのか!!
個のマスクの行方が、都市伝説の強化である。
ニュースでは、不良品、混雑物があると言うが、それまでして、マスクに
怨念を貼るのには、中国習近平の臭気が芬々である。
後日、厚生省から妊婦への使用は厳禁とか、不良品が9000個も
あったとか言うが、良品のマスクは「痛快社」が引っ込めたようで、
ぼったくり商法には、怒りが湧いてくる。
中国様は、豪州でマスクや防護衣をふんだくって、商売に精を出しているが、
武漢開放の後に、瀋陽地方で再発と忙しい模様である。

当ブログは、安倍晋三のマスク配布は正鵠を射ているから批判が盛んである。
そのように受け取っている。中国の武漢肺炎押しつけ外交戦略の後追いに、
「痛快ですか!」、朝日新聞のマスクは高性能で2枚で3000円します。
さてさて、消えたマスクは、戦略物資として、中国応援の肝となる。
ウイグルでの臓器輸出と重なる「人を喰った」外交である。

日本メデイアはしきりに世論調査を試みるが、立憲民主党が野党首座から滑り落ちて
維新の会が追い抜いたと言う。コロナを巡って、もりかけ、桜しかやってこない政党が
武漢肺炎終息に息を凝らしている日本国民からスポイルされるのは当然である。

日本国民の関心事は武漢肺炎の終息時期、次に目に余るのが、政権批判の
メデイアスクランブルであり、韓国メデイアや、米国メデイアまでも駆使して
日本消滅、国家衰退を図る活動に目を見張る。
メデイアはそれほどまでして、日本国民に武漢肺炎を罹患させたいのか。

肝心の終息時期については、地球上の誰もが知らない。
従って、終息時期を考えれば、1年から3年と幅が生じてしまうが、
散発的クラスター感染は常時発生するが、爆発的感染を防止する事と、
対ウイルス薬に関心が移る。アビガンとイベルメクチン、米国でも薬品が
知られているが、アビガンが経口投与なのに対して、米国の薬品は
静注が必要である。


当記事の時事通信も共同通信も、朝日新聞、毎日新聞、東京新聞も同様に
日本の国家消滅が望みなのか。

もりかけ、桜で、錯乱を見る野党周辺には、コロナに対する対応策は皆無である。
日本の既成メデイアも政府批判には熱心だが、武漢肺炎対応策には無頓着と見える。
マスク配布と10万円配布で、報道を牛耳るのには、飽き飽きしてくる。


揺らぐ1強、力学変化 コロナで混迷、安倍政権
4/19(日) 7:20配信 7459

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200419-00000006-jij-pol
緊急事態宣言の対象を全国に拡大したことを受け、記者会見する安倍晋三首相=17日、首相官邸
 安倍晋三首相が新型コロナウイルス対応に苦戦し、政府の危機対応は混迷を深めている。

【図解】内閣支持率の推移

 感染を封じ込める医療対応や、国民生活を守る経済対策は後手に回り、出口は見えないまま。「安倍1強」体制は揺れ、政権内の力学変化もささやかれる。

 「長期戦も予想される中でウイルスとの闘いを乗り切るためには、何よりも国民との一体感が大切だ」。首相は17日の記者会見で、外出自粛など国民の協力を訴えた。同時に、首相官邸が主導した目玉政策の「収入減少世帯への30万円給付」が、公明党の反対によって「国民1人10万円給付」に急きょ変わった「混乱」を認めて陳謝した。

 首相は2012年の政権復帰以来、国政選挙で勝利を重ねて1強体制を築き、危機管理や国会対応に臨んできた。だが、コロナ問題では十分な手を打てていないとの厳しい見方が広がる。医療従事者への高性能マスクなどが不足し、経済対策もスピード感に欠けるためだ。

 背景には、危機対応の要だった菅義偉官房長官が重要政策決定から「外されている」(自民党閣僚経験者)ことや、政府・与党の連携が十分機能していないことがあるとみられる。

 これまでは菅長官が公明党の支持母体である創価学会幹部とのパイプを生かし、同党との調整役を担ってきた。公明党関係者は現金給付をめぐる迷走に「菅長官と学会幹部のパイプは機能していなかった。首相が周辺とだけで決めた結果だ。第1次政権と同じだ」と断じた。

 不評を買う布マスク2枚配布も含め、首相の対応は経済産業省出身の秘書官ら「官邸官僚」が主導。一斉休校など事前に与党への根回しがないケースも目立ち、与党側は不満を強めている。

