社会断想

諸々の社会現象にもの申す
中高年者・定年退職者向け

もっと教育支出を増やせ GDP世界第2位が泣くよ

2008年05月24日 11時51分48秒 | 社会断層
教育振興基本計画がいよいよ動き出すか?
教育振興基本計画に向けて文部科学省の原案が明らかになったと各紙が報じている。
2008年から2012年にかけて教職員を2万5千人増やすなど国内総生産(GDP)に占める公的支出を現在の3.5%から今後10年間のうちに5.0%を上回るようにするという目標を立てているとのことである。
そこで各国のGDP対公的教育支出のデータをOECD「図表で見る教育200年版」でみると次のようになっている。
日本は対GDP公的支出で3.5%OECDの5%に及ばず、私費負担を含む合計対GDP比率で4.8%で OECD平均 5.7%にこれまた及ばない。
資源小国の日本が世界に貢献しながら生き抜くすべては人材力にかかっていると思うのだが、その人材力を支える教育支出がOECDの平均に及ばないというのが現状である。
先頃スイスの経営大学院IMDが世界の競争力ランキングを発表したが日本は22位と低迷している。教育費支出対GDPと競争力ランキングとの密接な相関性を小生は見いだせないがきっと将来反映すると思えてならない。文科省頑張って頂戴。

付表1:全教育段階公的支出対GDP比率順位(国は筆者による勝手なピック・アップ)
1位 アイスランド 7.2%
5位 フィンランド 6.9%
13位 USA   5.1%
16位 韓国    4.4%
24位 日本    3.5%
OECD 平均   5.0%

付表2:私費負担を含む合計対GDP比率順位 (筆者による勝手なピック・アップ)
1位 アイスランド 8.0%
2位 USA    7.4%
3位 韓国     7.2%
9位 イギリス   5.9%
15~16位?日本 4.8%
OECD平均 5.7%
注)付表1,2は「図表で見る教育2007年版」