 自民党内には「秘書官が首相日程を絞り、若手議員はなかなか会えない。首相の感覚がどんどんずれていく。役人だけで物事を決めている」(石破派ベテラン)との不満も。閣僚経験者は「首相は菅長官ではなく、官僚の言うことしか聞かなくなっている」と語った。

 首相にとって、1年延期となった来年の東京五輪・パラリンピックの成功が至上命令。コロナ禍収束に全力を挙げ、経済対策にまい進することで活路につなげたい考えだ。

 しかし、報道各社の世論調査でも内閣支持率は下落傾向にあり、感染収束の先行きが見えない中で、態勢の立て直しは容易ではない。首相の自民党総裁任期は来年9月までだが、同党中堅は「政権末期だ。野党がだらしないことに救われている」と指摘。政府高官は「安倍政権もいよいよ終盤。コロナ収束とともに退陣か衆院解散・総選挙になるだろう」と予想した。 
最終更新:4/19(日) 18:08
時事通信



心に響かない、無能野党

2020-04-19 20:40:50 | 政治


日々のニュースなど知らない身からすれば、星野源批判などや、
日本での一律10万円批判など、理解し難いものがある。

野党は政権チエック機能より、立法機能が優先するが、
特措法改正で、規制強化を打ち出すのには疑問が湧いてしまう。
採決に至るまで、何故、改正内容を意見しない、議論しなかったのか、
安倍政権が行政を担っても、その一方の当事者は野党議員でもある。
メデイアが声高に批判するのに、もう、聞き飽きた感がする。
単にノイズとしか認識できない。

ニュースでは、立憲民主党の支持が半減して、維新の会が野党第一党に
なったと言う。これで、野党の国会運営に変化が生まれれば、望ましい。
実のところ、安住淳国対委員長の方針には、うんざりしている。
辻元清美氏から引き継いで、ますます、下劣極まるものになった。

野党議員に聞いてみるが良い。その時、もりかけ、桜、コロナは時間が余ったら、、、
世界も、日本も最大関心事は、武漢肺炎への対策である。
こうした野党の姿勢は、まさしく狂人と言うが相応しい。



【社会】響かない野党の「対案なき批判」…「政権チェック」の役割とは
4/19(日) 13:22配信 628

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200419-00000048-dal-ent
蓮舫氏
 新型コロナウイルスの感染拡大で、日々のニュースはほぼコロナ一色となっている。中でも毎日のように繰り返されるのが、立憲民主党の蓮舫副代表(52)ら、野党議員による政権批判だ。

 確かに、庶民的視線からすると、現政権のコロナ対策は、他国との比較を含め、必ずしも十分とは感じられない。実際に封じ込めに成功している国や、国民への保証がある程度なされている国もある。

 だからこそ、蓮舫氏が常に怒りをあらわにすること自体は理解できる。ただ、自身も同じ歳費を受け取っている政治家である以上、批判の裏には対案が用意されていなければならないはず。だが、蓮舫氏のツイッターを読み進めても、具体的な財源や数字を伴った対案はそれほど見当たらない。これは蓮舫氏に限らず、国民民主党の小沢一郎議員(77)らも同様だ。

 自身たちが主張しているように、国会の場ではしかるべき案を出しているのかもしれない。だが、ツイッターで批判を庶民に向けて発するのなら、同時に対案もわかりやすく示すべきだろう。わかりやすいツイートで広く批判を展開しているのに、政策については「国会中継を見ろ」というのでは、やはり批判ばかりに重きを置いていると言われるのも無理はない。

 「非常時だから、政権批判はしてはいけない」というのはさすがに暴論で、大事なのは「是々非々」だろう。蓮舫氏は2月28日には、政府の全国の小中学校や高校などへの臨時休校の要請について、エビデンス不足として「あまりにも場当たり的すぎる。すぐに撤回すべきだ」と激高した。だが今月6日には「今日、(緊急事態)宣言を出すのであれば、今日から始まる学校を一斉休校要請を先んじて行うべきでした」と主張。迷走している感は否めない。

 日本維新の会代表で大阪市長の松井一郎氏(56)は、7日の会見で、立憲民主や国民民主、共産などの他野党が、政府の緊急事態宣言発令が遅いと批判していることに関して、コロナ対策が急務だった今年1~2月に「桜を見る会」などの追及に熱心だったことを挙げ「言う資格ない」「しばらく閉じこもっといて」と非難した。今月行われた一部の世論調査では、立憲民主党の支持率が日本維新の会を下回ったが、こうした動きと無関係ではないだろう。

 以前から選挙活動の取材をする中で、違和感を覚えていたことがある。野党の候補者や幹部は、声をそろえて現政権の失政を訴え、種々の問題の責任を負わせる。もちろん政権与党としての責任は大事だが、野党議員もその期間、同じだけの給与を得て同じ国会に出ていたはず。文句を言う気持ちは分かるが、「じゃあ、あなた方は何をしていた?」という疑問は捨てきれなかった。

 某野党幹部の公設秘書をしている知人は、この疑問に「しかたない。野党ができるのは政権チェックだけ」と答えた。それは理解できるが、政権チェックとは、「ここが間違っている」と指摘することだけではなく、「ここが間違っているから、こう是正すべき。そのためには具体的にこうすべき」と対案を出し続けることではないだろうか。

 言葉は悪いが、ただの批判なら誰でもできる。そして度を超えた批判は、聞くものにとっても心のささくれとなる。そのささくれはいつしか棘となって周囲の心にささり、さらにイライラが加速してしまう。国難と言えるコロナ禍に心を折らずに立ち向かうためには、反与党ばかりではなく、もう少し国民に寄り添う野党であってほしいと望むばかりだ。(デイリースポーツ・福島大輔)
最終更新:4/19(日) 16:39
デイリースポーツ




G7首脳が「WHO全面改革を要求」と米政府 テレビ電話会議で

2020-04-17 23:45:34 | 政治


米国トランプ大統領をG7首脳が支持。
これで、中国への賠償請求は足並みが取れると理解している。

最近、つとに海外発信ニュースが欠落している様相の日本メデイアである。

数日前に、台湾が武漢肺炎終息を宣言したし、韓国総選挙で与党が180議席を
確保したが、韓国の政治課題、経済と外交には、苦難の道が続きそうである。

日本では、立憲民主党2議員の背信行為が評判だが、これにも日本メデイアは
消極的報道しか見られない。星野源氏と安倍晋三首相のコラボは、メデイア的には
批判の嵐だが、何か左翼のいら立ちが見える。ブログ的には左翼の総力を挙げた結果が
一人10万円支給に結びついた。安倍晋三首相の求心力低下との見方も有る様だが、
マペットは誰だろう?

自民党内若手勢力100名の消費税減税圧力に財務省はあがら得るかが焦点である。

WHOだけじゃなくて汚染が進んでいると言う。
中韓の勢力討伐が進むのは、大歓迎である。

日本国内の中韓勢力との拮抗は、日本国民の参戦によって左翼は追い詰められている。
共産党、立憲民主党など左派は今回の総攻撃で、地保が揺らぐ形勢である。



G7首脳が「WHO全面改革を要求」と米政府 テレビ電話会議で
2020.4.17
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200417/for2004170005-n1.html

 【ワシントン=黒瀬悦成】米ホワイトハウスは16日、トランプ大統領が議長を務めた同日の先進7カ国(G7)首脳によるテレビ電話会議で、新型コロナウイルスをめぐる世界保健機関(WHO)の対応に関し、各国首脳が「全面的な見直しと改革の実施」を求めたと発表した。
 ホワイトハウスによると、会議ではG7加盟各国がWHOに年間何十億ドルもの資金を拠出しているとの認識の下、「ウイルス対策におけるWHOの透明性の欠如と恒常的な失策」が議論の焦点になった。
 トランプ氏は、新型コロナへの対応でWHOを「中国寄り」と非難し、15日に資金拠出の停止を表明するとともに、組織改革を要求した。会議でも、各国首脳に対し、WHOに厳然とした措置をとるよう促したとみられている。
 G7首脳はまた、「(新型コロナという)保健衛生上の危機と人道・経済面での惨事への世界規模での連携対応を確実なものにし、強力かつ持続的な復興に向け始動するため、すべての必要な手段を取ることを確認した」としている。
 各国首脳はさらに、新型コロナに関する全ての疫学的なデータや成功事例の共有、研究データおよび成果の公開、世界最高性能のスーパーコンピューターの活用に関しても協議した。
 将来的な課題として、各国首脳はそれぞれの閣僚に対し、G7の経済再開に向けて連携するとともに、より強靱な医療制度と信頼性の高いサプライチェーン(部品供給網)を基盤とする経済成長を実現するよう指示したとしている。(産経新聞)


no name
ID: 0553a3
WHOはテロドスの前の事務局長も香港の陳馮富珍その前は韓国の李鍾郁。
2003年から中国によるWHO汚染は始まってます。
ウイルスを世界中にばらまくため、WHOを味方につける必要があったので中国共産党は用意周到にWHOを乗っ取ったのでしょう。
こんなWHOは解体してしまえ。
日本もWHOにお金を出してとんでもない国になりました。
二階などの中国寄りの政治家のせいなんでしょうね。
とにかく、中国ならびに中国びいきの奴らは万死に値しますね。


ルパン4世
ID: 5e38a4
先ずは現在のWHO機能不全に対してG7が足並み揃えて、声を上げたことは目出度い。
同時に中国の戦略性が侮れないことも全世界に示したことは今後の世界秩序を考える場合よくよく記憶してもいい。WHOはその先駆け、蟻の一穴になればいいけどな。
現在のテロドスは中国が10年掛けてWHOを解体して中国の別動機関にすべく準備した工作結果であることだ。
中国が送り込んだ先代事務局長のマーガレットチャン女史は2期10年かけてWHOを骨抜きにした。職員、専門家を中国派で揃えた。テドロスは医者じゃない、唯の共産ゲリラ上がりの「政治家」だったからニセモノなのが直ぐバレたけど、チャン女史の経歴もかなり怪しい。
カナダの大学文学部卒業後4年で「医学博士」を取得したという恐るべき「才媛」。カナダの「学歴販売業」というべきエセ大学が軒を並べているのは誰でも知っている。トランプ大学もその一つだとされ指弾されたのは記憶に新しい。英語圏にはこの種のイカガワシイ大学が多い。加えて、中国の「卒業証明書」偽造は日常茶飯事なので、素直に信じられない。
テドロスじゃ、直ぐバレる。シナ工作機関の戦略的着眼は良かったけどね。!


no name
ID: 66e100
不謹慎極まりないが
今般の武漢ウイルス禍の「収穫点」
日本人に国連、国際人権擁護関連機関が
いかに、いかがわしく、また中国寄りか、が分かる学習機会になったこと

まあ、部解を見れば分かるけれど
人権だ、なんだって綺麗事を言う奴等は
ほとんど例外なく、いかがわしい連中なんだけどな


no name
ID: 8ad02b
米国以外の6ヵ国がWHOへの拠出を全面的に停止するのは現実的に難しいだろうが、各国がそれぞれ減額するのは可能だと思う。
その代わり、発展途上国に対する保健衛生面(コロナ感染による被害を含む)での支援を目的とした新たなプロジェクトを立ち上げればよいと思うのだが。



【w】蔡英文総統、自宅で猫とテレビ見ながらくつろぐ動画を投稿wwwwwwww

2020-04-16 14:07:04 | 政治

ヒロミは、伊代ちゃんの旦那だっけ?
吐いた言葉を、自分で飲み込む真似だけはするなと忠告しておこうか。

台湾総統の動画がアップされて、他国の政治指導者の感慨に浸った。
日本のテレビ報道が、「アベガー」一色で、YAHOO(ahoo??)も批判を
集めてコメント欄が姦しいが、、、、
そう言えば、有名ブログ氏が、朝日新聞でも見るべき所があると言うのを
思い出した。よいしょと、批判がまだらだと読み難いが、批判一色なら
難癖とは言え、敵側勢力の意見には違いない。

日本の首相は、G7の一員である。国連が汚染され,WHOへの資金提供を
米国トランプ大統領が停止すると言って、国務長官が具体的指示を明らかにした。
メデイアは、世界世論がと報道するが、覇権は今も米国が握っている。
中国の武漢肺炎に対する米国世論を見れば、イギリスボリス・ジョンソンも
死の淵から生還して、その意見は明らかであろう。
イタリアやスペインは、中国資金の洗礼を浴びているが、国家が消滅するほどの
危機に如何に応じるか、、、、、、、
しかも、国家の柱である企業がM&Aに遭遇して、政治的対処が如何様になるか、
実に興味深い。日本国内の激烈な武漢肺炎報道にも関わらず、日本国民の感慨は
如何にあるか、

欧米諸国の政治指導者には、武漢肺炎は戦争だと考えている者も見える。

武漢肺炎はすこぶる国際的であり、日本だけで終息に至らせるには、力が不足する。
日本国内だけを見ては、方針を誤ると言うのは、確実であろう。



【芸能】ヒロミ、安倍首相の星野源“コラボ動画”に「王様じゃないかと思った。月何十万円で暮らしている人の気持ちなんてわからない」
http://www.akb48matomemory.com/archives/1077283864.html

1: 2020/04/14(火) 15:03:07.61 ID:rGx9tyoR9
フジテレビ系「バイキング」(月~金・前11時55分)では14日、「新型コロナウイルスを巡る緊急事態宣言から1週間」と題し、この1週間の動きを総括した。

休業要請に対して、国と東京都の足並みがそろわないことを受け、メインキャスターの俳優・坂上忍は「俺もヒロミさんも小池さん、苦手じゃないですか。
苦手だけど、今回の流れを見ても、この現状を見たら小池さんの方だと思う。この際、好き嫌いなんてどうでもいい」と話した。

「都は補償してくれる部分がある」としたコメンテーターのヒロミは「(安倍さんは)総理大臣なのか。SNS見たら、俺、この人王様なんじゃないかと思って…。
多分、お金持ちだろうし、月何十万円で暮らしている人の気持ちなんてわからないと思う。政治家の人たちって、みんなお金持ちだから、20万でいいだろうとか、どこまで本気なのか。
じゃなかったら、あそこまでゆっくりお茶飲めないと思う」とし、星野源の動画に対する安倍首相のコラボ動画を引き合いに出して苦笑した。

また、「実質経済はそういう人が支えているわけで。1か月耐えられないという人の気持ちはわからないんじゃないかな。偉い人達って」と続けた。

リモート出演の甲斐よしひろは「安倍さん、コロナの対策を感染症対策ではなく、経済対策ととらえている節がある。国民の命を守るというよりも、経済の悪化を防ぐという方に力点がいってしまって、
なんか節々で曖昧なところがある。それが気になる」と指摘した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200414-04140090-sph-ent
4/14(火) 14:01配信
69: 2020/04/14(火) 15:10:42.90 ID:RbW0ACdC0
>>1
ソファに座って猫抱いてたら王様なのかよ
中卒が無理して政治を語るとか、恥かくだけだから、やめておけよ

【w】蔡英文総統、自宅で猫とテレビ見ながらくつろぐ動画を投稿wwwwwwww
2020年04月16日06:04 / カテゴリ:武漢肺炎
https://www.moeruasia.net/archives/49661617.html

1: おでん ★ 2020/04/15(水) 18:06:10.58 ID:V01JLT/Q9

・蔡英文
Cookie & I tuned into the Taiwan
@CPBL’s Opening Day, from home of course, to cheer on our outstanding athletes.
Tune in every Tuesday-Sunday with us!
2020年4月12日 午後10:38

・安倍首相
友達と会えない。飲み会もできない。
ただ、皆さんのこうした行動によって、多くの命が確実に救われています。そして、今この瞬間も、過酷を極める現場で奮闘して下さっている、医療従事者の皆さんの負担の軽減につながります。お一人お一人のご協力に、心より感謝申し上げます。
2020年4月12日 午前9:11


20: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 18:09:32.97 ID:VW9V0Q6t0
パヨクのアンチ報道に対する嫌味だよw

29: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 18:10:47.86 ID:bv2ZV1a+0
なんかすげえw




3. もえるななしさん
2020年04月16日 06:22:08
ID:QyMTIxOTI
▼このコメントへ返信
今までこんなに気を使っていただける海外のリーダーがいただろうか?
うちの総理がほんと申し訳ない
3
4. もえるななしさん
2020年04月16日 06:29:54
ID:A2MDUxMg=
▼このコメントへ返信
蓮舫さん、あんたに本当に台湾の血が流れてるなら
良いねするよね?んで安倍総理にごめんなさいしようか
蔡総統、色々とお察し頂いた上で
気を使って頂きありがとうございます
パヨさん達は、どんな反応するのかな?
近平ちゃんもやっても良いんだよ
4
6. もえるななしさん
2020年04月16日 06:34:46
ID:AwNTc5NTI
▼このコメントへ返信
布マスクといい、家でくつろぐといい、休校要請といい
日本が最後は正しかった展開多すぎでしょ
10万円がーのやつらは今の段階で政府の命令にことごとく逆らっている奴らばかり
6


58. もえるななしさん
2020年04月16日 08:14:16
ID:M5Nzc5ODQ
▼このコメントへ返信
聞く所によるとCNNとロイターがネガティブ要素の方を抽出して「Mrアベは国民の反発を受けている」と報じたようだ。面倒臭いので確認はしていないけど
蔡総統なら英字ニュースでの報じ方でチャイナの影響力を感じたり、自国の対応を協議するだろうから、当然安倍首相の抽出ニュースの事も知ってるだろう。おそらくそれへの皮肉
さらに両氏の信頼関係を示すチャイナへのアピールもあると思うけどね。そしてアメリカにもチャイナの恫喝があるか見せるつもりもあるかも知れない。
今までさんざん圧力を掛けられてきたから小さな情報戦っぽいことはあるかも
58


緊急経済対策の一環として、サプライチエーンの変更は可能な限り実行すべきである。

2020-04-15 07:47:58 | 政治


緊急経済対策の一環として、サプライチエーンの変更は可能な限り実行すべきである。

日本政府の表明している、アビガン(対ウイルス薬)の無償供与に世界で30数か国が
歓迎の意を表明している。特異なのは、選挙を前にした韓国政府が、副作用を理由に
拒否の姿勢を示している。中国政府が、アビガンの取得生産を目の色を変えて
実行している中で、韓国の態度は奇矯にすぎる。

日本国内でのタレントとのコラボ??  安倍晋三首相の休息姿が国民に批判を浴びて
いるとの報道があり、外国から見て、日本での出来事に、不思議な感覚で捉えられている。
安倍晋三無能説が立てられ、これも疑問が強い。

カミツキガメなどの在外種は駆除が必要との説明に、納得する。
世論調査で、維新が立憲民主党を抑えて、第一党の支持率を示した。
維新主導の国会改革に壱分の期待を持っている。
自民党議員が言えば、死ぬほどメデイアに叩かれるが、維新の提言には
メデイアがどう応じるか、愉しみである。

立憲民主党のエロ議員が歌舞伎町を闊歩しただの、更には立憲民主党議員の
大活劇で警官が大迷惑したとの報道に、議員辞職物と嘆息する。



サプライチェーンの国内回帰を政府が支援 米議員「日本に追従を」
2020年04月10日 20時14分
https://www.epochtimes.jp/p/2020/04/54657.html

日本政府は、新型コロナウイルスの感染拡大で製造業のサプライチェーンの分断を受け、中国などから生産拠点を国内や第三国に移転するための支援を表明した。米上院議員らはこの報道を受けて、米国もこの動きに追従すべきだと発言した。脱中国依存の流れの始まりとしている。
この移転支援策は、4月7日に発表された緊急経済対策の一つとして盛り込まれた。総額は2435億円で、国内回帰分が2200億円、残り235億円が第三国への移転分として用意される。
安倍首相は3月5日、官邸で開かれた未来投資会議でこの支援策について、次のように述べている。「中国などから日本への製品供給の減少による我が国のサプライチェーンへの影響が懸念される中で、一国への依存度が高い製品で付加価値の高いものは、我が国への生産拠点の回帰を図る。そうでないものも、一国に依存せず、ASEAN(東南アジア諸国連合)諸国などへの生産拠点の多元化を図る」
ジョシュ・ホーリー(Josh Hawley)米上院議員は4月9日、日本政府が中国市場から撤退する企業を支援するとの報道をリツイートして、「米国も同じことをすべきだ」(1万8千いいね)と主張した。トム・コットン(Tom Cotton)上院議員もまた、同記事を共有して「今後、世界でもっと中国に反旗を翻す動きが出てくるだろう」(3万5千いいね)とコメントした。
中共ウイルス(武漢肺炎)の大流行は経済に大きな打撃を与え、多国籍企業は全体主義体制下にある中国市場からの撤退の動きが強まっている。調査会社によると、米国人の7割以上が米国のビジネスの中国市場撤退を予想している。米国の上院議員は、米国も日本を見習って、米国のビジネスマンの復帰を支援するための資金を配分すべきだと考えている。
グローバル製造業コンサルティング会社・カーニー(Kearney)が4月7日に発表した第7回目の年次「回帰指数」(Reshoring Index)によると、2019年の米国国内製造業のシェアは、中国を含むアジア14カ国の生産品のシェアを大幅に上回った。中国からの輸入が減り、自国生産品の流通が増加したことを示す。
回帰指数は、アジア14カ国からの輸入品と、米国製品の変化を調査している。 中国、台湾、香港、マレーシア、インド、ベトナム、タイ、インドネシア、シンガポール、フィリピン、バングラデシュ、パキスタン、スリランカ、カンボジアの14カ国を含める。
報告書を作成したパトリック・バン・デン・ボッシェ氏は、回帰指数の高まりについて次のように分析した。米国の生産者は30年前、国内のコスト高を理由に生産と製造、調達を中国に移したが、米中貿易戦によって高関税のリスクにさらされている。また、中共ウイルス(COVID-19)の流行が非常事態宣言を招く危機的な状況にあるなか、米国企業は予測不能な経済ショックに対応できるかどうかを考慮している。
カーニーの年次報告書は、中国発のウイルス肺炎の蔓延により、海外企業の中国生産活動や貿易の縮小、撤退が加速しており、パンデミック前の状態に戻る可能性は低いと指摘している。また、パンデミックの影響で大きな打撃を受けた企業は、リスクを分散し、中国市場への依存から脱出するために「購買戦略とサプライチェーンを真剣に考え直すことになる」と書いている。
中国は世界の自動車部品、玩具、電子製品だけでなく、ペニシリン、抗生物質、鎮痛剤、手術用マスク、医療機器など多くの医薬品や医療品も生産している。
ドナルド・トランプ大統領の貿易顧問ピーター・ナバロ(Peter Navarro)氏は2月、フィナンシャル・タイムズ紙のインタビューで、今回のウイルス蔓延の発生は米国が中国やその他の国からの医薬品や医療品の輸入への依存度を減らすための「警鐘」(wake-up call)であると語った。 
(翻訳編集・佐渡道世)



日本のジャーナリズムは、主要紙に変わって、スポーツ紙が演じている様である。 其れ、朝日新聞、東京新聞、毎日新聞にとってかわって役割を演じている様である。

2020-04-14 20:12:40 | 政治

日本のジャーナリズムは、主要紙に変わって、スポーツ紙が演じている様である。
其れ、朝日新聞、東京新聞、毎日新聞にとってかわって役割を演じている様である。

青木李氏は、「後手後手に」と言う。先手を取る方法があれば示して頂きたいと思う。

休業補償は、武漢肺炎への対策にはならない。
武漢肺炎への対策の一方で、生活保障を進める理由は、国民を守る具体策である。
最も重要視されるのは、武漢肺炎が何時まで勢力を張って社会生活を毀損するかである。
交通遮断が半年、1年と続けば、補償内容から政治の考えが異なってくる。
そうして考え見れば、遅い早いと言う指摘の合理性は、いずくにあらんや!
第一義が武漢肺炎の終息であり、端々に出てくる対ウイルス製剤に負うところが大きい。
対ウイルス剤が無ければ、武漢肺炎との共存も止むを得ないかも知れない。

アビガン、イベルメクチンの効用が決定すると見ている。
これらは、政治とは無関係に進められる。
ただし、これら対ウイルス製剤は国家の盛衰に寄与する。
中国がアビガン製造に血道を費やし、韓国が対ウイルス製剤に開発すると
発するのは、ゆえなくもない。日本は、アビガンを無償で配布すると宣言している。
国内の一部に韓国へは渡すなと言う意見もあるそうである。それも一因ある意見である。

武漢肺炎は、国家消滅に喘ぐ民族の思考や姿を明らかにした。

武漢肺炎後の世界の姿は、国力と文明の機序がより鮮明になり、国家の境目が
明らかになると考える。グローバリズムは武漢肺炎と共に死滅する予想が強い。





青木理氏、安倍内閣の支持率ダウンに「後手後手に回ってるのを、世論も敏感に感じ取ってる」
4/14(火) 11:42配信 1299

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200414-04140058-sph-soci
青木理氏
 14日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)で、世界的に流行する新型コロナウイルス感染症について特集した。

【写真】羽鳥慎一アナ、「モーニングショー」で謝罪 

 番組では13日に発表された共同通信の世論調査を紹介。安倍内閣の支持率は40・4%で、前回より5・1ポイント減。不支持率は43・0%で支持率を上回った。また緊急事態宣言を受け、休業要請に応じた企業や店舗の損失を国が「補償すべきだ」との回答は82・0%で、「補償する必要はない」の12・4%を大きく上回ったことを伝えた。

 この結果について、コメンテーターでジャーナリストの青木理氏(54)は「やっぱり全般的に後手後手に回ってるというのが、世論も敏感に感じ取ってるということだと思いますよね」と分析。

 休業補償について、知人の飲食店の店主に聞いたところ「みんな休みたいと。しかし、休んだ瞬間に固定費があるので潰れてしまい、休めない」と話していたことを紹介。続けて「結果的に感染防止対策にならないんですね。補償というのは経済対策でも景気対策でも、ましてや福祉でもなくて。感染拡大のための政策だと考えると、やっぱり思い切って補償を打ち出して幅広く網をかけてやらないと、感染拡大の防止につながらないと、政府は真剣に考えた方がいいと思います」とコメントした。
報知新聞社
最終更新:4/14(火) 11:57
スポーツ報知


tum*****
| 7時間前
それでも朝日新聞の調査では自民党支持率34%、
立憲民主党支持率7.5%で
むしろ立憲民主党の急落が目立つ。
次の調査では5%を割込むのではなかろうか。
次の朝日新聞調査では維新の会が立憲を逆転すると思われる。
自民党も支持率を若干減らしたが、立憲の下落率はそれをかなり上回る。
与党も失策はあるが、まだ専門家委員会と共にコロナと戦っている姿勢は見える。
ただ、立憲は蓮舫が象徴的だが、戦っていると言うよりはコロナを利用して政争の具にしているようにしか見えない。
また福山の「コロナより桜だ」、石垣の「コロナより公文書」がかなり効いていると思う。
また、マスゴミも星野源を「利用して」安倍叩きをしているが、国民は意外と冷静で「ただの揚げ足取り」としか見ていない。
これ以上立憲が「揚げ足取り政党」を続けるのなら、そのうち共産党にも逆転されるのではなかろうか?
社会党末期を見ているようだ。




武漢市が再封鎖措置の恐怖情報。 国内にウイルスを撒き散らしただけ?

2020-04-11 21:08:50 | 政治

中国政府は、日本の緊急事態宣言に合わせて、武漢解除を宣言したが、
直ぐに閉じたと聞いている。武漢肺炎自体は、第二次、第三次と拡散を繰り返して
無間地獄が現出している。その地帯の終息が他所からの移入で再三再四、拡大する。




2020年04月11日08:32
封鎖解除された武漢市が再封鎖措置を受けたという恐怖情報あり 国内にウイルスを撒き散らしただけ?
http://japannews01.blog.jp/archives/50533980.html

1:おもてなしくん(静岡県) [US]:2020/04/11(土) 01:40:13.49 ID:p4A3sKPh0 BE:789862737-2BP(2000)



Jennifer Zeng 曾錚 @jenniferatntd
Nearly 80 communities in #Wuhan locked again after the city reopened on Apr 8. Some doctors warned that the situation is still bad, and people should try not to go out.
More : http://bit.ly/2uBfJPr #CCPVirus #COVID2019 #Coronavirus #CoronavirusOutbreak #CoronavirusPandemic
799
21:59 - 2020年4月10日
Twitter広告の情報とプライバシー
831人がこの話題について話しています


Jennifer Zeng 曾錚 @jenniferatntd 3時間前

Nearly 80 communities in #Wuhan locked again after the city reopened
on Apr 8. Some doctors warned that the situation is still
bad, and people should try not to go out.

武漢市は4月8日に再開した後、再び施錠されました。
医師は、状況は依然として悪く、人々は出かけないようにすべきだと警告。

午後9:59 · 2020年4月10日
https://twitter.com/jenniferatntd/status/1248596452223393792

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1248596064799612929/pu/vid/1280x720/XgIQ474PGpIjonr3.mp4


7:ロッチー(東京都) [US]:2020/04/11(土) 01:42:50.39 ID:cLOMlANV0

何がしてーんだ



166:おぐらのおじさん(大阪府) [FR]:2020/04/11(土) 02:05:20.36 ID:nPHrGHJZ0

>>7
日本が緊急事態宣言した日に武官封鎖解除で世界にアピール
やっぱ注目されてたんだろ
世界各国が阿鼻叫喚のなか、ある程度普通に生活してたから



11:ハーディア(神奈川県) [ニダ]:2020/04/11(土) 01:44:43.02 ID:q58czP1I0

キンペーが無理にでも開けろって言ったけどやっぱり駄目だったか



13:ソーセージータ(コロン諸島) [CN]:2020/04/11(土) 01:45:15.75 ID:tKFHxBauO

一旦解除して、仕事や帰省で来てた奴らを帰してからの再封鎖かよ。



51:バンコ(茸) [ニダ]:2020/04/11(土) 01:52:04.74 ID:vCgKqfRt0

>>13
まさにそれ



361:パワーキッズ(ジパング) [EU]:2020/04/11(土) 02:38:35.68 ID:ykSAA69R0

>>13
解除したのはそういう目的だったのか




23:バヤ坊(東京都) [US]:2020/04/11(土) 01:47:51.69 ID:4XLf1RVP0

>>1
どうせ感染を封じ込めないから封鎖しても意味ないよ
馬鹿げた事は今すぐやめるべき



25:デ・ジ・キャラット(東京都) [US]:2020/04/11(土) 01:48:38.97 ID:sTVn25FK0

中国は気楽でいいよな。
空けるも閉めるも自由自在(´・ω・`)


26:モアイ(東京都) [ニダ]:2020/04/11(土) 01:48:48.98 ID:XphsGKEr0

他の都市も封鎖し始めてる
中国は全く感染を制御出来てない
連中がやったのは国民監視と情報統制・プロパガンダの強化だけ



552:レンザブロー(SB-Android) [US]:2020/04/11(土) 03:34:32.31 ID:oUusDthG0

>>26
なんだ共産党的に大成功じゃん



31:ウルトラ出光人(北海道) [FI]:2020/04/11(土) 01:49:24.50 ID:LgC9o9L00

様子見せずに全力で逃げた5万5千人の勝利ですね



32:チカパパ(愛知県) [JP]:2020/04/11(土) 01:49:25.48 ID:MUDoUo+/0

コレ、本当か?
今日は祝日で市場閉まってるがマジなら
超絶悪材料だぞ?